旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク南町田 Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 鶴間
  6. ジェイパーク南町田 Ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

西洋建築の粋を現代風にアレンジした外観意匠
東京急行電鉄東急田園都市線「南町田」駅下車徒歩15分
http://www.jointcorporation.co.jp/open/building/index.jsp?buildingId=7...

前のスレッドは制限値を200件以上も越えてしまって管理者様ならびに他のご利用者様に多大な迷惑をお掛けしてしまいました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39865/
本当に申し訳ありません!!

[スレ作成日時]2005-04-20 02:13:00

現在の物件
ジェイパーク南町田II
ジェイパーク南町田II
 
所在地:東京都町田市鶴間字12-1105-9
交通:東急田園都市線 「南町田駅」 徒歩15分

ジェイパーク南町田 Ⅱ

322: 匿名さん 
[2006-06-07 13:30:00]
ここの掲示板はインターネット環境があれば誰でも見ることの出来るオープンな掲示板です。
マンション内の固有の問題に関してはここに書くのは不適切だと思います。
何か問題があれば管理人さんか管理組合に相談されたらいかがでしょうか?
323: 匿名さん 
[2006-06-07 15:40:00]
挨拶もしない こちらの 顔もみない かんじわるい人もいるんだよねえ。。。
住民じゃなければ
あんな態度とらないよ?ね。。。


324: 匿名さん 
[2006-06-07 22:21:00]
首だけ垂れて挨拶したつもりの人もたくさん・・・。
何を偉そうにしてるのかしら。

いい年こいて、口下手? ガキ? と思われてるのもしらずに。。。
325: 匿名さん 
[2006-06-08 09:22:00]
>323さん
>324さん

ここでグチを書いてもねぇ・・

あなた方はそういう相手に対しても挨拶してるのに、
相手の方がそういう反応をされるってことですか?
それだったらちょっと?だけど・・・
相手の様子見ながら挨拶しようとしてません?

こういうのって自分が感じよく挨拶していけば相手も変わっていくかもしれませんよ?
なかには変わらない人もいるかもしれませんがね・・

まあ、ここでの話題にしてはちょっと情けない気がします。
もっと有意義な情報交換の場にしませんか?
326: 匿名さん 
[2006-06-08 09:40:00]
この掲示板
本当閉鎖して欲しい
327: 匿名さん 
[2006-06-08 11:04:00]
悪口掲示板になってしまい、悲しい・・・
外部の方々にこんなの見られたら恥ずかしい・・・

328: 匿名さん 
[2006-06-08 13:36:00]
↑同感です(‾ロ‾lll)
すごい恥ずかしいです
こんな書き込みがあるマンションって・・・・・
329: 匿名さん 
[2006-06-10 22:04:00]
投稿数450以上になると新しくスレッドを作成頂いているのは
現在も変わりません。
どうしても不安定になりましたり、掲示板全体の速度が著しく低下する
ための措置でございます。ご協力よろしくお願いします。
330: 匿名さん 
[2006-06-10 23:33:00]
(^。^;)330です!
もう そろそろ・・お引越し したほうがよいかな?
331: 匿名さん 
[2006-06-12 13:04:00]
要望  マンション前に 〒ポストが欲しいー!!  って・・思いません?
332: 匿名さん 
[2006-06-12 16:30:00]
あると便利ですねー
ところで・・質問してよいですか?
6月30日
定期清掃とかいてありましたが
(マンション内掲示板)
部屋の前のポーチも清掃してくれる日でしょうか?以前清掃の日にポーチに物が置いてあると
清掃していただけなかったので・・教えていただけると助かります


333: 匿名さん 
[2006-06-17 23:30:00]
窓を開けていると、どこからかタバコの煙のにおいが部屋に入ってきます。タバコのにおいは苦手なので、困っています。たぶんベランダで吸っている方がいるのだと思います。その方の部屋はにおいがこもらないですが、他の家の部屋に迷惑をかけていることを考えてほしいです。
334: 匿名さん 
[2006-06-18 14:39:00]
あーーー
タバコねたー   きましたねえ・・・・
  
