アネシア安城東栄町ってどうですか?
1:
周辺住民さん
[2013-12-09 13:04:54]
|
2:
匿名さん
[2013-12-10 16:25:10]
あみやき亭さんですか?
焼き肉屋さんのお店ですよね 他のあみやき亭で食事したときはとてもお肉が新鮮で値段も安く チェーン店にしては美味しいと感じるお店と感じました。 確かにあまりにも焼き肉屋さんが近いと匂いとかあるかもしれませんが 我が家としては、あみやき亭が近くにあるのはメリットと感じます。 |
3:
匿名さん
[2013-12-12 20:53:29]
徒歩圏内にコンビニも公園もあり買い物もできて便利ですね。学校はちょっと距離があるようで。間取りや設備とか気になります。見学行きたくなります。
|
4:
ママさん
[2014-03-04 21:51:03]
近くに工場、倉庫が多いですが、匂いとか音とか環境はどうなんでしょうか?わかる方いらっしゃったら教えてください。
|
5:
匿名さん
[2014-03-05 09:26:31]
間取りが広くていいですね。
夫の勤務が三河なので、安城もどうかと思ってチェックしてみたのですが名古屋寄りより広くて! 特に、個室が7畳とか。 リビング・ダイニングで15.1畳でキッチンもあるので、すごく広く感じそうです。 モデルルームを見に行ってみようかと話しています。 |
6:
匿名さん
[2014-03-06 15:39:03]
居室7帖はマンションだと珍しいですよね。
広めの主寝室という感じで、 ベッドを置いてそれでおしまいという感じではないのは好感が持たれます。 あとは…お値段…かな!?!? |
7:
匿名さん
[2014-03-08 21:13:12]
価格帯が2810万円~4070万円と出てました。
思っていたより良心的でしたが駅からの距離が反映したんでしょうか。 広い部屋多いですよね、Eタイプは子供3人いても一人一部屋持てるってすごいです。 地図を見ましたが焼き肉屋はちょっと離れてるんで匂いは大丈夫じゃないかと思います。 消防署の音が響きそうですがどうなんでしょうか。 |
8:
申込予定さん
[2014-03-10 23:26:55]
4LDKの申し込みをしようしています。
新安城駅からは徒歩14分と少し歩きますが、名古屋へのアクセスは抜群です。 豊田市や岡崎市、刈谷市なども車通勤にはいいですよ。 アピタやスギ薬局、コンビニも近くにあり歯医者も眼科、耳鼻科は最近できて通院にも便利です。 ただ気になるのは運送会社が隣にあるので夜10時まではトラックのバックブザーが少しうるさく感じることです。 マンションが建つ近くに住んでいるので間違いないです。 トータルでは価格が若干高めの設定だけど、設備や周辺環境を考えればこんなもんかなと思います。 人によっては一戸建てのほうがいいと感じる価格かな。 |
9:
匿名さん
[2014-04-05 20:52:58]
やはり工業地域なのが気になりますね。駅からも遠い。。
|
10:
匿名さん
[2014-04-07 21:14:17]
去年まで近くに住んでました。
良いとこは静かなエリア。 公園も近くて良い。 北部公民館が近くて便利。 不便なのはスーパーがピアゴしかない。 道が混むので国一より南に行くのが億劫。 新安城駅まで14分以上掛かると思います。 参考までに。 |
|
11:
匿名さん
[2015-04-12 19:39:52]
何邸売れたのでしょうか?少し売れるスピードが遅い気がするのですが…
|
12:
匿名さん
[2015-05-20 08:23:20]
駅から遠いですし、ちょっと不利なのかもと思います。
名鉄の新安城駅なので、JR利用の人は敬遠するでしょうし。 スーパーはピアゴしかないですか。 ザモールに車で行くか、岡崎イオンに行くか、まとめ買いならそんなところでしょうか。 |
13:
匿名さん
[2015-06-25 14:56:36]
間取り見ました。
Eタイプでいうと洋室に書斎コーナーやウォークインクローゼットがあり、家族全員が喜んでくれそうです。LDKが若干狭いのが気になります。 これなら4LDKではなくても3LDKでもよかったかなと思ったりします。 このあたりだと、マンションより戸建て派の人も多いですから、売れるスピードもきっと遅くなるでしょうね。 |
14:
匿名さん
[2015-07-10 09:33:28]
工業地域が気になるという方がいらっしゃいますが、
地図(現地案内図)で見る限り周りに工場は見当たらないように思います。 用途制限としては住宅◯事務所◯ホテル×劇場、映画館、演芸場、観覧場× 風俗×運動施設◯学校×老人ホーム◯保育所◯といったところですよ。 |
