皆さんで情報共有していきましょう。
旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
[スレ作成日時]2005-04-19 18:39:00
オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第五
182:
匿名さん
[2005-05-07 23:52:00]
|
||
183:
匿名さん
[2005-05-08 00:30:00]
駐車場の原付、いったいどう言うつもりなのでしょか?
いつも止まっていますよね。 蹴り倒してやろうと思い、ギリギリで止めました。 まだ続くようでしたら、本当に蹴り倒してやります。 |
||
184:
匿名さん
[2005-05-08 01:20:00]
オーチャードでも違法駐車のバイクや車が問題になっていましたね。
お互いが気持ちよく利用できるように最低限のルールは守ってもらいたいですね。 |
||
185:
匿名さん
[2005-05-08 01:42:00]
|
||
186:
匿名さん
[2005-05-08 01:46:00]
|
||
187:
匿名さん
[2005-05-08 02:11:00]
この辺で今までの問題点をまとめます。
<明らかなルール違反(規約に明記されている)> ・駐車場に原付、自転車など、車以外のものを置く。 ・駐車区画外に駐車する。(駐車場内、エントランス入口など) ・駐輪区画外に駐輪する。 ・ベランダの手摺に布団、洗濯物等を干す。 ・ベランダの手摺にアンテナ、こいのぼり等を立てる。 ・共有部分(ベランダ、専用庭等)でペットを放し飼いにする。 ・共有部分(共有廊下、ロビー等)で、ペットを歩かせる。 <マナーの問題?(規約にはない)> ・エレベータへ自転車を持ち込む。 ・エントランスから自転車を乗り入れる。 ・ポーチに物を置く。 こんなところでしょうか。認識違いや追加があったらご指摘ください。 さあ、どうやって解決しましょうか。こんな掲示板で愚痴を 言い合ってもはじまりません。 管理人に直訴? 理事長に総会の開催要求? |
||
188:
匿名さん
[2005-05-08 02:30:00]
ルール違反(規約にあるかどうかは、?)に追加です。
・粗大ゴミを川崎市のルールを守らずに捨てる。 警告文が貼られて回収されずに、ず〜とごみ置き場に放置されている粗大ゴミがありますよね。毎日ゴミを捨てに来るのだから、 自分が捨てた粗大ゴミが回収されていないのくらいわかるでしょう。なんでそのままなのかな。ルール、マナー以前の問題、常識を疑います。 あんまり関係ないけど、挨拶しても無視する人もいますし...。なんか悲しい。 |
||
189:
匿名さん
[2005-05-08 05:49:00]
ゴミの捨て方ですが段ボールも箱のままで出してる人が多いですね。
さっきなんて、電灯の段ボールが2つ中身だけ抜いた箱のままで置いてあったんですが、 お届け先の住所や名前さえもはがしていないままでした。 ニトリでリモコン付きの電灯を2つ買って5/7指定で配達してもらったあなたですよ! |
||
190:
匿名さん
[2005-05-08 14:13:00]
先に待っていたのに後から自転車を持ってきた子供たちが先に乗り、
奥にも詰めずさっさとエレベーターの扉を閉めて行ってしまった。 こういうことをされると何とも思っていなかった自転車持込も否定したくなります。 |
||
191:
匿名さん
[2005-05-08 16:54:00]
お隣のオーチャードさんは、総会の日程が決まったようです。
オーベルでも早くおこなってほしいですね。 |
||
|
||
192:
匿名さん
[2005-05-08 17:14:00]
スーパーについて質問です。
この辺りに『OKストア』って無いのでしょうか? また、皆さんがお勧めのスーパーってどこですか?価格、品質等も考慮して情報をいただければ幸いです。 |
||
193:
C棟
[2005-05-08 19:00:00]
>192
スーパーのですが、ここの近くにOKストアはありませんね。 一番近くても川崎競馬場の近くですね。 私も前に住んでいた所にOKストアを利用していました。 今もたまにOKストアに買い物に行ってしまいます。 やっぱりOKは安いですからね。 あとは、私が買い物に行くのは、矢向駅近くの ワールドというスーパーで買い物しています。 |