335: 匿名さん 
[2006-06-18 14:42:00]
隣近所に「ベランダ喫煙は迷惑だ」と言われたら止めるんじゃない?
336: 匿名さん 
[2006-06-18 14:44:00]
そもそも、ベランダ喫煙をやめてもらうことは不可能だと思われます
別に自分がタバコを吸うわけではないのでどうとも思いませんが、
マンションに住んでいる以上、隣の人がタバコを吸う権利を守ることも大事なこと
それを平気で言えるって事は、自分の権利は主張するけど人の権利はひとつも認めていないというこ
とです
それは、自分は快適な生活を送ることはかまわないが他人が快適な生活を送ることは許さないという
とても、独善的な意見です
要するに、そのような意見は歩きタバコをしている喫煙家の無責任な煙と同じような意見ではないで
しょうか
まあ、意味不明な感じになってしまいましたが
マンションに住んでいるっていうことは、自分が快適に住む権利があると同じように
両隣の人、上下の人も同じに快適に住む権利があるということです
その権利を侵すような、クレームはクレームを通り越してただの戯言としか聞き入れられず
どこの管理事務所に提出しても取り上げてもらえないでしょうだから良くお隣と話し合って、タバコを吸う時間を決めてもらって、その時間だけ窓を閉めるなど、
対策を立てるのがマンションの住人としての務めではないだろうか

「タバコを吸うのを全般的にタバコをやめろ!」、「吸うのは自由だ!」といって
相手が悪いと言い続けているうちは
何も解決しないしずっと平行線のままなのではないでしょうか

337: 匿名さん 
[2006-06-18 15:02:00]
①難しいでしょうが,直接お隣さんにやんわりとタバコの煙で迷惑している事を伝える。

②マンション自治会・管理組合にこのような問題もあると問題提起して,役員会で論
  議してもらう,回覧,掲示等で近所迷惑防止をしてもらう。

 ・自治会新聞のようなものがあれば,匿名ででも投書する。

 ・分譲マンションであれば,集会所やエレベーターを先ず禁煙にするよう提案する。
  このような共用部分は皆の共有物なので,煙で汚れ補修に余分に費用がかかる
  のは財産権の侵害になるという理由は正当です。

 ・自治会や管理組合の役員・理事長などに仲介の労をとってもらう。受けてくれない
  ようであれば,次期役員改選時に立候補し,改善を図るのも一方法かも。

③玄関入り口扉や郵便受けに,さりげなく禁煙のステッカーを貼る。
  (本会で各種ステッカー作ってい ます)。
  ちなみにエレベーターに禁煙表示はありますか。なければ貼る。

④煙たくなったら,「けむいわね!」と大きな独り言を言って,がしゃんと窓を閉める。

⑤窓を開ける季節は仕方がないので,閉めて扇風機やエアコンでしのぐ。

⑥市役所の相談窓口にこのような問題もあると問題提起する。

⑦市会議員にこのような問題もあると問題提起する。

⑧新聞の投書欄に投書して,世論を喚起する。

338: 匿名さん 
[2006-06-18 15:05:00]
肺がんのリスクのある「タバコ」は、やめようぜ。
339: 匿名さん 
[2006-06-21 09:03:00]
私は魚の臭いが苦手です。
隣家の換気扇から排気される、焼き魚の臭いが大嫌いです。なので、魚を食べるのは止めてください。

な〜んて意見が出たらどう思います?
ちょっと過激な発言ですが・・・

わざと煙草の煙を隣や上下家に流しているのではないと思うのですが、ベランダの煙草規制までするマンションって
いかがなものかと思うのですが・・・

このマンションの隣家との仕切りはコンクリートで出来ていて(避難壁は省く)、しっかり仕切りしているので、モロに匂うのではないと思うので、そこまで神経質に規制しなくても・・・

個人としては、夕方にカレーの香りがしたり、肉を焼いたり、魚を焼いたりする香りが漂ってくると、「あぁ、誰か美味しそうな夕食作ってる〜!」なーんて気になって、ほんわかしてしまうのですが(煙草と食事の香りは違うのは否めませんが・・・)

もう少し、大らかに生活しませんか?