15:
匿名さん
[2015-07-23 11:54:25]
洗面室から両サイドに抜けられるようになっているのは便利そう。
家事動線が作られているので家事がはかどりそうです。 朝の忙しい時間に助かりそうですね |
16:
周辺住民さん
[2015-08-09 15:32:35]
かつては工場が多かった地区ですが、近年の区画整理により工場は減少しています。また、安城市の工場は自動車関連が多いものの、刈谷市や豊田市に比べて食品加工や紡績の工場が多いのが特徴です。
|
17:
匿名さん
[2015-09-05 16:17:55]
>8
運送会社のトラック音、バック音だけでなく色々と響きます。 近所のお宅がメール便配送のパートをしているのですが、トラックが通る音、トラックの荷台の開閉音がするのがよく聞こえます。 住宅街だからでしょうか? エンジンをかける音もトラックなので普通以上に「ブロロロ・・・」と音がしますね。 |
18:
匿名さん
[2015-09-30 20:59:08]
公園も近く、南向き出し、駐車場も確保できるしゲストルームもあるなかなかいい条件ですね。おまけに駐車場がとても安いです。実際見に行ってみたくなります
|
19:
匿名さん
[2015-10-03 13:50:31]
工業地域はちょっとなと思っていましたが、
現地周辺を見ると、昔とは雰囲気が変わってきているようです。 これから、ますます変わっていくのかなという印象を受けました。 |
20:
匿名さん
[2015-10-27 17:43:51]
南側のベランダなので採光は確保できますね。
マンションから南側は住宅街。 高い建物が建つ可能性もないでしょう。 ベランダがワイズスパンなのはいいですが、バルコニーもワイドスパンサイズであって欲しかった。 |
21:
[女性]
[2015-11-12 15:49:19]
新築マンションで期待して購入しました。はっきり言って毎日近隣のベランダ喫煙で悩まされています。まわりに4件以上ヘビースモーカーがいて、家の中に昼夜構わず早朝深夜にもニオイが入ってきて大変です。私ども以外にほかにも苦情があった様子です。管理会社から2回各戸に警告のビラが配られました。しかし、マナーの悪い喫煙者には非喫煙者がどんな気持ちで生活しているのかが伝わらない様子。人の気配と感じるとピシッと閉まる音がします。ベランダは常にヤニ臭いにおいで充満しています。風の気持ちよい季節を窓も開けることができず、空気清浄機は休みなくフル稼働しています。毎日が非常につらいです。
もう少し住人の層がよいと思い購入しましたが、喫煙者のあまりのモラルの低さに驚いています。 |
22:
匿名さん
[2016-01-06 23:38:16]
ベランダ喫煙は本当にやめていただきたいです。本人はその臭いの中で生活してるから気づかないだろうけど、洗濯物に臭いがつくし、喫煙者がいない家庭では慣れない臭いに不快感を覚えます。家の中で吸うか禁煙するかしてください。
|
23:
匿名さん
[2016-02-09 06:53:41]
ホームページには最終1邸になっていました。
805号室、4100万円が3780万円で、広さも97.37㎡。安城だとこんなに広い間取りで4000万円以下で買えるんですね。 知人が安城で住んでいましたが(賃貸マンション)、家賃が名古屋と比べて安いと話していました。それにも納得です。 >ベランダ喫煙は本当にやめていただきたいです。 私も非喫煙者なのでわかります。 本人はベランダ喫煙=いいことと思っているのが大変ですよね。 洗濯物も、大人ではなく子どもの洋服とかに臭いがつくと、「もう一度洗いなおさなきゃ」と思います。受動喫煙が一番被害があるっていいますよね。 |
24:
匿名さん
[2016-02-26 15:19:42]
かなり値下げになっていますよね。
安城だとしてもこの価格はかなりやすいと思います。 最後の1戸だからサービスなんでしょう。 それにいくら車社会だからといっても不動産価格って駅までの距離に左右されやすいので ここの場合はこういう価格になったのかもしれません。 |
25:
匿名さん
[2016-03-22 05:20:30]
2年ほど前は17戸売りでしたからペースとしてはまぁまぁじゃないかな。
|
26:
匿名さん
[2016-03-26 21:55:51]
完売しましたね。長かった…
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
場所はいいとは思います。
が、近くにあるあみやき亭からの匂いは、
影響あるのかないのかわかりません。