クールな雰囲気のフェニックスヨコハマスクエアについて知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
非日常的空間なエントランスみたいですね。室内はどうでしょうか。
所在地:神奈川県横浜市中区初音町三丁目59番1他(地番)
交通:京急本線 「黄金町」駅 徒歩2分 、横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩6分
京浜東北線 「関内」駅 徒歩18分 、根岸線 「関内」駅 徒歩18分
間取:2LDK・3LDK
面積:47.09平米~57.85平米
売主・事業主: トーシンパートナーズ
販売代理:ダイナセル
施工会社:株式会社 福田組東京本店
管理会社:株式会社 トーシンコミュニティー
[スレ作成日時]2013-12-08 14:21:27
フェニックス ヨコハマ スクエア
43:
匿名さん
[2016-03-20 01:25:11]
|
44:
匿名さん
[2016-03-20 01:29:13]
>>29
現状、夜に外国人がエントランスを占拠して感じ悪くて、引っ越して行く人が多いようです。 |
45:
匿名さん
[2016-04-28 20:54:15]
完売御礼ですね。
立地的には、あまり治安が良いとは言えないエリアですが。 やはり、かなりの勢いで賃貸物件として出されていますね。 賃料は高いという印象です。 北西で31.2㎡の1DKで98000円って。 |
47:
匿名さん
[2016-05-24 17:10:31]
街の様子はだんだん変わってきているようですけど、やはり女性一人暮らしには躊躇してしまう場所かもしれません。
しかも、賃貸で約10万円とは。もっと他で探せるのではと思ってしまう賃料です。 伊勢佐木町ののんびりした雰囲気や、図書館に近いことや、野毛で食べたり飲んだりして帰るのに便利な場所ではありますが。 |
48:
評判気になるさん
[2016-06-21 06:28:12]
>>43 匿名さん
近年、ヤミ民泊が横行しているようですが、それは、怪しいですね。オーナーのサブリース契約で短期賃借、事業者向けにも貸し出すことを許容事項として認めていることがあるようなので。ただし、今後はヤミ民泊の取締りが増える傾向にあるので、管理会社として簡易宿所申請を出さないとなりません。仮に申請したら、管理会社はリスクを背負うことになります。なので、今後は日本人の比率を増やすのではないかな? |
夜はマナーが悪い外国人数人が我が物顔でエントランスを占拠し、日本人にも柄が悪い人がいるため、現状としては引っ越していく人があとを絶たないようですよ。夜のマンション前の車の路駐も気になります。