旧関東新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタムについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタムについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

本日新聞に折り込みチラシが入っていました。
ホームページの公開も始まった模様です。↓
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/gardensanctum/
三方向が公園という事を全面に売り出しているようですが、実際どうなんでしょう。
いろいろ情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2005-01-15 18:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタムについて

262: のぽ 
[2005-11-13 20:21:00]
私も近くなので散歩コースにしてます、ちょうどエントランスを作り始めてました。お隣のコンビニですが、近くのファミマでも遅い時間若者がたむろってるの見たこと無いからそんなに心配要らないかも知りません。
263: ぽて 
[2005-11-13 21:57:00]
>261さん
本当に早く引っ越したくなってきました。
なかなか現地に行くことができないので、このような情報、嬉しいです!
>のぽさん
情報ありがとうございます。安心しました!ビビリの私にとって、ちょっと気になる事だったので(^^;)
264: 匿名さん 
[2005-11-13 22:46:00]
265: ぽて 
[2005-11-13 23:20:00]
>264さん
そうですか!ありがとうございます!
サンクタムの店舗はどうなってるんでしょうね。
有る無しで、管理費等にあまり影響はないみたいですが、やっぱり気になります。
266: 匿名さん 
[2005-11-15 02:58:00]
来週の日曜日からは、サンクタム1Fで実際に部屋が見れるようになるみたいですよ。
Iタイプらしいですが、見学するためには要予約との話しでした。
他の部分は未完成みたいですけど、雰囲気を見るにはいいかもしれませんね。
267: 匿名さん 
[2005-11-18 22:57:00]
契約した皆さん、ご存知ですか。
サンクタムの住宅性能評価を実施した民間検査機関は「イーホムズ(株)」で、
今日、大きな社会問題として報道されている、耐震強度偽装を見逃した民間の指定確認検査機関です。

構造計算書を偽造したのは千葉の「姉歯建築設計事務所」ですが、イーホムズは偽造物件21件のうち、
なんと20件の建築確認申請の偽造を見抜けなかったのです。
イーホムズは”簡単に見破られないほど巧妙な偽造だった”と言っていますが、新聞報道によると、
国交省の見解として、”基本的なチェックを怠っていた”と述べています。

先程、サンクタムの営業の方に、適切な対応を行うように電話で連絡しました。

契約する一つの判断材料として、住宅性能表示を信用してサンクタムを契約した方もいると思います。
その評価機関であるイーホームズ㈱が、適切な評価を怠っていたとすると、大きな問題でしょう。
NHKのニュースで、偽造した姉歯氏は”検査機関がノーチェックだった”と言っていました。

イーホームズ㈱に住宅性能表示を依頼した大和ハウスも、契約者に対して、責任ある対応が求められます。
268: 匿名さん 
[2005-11-18 23:47:00]
確かに検査機関は「イーホームズ」なんでしょうけど、設計は「姉歯建築設計事務所」ではないですよね。
今回の問題点は、欠陥設計を隠していた設計所なはずです。

真っ当に設計をして、真っ当に審査を通している会社にしてみれば、チェックを怠っているのかどうかは
分かりづらいのではないかと思います。
審査を通って当然の書類を提出している訳ですから。

今回の報道で「イーホームズ」というブランドの価値が落ち、それによってマンション(サンクタム)の
購入者に対して不利益が発生する可能性がでるのであれば、しかるべき対応として、他の信用の置ける
検査機関に再検査を依頼してもらえばいいだけの話ですから。

大事なことは、まずは冷静に経過を見守り、噂話などに流されない様にすることだと思います。
落ち着いて対応していくのが大事かと。>私も含めて
269: 匿名さん 
[2005-11-19 00:33:00]
もちろん責任が最も大きいのは、偽造した「姉歯建築設計事務所」です。
しかし、その確認申請を実施したのは「イーホムズ」で、
建築確認申請に対する通常のチェックを行っていたら必ず偽造を見抜けたはずです。

構造計算書に添付する計算プログラムの認定書の確認などは、基本中の基本ですし、
適切な鉄筋量とか梁・柱の大きさなどは、構造専門の建築事務所ならば、建物の規模から推定して、
経験的に判断できるものでもあるからです。
それを、偽造した21件のうち20件も見過ごしていたのは、基本的なチェックを怠っていたか、
もしくは計算機の出力結果を鵜呑みにしていたことと思われます。