340: 匿名さん 
[2006-06-21 10:39:00]
その通り!
素晴らしい!↑
341: 匿名さん 
[2006-06-21 10:45:00]
最近 1Fロビーの所に
小石が 転がってますよ・・3個くらい白い小石みました!
以前は お菓子 泥が散乱!!

遊ぶのは よいけど?!
あとかたずけ!!
子供の親 しっかりやらしてください   小さなお子様の場合は親がきちんとしてください

そんなことがあるから
窓破損事件もあることだし・・住民の方じゃない お子様も たまにあそんでいるので
常識ある行動をお願いします
342: 匿名さん 
[2006-06-21 11:06:00]
↑そうだ!
噴水のところで石を投げ込んでいる子供を放っておくのは、どおいう神経しているんですかね?
あれだって、管理人さんが噴水停めて掃除していたんですよ!

小さい子が多いのは、にぎやかで可愛くて良い事だけれど、親がしっかり指導してください!
でないと、迷惑がられる子供たち自身が可哀相でしょうが!
343: 匿名さん 
[2006-06-21 12:09:00]
親は大体おしゃべりに
夢中でしょう・・
みんなの共有部分なんだから!
大事につかってくださいよー
344: 匿名さん 
[2006-06-21 12:53:00]
広いロビーだから、雨の日など、子供を遊ばせる事、夏の暑い日に子供を噴水でジャブジャブさせる事、自体は一向に構わないと思います。(せっかくのスペース・機能があるので、微笑ましいと思います)が、
汚したり、壊したりしたら、しっかり親の責任で対処すべきでは?

管理人さん経由で小言を伝える、などしていかないといけないかもしれませんね、

廊下スペースを大声で走り回らせたり、ちらかし放題でそのままなど、無関心な一部の方のせいで、子供を持つ親全部が悪い様に掲示板に書かれてしまうのも、読んでいて不憫でなりません。

たとえば、窓が割れていたり、入り口ゲートが2回も壊れて補修したり、と寂しい出来事がありますもんね、
そんな事が、先般出ていた駐車場のルールやごみ出し方法、子供の足音騒音などにつながるのかもしれません。


345: 匿名さん 
[2006-06-21 15:22:00]
煙草を吸う人は分からないと思いますが、妊婦さんだったり、赤ちゃんがいたりするとすごく気になるものですよ。焼き魚のにおいは気にはなりませんが…
346: 匿名さん 
[2006-06-21 19:51:00]

何号室なの?
いってみて・・・
347: 匿名さん 
[2006-06-22 09:02:00]
エレベーターの中で吸ってた人も何度か見ました。そういう人がいると喫煙者全員が疑われるんですよね。マナーを守って吸っている人も多いんですけどね…
348: 匿名さん 
[2006-06-22 12:31:00]
↑    そんな人いたんですか?
   それは違反というより・・おかしい人でしょう・・
    いつもこの掲示板をみていて
   うんですがここにクレームをいっても
   何も解決ならないので
   タバコ問題でお悩みの方は 管理人さんにいうか
     直接 管理組合にいってもらいたいです


349: 匿名さん 
[2006-06-22 12:52:00]
たばこのにおいですが、ベランダで吸わずとも、例えばキッチンの換気扇の下で吸っていてもにおいはベランダ側に排気されますよ。カレー、焼き魚のにおいなどもそのようにしてにおってくるのではないかと。
タバコのにおい全てがベランダからではないように思えますが。ベランダで吸っているのを見たのですかね?
多少のことは目をつむってもいいのでは。灰・火種が落ちてくるとかでしたら別ですが。
350: 匿名さん 
[2006-06-22 16:14:00]
たしかに
タバコを吸ってない人にとっては
辛いものはあると思う
洗濯物に 匂いがついたらいやですよね。。。。
 
