ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
181:
匿名さん
[2006-09-10 23:33:00]
|
182:
匿名
[2006-09-11 20:25:00]
このレス見てこころあたりのある方、今後声だけでも自粛してくださいね。
|
183:
匿名さん
[2006-09-12 19:13:00]
176です。
勢いでレスしてしまいましたが、申し訳なく思います。 だって、夫婦の営みに他人がとやかく言えませんよね? 我が家ももしかしたら…って思うと。でも時間帯は遅いし、 我が子にもバレないようにしているつもりです。 批判とかではなく、あくまで時間帯か、182さんおっしゃるように 声をなんとかして頂ければありがたいです。 |
184:
匿名さん
[2006-09-12 19:18:00]
|
185:
匿名
[2006-09-12 19:46:00]
178です。構造情の問題でなく安心しました。
|
186:
匿名
[2006-09-12 19:48:00]
漢字まちがえた。
|
187:
匿名
[2006-09-12 23:19:00]
184さん今度ないしょで部屋番おしえて
|
188:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
189:
匿名さん
[2006-09-13 18:52:00]
このマンションの購入を考えているものですが、墓地の一軒や、長期の売れ残れで値下げなどの話は無いのですか?どなたかご存知の方教えてください。
|
190:
匿名さん
[2006-09-13 20:43:00]
|
|
191:
匿名さん
[2006-09-13 21:08:00]
私は値下げの事も聞いてみたのですが・・「この会社は貧乏なので値下げはしないです。。」と営業の人に言われましたよ。いったい何の話が本当で嘘?なのか知りたい。。。
|
192:
匿名さん
[2006-09-13 21:10:00]
ちなみに昨年の定価表示って、おいくらぐらい高かったのでしょうか??
そんなに違うのかな? |
193:
匿名さん
[2006-09-13 21:49:00]
>>191,192
1割まではいかないけど 消費税以上分値引きされています。 Webサイトに載っている金額と 販売当初額を調べればわかります。 (Webサイトに載せているぐらいだから 交渉しだいでは もっと??) 私は、すでに昨年中契約したので 販売価格で購入しました。 すごくショックです>_< |
194:
匿名さん
[2006-09-14 08:54:00]
私がもらってる表示価格の紙(6月初旬に初めてモデルルーム)は、価格が変更済みってことですよね??昨年中に契約してる人は、違うんですか。。Webサイトにのってるってのは私が契約した時にもらった分厚いファイルの中の価格表と同じなんですが。。。契約した後に安くなってるなんて納得いかないですよね。まだまだ、半戸数くらい売れて無いみたいなので、また安くなるのかな〜そればっかり心配です。
|
195:
匿名
[2006-09-14 20:34:00]
家電製品じゃありませんが、後に買うほど安くなるのは解っていても欲しい時が買い時なんですかねえ。
|
196:
匿名さん
[2006-09-14 22:20:00]
195さん、私もそう思います!!!
すべて、『欲しい時が買い時』だと思います。 『縁』っていうのも、ある気がしませんか? ここのマンションを購入したのも、何かの縁です。 後で安くなろうが、気にしていたらキリがないじゃないですか。 うちはこんだけ出したのに、あそこは・・・ムキ〜ってなっても、しょうがないし。 縁を大事にして、快適な暮らしができるよう、努力しなくちゃ。 前を向いて、+思考でいきましょうよ!! |
197:
匿名
[2006-09-14 23:02:00]
「縁」って偶然から始まるのに、あとから考えると必然的に感じる事ってなかったですか?
|
198:
匿名さん
[2006-09-15 00:36:00]
あるある!!
主人と出会ったのも、ここのマンション買ったのも。 何もかも必然的な感じする〜っ!!! |
199:
匿名さん
[2006-09-15 11:56:00]
駐輪場の件はどうなっているのか知っている方いらっしゃいますか?
|
200:
匿名さん
[2006-09-15 15:22:00]
|
201:
匿名
[2006-09-15 20:49:00]
>>198
幸せそ〜。 |
202:
匿名さん
[2006-09-16 21:21:00]
|
203:
匿名さん
[2006-09-17 13:01:00]
>>194
価格が変わった???って予定価格と変わったってことじゃないんですかぁ??? 先日、知り合いがうちに遊びに来たついでにモデルルーム見学して価格表とか、もらってたので見せてもらいましたけど、私が買ったときと価格はおんなじでしたよ・・・ |
204:
匿名さん
[2006-09-17 13:05:00]
>>194
わたし買ったの昨年の8月です。 |
205:
匿名さん
[2006-09-18 08:27:00]
今度秋に入居が決まっているものですが、販売業者に尋ねたところフィオリーナでは一切値引きはしないと強く言われました。近隣のマンションと勘違いしてる方の誤った掲示板への書き込みだったそうです。それと駐輪場の事も伺ったところ、あれは設計ミスではなくあくまでも使い勝手が悪いだけで変更は無いそうです。管理組合でもし企画変更をしたとしても、上段下段の前後を入れ替えるくらいで、入れ替えたとしても今度は上段の方が出し入れしにくい事になり結局問題は解決しない為、変更はないとのことでした。
|
206:
匿名さん
[2006-09-18 10:46:00]
|
207:
匿名さん
[2006-09-18 11:05:00]
駐輪場ですが、出し入れしにくいという表現がされていますが、正しい言い方は出し入れ”不可能”なのです。
大人用の前かご自転車(いわゆるママチャリ)は、一般的な自転車です。 これが3台並んでいたら、間に挟まれた下段の1台は、ギヤがかみ合うようになってしまい。隣の自転車を横に倒そうが、自分の自転車を思い切り上に持ち上げようが引き出すことは、不可能です。 常に、隣の1台を1回ガイドレールから出して外においてからの出し入れしか無理です。 この現実を売主・販社は理解しているのかどうか。206さんのおっしゃるとおり使用不可能な欠陥品を販売したとしか言いようがありません。 |
208:
匿名
[2006-09-20 21:04:00]
私はもっぱら自動車派ですが、この秋の入居予定です。周りの環境からするとチャリンコが活躍しそなので駐輪場を是非とも何とかしてもらいたいものです。
|
209:
匿名さん
[2006-09-21 19:11:00]
同じく秋入居予定の者です。
うちはチャリが主な活動源になるので、困りますねー。出し入れ”不可能”とは・・・ なんとかして下さいよー。 確かに今思えば、あれはキツいですよね。 通路なんか十分な幅があるんだから、もっとチャリ間の寸法を考えても良かったのに・・・ 設計した方に是非お会いして、話を聞いてみたいです。 どんな気持ちで設計されたのか・・・ |
210:
匿名
[2006-09-22 20:14:00]
フィオリーナにお住まいの方で、ベランダでの喫煙で困っている方なんかいますか?
|
211:
匿名さん
[2006-09-24 21:41:00]
|
212:
匿名さん
[2006-09-26 20:38:00]
はいは〜い。
それでは、みなさん!移動しますよ〜。 それっ!!! C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ キャー! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
とすると、やはり響くかもしれませんね・・・
それだけではなく、ちょっと壁が薄いのかもしれませんよね。
子供がうるさい・ペットがうるさいっちゅうんだったら、言いようがあるでしょうけど
あの声はねぇ・・・
お察しします。