以前、「イーホームズ」が実施したサンクタムへの住宅性能評価の報告書を営業の方から入手しましたが、
内容は単なるチェックリストで、簡単なものでした。
この報告書は、重要事項説明の際に配布された”設計性能表示書”ではありません。

サンクタムの構造計算は、偽造を行った「姉歯建築設計事務所」ではなく、別の建築事務所なので、
偽造は無いものと思っていますが、住宅性能表示については、
大和ハウスが「イーホムズ」へ依頼したのですから、今回の件で何もしないのではなく、
何らかの対応が必要ではないでしょうか。
270: 匿名さん 
[2005-11-19 01:20:00]
今回の報道をみていると、みんな責任のなすりつけ合いをしている様に見えます。
デベも「青天のヘキレキ」とか言ってるし。
ちゃんと購入者の立場に立った対応をして欲しいものですね。

サンクタムについても、大和ハウスが購入者の立場に立って不利益が発生しないような対応が必須では
ないかと思います。
必要であれば、購入者からの声も大にしていかなければいけないかもしれませんね。
271: ぽて 
[2005-11-19 10:43:00]
やっぱり購入者としては、他の業者に再チェックをしてもらいたいです。
疑わしい評価機能であれば、その評価は何の意味も持たないですよね。
購入者が納得できる対応をしていただきたいです。
272: 匿名さん 
[2005-11-19 11:15:00]
273: ぽて 
[2005-11-19 13:22:00]
>購入者Aさん
そのとおりですね。サンクタムの設計がきちんとしていれば、何の問題もないわけですよね。
今回の問題は、設計事務所側の問題が大きいわけですから・・・
デベも「青天のヘキレキ」と言っているのも、そのとおりのような気がします。(もちろん良い事ではないですが・・・)
デベ側としては、評価をきちんとしてもらうために国が認めた業者に委託したわけですから。
だからこそデベである大和は設計を依頼している事務所とイーホームズに、再度慎重な確認をしてもらうことが必要ですね。
個人的には、大和ブランドを信用していますし、問題ないと信じています。
でも世間(!?)が性能評価を見た場合、今のところイーホームズの信頼性は低いですから、その評価書の価値も
低くなってしまうような気がします。
274: のぽ 
[2005-11-19 17:37:00]
今日よこやまの道を散歩して、帰りにサンクタム見てきました。
夕方なので内装工事を行ってると思われる電気があちこちでついていて、一生懸命建築会社の方もがんばってる様でした。
早くできるのが待ち遠しいですね。
275: 匿名さん 
[2005-11-19 20:33:00]
あらためて重要事項説明書を読みましたが、建築確認の確認済証もイーホムズ㈱が出しているのですね。
サンクタムにイーホームズ㈱が係わっているのが、住宅性能表示のみかと思っていたら、
建築確認まで行っていたとは気づきませんでした。

そもそも、建築確認と住宅性能表示を同じ業者へ出すことに問題があると思いませんか。
自分で自分をチェックするようなもので、チェックになっていないからです。

重要事項説明書を見ても、サンクタムの構造計算をどこが行っているのか分かりませんでした。
設計は、山下司建築研究所で、山下司氏は建築家協会に所属しており、実績もあるので、
信用できると思いますが、多分、構造計算は他の構造が専門の設計事務所が行っていると思います。
276: 匿名さん 
[2005-11-20 01:17:00]
すでにイーホームズに依頼をしているという事実がある以上、これ以上その事実について
責任を追及してもあまり意味が無いような気がします。
それよりも、その事実を受けて大和ハウスがどの様な対応をとるかが問題ではないでしょうか?
まあ、より良い対応をしてもらうために、デベとしての責任を追及することは必要かもしれませんが。

>重要事項説明書を見ても〜
こういった内容は憶測でしか無い訳で。
もし、確実な内容が知りたければ大和ハウスに聞くのが間違いが無いと思います。
憶測で書き込みだすと荒れる原因にもなりかねませんし。

