グランプラド国分寺ガーデンフロール
No.151 |
by 国分寺市民 2004-05-23 02:33:00
投稿する
削除依頼
そうですよね。でも、ウラを返せば、将来性の街「こくぶんじ」と言う
ところでしょうか。現在の国分寺市民も、これからの国分寺市民も こくぶんじの街と共に、一緒に成長していけるということで・・・。 ちなみに、「国分寺市民カード」は便利ですよね。隣の小平市 では、国分寺より2年も早く印鑑証明代わりの、各種書類を 機械で請求できるカードを導入したというのに、国分寺は今頃 です。 でも、カメのような歩みで着実に進化しています。 |
|
---|---|---|
No.152 |
国分寺は豊かな自然環境に加え、交通の便にも恵まれている街だと思います。
駅周辺や道路が整備されてくれば更に魅力的な街になり得ると思いますね。 |
|
No.153 |
駅から遠い国分寺ではなく、西国分寺、
マンションの周りも地形もなぜか、前の道路も変な感じがしました。 隣にはマンションの工事もしており、環境は変な感じですね |
|
No.154 |
周辺の自治体と比べると国分寺市の後進性は歴然たるものがあります。
横綱級の府中市は別格としても、文化的な国立市、進歩的な小金井市、 便利な立川市、2年先を行っている小平市、これらの自治体にくらべて わが村(あえて村と称します)国分寺市の何とお粗末なこと。無能な市長 と役人、もちろんそれを放置しているわれわれ市民もいけないのですが。 |
|
No.155 |
本当にそのとおりです。市議会も、批判ばかりで何も形になっていない
ようで、何とも歯がゆいです。選挙のときも、特に投票したいと思うような 候補がいなくていつも困ります(それでも、投票していますが)。市長も 本多一族ばかりでなく、もっと有力な候補がいないものかと長年、思って います。いっそのこと、「自転車なおしマン」にでも、やってもらいましょう かね(国分寺市に住んでいる人しかしらない人で、恐縮です)。 |
|
No.156 |
やはり、行政的手腕のある方にトップになっていただきたいものですね。
個人的に思うことは、せっかく心癒される美しいスポットが数多くある街 なのですから、景観の向上に心掛けていただきたいということです。 不健全な店や居酒屋チェ−ン店の巨大な看板などは街の美観を損ねて いるので規制してもらいたいものです。 |
|
No.157 |
国分寺市役所は体質が20年遅れています。地元業者との癒着が全く
改善されず、品揃えが貧弱でかつ値引きのない地元商店からの備品 購入を指定されていたり信じられない事が平気で野放し状態です。 でも一番ひどいのは建設部でしょう。 あそこは中をつついたら首が飛ぶような話が一杯でてくるみたいですよ。 |
|
No.158 |
国分寺市の行政はみなさんおっしゃっている通りですが,
何でも回収してくれるゴミ収集だけは誇れますよ. 他は分別が細分化されてたり,ちょっとしたものも 粗大ゴミ扱いで有料とか面倒です.リサイクル精神の ある人は,ストレスが貯まるので,国分寺市に住まない方 とまで思えるほどです. #個人の家にある樹齢の長い木に補助金を出すのはやめて欲しい. |
|
No.159 |
こんな小さな市に不釣合いとも思えるような、清掃センターを自前で持っている
こと事態、変な話です。周辺の市は共同で処分しているのに。そのほうが、安上がり なのに。そして、清掃センターのゴミ焼却の熱を、道路を挟んだ反対側の 市民プールの温水化に利用している訳ですね。しかし、国分寺市が取り組む べきは、高齢者福祉、障害者福祉、そして都市計画の実現です。何とかしてよ 本多さん。 |
|
No.160 |
備品購入は何処の市役所でも地元商店が優先だと思いますよ。
