グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???
141:
匿名さん
[2006-06-04 19:18:00]
|
||
142:
匿名さん
[2006-06-04 19:56:00]
私も今日でしたが、2時間位でした。7時間!すごいですね。
なんだか思ったよりだいぶよかったです。 細かい汚れ以外は指摘5点くらいでしょうか。 あとみなさんの事前情報のおかげで勧誘はすべてスルーしました。 あれ業者のみなさん待ちかまえているのがわかりすぎて怖かったです。 眺望もよかったのですが、志木市役所、ちょっとじゃまですよね。 |
||
143:
匿名
[2006-06-04 21:05:00]
一応補足ですが
フローリングのコーティングですが 一度おこなってしまうと通常のゼクサスの保障期間とかすべて対象外になりますので 気おつけてくださいね。 |
||
144:
匿名さん
[2006-06-04 22:39:00]
フローリングはハードプロテクトにしました。10年保障付だし
|
||
145:
匿名さん
[2006-06-06 16:56:00]
ボイス○タイルさんで契約しましたよ。
友達がマンションを契約したときにやってもらった業者さんだったので。 職人さんも丁寧にやってくれたそうです。 |
||
146:
匿名
[2006-06-07 10:14:00]
ボイス○タイルさんにしたかたはどのような所で何ヶ所するんですか??金額はどれくらいでしたか??
|
||
147:
匿名
[2006-06-07 11:32:00]
電話の移転手続きをしようと「116」に電話したら、新築なので登録できてないそうです。入居してから手続きかな。
|
||
148:
匿名さん
[2006-06-07 12:09:00]
YahooBB光にするんだけど、新規の電話の手続きはYahooがやってくれるのでしょうかね?
|
||
149:
145です
[2006-06-07 12:21:00]
146さんはどちらの箇所をやりますか?
うちはフロアーコーティングとクロスコーティング・防カビ・空気触媒・白木のコーティングを頼みました。 全部で28万くらいです。 フロアーコーティングと防カビを検討していたのですが、当初予定していた金額より大分安くなったので 他も頼むことにしました。 |
||
150:
匿名さん
[2006-06-07 18:12:00]
ウチは床のハードプロテクトのみで20万ちょっとですよ。
その他は必要無いかなと思って。 |
||
|
||
151:
名無しさん
[2006-06-08 23:40:00]
話題のシンドラー社じゃないよね・・・。
|
||
152:
匿名さん
[2006-06-09 00:11:00]
|
||
153:
匿名さん
[2006-06-09 10:08:00]
150さん
ハードプロテクトのみで20万ちょっと・・・。 やっぱりいい値段しますよね。 |
||
154:
匿名
[2006-06-09 12:49:00]
一階の人はエレベーターに乗らないと思われ 残念!!!
|
||
155:
匿名さん
[2006-06-09 18:34:00]
ちゃんと見なかったのですが、結局エレベータは何処のメーカなんですか?
|
||
156:
匿名さん
[2006-06-09 18:35:00]
共用部分を含めた内覧会ですから、一階の人でも注意深い人は、乗るか見るかしてます。
自分の占有部分しか見ないようではちょっとね。 なんかつまらないことに必死な人がいて笑えます。 |
||
157:
匿名さん
[2006-06-09 23:24:00]
どこのメーカーののエレベーターでも事故してるから。
運が良いか悪いか位の差でしょう(^^) 所詮機械ですから。 |
||
158:
匿名
[2006-06-10 00:37:00]
シンドラー社のEVは都営住宅とかに多いそうです
|
||
159:
匿名さん
[2006-06-13 01:00:00]
ここのマンションは竣工済みで残り僅かだと思いますが、どのような方が住まわれるのでしょうか。
モラルとかちょっと気になります。 |
||
160:
匿名
[2006-06-13 12:36:00]
↑こういう書き込みをされる方のモラルもどうかとおもいますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
Yahooのひかりはちょっと・・・て感じなので