277: 匿名さん 
[2005-11-20 01:26:00]
今までの営業さんの対応を見た感じだと、信用できる会社だと思うんですけどね。
というか、そう思いたい。

ダイワさんには、こういった信用を裏切らない対応をしてもらいたいです。
278: 匿名さん 
[2005-11-20 02:15:00]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051119it01.htm
これを読む限り、デベにも責任がかなりありそうですね・・・。
279: タコライス 
[2005-11-20 09:00:00]
とにかく、ダイワさんには週明けにも迅速な対応を期待したいですね
購入者に対して、こちらが問い合わせるまで
何のアクションもないというのでは
少しがっかりしてしまいます

工事の方は順調に進んでいるようですね
D’sReportにも11月の建設工事の様子がUPされていました。
物件自体は、とっても気に入っていて
カーテンや家具をどうしようかと
間取りを眺め、思案しながら
入居する日を本当に楽しみにしています。
 ダイワさん、迅速な対応を!
280: 匿名さん 
[2005-11-20 17:16:00]
本日MRを見に行ってきたので、担当者にイーホームズの件聞いてみました。
サンクタムだけの問題ではなく他の物件も数多く関わっているようで
ダイワとしてもかなりの衝撃だったようです。
全社的に会議を持ち、週明け以降、何らかの通知を下さるとのことでした。
281: 匿名さん 
[2005-11-20 18:52:00]
282: 匿名さん 
[2005-11-22 21:26:00]
さきほど、ホームページで確認しました。
第5期は13戸発売だそうですね。
まだ結構残ってるんですね。
283: 匿名さん 
[2005-11-23 13:40:00]
今後、訴訟を起こされる可能性もあるようだし、
イーホームズの信用はがた落ちになるでしょうね。
この問題は色々な所へ波及する恐れもあり、
この板の中でとどまる議論では無いと思います。
私が大和ハウスに求めて行きたいことは、
どこが構造計算を実施し、
その計算結果の妥当性を今後どのように検証して行くのかを明確にしてもらいたいということです。
住宅性能評価を別の信用できる機関から再取得し、
これまでの説明内容に相違がないかを証明してもらえばベストと思います。
特定の設計事務所が問題となっていますが、
1つの事務所で問題があったということは、
程度の差はあれ他のところでも起きていると考えるのが自然だと思います。

大和ハウスは信頼できる企業と思っていますが、
入居予定者が声を大にして行くことが重要ではないでしょうか。
マンションの強度は最も大切な要素だと考えます。
284: 匿名さん 
[2005-11-23 15:48:00]
285: 匿名さん 
[2005-11-24 08:47:00]
私も購入者ですが、まさに283さんのおっしゃるとおりだと思っております。
是非、大和ハウスには、迅速に納得できる対応をしてもらいたいと思います。
仮に、ここで大和ハウスがうやむやな対応をするならば、大和ハウスという会社を信じられなく
なると思います。購入者にとっては、これから何十年も大和ハウスとつきあっていくことになる
訳ですから、今回の大和さんの対応は、これから長年にわたり我々が安心して託してゆける信頼して
ゆける会社であるかどうかということを見極める上で非常に重要ではないかと考えております。

また、日本ERIという確認検査機関がありますが、この会社は、ミサワホーム株式会社、大和ハウスエ業株式会社、パナホーム株式会社、三井ホーム株式会社、
積水化学工業株式会社、綜合警備保障株式会社等が株主となっている会社だそうで、厳しいチェックには定評があるということを耳にしました。
是非、こうしたしっかりした第3者機関で問題のないことを証明してもらいたいものです。
286: 匿名さん 
[2005-11-24 18:31:00]
285です。
上で日本ERIは「厳しいチェックには定評があるということを耳にしました。」と書きましたが、
インターネットを検索していたらERIには過去に業務停止処分を受けたことがあるとのネガティブな
情報もありましたので念のため。
http://www.nichijukyo.or.jp/news/200210/20021018.html
それにしても、一体どこを信じていいのやら・・・という気持ちになります。
287: 匿名さん 
[2005-11-24 21:40:00]
建築物の構造強度にかんしては、大和ハウスさんが絶対購入者の皆さんに納得の行く説明をしないといけない。
そうしないと、入居者は数十年にずっと構造強度への不安に伴う。
288: 匿名さん 
[2005-11-25 01:21:00]
ここの所のニュースを見ていると「イーホームズのチェック」は"してないと同じ"って
イメージになってしまっているな。