地元商店が衰退すると、街全体の質が下がるのではないでしょうか。 地元で商売されている方には重要な問題だと思います。 個人の家にある樹齢の長い木へ補助するのは、しないと伐採して 緑被率が落ちてしまうからです。緑の少ない街になったら寂しくな いですか? 清掃センターを持っていることは一長一短だと思います。 多摩地区は西多摩郡日の出町の最終ゴミ処分場を利用しているので すが、搬入されるゴミの量が多すぎて、満杯になるのは時間の問題と されています。各自治体ごとに搬出できる量が決められていて、オーバー すると罰金を取られるのですよ。 共同で施設を持っている場合も、処分できる量が割り当てられているよう で、いろいろと大変だそうです。そもそも共同ゴミ処理施設をどの自治体 に建設するかで喧嘩になるとか。 高齢者福祉、障害者福祉も税収とのバランスだから簡単なものではない そうです。福祉が充実していると、他の市から福祉目当てで流入する人 が増えてしまい、年寄りだらけになるとか。 公共事業にはいろいろな側面があるということを書かせてもらいました。 っあ、私は別に国分寺市役所の人間じゃないのであしからず。 |
|
No.161 |
160番さんへ。明快なご説明です。読んですべて納得がゆきます。
市役所の人間でないことはすぐわかります。市役所に、このように 一般市民に、即座に、しかも解りやすく説明できる役人がいれば 現状のような低迷を続ける市政にはならないはずですから。 |
|
No.162 |
160番さんへ。地元商店を優先した結果は、営業努力もせずに、ぬるま湯の
生活ができる商店経営が続き経営者にとっては天国でも、消費者にとって 魅力のない、活気のない商店街となっているため、どうしても丸井の地下 食品売り場やOKスーパーでしか買わないことになるのですよ。 |
|
No.163 |
160番さんへ.
緑化の重要性は納得できます.ただ,そのための施策として, 特定の個人(おそらくほとんど地主)しか申請できないような木 に対してお金をばらまくのがよいか,街路樹の整備,公園の植樹, 新規マンションに対する緑化指導などがよいかと言われれば, 限られた公費を使うなら後者を優先して欲しいと思うのです. 私の住んでいる周りと府中市などを比べると悲しくなります. 書いていて,自分が小市民だなぁと思うのですが... |
|
No.164 |
163さんに賛成!
|
|
No.165 |
162さんへ
>経営者にとっては天国でも・・・ わたしも一市民なので、当然安売りのお店を多用しています。 経営努力もしないで、市の地元優遇政策に頼っている商店など はやくなくなってほしいと考えています。 でも中には頑張っている地元商店もあるのですよ。 しかし、地元商店がどんなに努力しても大手安売り店などに対抗 するには限度があると思います。その辺りを考えてほしいかなって。 お祭りやったりゴミを拾ったり、地域活性化のために努力している 商店街もあるということです。 大手スーパーの進出が相次ぐとやがて地元商店街が淘汰されます。 商店街がなくなると街の魅力が薄れ、やがて大手スーパーも撤退する かもしれない。そして何も残らなかったなんてしゃれになりません(汗 163さんへ 街路樹の整備や公園の植樹等は市での管理となるため、掃除清掃 枝の剪定等で定期的に莫大な費用がかかります。市の財政との相談 になるのではないでしょうか。 新規マンションに対する緑化指導等ですが、要項によるものと考えられ ます。要項は強制ではなく、お願いなので市も苦しい立場なものです。 じゃあ条例にすれば良いじゃないかって思いますが、条例は罰則を伴う ため、気軽に作れるものじゃないのです。その変の事情には疎いので うまく説明はできません。ゴメンナサイ。 なお、古くからの地主が亡くなり、土地が放出されると、たいていはマン ション、もしくは鉛筆ハウスになります。土地が細分化される、もしくは マンションが増えると土地の魅了が減少してしまいます。 地元の有力者と呼ばれる人々は、古くからの地主が多いです。 国土が狭い日本では地主が権力を持っているものです。 それを考えてしまうと、なんだか全てがばかばかしくもなってし まいますね。 知ったかぶりをしてゴメンナサイ。 気持ちのそこでは皆様と考えは一緒です(汗 |
|
No.166 |
話題が少ないなぁ〜
なんか新しい情報はないの? |
|
No.167 |
話題は作るのです!
