武蔵野レジデンスってどうですか?その3
282:
匿名
[2006-03-13 08:03:00]
30年固定(フラット35,2.25%)
|
283:
匿名さん
[2006-03-14 22:44:00]
近頃、電子メールの接続が急に悪くなったんですが、
皆さんは如何ですか? クリックして画面は開くのですが、なかなか接続せず、そのままエラーになったりします。 ちなみに、ホームページは問題ありません。 |
284:
匿名さん
[2006-03-16 18:54:00]
私もメールが送信は大丈夫なのですが、受信がなかなか出来ません。
とくに夜はエラーになります。 |
285:
匿名さん
[2006-03-16 21:57:00]
ウチもメールサーバへの接続は遅いです。
最近、というよりはだいぶ以前から 感じていることですが。 |
286:
匿名さん
[2006-03-17 07:22:00]
うちは問題ないですよ。
受信には多少時間がかかると思っていますが、気になるほどではありません。 以前は光だったので、「ADSLだから多少遅いのはしかたない」って気持ちがあって、 気にならないのかもしれませんが。 |
287:
匿名さん
[2006-03-17 10:36:00]
|
288:
匿名さん
[2006-03-17 18:02:00]
>287さん
あ!うちは状況が違うことに気づきました!! 仕事の都合上、マンションの共有回線を使うのはマズイので、個別にひいているんです。 それが、光ファイバーは管理規約上だめでADSLしかひけなかったので、うちとしては遅くなってしまったん です。 紛らわしいことを言ってしまってすみません。 |
289:
286
[2006-03-17 18:02:00]
↑286です。
|
290:
匿名さん
[2006-03-18 01:43:00]
自転車置場の蛍光灯の話しです。
切れた箇所で交換される蛍光灯ですが、元々付いていた暖色ではなく蛍光色になっています。 せっかく外の照明は暖色で統一されているのに、とても安っぽく見えてしまいます。 なぜ同じ色目のものにしないのか疑問です。(価格が安いから?) 前から気になっていたのですが、皆さんはどう思いますか? |
291:
匿名さん
[2006-03-20 01:06:00]
|
|
292:
匿名さん
[2006-03-20 15:35:00]
色の統一は私も必要と思います。
見た目上、明らかに変です。 私は暖色系の照明でライトアップされたエントランス等が 気に入ってこのマンションを選んだので、何とかして欲しいと 思っています。 これはどなたに相談すれば解決するのでしょうか? 管理人さんでしょうかね? |
293:
匿名さん
[2006-03-21 07:22:00]
私も蛍光灯の色は統一しないとチグハグでおかしいと思います。
単にあまり何も考えずに交換しているだけなんじゃないでしょうか。 気にしない人は最初からなんとも思わないでしょうし。 ひとこと管理人さんに言えば今後は色をちゃんと揃えてやってくれそうな気がします。 |
294:
匿名さん
[2006-03-21 23:36:00]
子連れで行けるレストランで、良い店あったら教えてください。
|
295:
匿名さん
[2006-03-22 18:42:00]
>294さん
3歳の子供がいます。このあたりに住んで11年になるので、もしかしたらお役に立てるかもしれないです。 どんなお店がお好みですか? ファミレスならどこでも大丈夫でしょうが、うちは夫があまりファミレスが好きではないので、 グラッチェガーデンズや夢庵あたりはあまり行きません。 うちがよく行くのは、府中街道沿いは小樽寿司や安楽亭、国立方面はチャイナ・チャイナとその向かいのイタ リアン、あとは国分寺駅ビルの和幸や山水あたりです。 もっとたくさんあるはずなんですが、とっさに思い浮かんだのはこのくらいです。 |
296:
匿名さん
[2006-03-23 23:36:00]
月曜日からメールの受信ができなくなってしまいました。
皆さんのところは大丈夫ですか?? |
297:
匿名さん
[2006-03-24 00:40:00]
|
298:
匿名さん
[2006-04-12 22:55:00]
メールサーバーを増設してもらったら、
メール受信が快調になりましたね。 快適、快適。 |
299:
匿名さん
[2006-04-13 17:43:00]
|
300:
匿名さん
[2006-04-18 09:59:00]
昨日18時半頃、パトカーに乗った警官3名が来ていましたね。
マンションで何かあったのでしょうか。 |
301:
匿名さん
[2006-04-18 18:25:00]
>300さん
私も見かけました。 路駐の車が1台もなくなっていたので、どなたかが通報して取り締まってくれたのではないかと思いました。 壱番街の駐車場から出る時に路駐がいると見通しが悪くてとても危ないので、うちも通報したことがあります。 かなりマメにパトロールしてくれているようですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報