351: 匿名さん 
[2006-06-22 16:16:00]
今日またロビーソファーの下に小石が沢山おいてありました  
352: 匿名さん 
[2006-06-22 22:06:00]
グランベリーモールに新しくできた映画館にまだ行ってないのですが、混んでますか?
あと、フードコートはどこが美味しいですか?私は和食のお店で丼物の食べましたが、美味しかったですよ。他におすすめがあれば教えてください。
353: 匿名さん 
[2006-06-23 09:10:00]
コールドストーンアイスクリームは、お腹一杯いなるくらいのボリュームです!
並んでいるので、平日の午前がお勧めですよ!
354: 匿名さん 
[2006-06-23 10:04:00]
352さんへ

映画館は  ガラガラですよ  綺麗ですよ
355: 匿名さん 
[2006-06-23 15:01:00]
フードコートのお勧めは・・
釜で焼くマルゲリータ  ピザ位
中華は まずかった 
ハンバーグは
そこそこ・・・
そば
少なめ


 
356: 匿名さん 
[2006-06-23 20:58:00]
352です。
グランベリーモールの情報ありがとうございます。
さっそく行ってみたいと思います。
357: 匿名さん 
[2006-06-23 21:35:00]
http://109cinemas.net/grandberrymall/


ネットで 映画のチケットを購入すると
スムーズですよ
  席もとれます
358: 匿名さん 
[2006-06-23 21:42:00]
http://grandberrymall.boxerblog.com/blog/2006/06/post_5acf.html

ここも映画館のことが
よーく わかりますよー
359: 匿名さん 
[2006-06-23 23:17:00]
タカギの
フィルターって
どうですか?
水 美味しい?
360: 匿名さん 
[2006-06-24 14:42:00]
微妙・・
361: 匿名さん 
[2006-06-27 23:54:00]
またまた
セフィー×  1日ず〜と
泊めるのは・・・どうなのぉぉぉぉぉ 
来客の方がとめれないじゃん
マンションの住んでる人は自分の所定の場所へ いってくださぁれ
車の後ろにバイク オートバイ
チャリ・・おくのも やめようよぉ
とっても ジャマだし
見栄えも わるいぜよ


362: 匿名さん 
[2006-06-29 08:43:00]
駐車場の2階に停まっている赤いスポーツカー、バックし過ぎて停車バーを乗り越えて、壁に激突してるけど、大丈夫なの?
車も可哀相だけど、壁も平気なの?
363: 匿名さん 
[2006-06-30 02:27:00]
南無
364: 匿名さん 
[2006-07-02 17:23:00]
またまたまたまたまたセフィーロ、ムカついてきた
365: 匿名さん 
[2006-07-02 23:53:00]
おいしいパン屋を探してます。どこかありますか?
366: 匿名さん 
[2006-07-03 08:39:00]
伊勢丹のアンデルセンのチーズ入りパン・ガーリックトーストなんかは美味しいと思います。
367: 匿名さん 
[2006-07-04 10:04:00]
美味しい ランチできるところ  しってますか?
 
368: 匿名さん 
[2006-07-04 23:30:00]
ちょっと遠いですが、たまプラ東急のレストラン街にある「野の葡萄」というお店がおすすめ!
有機野菜の和食バイキングのお店で、とっても美味しいです。土日のランチは1600円です。
混んでいて並ぶので、早めにお店に入ったほうがいいですよ。
369: 匿名さん 
[2006-07-05 15:29:00]
1F正面 玄関 に生協やら何か 宅配もの の空箱 を毎回出されている方が おられますが
ご自分のポーチにお出ししていただけませんでしょうか?

370: 匿名さん 
[2006-07-05 17:18:00]
不在時配達だから、回収できないから、外に出してるのでは?
正面エントランスではなく、せめて集合郵便受けの付近ならば目立たないのではないでしょうか?
(ここ数日、白い発泡スチロールが常に正面エントランスにあるのは気になりました)
371: 匿名さん 
[2006-07-05 22:53:00]

そのくらいどうでもいいじゃん。

女性は気になるのかなー。そんなこと

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる