旧関東新築分譲マンション掲示板「リビオ橋本タワー・ブロードビーンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. リビオ橋本タワー・ブロードビーンズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-23 16:56:00
 削除依頼 投稿する

橋本駅近くに建設中のリビオ橋本タワー・ブロードビーンズの購入を検討しています。
MRご覧になった方とか、既に近辺にお住まいの方など冷静なご意見をいただけると
助かります。

[スレ作成日時]2003-10-01 23:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

リビオ橋本タワー・ブロードビーンズ

262: 匿名さん 
[2004-10-23 19:32:00]
リビオ橋本契約者です。よろしくお願いします。
D地区高層マンション再開発ですが、
33階で、リビオの真南に建つようです。
南側を購入したので、少しでもずれてくれたらいいのですが。。。
皆さんどう思われますか?
263: 匿名さん 
[2004-10-23 20:01:00]
最新情報ですか?>262さん
264: 匿名さん 
[2004-10-23 20:03:00]
>263さん
昨日聞いたので、最新情報です。
265: 匿名さん 
[2004-10-24 01:54:00]
当初の話と少し違いますね。計画の変更ということでしょうか。
266: 匿名さん 
[2004-10-24 03:19:00]
>264
誰から聞いたのですか?
真南ではなく、東南側と聞いてました。それと28階と聞いてましたが・・・
267: 匿名さん 
[2004-10-24 09:00:00]
>265、266さん
近隣の住民に聞きました。
説明資料を見せていただいたので、現状の最新計画情報です。
私も含めて、実際に住む予定の方は、
どんな情報でも知っておいたほうが良いと思い、
書き込みさせていただきました。
268: 匿名さん 
[2004-10-24 16:13:00]
ということは、駅の駐輪場があるほうにズレたのでしょうか?
もうすこし駅側でデッキとつながるという話だったと思うんですが・・・
269: BS太郎 
[2004-10-25 12:49:00]
はじめまして。BSタワーEASTに住んでいる物です。
橋本駅北口再開発を検索したら、ここにたどり着きました。
D地区の事が書かれていたので参考までに記載します。
来月早々にD地区の協議があり、付近の住民には資料が配られています。
まず案件ですが、ペデストリアンデッキからビーズBSタワーへのデッキが
D地区に繋がります。
繋がる場所ですが、EASTとWESTの間のクランクしているあたりからです。
D地区のマンションは33階建てで、駐車場は建物内部に19台?と地下に
なります。駐車場の入り口はBSタワー駐車場入り口の対面に位置する
予定になってます。また、D地区マンションの入り口(エントランス)は
駐車場とは反対側の、現在駐輪場になっているあたりにの2Fになりそうです。
デッキはこのあたりまで延びる予定です。
残念なかせら、C地区(リビオ)にはデッキは延長する予定は聞いてません。

ちなみにD地区の33階は展望フロアになっていて、住民の共用の場になる
設計になってます。居住スペースは3階〜32階で、駐輪場に入っていく
現在の細い道の平行沿いに建つイメージです。

高層マンションが建つ場所は、遅かれ早かれ周りに同じ様な高層マンションが
建つ可能性がある訳で、絶景は限られた一部の人のみしか楽しめない
と思います(部屋の位置)。ですので橋本近辺にできる高層マンションは、駅に近い、買い物に
便利などの利点はありますが、景色はあまり期待しない方がいいと思います。
270: 匿名さん 
[2004-10-25 20:57:00]
うわ〜、ほとんど陽が当たらなくなるよ〜 (>_<)
271: 匿名さん 
[2004-10-25 22:16:00]
BS太郎さん、詳しくありがとうございます。

