グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???
121:
匿名さん
[2006-05-18 20:27:00]
|
||
122:
匿名さん
[2006-05-20 22:40:00]
自転車の予定ですが駐輪場が空いてないらしいですね・・・
|
||
123:
匿名さん
[2006-05-20 23:29:00]
しかし駐車場の抽選結果まだですかね?
電話で聞いてみようかなぁ。 聴いた方いますか?? |
||
124:
匿名さん
[2006-05-21 00:51:00]
私も抽選結果は気になります・・・早く知りたい!内覧会前にはわかるって聞いてますけど
|
||
125:
匿名さん
[2006-05-27 21:01:00]
モデルルームに電話で聞いてみたら「管理会社から5月29日の月曜に抽選結果を発送」するそうです。届くのは1〜2日後でしょうか…楽しみですね(不安まじり)
|
||
126:
匿名さん
[2006-05-28 21:15:00]
+ +
∧_∧ + (0゜・∀・) ワクワクテカテカ (0゜∪ ∪ + と__)__) + |
||
127:
匿名さん
[2006-05-29 22:40:00]
ドキドキ(@_@;)明日届くかなぁ
|
||
128:
匿名
[2006-05-30 19:44:00]
これほんとに抽選したのかなぁ
なんか車高で決められた感じがする |
||
129:
匿名さん
[2006-05-31 09:17:00]
128さんと同意見。2台目は空欄だったから残念。
|
||
130:
匿名さん
[2006-06-01 18:20:00]
いよいよ内覧会ですねー
|
||
|
||
131:
匿名さん
[2006-06-02 19:55:00]
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ヽ ___\(\・∀・) < 金曜組の内覧報告マダ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ /‾‾‾‾‾‾ /| |‾‾‾‾‾‾‾| | | 愛媛みかん |/ |
||
132:
匿名
[2006-06-02 23:35:00]
気になりますねぇ
書くいう私は土曜組です しっかりみてこようとおもってますw |
||
133:
匿名さん
[2006-06-03 10:58:00]
内覧日曜に行きます。
|
||
134:
匿名さん
[2006-06-03 18:47:00]
私も日曜です。
金・土で内覧会に行った方、書き込みお願いします。 |
||
135:
匿名
[2006-06-03 19:18:00]
とりあえず今日内覧でした
5時間ぐらいいましたね。 時間的にはいっぱいあった感じでしたがほとんど説明で終わりました。 いろいろ採寸しようと思っていたのですが、説明で時間が消えた感じです ぜひ採寸者と説明を聞く人は別行動をお勧めします。 指摘箇所としては10箇所くらいでした。 ねじ止めの部分とかしっかり見ないと浮いてる箇所も多々あり 窓のふちのシーラント部分も欠けてるとことかありました。 ドアの淵なんかもはがれてる所ありです。要チェック!! 壁紙の境目部分なんかも要チェックでした。 あと壁紙の糊がいろいろ残ってる所があったのでふきまくってもらいました。 きずいたところはその辺ですね。 インテリアの説明が駐車場のところで行われていますが、 重要な説明といいつつ最終的には売り込みでした。 しかもこれが時間かなり食いますのでご注意を また道路沿いにいろんな業者さんが立って声をかけてきますので 変な買い物をさせられないように気おつけましょう 日曜組の皆さん よい内覧会を^^ |
||
136:
匿名さん
[2006-06-03 19:46:00]
報告キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
糊やネジは想定の範囲内ですが。。。 5時間て^^;;;; インテリアの説明とやらはスルーできるのかな?(汗 |
||
137:
匿名さん
[2006-06-04 00:06:00]
私はインテリアの説明や新聞の勧誘は全てスルーしました。
厳密には次々と断りました<(`^´)>しつこいし、新聞なんて契約するなんて一言も言ってないのに 何日から届ければいいですか?だって。皆さんも気をつけましょうー。 指摘箇所は20箇所も無かったですよ。絶対に遠慮したらダメですよ(^_^) |
||
138:
匿名
[2006-06-04 01:10:00]
でも一応インテリア説明で
お風呂のバスタブの取り外し方を教わりました。 まーすべてが無駄ではなかったのですが、 最後に価格表を開いたのが余計でしたねw |
||
139:
washi
[2006-06-04 10:25:00]
私も日曜日内覧会です。
注意点、皆さんの指摘事項等ございましたら、教えてください。 |
||
140:
匿名
[2006-06-04 18:22:00]
日曜内覧してきました。かなり長い時間で7時間くらい居ました。みなさん外のコーティング屋さんの勧誘ですが中のコーティングと同じもので半分以上の値段がちがかったのですがどなたか外のボイ○スタイルさんと契約した方居ますか??居ましたらお返事ください。
|
||
141:
匿名さん
[2006-06-04 19:18:00]
ここ、Bフレッツはやっぱムリなんですかね?