||
194:
C棟
[2005-05-08 19:56:00]
すみません、↑の文章ちょっとおかしいですよね。
>私も前に住んでいた所にOKストアを利用していました。 ではなく、私も前に住んでいた所にOKストアがあり利用していました。 です。 |
||
195:
匿名さん
[2005-05-08 20:25:00]
うちも行きますよ。OKストア。川崎競馬場の近くのお店まで、週末に車で行ってます。
蒲田のお店より駐車場が広くていいんですが、駐車場が入れにくそうで自分ではまだ運転 出来ません。でもとっても安いからお気に入りです。 平日はやっぱりワールド等の矢向駅近くのお店か西友まで歩いて行きます。 でも西友までの道は夜は暗いのでちょっと嫌ですね。もう少し街灯を増やしてくれると いいんですが。。。 違法駐車、何とかなりませんかね。駐車場に自転車を置いている人もいますし、廊下で子供に自転車を 乗せている親御さんもいますし。。。こういう問題点を早めに解決したいですね。 総会はいつになるんでしょうか・・・。 |
||
196:
匿名さん
[2005-05-09 11:42:00]
>190さん
ばか親の顔がみてみたいですね。自分なら遠慮なくしかります。 |
||
197:
匿名さん
[2005-05-09 11:53:00]
お隣さんでは違法駐車の車にペンキがかけられていたそうです。痛快ですな〜。
|
||
198:
匿名さん
[2005-05-09 13:57:00]
違法駐車には、悪戯で対抗するのが一番ですね。
抑止力にもなりますしね、天誅は大賛成です。 こちらの違法駐車も容赦なく天誅しましょう! でも、ペンキくらいじゃなまぬるいかも・・・。 |
||
199:
匿名さん
[2005-05-09 14:43:00]
違法駐車は大反対ですが、ペンキはちょっと…と思いました。
そこまでやらないと理解出来ないのかなと思うと、悲しいです。 このままだとどんどんエスカレートして、パンクさせたりとか 傷を付けたりとなりそうでコワイです。 違法駐車には何をしてもいいという状況にならないように、早く 総会を開いて欲しいものです…。 |
||
200:
匿名さん
[2005-05-09 14:57:00]
総会を開いても結果は同じだと思います。
注意しても聞かない人は同じ行動をとると思います。 違法駐車したらどんな目に遇うか理解させた方がいいです。 基本的には、違法駐車=ゴミ放置と同じだと思いますので、 何をされても文句は言えないと思います。 198さんと同じでペンキで抑止出来ればいいですが、それでも 駐車するようならギズやパンクも仕方がないと思います。 |
||
201:
匿名さん
[2005-05-09 15:01:00]
違法駐車してこの掲示板を見ている人は、すぐに止めたほうが
良いですよ。こちらは起こらないと思っていると・・・。 だれも同情はしませんよ。 |
||
202:
匿名さん
[2005-05-09 19:03:00]
そうですね。ごみだったらそれもありか。
|
||
203:
匿名さん
[2005-05-09 20:37:00]
でも、そんなことが日常的になってしまうのはどうかと
思います。せめて車のタイヤをロックして、管理人さんの ところに行かないと車を動かすことが出来ないような措置を 取り、その際罰金等のペナルティを科すという案などを やり方もありますし。 あまりギスギスした関係にはなりたくないなあと思います。 |
||
204:
匿名さん
[2005-05-09 20:53:00]
今日もゴミ集積所の前に車がまたとまっていますね。
たしか、前にも同じ車がとまっていたような。 そうすると常習犯ということになりますね。 早めに撤去した方がいいと思いますよ。 |
||
205:
匿名さん
[2005-05-10 00:18:00]
>>186さん
地下駐車場の角近く、1台のクルマの区画の後ろに2台の原付が駐車中 あれみてると、どんどん止めたくなります 1階の入り口、入って右すぐにも3輪の自転車止まってますね もうやりたい放題 「このマンション、お金払って自分のものにしたんだからいいでしょ」 って人ばかり。 総会?んなの開いても出やしない。規則決まっても守らないですね、そんな人はきっと 残念ですが |
||
206:
匿名さん
[2005-05-10 00:21:00]
>>205さん
そこで天誅ですよ。みなさん、立ち上がろう!! |
||
207:
匿名さん
[2005-05-10 03:23:00]
駐車区画に自転車を止めていらっしゃる方には、何か理由が御在りかも知れません。
確か、駐車場抽選会で優先的に決められた方々がいらしたと思いますが・・・・・。 |
||
208:
匿名さん
[2005-05-10 09:55:00]
違法駐車(駐輪)は放置しているとどんどん増えていきますね。
自分さえ良ければと考える輩がいる以上、何らかの制裁を加えて、 違法駐車(駐輪)する事は、自分にとってマイナスだと分からせ ないとダメだと思います。 方法は、203さんの言うやり方が良いと思うのですが、当分は無理 なので、手っ取り早く天誅を喰らわした方が良いですね。 先ずは、カムを付ける悪戯などは如何でしょうか?(なまぬるい?) |
||
209:
匿名さん
[2005-05-10 15:04:00]
>>208
制裁だのと言ってやろうとしている事は、違法駐車と同じ違法行為です。 掲示板上でふざけて言っているだけだと思いますが、 本気ならそんな制裁はやめた方が良いです。 それこそ生活環境が悪くなります。 203さんの様な現実的なペナルティを早急に実行して貰いたいです。 |
||
210:
203
[2005-05-10 15:31:00]
ちょっと調べてみたら、タイヤのロックする器具は1〜3万円位で
いくつかありましたので、最初はお金がかかりますが罰金等のペナルティで 回収出来ると思います。 また常習犯的な車に対してはデジカメなどで撮影して、エントランスの 掲示板に張り出すとかも出来ると思います。(この位じゃ、あまり効果は ないでしょうか…?) 来客用の駐車スペースが足りなくて違法駐車をしているのであれば、 何らかの対策を考えないといけないと思います。 例えば以前話題になりましたが、機械式駐車場の空きがまだあるようでしたら それも有効活用すればいいと思います。 ただ、機械式駐車場の扱いの問題もありますからすぐには実行出来ないことも あると思いますが、「天誅」や「制裁」といった言葉が飛び交う様な環境には したくないです。 |
||
211:
匿名さん
[2005-05-10 16:13:00]
実際問題、「タイヤのロック」や「罰金」など出来るのでしょうか?
「罰金」については、強制力は無いと思いますし、払わないと思います。 また、エントランス前の路上に止めた場合は「タイヤのロック」は、 無理ですよね。(これは警察に通報するしかないですね。) 表だって「天誅」や「制裁」には賛成しませんが、必要悪として 仕方ないとも思います。 |
||
212:
匿名さん
[2005-05-10 18:05:00]
「天誅」や「制裁」等する人も、違法駐車と同じく迷惑行為です。
|
||
213:
匿名さん
[2005-05-10 19:01:00]
>212
そうですよ、違法駐車も迷惑行為ですからやめて下さいね。 |
||
214:
匿名さん
[2005-05-10 20:08:00]
「天誅」や「制裁」とか言ってないで、来年役員に立候補するとか、管理会社に働きかけをするとかに
したらどうですか?みっともないです。治安が悪いマンションですね。。残念。 |
||
215:
211=213
[2005-05-10 20:43:00]
>214さん
違法駐車をする人に警告を与えるつもりで、「天誅」や「制裁」には こそ賛成しませんが、仕方が無いと書き込みました。 管理組合で対応する事に付いては、賛成ですが強制力の無い方法では 問題は解決しないと思っています。(方法にもよるでしょうが・・・) 214さんは、実際に悪戯が発生したお隣りのことを指して「治安が悪い マンション」と言っている様に聞こえますが、私はそれ位では、 治安が悪いとは思いません。(お隣さんに失礼ですよ) |
||
216:
匿名さん
[2005-05-10 21:00:00]
粗大ゴミ置き場の前に駐車禁止のコーンが設置されていました。
まずはこれで状況が改善されることを祈ります。 こんな対応をしなくてはならないことが残念ですが。 |
||
217:
匿名さん
[2005-05-10 22:15:00]
この近くに、よい産婦人科があるのでしょうか?
