・川口元郷徒歩4分
・次世代型オール電化システム&ディスポーザー採用
・自走式駐車場100%
川口元郷駅が最寄りでマンションの購入を考えているのですが、
徒歩5分以内&駅まで行きやすいということでかなり興味があります。
色々情報交換できたらと思い、スレをたちあげました。
[スレ作成日時]2005-11-21 10:56:00
Be-Site(ビー・サイト) at 川口元郷 (徒歩4分)
402:
匿名さん
[2006-05-18 14:30:00]
|
403:
匿名さん
[2006-05-18 17:26:00]
ノーヘルゾーンだったりしてね。
違かったらごめんなさい。 |
404:
Route122
[2006-05-18 17:27:00]
そういう現場もあるでしょうね。
|
405:
匿名さん
[2006-05-18 21:04:00]
ブログの現地写真とても参考になります。が、買う気がまったく失せました。
どこでもそうなのでしょうか。 |
406:
匿名さん
[2006-05-18 21:36:00]
405さんへ
>どこでもそうなのでしょうか。 そんなことは絶対ありません。 有能な技術者の揃った建設会社は,デベの無理強いを退けてでも最高なものを作るでしょう。 ここの会社にも有能な技術者はいるでしょうが,上部から押さえつけられているのかもしれませんね? 気の毒に思います。 |
407:
匿名さん
[2006-05-19 12:52:00]
マーキスシティを購入した方がお怒りになるのも分かりますが、
ビーサイトがここで書き込まれているほど悪い物件には思えないのは 私だけでしょうか? なにか観点がずれているのかなぁ。 |
408:
匿名さん
[2006-05-19 13:06:00]
|
409:
Route122
[2006-05-19 16:17:00]
↑ HN忘れてました。
|
410:
匿名さん
[2006-05-19 16:29:00]
同感です。
|
411:
匿名さん
[2006-05-19 23:30:00]
407です。
こういう掲示板を見てると自分が子供で 世の中を全然わかってないのかと不安になりますね。 でも自分でいいと思った物件を よく調べて購入すればいいんですよね。 きっと。。。 僕は個人的にはビーサイトの設備は気に入りましたよ。 少なくともドリームタワーよりは。 |
|
412:
匿名さん
[2006-05-20 00:22:00]
北側のマーキスの人達は垂れ幕で「日照権を返せ」とか書いているけど、
ビーサイトが建っても日照は影響しないでしょ。 日照に関してはエルザ方が問題じゃないの? 「眺望を返せ」とか書くのならわかるけど、頭悪いよね。 それよりもマーキスが建ったせいでその北側にある住宅は 全く日が当たらないという状況をわかっていてビーサイトを批判しているのかな。 自分たちのことを棚にあげて! そもそも一生保証された眺望なんてありえないのにね。 自分勝手もいいところだよ。 ビーサイトを購入してこういう常識知らずの人たちに嫌がらせをされないか そっちのほうが心配だよ。 |
413:
匿名さん
[2006-05-20 01:08:00]
確かに芝川は夏場とか悪臭があっても
おかしくないと思いますし、 エルザタワーの影が気になるし、 近くにコンビニも見当たらないですけど (歩道橋を渡った所にセブンがありましたが) この掲示板に書いてある批判は 僕にはあまりピンと来ない箇所が多々あります。 ここってマーキスシティの人と 長谷工のライバル会社の人と ビーサイトの人しか書き込みしてなかったりするんですかね。 ディスポーザも確かに臭気口から臭気が出るのかもしれないですが、 それってどこも一緒だと思うんですけど違うんですかね? 最近のディスポーザはそういう点も考慮されていると 各メーカのサイトにも書いてありますが。 マンションを購入するってなると いろいろ気になってしまいますよね。 |
414:
匿名さん
[2006-05-20 08:02:00]
>>412さん私も同感です。
マーキスシティの人が作成しているホームページを 見ましたが、確かに自分のマンションを棚に上げて!!!って感じますね。 早々、なんかクレーンが自分の部屋から良く見えるらしくマーキスブログ担当者が 覗かれている印象を持ったと書いて有りましたけど、覗いているのはアンタだーーーーー!って感じですね。 まあ、ネットの書き込みというのはいろいろの人の思惑を反映していますので 参考にすべき情報を自分で選り分けて、判断してください。 ところで、マーキスシティの垂れ幕4枚しか無いけれど 反対している方は、何人いるんですかねぇ? もし少人数であれば、反対していないマーキスの住人の方 かわいそうですね・・・なんだか |
415:
匿名さん
[2006-05-20 08:40:00]
407番以降,北側のマーキスシティに対する批判が書かれてますが,
詳細をご存知の上でのご意見でしょうか? >北側のマーキスの人達は垂れ幕で「日照権を返せ」とか書いているけど、 >ビーサイトが建っても日照は影響しないでしょ。 >日照に関してはエルザ方が問題じゃないの? >「眺望を返せ」とか書くのならわかるけど、頭悪いよね。 回答:日照は影響します。 >それよりもマーキスが建ったせいでその北側にある住宅は >全く日が当たらないという状況をわかっていてビーサイトを批判しているのかな。 >自分たちのことを棚にあげて! 回答:問題を混同されているようですね。 その他,ビーサイト関連業者の書き込みもあると思われますので, これ以上は述べないことにします。 ただ,ビーサイト購入を検討されている方は,販売業者の話を鵜呑みにしないよう,十分気をつけて欲しいですね。 |
416:
匿名さん
[2006-05-20 09:19:00]
407です。
マーキスシティの方への批判を 煽ってしまったようで申し訳ありません。 日照はやっぱり影響があるんですね。 それは東棟の一部による影響と、 冬場に影が伸びたときに影響が出るんでしょうか? エルザタワーの影響を聞いてやはり嫌だと感じたので、 マーキスシティの方は嫌な思いをされているでしょうね。 私が言いたかったのは、 ただ単にビーサイトはそんなにすぐ 検討対象外になってしまう マンションなのかなぁということだったのですが。 実は私自身が購入を検討しているからなのですが。 確かに川口駅に近いマンションを 最初は選んでいたのですが、 価格が4000万近くになってしまって ちょっと手が出せなかったので。 いろいろ見た中では結構ビーサイトは いいほうだったと思います。 床暖房、スロップシンク、タンクレストイレ?は ないですが。 あとはもう少し川口元郷が 発展してくれないかなぁ。 川口市役所によると川口元郷はこれから より住みやすい町にしていく方針のようですね。 芝川も綺麗にしたいですね。 芝川再生プロジェクトを市で取り組んで欲しいです。 |
417:
匿名さん
[2006-05-20 09:23:00]
407です。
昨日18時30分くらいに 駒込→川口元郷の埼玉高速鉄道を 実際に乗ってきましたが、 確かに座れる雰囲気ではなかったです。 でもJRに比べればましかなと思いました。 朝の川口元郷→駒込はどのくらい混雑するのですかね? 知っている方がいらっしゃいましたら 教えていただけると嬉しいです。 |
418:
Route122
[2006-05-20 09:42:00]
>>407 さん
>川口元郷はこれから >より住みやすい町にしていく方針のようですね。 そのようです。 今後5年〜10年を区切りとして、 川口駅近辺から川口元郷駅までを中心に、 再開発していく動きがあるようですよ。 そういう資料を見たことがあります。 |
419:
ビーサイト購入者です。
[2006-05-20 17:26:00]
>>415
>回答:日照は影響します。 マーキスとの離隔距離及び太陽の角度を計算して 日照に影響があるって言っているのでしょうか? ただ単に目の前にマンションが建つから日照に影響があるって騒いでいるのでは! 離隔距離は知っていますか? また、具体的に影響があるのはどのフロアで時間帯はいつだって理解していますか? >ただ,ビーサイト購入を検討されている方は,販売業者の話を鵜呑みにしないよう,十分気をつけて 欲しいですね。 眺望や日照が一生補償されないなんて常識だから、 業者の言う事なんか100%信じていませんよ。 ビーサイトを購入する人たちも南側の鋳物組合に マンションが建設される可能性を知りながら購入しているのですから。 |
420:
匿名さん
[2006-05-20 17:38:00]
>419さん
同感です。 |
421:
匿名さん
[2006-05-20 19:49:00]
業者の言うことを信頼できずに購入を決めなきゃいけないなんて、
大変ですね。 まぁ、目の前に想像もしない建物とかが立っても購入者の責任に なるってことですよね。 |
3点セットがないと絶対入れてくれないよ。
仰せの通り、ヘルメットですら監理できないならろくな現場じゃないですね。