|
|
No.168 |
西国分寺駅北口にはス−パ−すらもなく、お寺や墓地があったりで何だか
さびれた雰囲気です。マンションからはこちらの駅の方が近いので通勤には 西国分寺駅を利用しようかと思っていましたが、帰りの買い物のことも考えると 国分寺駅を利用した方が便利かなとも思っています。 |
|
No.169 |
西国マイン知らないの?
|
|
No.170 |
マインの地下食品売り場は充実しているね。1F入り口でたまにやってる
野菜や果物の対面売りも安くてイイね。お隣のレガには、コナミスポーツも あるから、会社帰りの利用は便利だよ。平日は午前2:00までやってるし。 西国分寺はそんなに悪くないよ。 |
|
No.171 |
確かに西国分寺で買い物となったら西国マインしかないでしょうね。
西国分寺駅というのは昭和48年に出来た駅だそうで国分寺のよう に年期がはいっていないせいか商業施設は少ないようですね。 それにしても北口の近くに更に墓地をつくる計画があるらしいですが これ以上墓地を街中に増やすのはやめてもらいたいものです。住民 は皆迷惑しているのでは? |
|
No.172 |
お墓があるとどうして迷惑だと思うのですか?
|
|
No.173 |
では自分の住む街にどんどんお墓が増えるということについて
どう思われるのか逆に172さんにお尋ねします。(お墓だらけの 街に住みたいと思う人っているんでしょうか。) |
|
No.174 |
私は通りすがりの者ですが、私の実母の葬儀は西国分寺の「東福寺」で
行いました。お墓は別の場所ですが。すみません、関係ない話で・・・。 |
|
No.175 |
個人の好みの問題だろうけどね。
私はこの周辺(西国分寺)に現在住んでいるものですけど、私は墓が増える のに抵抗はありません。ワンルームマンションやコンビニになるくらいだったら、 墓の方がマシだと感じます。墓反対の汚い立て看板の方が気になります。 それはそうと、この近辺は(ちょっと歩きますけど)ヨーカドー、マイン、生協、 いなげや、OKマートと馬鹿みたいにスーパーがあって、類稀な買物環境に あるとつくづく感じています。 スーパーの市場調査をしている友人も、(大した住宅街でもないのに) これだけ充実している地区はけっこう珍しいと言っています。 スーパーばかりで、他には何もないのですが。(笑) |
|
No.176 |
5年前はグランプラドは当然のこと、ライオンズも名鉄さんもデュオフィールズも
レジデンスも日産の斜めのマンションも、みーんな無かったんですけどね。 |
|
No.177 |
もとより墓地そのものを否定するつもりはないですが、一般の住宅街に
どんどん増えていくのもどうなのかなと思ったわけです。まあ、個人の好み もあるようなのでこれ以上のコメントは控えます。 |
|
No.178 |
拝む気持ちが大切です。いずれ、人は死ぬのですから、自分が葬られる
ときに、そのお墓の建設に反対されたら、あの世でどう思うでしょう。 お互い様の気持ち、和合の気持ちが大切です。とある仏教徒より。 |
|
No.179 |
国立のほうに向かう道(2.2.8号線といっていたような道)に国分寺第5小学校
があるのですがその目の前に花子茶屋(このような字だったと思うのですが)という蕎麦やあり。 そこの蕎麦ものすごく旨い。以前長野に住んでたことがあったのですが、同等以上でした。偏屈そうな店主 も印象深かったのですが、量が1人前ものすごく少なかった。3人前はいけそう。でもすごくおいしかった。 あっちの方に行く機会のある蕎麦好きのかた1度お試しあれ。 |
|
No.180 |
店の名前は忘れましたが、恋ヶ窪駅の近くで、郵便局の北側の小道を
入ったところにも、うまい店がありました。 |
|
No.181 |
この店のオヤジのアクが強く、「二度と来るか!!!!!」という評価もかなり多いが、
極めてうまい、うな重を食べさせてくれる店のようです。国分寺市民の間では超有名な店で、 たびたび雑誌にも取り上げられます。食べたことのある方いますか? http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/may2003/5_23/relay2.htm http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8373/index.html |
|
No.182 |
立川ー国立ーにしこくー国分寺
昔から西国分寺は呼びにくいので中央線を使う人は皆「にしこく」と呼ぶ なんかちょっと複雑な気分。(西国分寺住民より) |
|
No.183 |
中央特快が無い場合の上り線、東小金井が妙に邪魔です。
たまに、国立からの上り線に乗るのですが、にしこくは武蔵野線から結構人が 乗ってきます。武蔵小金井から乗車する人、武蔵境も降りる人(学生が多い) 乗る人結構いるのですが、東小金井だけは少ないので飛ばしましょうといつも 考えています。結構車内では東小金井でため息をつく人が多いので電車に 乗ったら思い出して下さい。特快の増発を望みます。あと三鷹で総武、東西線 に乗り換える際、なんで隣のホームに行かなければならないのか? 上りはのぼり下りはくだりでまとめて欲しいと思うのは自分だけでは無い と思うのですが?そうすれば快速もその先駅を飛ばすこともできるし。 まあ、三鷹に住めば全て解決することなのですが。 |
|
No.184 |
掲示板なおってる!よかったー。
コミュニティのトップから入れなくなっててびっくりしました。 市外から転入予定の私はこの掲示板の国分寺情報 とても参考になります。 いい情報もネガティブな情報もとても役立ちます。 |
|
No.185 |
もう一件の(西元町に建築中の)マンションのスレは大変なことに
なっていてとても国分寺情報を得るところではないようです。 このスレは平穏で良かった..。 今後ともこのスレを有意義に活用していきましょう。 |
|
No.186 |
グランプラドのスレよりも歴史が浅いのに、書き込み件数はゼルクをはるかに上回っています。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38993/ |
|
No.187 |
186さん、当たりです。建設反対派とデベ関係者と思われる人々が連日
バトルを繰り広げているようです。最近、本当に書き込み数が多くなって きましたよね。(別に他のスレの宣伝をするつもりはないのですが。) 湧水群は国分寺のシンボルでもあり関心は高いようです。 |
|
No.188 |
いまさらですが、書き間違いをしてしまいました。ゼルクのスレはグランプラドよりも歴史が浅いのに、
件数は「グランプラド」を上回っている、でした。それはそうと、グランプラドの建築に際しては何も 反対運動のようなものは無かったのでしょうかね。突然、あれだけ巨大なマンションが建つ訳ですから。 敷地に隣接している住民は、日照の問題とか、大丈夫だったのでしょうね。 |
|
No.189 |
住民の反対運動、ありましたよ。私の実家がグランプラドのすぐ近くなので、母が言っていたのですが、
長谷工から何の説明もなく、周辺住民は怒っていたのですって。かなり経ってから、長谷工サイドより 文書にてマンション概要が説明をされたので、「もう仕方のないことなのかしらね」みたいな。 グランプラドの前身である国分寺アイアンコースは、この辺では有名な地主の土地だったので、 あまり騒ぎ立てても、良い結果にならないという見方もあったようです。 でも、まだ良かったんですよ。日立グラウンド跡にまでマンションが建つと判ってから のほうが、住民の反対騒ぎは大変だったようです。大規模マンションが2物件出来れば、 周辺環境がガラっと変わってしまうのですから、もともとの住民からすれば、苛立ちは少なからず あって当然なのではないでしょうか。 |
|
No.190 |
そういえば、高額納税者が発表になった時に
こちらの地主さんの例が朝日新聞の社会面に 載っていましたね。 物件名はでていませんでしたが、グランプラドの 結構大きい写真つきだったので、 「あれ、ウチが契約したマンションが載ってる!」 と妙にうれしかったです。 でも、そうですよね、あれだけ大規模だと 近隣の方だって何とも思わないはずないですよね・・・ 少しずつとけこんでいければと思っています。 |