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか? |
||
218:
匿名さん
[2005-05-10 23:05:00]
今、北側の公開空き地に、若い人達が集まって話をしています。
今は別にうるさくも無いのでいいのですが、 これからエスカレートしていって、溜まり場にならないよう願います。 |
||
219:
匿名さん
[2005-05-10 23:19:00]
|
||
220:
匿名さん
[2005-05-10 23:37:00]
>217さん
川崎市立病院の産科は待ちもスムーズでキレイですよ。 |
||
221:
匿名さん
[2005-05-10 23:53:00]
この季節にこの時間に集まってるってことは、これから夏場に向かって要注意ですね・・・
先日、サブエントランスわきのベンチがある白いボード(?)で野球の球の壁当てを している子供がいました。 おかげで白いボードには野球の球の跡が付いて汚くなってました。。。 親御さんに注意していただきたいものです。 自分の子供は何をしても甘くなってしまうわけで、それが親バカなのかもしれませんが、 公共の場で、迷惑をかける子供を放置するようなバカ親にはなりたくないものです。 |
||
222:
匿名さん
[2005-05-11 00:04:00]
>>205さん
1階駐車場からスロープを2回降りた目の前ですよね? アレは以前から気になってました。 しかも、2台の前後が駐車区画に収まってないし、収まればいいというわけではありませんが、 左右に駐車してる方はどーゆー気持ちでしょうね。 |
||
223:
匿名さん
[2005-05-11 00:55:00]
>>219さん
心は広いですよ!!今怒ってるわけではありませんからね。 ただ、北側空き地側の部屋の窓を開けたら、今の状態(普通に話してる)でも 声が聞こえたので、夏場なんかこの時間に騒がれたら・・・と思いましてね。 あまり強い言い方はしないようにして下さいね!! |
||
224:
匿名さん
[2005-05-11 09:14:00]
>>214さん
この掲示板は、お隣の方も見られています。 「違法駐車に対しての悪戯」=「治安が悪い」と書くと、 話の流れからしてお隣さんに失礼ですね。 お隣さんの「違法駐車に対しての悪戯」の犯人は誰かも 分からないのですから、その様な発言は避けてください。 この様な心無い発言が何度かこの掲示板にはありますが、 同じ住民として恥ずかしい限りです。 |
||
225:
212
[2005-05-11 09:49:00]
214さんではありません(ちなみに私は迷惑駐車もしていません)
「違法駐車に対しての悪戯」=「治安が悪い」は事実ですよね。 これをお隣に失礼な発言だからするなと言うのは、お隣の住人の方が犯人であるかの様に聞こえますよ。 |
||
226:
匿名さん
[2005-05-11 10:06:00]
書き込みいつも見てます。
自分の所のマンションを売りたいがために、相手のマンションの悪口を並べてた低俗なマンション販売会社。 その営業トークに乗っかっちゃって、入居後も相手のマンションを悪く言う風潮が途絶えない入居者のみなさん(笑) 営業さんは売ってしまえばそれでいいのかもしれませんが、入居者はその後もおつきあいがあるわけで、いがみ合ってる住民って健全じゃないですよね。。 そうなってしまってる事に両方の販売会社は反省して欲しいです。。 せっかくローンまで組んで買ったマンションなのに、ホント馬鹿馬鹿しいですよね。 |
||
227:
匿名さん
[2005-05-11 11:20:00]
221さん、おっしゃる事ごもっともなのですが、一点だけ。
>親御さんに注意していただきたいものです。 子供のいたずらや不行状に対して注意するのは、親の義務でありますが その義務は親のみに課せられるものではありません。 その場に居合わせたのだとしたら、一言「ここでボール遊びしたらいけないよ」 と注意してあげても良かったのではないでしょうか。 せっかく同じマンションの住民同士、今後も長く気持ちよく暮らしていけるよう 子供たちを温かく見守りつつも、時には厳しく社会のルールを教えることも必要に なってくるのではないでしょうか。 もちろん、親が見ているところでは親が責任を持って注意すべきですが そうした場面に出くわした場合に、ただ眉をしかめて通り過ぎるのではなく 社会の先輩として注意してあげることも必要だと考えます。 |
||
228:
匿名さん
[2005-05-11 11:40:00]
お隣とは運命共同体です
双方とも協力し合っていかなければいけないと感じています どちらかに問題があれば、どちらも問題と世間ではみなされます みんなで住みよいコミュニティにしていきましょう |
||
229:
0423
[2005-05-11 12:06:00]
この近くに、こどものスイミング教室があります?
ご存知の方は教えて頂けませんか? |
||
230:
匿名さん
[2005-05-11 12:11:00]
>215、224さん
214さんは隣とは一言も言ってませんよw |
||
231:
匿名さん
[2005-05-11 12:35:00]
>>230さん
そう取られる発言をしてるって事でしょ。 事の発端は、お隣で発生した事に付いての議論なんですから。 発言された方もお隣さんを指して言ってはいないと思いますが、 少し考えれば、そう取られてしまう事も分かるはずです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
B塔のエレベーターでは中学生か小学生の女子2人がいっつも
自転車を運んでますよ
エントランスから堂々と入って。
地下奥の駐車場にはいつも原付が止まっているし。
原付の駐車場、お金払って止めている人が馬鹿らしいですね。