中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part3
82:
匿名さん
[2005-05-04 23:19:00]
|
83:
匿名さん
[2005-05-04 23:19:00]
男?女?顔文字うざいんでやめてくれぃ
|
84:
匿名さん
[2005-05-04 23:47:00]
伸び悩む理由は何だろう??
ビバに限らず今のマンションは供給過多なのかなぁ。 |
85:
セミは一週間の命
[2005-05-05 00:38:00]
供給過多も販売が伸び悩んでいる理由のひとつみたいですね。
豊田駅付近ではクイーンシティやグランコートなど、 現在もガンガン新聞折込で宣伝し、かなりの値引きをして販売しています。 特にクイーンシティの折り込み広告はA4サイズの手書き広告で必死さがうかがえますよ。 |
86:
匿名さん
[2005-05-05 09:46:00]
分譲で埋まらないと、賃貸が併設されるので嫌ですね〜
ビバで契約された方は、値引きやオプションを付ける等の 対応はあったんですか?? |
87:
匿名さん
[2005-05-05 10:02:00]
私が4月に契約したときに、だめもとと思い言ってみましたが、
全く値引きができませんでした。当たり前ですけどね・・・ |
88:
匿名さん
[2005-05-05 11:41:00]
そうですか〜。豊田駅の周辺のマンションは値引きに応じている
みたいですけどね。それだけ、売主側も自信があるんでしょうね。 4LDKの角部屋を検討してるのですけど、買ってみようかな〜(笑 |
89:
匿名さん
[2005-05-05 20:40:00]
入居までまだ5ヶ月もあるのに普通は値引きなんてしないのでは?
埋まらないで賃貸が多くなるのも嫌だけど 購入者としては今から値引きなんてされちゃーたまんないって感じです。 |
90:
匿名さん
[2005-05-05 22:44:00]
フラット35について、聞いてみました。契約者向けの説明会が6月中旬の予定
ですが、詳細は決まっていないようです。金消会は7月の予定で、その前に説明 して各自に判断してもらうということのようです。77さんのアドバイス通りに アンテナをはっておくのが良さそうです。 |
91:
匿名さん
[2005-05-05 23:33:00]
ホームページの中に、提携銀行は中央三井信託との記載があった気がしましたが、フラット35はこの銀行のみに対応してくれるということになるのかな?
前に聞いたときは、他にも幾つか対応できるように色々金融機関と交渉しているというようなことを言っていました。 6月中旬まで待って、希望の金融機関が対応対称に入ってなかった場合、その時点から自分で希望の金融機関にアポをとり始める形の場合、7月の金消会までに間に合うのか不安です。 |
|
92:
匿名さん
[2005-05-06 00:13:00]
フラット35が利用できる提携銀行は中央三井信託だけではなく、他にも
選択肢があるそうです。ホームページでは分からないけど、提携銀行は 中央三井信託だけではなくて大手都市銀行もいくつか含まれていました。 スケジュールは柔軟に対応してくれそうなので、恐らく間に合うと思います。 心配だったら、MRで確認してみてください。 |
93:
匿名さん
[2005-05-06 00:58:00]
92さん。コメントありがとうございます。
|
94:
匿名さん
[2005-05-06 00:59:00]
フラットは潤沢に購入資金がある人には向いてると思いますが、融資金利が実行時に決まるというので
資金計算がなかなか定まらず、みなさんは不安じゃないですか?うちはギリギリなので悩んでます。 |
95:
匿名さん
[2005-05-06 10:35:00]
うちもギリギリです。でも、フラットはずっと固定なので、
銀行の3,5,10年の固定より安心感がありますよね。 我が家は、フラットと銀行の両方から借りたいと思っています。 |
96:
匿名さん
[2005-05-11 09:04:00]
V棟西側のバルコニーの面や道路側ではずいぶんシートが剥がされてきました。
重圧感はかなり解消されてきたようです。 低層階を除いて壁面はタイル張りではなくてクリームがかった白い塗装なんですね。 ここ数年建築された近くの分譲マンションは知る限り上部までタイルばりですので、 なんとなく、安っぽい感じがするのは私だけでしょうか? V棟1Fに現地モデルルームを作っているようです。 |
97:
匿名さん
[2005-05-11 21:15:00]
バルコニーの所にしても低層階の一部分だけタイル張りにしてあとは柵みたいな感じですよね。
そうやってコストダウンをはかっているのでしょう。 まあ上層階は柵のほうが景色もキレイに見えて良いかもしれませんが 安っぽさは出てしまいますね。 |
98:
匿名さん
[2005-05-13 00:01:00]
うーん。「団地」みたく見えなければいいんですけど...。
私もちょっと気になっています。 |
99:
匿名さん
[2005-05-13 19:45:00]
今日見て来ましたけど、「団地」っぽさが際立ってました。悲しい・・・。
|
100:
匿名さん
[2005-05-13 22:17:00]
それならせめてタイルの部分を上に伸ばして欲しかった。。
ニューロシティと似てる感じですかね。 |
101:
匿名さん
[2005-05-14 09:39:00]
契約者です。契約された方、外観はいまいちだし、この物件で良かったのかなぁーと迷いはありませんか?
自分の部屋や共有部分が気に入っているから、外見は関係ないでしょうか? 何となく、迷い始めてしまった私です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うちは4LDKで探していて今年1月に、「今契約しないと
4LDKは残り3部屋です。」なんて言われて
あわてて契約してしまいました(T T)