このまま指定取り消しになったら、住宅性能表示なんて無いのと同じって事になるだろう。
そうしたら資産価値の低下にもつながりそうだし… 別の所で改めて性能表示とかを出して
もらったほうがいいんでないの?>大和ハウス
289: 匿名さん 
[2005-11-25 17:32:00]
イーホームズが指定取り消しになれば、eHo.という築確認番号は無効同然だし、
別の会社で取り直さざるおえないでしょうね。
この騒ぎがあったから検査も厳しいでしょうし、再度取り直して通れば、
これほど安全な物件は無いということになるのでは?
高い買い物なのだから、安心して住みたいですよね。
290: 匿名さん 
[2005-11-25 18:11:00]
イーホームズはどうなる?@マンションコミュニティ
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/47558/
で、見つけました。
184さんの書き込みは本当ですかね?
イーホームズとヒューザーが繋がっていたなんて、ショックです。
291: 匿名さん 
[2005-11-25 19:25:00]
先ほど、日本テレビのニュース番組で心配なマンションは設計図・竣工書(この字?)・構造計算書の3つを揃えて
信頼できる機関で再度確認した方が良いとのアドバイスがありました。掛かる費用は一万円ぐらいが相場とも。
どうします?大和ハウスさん。
292: 匿名さん 
[2005-11-25 22:15:00]
今日一日中、偽造のニュースをやっていました。ここは大丈夫なのでしょうか。
293: 匿名さん 
[2005-11-26 10:33:00]
ブリリアさんは第三機関の変更などすばやい対応してるみたいですねー
今、こちらかブリリアか迷っています。
やはり、ブリリアさんの対応の方が安心できますねー
明日、予約してあるのでブリリアさんに決めようかと思ってます。
294: 匿名さん 
[2005-11-26 11:29:00]
どうなんですか?大和さん!!!
295: 匿名さん 
[2005-11-26 11:39:00]
Brilliaは発売前だけに大打撃だろうけど、逆に良かったかもしれませんね。。
Dグラを契約してるだけに今後の対応がホント心配でなりません・・・。
こういう場合はすばやい対応が大切ですので、大和さんお願いしますよ。
296: 匿名さん 
[2005-11-26 13:17:00]
購入者ですが、ダイワさんから、先ほどお電話をいただきました。
今回の対応についての中間報告を郵送で送りましたとのことです。
まだ、協議中のようですね。

