高輪ザ レジデンス
322:
匿名さん
[2005-08-04 22:50:00]
|
323:
匿名
[2005-08-04 22:55:00]
てんとう虫ならまだかわいいですけど・・・蛾とか入ってきたら嫌かも。
オプションカタログ見ましたが、網戸は載ってないのですが、 東京建物テクノビルドに発注出すんでしょうか? どなたかご存知のかたいらっしゃったら教えていただけると助かります。 |
324:
匿名
[2005-08-04 23:04:00]
お茶室利用する人っているんでしょうか?
表千家と裏千家で天井の組み方とかお部屋の仕様が違うので、 たとえお茶を嗜む人がいても流派によって利用者が限られますよね?おそらく。 あまり使われないお茶室よりジムが欲しかったですね。 そっちのほうが需要が高かったと思うのですが。 |
325:
私も見たい
[2005-08-04 23:21:00]
24階モデルルーム三部屋を見せてもらえる方がいらっしゃるのに、
私みたいに、購入者は見れないと断れる人もいるのはどうしてなんでしょうか。 同じ購入者なのに平等にしてもらえないなんて、ちょっとショックです。 見せてもらえた方は、直接営業の方に頼まれたからOKだったんでしょうか。 |
326:
278
[2005-08-04 23:29:00]
323さん。
契約時にいただいたオプションカタログの17ページに プリーツ網戸とロール網戸が写真付きでのってますよ。 (^^) 床暖房の増設やワンピース式トイレへの変更などが 載っているほうのオプションカタログです。 こちらのオプションは、本体工事との関係もあり、 契約時のみの申込受付だったように思います。 ただ、網戸は、入居後でも取り付けられると 説明されていたように思いますので、 いちどテクノビルドさんに問い合わせてみるといいかもしれません。 |
327:
匿名さん
[2005-08-04 23:33:00]
325さん
私の場合、営業の方から、モデルルームができたので見に来て下さいと言われました。 購入者にモデルルームを見せてどうするのだろうと思いましたが、行ってみた次第です。 結果的には、とても良かったですよ。入居への期待感が高まりました。 |
328:
278
[2005-08-04 23:43:00]
298さん。
ダウンライトの詳しい説明、ありがとうございました。 網戸のことでオプションカタログを見直していたら、 ダウンライトのオプションも写真つきでのってました。 今日は、一日で30近くもスレが伸びています。 こんなふうにいろいろ書き込みがあると 新しい情報も得られますし、楽しいですね。 (^^) |
329:
327
[2005-08-04 23:44:00]
327の続き
多分、見学の予約がいっぱいだったとか、見学できない曜日だったなどの理由ではないでしょうか。 あまり深刻に受け止めず、もう一度、要望を伝えたらどうでしょうか。 |
330:
匿名
[2005-08-05 00:02:00]
278さん、網戸の件、有難うございます。
ただ・・・私が持ってるのはインテリアオプションカタログのみで(透明の表紙のもの) 網戸の載ってるのがないのですよね・・・。契約のときにもらった記憶もないですし…。 おかしいですね。東建さんに確認してみます。有難うございます。 |
331:
匿名
[2005-08-05 00:07:00]
278さん、そのオプションカタログってどんなものですか?
私がもらったのは、透明ファイルにリングで資料が留めてある物ですが、 ページなどなく、網戸、床暖房、トイレ・・等、載ってません。 |
|
332:
278
[2005-08-05 00:35:00]
331さん。こんばんは。
透明ファイルにリングで資料が留めてあるのって、 6月のオプション会用の分厚いやつですよね。 それではなく、契約時にオプションの申込を受け付けていた時のものです。 20ページ構成で、モデルルームの写真が表紙になっています。 いま資料を見直してみたところ、 契約時の期間限定、一括発注一括工事が前提と書かれていますので、 331さんの場合は、工期の関係で 受付をしていなかったのかもしれません。 こちらのカタログには、ほかにフローリングからカーペットへの変更や キッチン、バスルームの仕様変更、電動ブラインドなどがのっています。 |
333:
325
[2005-08-05 00:40:00]
327さん、教えてくださり有難うございます。
電話の女性の方に冷たく断られ、大人気なくスネオになってしまいまいた。 見学希望の方が増えたから、断るように言われてたのかもしれません。 |
334:
331
[2005-08-05 00:50:00]
278さん、ご親切にありがとうございます!
なるほど、うちは契約が遅かったのですね。 ちなみに網戸ってお高いんですか。ロール網戸付けたいのですが。 |
335:
278
[2005-08-05 01:10:00]
ロール網戸は二重サッシのドア(引戸)と窓につけることができ、 二重サッシの開戸に網戸はつけられないと書いてあります。 プリーツ網戸は、シングルサッシのドアと窓用です。 価格は、一括発注、一括工事の特別価格だったためか、 思ったほど高くはありませんでした。 掲示板は購入者以外の、善意ではない人も見ますので、 とりあえず正確な数字はふせときますね。 |
336:
278
[2005-08-05 01:51:00]
331さん。
価格の目安ですが、分厚いオプションカタログにのっている スーパーコートくらいと思ってください。 ただ、これは一括工事の特別価格でしたので、 実際はもっと高くなると思います。 僕も取り付けは見送ったので、 入居後必要そうだったら問い合わせてみようと思います。 |
337:
匿名さん
[2005-08-05 03:43:00]
オプション内覧会で頼んでおいた創作家具の見積もりが来た。
いやー、高い! 驚いた! |
338:
我が家は
[2005-08-05 04:08:00]
家具、照明、カーテン、
オプションでのスーパーコート、ミラー、フィルム、表札、 を予定してます。 予算の200万は軽く超え、300近くなる恐れも(>_<;) 何を妥協し出費を抑えるか、悩んじゃいます。 プレミア住戸に入られる方には、そんな安いの?と笑われそうですが・・ |
339:
匿名さん
[2005-08-05 09:25:00]
|
340:
匿名さん
[2005-08-05 09:30:00]
表札、みなさんつけられるのですか?
総戸数が多いので、郵便ポストだけは必要かな?なんて考えていますが 玄関はいらないかなあ?なんて考えたり。 |
341:
クモリ(●ι●-)
[2005-08-05 10:10:00]
モデルルームは家具がある分よく見えるらしいんだ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
某タワー(都心)の28階では天井にてんとう虫がいたそうです。