Yahooのひかりはちょっと・・・て感じなので |
||
142:
匿名さん
[2006-06-04 19:56:00]
私も今日でしたが、2時間位でした。7時間!すごいですね。
なんだか思ったよりだいぶよかったです。 細かい汚れ以外は指摘5点くらいでしょうか。 あとみなさんの事前情報のおかげで勧誘はすべてスルーしました。 あれ業者のみなさん待ちかまえているのがわかりすぎて怖かったです。 眺望もよかったのですが、志木市役所、ちょっとじゃまですよね。 |
||
143:
匿名
[2006-06-04 21:05:00]
一応補足ですが
フローリングのコーティングですが 一度おこなってしまうと通常のゼクサスの保障期間とかすべて対象外になりますので 気おつけてくださいね。 |
||
144:
匿名さん
[2006-06-04 22:39:00]
フローリングはハードプロテクトにしました。10年保障付だし
|
||
145:
匿名さん
[2006-06-06 16:56:00]
ボイス○タイルさんで契約しましたよ。
友達がマンションを契約したときにやってもらった業者さんだったので。 職人さんも丁寧にやってくれたそうです。 |
||
146:
匿名
[2006-06-07 10:14:00]
ボイス○タイルさんにしたかたはどのような所で何ヶ所するんですか??金額はどれくらいでしたか??
|
||
147:
匿名
[2006-06-07 11:32:00]
電話の移転手続きをしようと「116」に電話したら、新築なので登録できてないそうです。入居してから手続きかな。
|
||
148:
匿名さん
[2006-06-07 12:09:00]
YahooBB光にするんだけど、新規の電話の手続きはYahooがやってくれるのでしょうかね?
|
||
149:
145です
[2006-06-07 12:21:00]
146さんはどちらの箇所をやりますか?
うちはフロアーコーティングとクロスコーティング・防カビ・空気触媒・白木のコーティングを頼みました。 全部で28万くらいです。 フロアーコーティングと防カビを検討していたのですが、当初予定していた金額より大分安くなったので 他も頼むことにしました。 |
||
150:
匿名さん
[2006-06-07 18:12:00]
ウチは床のハードプロテクトのみで20万ちょっとですよ。
その他は必要無いかなと思って。 |
||
151:
名無しさん
[2006-06-08 23:40:00]
話題のシンドラー社じゃないよね・・・。
|
||
152:
匿名さん
[2006-06-09 00:11:00]
|
||
153:
匿名さん
[2006-06-09 10:08:00]
150さん
ハードプロテクトのみで20万ちょっと・・・。 やっぱりいい値段しますよね。 |
||
154:
匿名
[2006-06-09 12:49:00]
一階の人はエレベーターに乗らないと思われ 残念!!!
|
||
155:
匿名さん
[2006-06-09 18:34:00]
ちゃんと見なかったのですが、結局エレベータは何処のメーカなんですか?
|
||
156:
匿名さん
[2006-06-09 18:35:00]
共用部分を含めた内覧会ですから、一階の人でも注意深い人は、乗るか見るかしてます。
自分の占有部分しか見ないようではちょっとね。 なんかつまらないことに必死な人がいて笑えます。 |
||
157:
匿名さん
[2006-06-09 23:24:00]
どこのメーカーののエレベーターでも事故してるから。
運が良いか悪いか位の差でしょう(^^) 所詮機械ですから。 |
||
158:
匿名
[2006-06-10 00:37:00]
シンドラー社のEVは都営住宅とかに多いそうです
|
||
159:
匿名さん
[2006-06-13 01:00:00]
ここのマンションは竣工済みで残り僅かだと思いますが、どのような方が住まわれるのでしょうか。
モラルとかちょっと気になります。 |
||
160:
匿名
[2006-06-13 12:36:00]
↑こういう書き込みをされる方のモラルもどうかとおもいますよ。
|
||
161:
匿名
[2006-06-13 17:39:00]
146です。
我が家はお金がなくフロアーの床のみです。安くていいなっと思い決めました。149番さんは徹底的にやるんですね。うちもお金があればしたいんですがね! |
||
162:
hoge
[2006-06-13 22:46:00]
お初です。私もこのマンションを購入したものです。
当家はOPTIONは全て自己手配か、DIY(バルコニーに床材、エコカラット等)ですます予定です。 費用的にきついので。 また、YahhooBBも量販店経由で申し込むことにしました、キャッシュバック等の特典があるので。 |
||
163:
匿名さん
[2006-06-14 15:24:00]
149です。
お金に余裕がないので床とお風呂の防カビのみで考えていたのですが。 予定より大分安くなったので他の箇所もお願いしました。 お掃除が楽になるのはいいですよね。 しかし、業者さんによって金額が全然違うものですね。 |
||
164:
匿名さん
[2006-06-15 18:55:00]
購入者ですが、皆様はペットと同居ですか?
うちは入居後にペットを飼おうかと検討してますが、 やはり犬が多いのかな? |
||
165:
匿名さん
[2006-06-16 21:16:00]
家は小型犬2匹と同居します。
|
||
166:
名無しさん
[2006-06-16 22:11:00]
うちもワンコいますよ。
|
||
167:
権兵衛
[2006-06-17 23:37:00]
今日再内覧会に行ってきました。
前回指摘していた二十数か所はほぼ改善されていましたが、今日更に三ヶ所指摘してきました。 皆さんはどうでしたか? |
||
168:
匿名さん
[2006-06-18 18:32:00]
そんなに指摘箇所を見つけられるのもすごいですね。
|
||
169:
権兵衛
[2006-06-18 19:23:00]
以前にマンションに引越しをした人のアドバイスがあったので、じっくり細かく見たらたくさん見つかっちゃいました。
|
||
170:
匿名さん
[2006-06-19 11:44:00]
わがやも無事に再内覧会終わりました。
ところで皆さん、オプション業者はヒドクありませんでしたか? 掃除の仕方とか使い方を説明しますと言って部屋まで戻らされて 最後に押し売りでした、考えられません。 せっかく気持ちよく帰ろうと思っていたのに・・・ とっても嫌な感じでした。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
距離がちょっと微妙ですよね…。