駐輪場は残しですか?
272: 匿名ちゃん 
[2004-10-25 23:50:00]
リビオと同じ33階という事で視線が気になりますが
まぁ、お互いが『窓』という事もないと思います。
ただ間違いなく南側の方は相模原の花火大会が観れなくなりそうですね。
目下の心配事は『地震』だったけど、D地区の33階も気になる・・・
悩みはつきませんね (-_-;)
273: BS太郎 
[2004-10-26 01:16:00]
駐輪場は線路沿いに一部残る?か新設のようです。
D地区用の地下?駐輪場の先(線路寄り)に公共駐輪場と図面には
記載してますね。それと先ほどの記載した内容に誤りがありました。
D地区の住居は5階〜32階となってます。また、建物内部の駐車場
は13台でした。残りは地下になるようです。
建物F私が住んでいるBSタワーと同じ形態のようです(全戸南向き)。
ですからリビオ側は通路になると思われますので視線は気にならない
かもしれません。
現在の駐輪場前の細い道ですが、D地区マンション工事の際、6M
道路になるようです。ただし駐輪場から踏切までの間は?です。
274: BS太郎 
[2004-10-26 01:35:00]
追伸:
239/240さんの工事の件ですが、もともとリビオは25Fのツインタワーの予定
だったのご存じですか?。
近辺の住民から、高層ビルが2棟になるとビル風が凄くなるのと日照権の
問題から、現在の33階で合意したのです。
ツインタワー計画の当初は、総敷地の真ん中に道路を通す計画でした。
もともと細い道路があったのですが、そこを境にBSタワーのように2棟
にする計画でした。ですのでツインタワーにする計画だった頃の敷地は
もう少し広いはずなので、もしかしたら将来隣接にマンションが建つ可
能性はあるかもしれませんね。
275: 匿名さん 
[2004-10-26 02:20:00]
色々な情報ありがとうございます。
結局ビル本体は駐輪場までくるという認識でよいのでしょうか。
276: 匿名さん 
[2004-10-26 03:10:00]
結局、真南ではなく、ビーズの低い方よりなのかしら。
277: 匿名さん 
[2004-10-26 12:24:00]
BSさんありがとうございます。
まだ住んでない私たちにとっては
現段階での協議の情報は貴重です。
実際の入居の頃には「そういうことです」っていう段階なのでしょうから。
開発地区の性でしょうね・・・。

お部屋的に言うと「81.76タイプ」の方の前になるのでしょうかね?
>真南
278: BS太郎 
[2004-10-26 13:52:00]
今、建物の大まかな図面を見ました。D地区のマンションは、4Fまでは
店舗や設備、駐車場の一部になり、住居は5Fからなのですが、4Fまでと
5Fからの形が違うように設計案に乗ってます。面積的には4Fまでの方が
当然大きく、現状のBSタワー前道路を11Mに拡張し、歩道をD地区側に
+2M+ペデストリアンデッキ下(4M?)に拡張され、現状の「ふくとく」と言う
焼き鳥や隣の小さな不動産(3畳ほど)から11M 地下駐車場へのD地区
進入道路ができます。その道路脇から現状の駐輪場に入る細い道の角奥
までが店舗になります。ですので店舗は道路拡張後前面に位置し、住居は
その上に乗っかる形になるようです。イメージとして、4Fの広い建物に細長い
建物(住居)が乗っかるイメージでしょうか。前のアップで説明した駐輪場で
すが、住居用はマンション内地下(駐車場脇)で、それ以外に外の緑地地下
に公共駐輪場が線路脇までできるようです(197台+221台)。BSタワー
やB地区の駐輪場と同じイメージですね。
279: BS太郎 
[2004-10-26 13:53:00]
246さんの件ですが、ビーズタワーWEST(低い方)の南西角の前当たり
に現状の駐輪場に入る細い道が始まっていますが、その細い道の角にある
お店の裏あたりがD地区のマンション(住居棟)の一番手前の北東角になる
ようです。前にも書きましたが、住居棟は細い道路と平行した形で建てられ
るようなので、ビーズやリビオに向かって斜め向きになるイメージです。

上記のことから想像すると、ビーズWESTの南西角前からリビオの南東角
の間に建つ感じでしょうか。間取りは8M間隔で支柱があるようになってる
ので、その本数からすると、各階6世帯になると予想します。
各階6世帯×28階(住居分5F〜32F)で168世帯ですね。今回紙の資料
に書かれている事をここにアップさせて頂きましたが、28F建ての話も聞い
てます。
工事期間がH17年4月から30ヶ月と記載されていますので、年明けには
ある程度話が決まるのではないかと思います。11月上旬の臨時総会は
「第一号議案、ペデストリアンデッキの接続」についての話なので、建物の
議案はその後になりますから、年明けと予想しました。
280: 匿名さん 
[2004-10-27 09:09:00]
BS太郎さん、詳細な情報をありがとうございます!m(_ _)m
来年春、リビオの住人となります。
ご近所さんとしてよろしくお願いします。
281: 匿名さん 
[2004-10-27 19:06:00]
情報ありがとうございます。>BSさん
週末にでも近くまで見に行ってみようと思います。
もう囲いがあったり、大体の位置はわかるのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる