京浜東北線・大森駅の近くに25階建てのタワーマンションが建ちます。
交通便利で、なかなか良さそうなのですが、長所・欠点などよくわからず
どうしようか迷っています。
どなたか検討してる方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2003-11-11 01:38:00
大森プロストシティってどうですか?
102:
匿名さん
[2004-09-11 17:58:00]
|
103:
引越し
[2004-09-11 18:52:00]
今日、今後のスケジュールについての案内が届いていました。
引越しは、3月末から4月上旬を希望としてアンケートに記入しましたが なんせ570世帯以上、4月にずれこむことが濃厚ですね。 3月末迄に引越しできたらラッキーですが・・・。 |
104:
引越し
[2004-09-11 18:54:00]
103です。
ごめんなさい。570世帯はないですね。 |
105:
>95 寂しい人間だね。
[2004-09-11 19:06:00]
本当に自分より下と思うものにここまで固執するものでしょうか?
もし私なら相手にもしないし記載もしない。 ましてや返事など絶対にしない。 インターネットという自分の正体が相手に分からない所でしか 発言できない肝っ玉の小さい人間では? |
106:
そろそろ。
[2004-09-11 19:08:00]
マンションの外観ほぼ出来上がりましたね。
3末に引っ越したいですね〜 |
107:
匿名さん
[2004-09-11 19:08:00]
あいますか?
|
108:
そろそろ。
[2004-09-11 19:31:00]
あいますか?って?
|
109:
匿名さん
[2004-09-11 19:40:00]
105にいったんだよ
|
110:
匿名さん
[2004-09-11 19:43:00]
まあいいや。
お前のほうがネット上だからっていい気になるなよ。 じゃあな。 ばいば〜い 立地も住民もたいしたことないから ばいばーい あ。レスしても覗きにこないからレスいらない。 じゃな。 |
111:
匿名さん
[2004-09-11 20:17:00]
すぐ怒る→カルシウム足りない。
主語、漢字が書けない→国語能力不足。 何度も挨拶する→記憶能力ニワトリ以下。 会おうとする→出会い系的発想 会ってどうする? 都合が悪くなると来ないと言う→登校拒否的考え。 |
|
112:
匿名さん
[2004-09-11 20:20:00]
あの〜 111さんもカルシウム足りないような・・・^^;;
|
113:
匿名さん
[2004-09-11 22:41:00]
こういう場所で人をけなすような方と、隣近所になるのが怖いです。
皆さんもっと冷静に落ち着きましょうよ。 |
114:
匿名さん
[2004-09-12 00:31:00]
まあそうですね。お陰でもう来なくなったから良いかと思います。
|
115:
匿名さん
[2004-09-12 15:51:00]
入居予定のみなさん、オプション会では何か購入されました?我が家はカーテンと表札くらいしか
予定してないのです。 |
116:
オプション
[2004-09-12 16:07:00]
我家は、電気オーブン、表札、レンジフィルターを購入予定でしたが・・・・・・・・・・・・
仕事の都合で、行きそびれてしまいました^^; カーテンですか・・・。価格はどのくらいになったのでしょう? |
117:
匿名さん
[2004-09-12 16:38:00]
12月に最終オプション会ありますよね・・・。カーテンは税込みで20万弱でした
。高いなぁ・・・と思ったのですが、まだ比較してないのでわかりません。取り付けて もらえることを思えば、安いほうなのでしょうかね。まだ申し込みしてません。 |
118:
匿名さん
[2004-09-12 16:50:00]
私もオプション会行きました。神田の方です。来ていた方は、ワリと落ち着いた年配者のご夫婦が
多かったように思いました。子供さんが独立されて、ご夫婦お二人でという感じでしょうか。 我が家はウッドデッキを検討してますが、自分でも出来そうだなと思ったそうです。(素人考えですね) |
119:
オプション
[2004-09-15 01:48:00]
>12月に最終オプション会ありますよね・・・。
最終オプション会があるんですね。安心しました。内容については、もう少し検討 したいと思います。 PS. 本日、返済用口座開設の案内が届いていましたね。休日の受付も可能ということ なので、今週末にでも申し込みに行ってきたいと思います。(OPCの建築状況を見 るのも楽しみです。) |
120:
匿名さん
[2004-09-19 14:33:00]
今日、久々に現地に行ってきました。着々と工事進行中というところですね。
みなさん、通勤はJR大森駅を使われるんでしょうね。実際にサブエントランスの辺り (JR大森駅であればメインエントランスではなくて、こちらでしょうか)からJR大森駅 まで歩いてみました(ルートは入新井公園経由)。 信号をうまく通過できれば所要時間は7分というところでしょうか。ドアToホームであれば、 マンション内3分(私は上層階なのでこの程度必要?)、信号待ち1分、駅ホームまで1分 を加算して計12分ぐらいですかね。 現在駅まで7〜8分程度なので、多少、運動量は増えちゃいますが、健康にはいいと割り 切りたいと思います(笑) |
121:
匿名さん
[2004-09-21 14:34:00]
私も現地見てきましたよ。25階の工事してたみたいです。
いろいろな角度から見てきたのですが、とにかく圧巻ですね。我が家は 下層階なので、さぞ、上層階は眺めが良いのではとちょっぴり羨ましい気持 ちでした・・・。私もJR大森を利用しますが、やはり7分くらいですね。 でも、にぎやかな街なので、楽しく通勤できそうです。(現在は未発展な街 に住んでるもんで・・・)ところでみなさん、お引越し希望はいつ頃にしました か?? |
その大森より上という立派な家に一生住んでてくださいな。
ん? 立派な家ならわざわざ大森のモデルルームなんか見に行かないか・・・。
訂正文
一生買えないマンションの悪口でも言ってストレス発散してくださいね。
それもまたひとつの人生ですよ。這いつくばってガンバレ。