新築マンションを4年前に購入し、図らずも転勤で買い替えとなりました。
今の住居では、マンションのベランダにテコラッタ風のタイルをオーダーしました。
(初めてのマンション購入で、うれしかったもので・・・)
でも、入居してみると・・・
両隣とも何にもベランダに敷いてないのですね。そうなのかぁ
実際、ステキ!と思ったものの
結構ゴミがたまるのですよね。掃除も大変。
なので、今度の新居はどうしようと悩んでいます。
もちろん金額のこともあるし、
少しは、ガーデニングをするので見てくれも考えるし・・・
実際、みなさんどうなんでしょうか?
教えてください。
[スレ作成日時]2008-04-16 17:00:00
ベランダのタイルについて
2:
マンコミュファンさん
[2008-04-16 17:19:00]
|
3:
ビギナーさん
[2008-04-16 18:35:00]
すごい
|
4:
入居済み住民さん
[2013-04-25 19:24:55]
新築のマンションに〈12.25㎡)ベランダタイルを貼りたいので業者に見積もりしたら、
LIXILセライージーで340.000円 TOTOバーセアで330、000円でした。 高いでしょうか? どちらがいいでしょうか? ご意見をお聞かせください。 |
5:
匿名さん
[2013-04-25 20:57:11]
業者に依頼するまでもなく、自分で施工できますよ。
そうなると、ネットで探せば半額くらいで手に入りそうです。 施工は大人ひとりで2時間あれば大丈夫でしょう。 |
6:
匿名
[2013-04-26 01:33:55]
ベランダは共用部分です。
|
7:
匿名さん
[2013-04-26 20:34:56]
ベランダは共用部分ですが、モデルルームでも行っているように、床に置くタイプのタイルを敷くことができるのですよ。
|
ざっとみても10スレッドはあなたの質問に類似する内容になっています。
スレ立てる前に類似スレ検索を励行しましょう。
--------------スレ終了----------------------