|
No.191 |
qうぇr
|
|
No.192 |
前出の国分寺ゼルクハウスのスレを読むと、以外に「グランプラドとゼルクで迷ったが、色々な問題のあるゼルクはやめて
グランプラドにした」という方が多いのに気づきます。そのような方々には、本当に敬意を表したいと思います。 |
|
No.193 |
ゼルクハウス建設反対派の意見ですな。資本主義社会では、別に
誰がどんな物件を買おうと自由ではないですか? |
|
No.194 |
193に同感です。
それと、私は個人的には、 グランプラドとゼルクハウスでは、仕様が全然違う(直床/2重床、 逆梁ハイサッシなど)ので、そう簡単に競合する物件ではないと 考えています。(逆梁ハイサッシなどにこだわる人はグランプラド には来ないだろうと思います) ゼルクハウスのごたごたを、グランプラドのスレに持ち込まないで ください。お願いいたします。 |
|
No.195 |
当物件は403戸と大規模物件なので、いつ頃完売出来るのか少し気になる
ところではあります。ゼルクに限らず、他物件検討者が当物件に目を向ける 事自体は購入者としては歓迎したいですけどね。 |
|
No.196 |
A棟がまだ販売始まりませんね。
他は結構埋まってきたようですが。 (以前のレスを読むと「一応表向きは」ってことになりますけど・・・) お隣の「武蔵野レジデンス」も発表になったので、 これからまた動きがでてくるんでしょうね。 |
|
No.197 |
A棟の販売は一番最後になるようですよ。
A棟はワイドスパン、ウェスト・エントランスがある(すなわち西国分寺に 最も近い)と言った点がメリットと思われます。窓からの展望は(隣接地に マンション建設のため)あまり期待出来ない分比較的お求め安い価格設定 になると思われます。 |
|
No.198 |
上の書き込み(価格設定に関して)はあくまでも私の考えであり、売主が強気の場合は
当初設定した価格を出してくるかも知れませんが..。 |
|
No.199 |
このコミュニティーを見るのは久しぶりです。レスが増えましたね。
少しさかのぼって見てたりしました。 長谷工さんの業績が良いそうですよ。先月の情報では、前期に比べて、 営業利益は50%増。純利益が3倍とか(経済に疎いので数値は良く分 かりませんが。。)。長く付き合うことになるので、後々のアフターサービ スなどを考えると、安心&安定した会社がいいですよね。 長谷工さん、多数の大規模物件を手がけて、業績を伸ばしたそうです。 でも、189番さんあたりで、反対運動の話がでてきましたが、周りの住民の ことは、あまり考えない体制は相変わらずですか。どの会社もそうなん でしょうかね。印象を変えたいのか、123番さんあたりで出てきた、長 谷工さんのデュオ・フィールズ、「まちなみ住宅100選」(国土交通省)の 優秀賞に選ばれたようですよ。webでたまたま見つけました。長谷工さん の点数稼ぎの応募と思いますけど。レスを見ると設計した方も同じような。。 プラドも期待できそうですね。広くて素敵な中庭とか。。 願わくば、この 町(今、国分寺に住んでます)と調和したものであって欲しいと思います。 http://sumai.judanren.or.jp/machinami100/page05.html 各地の住宅が紹介されていて、少し楽しめます。ご参考。 |
|
No.200 |
ゼネコンというより、デベの問題ではないかと思います。周辺住民のことを考えて
物件を企画し、建設を発注するデベロッパーに、環境問題の責任があると思います。 長谷工はただ、事業主の命令に従って、建設しているだけですから。 だいぶ前のレスに、長谷工は周辺住民のことを考えないゼネコンだ、というような レスがあったような気がしますが、考えていないのはデベだと思います。長谷工は 悪くないと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報