297: 購入者B 
[2005-11-27 09:22:00]
購入者です。ダイワさんから郵便を受け取りました。
構造計算については「弊社にて再度確認を行います」とあります。
しかし、イーホームズ以外の第3者機関による検査を強く要望します。
ダイワが確認したとしても、この物件を売るときに、それが何の保証になるのでしょうか?
298: 匿名さん 
[2005-11-27 15:11:00]
297さん
確かに何の保証にもなりそうにないですね。マンション価値の維持のために第3者機関による検査
を要望する必要がありそうですね。
299: 匿名さん 
[2005-11-27 21:52:00]
第三者機関による再取得を強く希望します!
できないのなら、なんら出来ない理由があるのか疑わずにはいられないですよね。
ローン組むまえに本当になんとかしてもらいたいです。
お隣のブリリアは既に第三者機関による再取得が決まったようですね。
大和さん〜・・対応遅すぎじゃないですかね〜・・
ちなみにうちはまだ郵便はきてません。
300: 匿名さん 
[2005-11-27 22:34:00]
当方にも、郵便はきていません。
契約者専用のホームページを開設しているのに、何故そこに掲載しないのか不思議に思っています。
301: 匿名さん 
[2005-11-27 23:47:00]
>「弊社にて再度確認を行います」
というのが、具体的にどのような内容を指すのか早く知りたいものです。
次期の販売にも影響するでしょうから、
いづれにしても適切な対応をとらざるを得ないとは思いますが、
結論が出るまでは気を抜けませんね。
しかし、「第三者機関による審査」というのもいい加減なものですね。
各方面への影響にも配慮して、
今回の不正行為に対しては厳しい判断が下されるでしょうから、
あの審査機関の名前が1箇所でも残るのは許せないとは思いませんか?
302: 匿名さん 
[2005-11-28 00:38:00]
私も購入者ですが、送られてきた文面からすると、
イーホームズについては、国土交通省の調査結果待ちというふうに読めました。
私は第三者機関を換ても、それだけでは不安を根本的に解消できないと思っています。
なぜなら、イーホームズ以外の機関に同様の見落とし(あるいは不正?)がないという保証がないからです。
だから、検査機関を換えるにせよ換えないにせよ、確かに問題がないということを、
実質的に示してもらうことが大事だと思います。
303: 匿名さん 
[2005-11-28 10:52:00]
この前の担当の話だと
違う検査機関にするかどうかは、まだ検討中のようでした。
購入者の方々の意向は非常に大事だと思いますので
どんどん直接伝えていきましょう。
私自身は、イーホームズの出した住宅性能評価等も、
まったくの紙切れになってしまっていると思いますので、
検査機関の変更をしたうえで、
ダイワがきちんと責任を負うという形で
対応していただきたいです。
304: 匿名さん 
[2005-11-28 14:41:00]
ダイワにはD’Sブリッジとかいう制度があったはず。
このままだとダイワ自身が損することになると思うんだけど・・・
305: 匿名さん 
[2005-11-28 17:05:00]
違う検査機関にするなど、きちんとした対応をしていただかないと
購入には踏み切れませんね。
気に入っていたのですが、対応が非常に遅いので不安になりました。
今、他の物件もいくつか見ていますが対応遅すぎるのでは?と思います。
306: 匿名さん 
[2005-11-28 19:59:00]
これだけ不安に思っている契約者等(これから契約しようとしている者も含む。)がいるのだから、
大和ハウスは早急に契約者等に対して説明会を開催し、契約者等の不安を払拭すべく意見交換の場
を提供してほしいと思うのですが・・・・
管理組合が未だ機能していないので、売り主はタカを括っているのかも・・・・
こうしたときこそ契約者側が一致団結して対応する必要があるのではないかと感じます。
この時期に契約者同士の集まり等は難しいのでしょうか?
307: 匿名さん 
[2005-11-28 20:32:00]
306さんに賛成です。

ただ、個人情報保護の問題もあって、契約者の情報をダイワは明かさないでしょうし、
この掲示板を見ている(知っている)契約者は少ないのが現実だと思います。
契約者同士の連絡の取りようがないですよね。

テレビ局や新聞社、出版社に取材してもらえたりすると良いのかもしれないですが、
ダイワがスポンサーや広告主になってるマスコミは動けない難点もあり・・・。
やはり説明会を早急にやってもらうのが一番良いかな。
308: 契約者 
[2005-11-29 01:07:00]
ダイワさんから書面が届きました。
内容としては、
1、当マンションは姉歯建築設計事務所とはまったく関わりが無い
2、確認検査機関はイーホームズだが、設計事務所は本事件とは関わりが無い所なので大丈夫
3、第三者機関ではなく、社内で構造計算の確認を済ませる
といった感じでしょうか。

正直、憤りを感じます。
契約時の内容として、第三者機関での安全性の証明というのが売りだったはず。
「自社の物件を、身内で確認しました、バッチリでしたよ!」
なんて言葉を聞いて、誰が納得します?子供でも分かる話でしょう。

もし、現在もこのような考えでいるようでしたら、契約そのものを考え直す必要が
あるかもしれませんね。
契約者、契約者予備軍は**ではありません。
今の情報社会、いい噂も悪い噂も広がるのは本当に早いですよ。
安心して住める場所を提供してもらえることを期待しています。
309: 匿名さん 
[2005-11-29 15:27:00]
別の所で取り直しというのが必要だと思います。
自社の物件をバッチリですよ!というのは当たり前の話ですし、
だからこそ第三者のチェックが大切だとおっしゃってませんでしたか?
この程度の対応だと、無条件解約または減額請求を考えています。
一回でも信用を無くすと終わりですよ!
購入者の気持ちになって考えてくださいよ!
310: ぽて 
[2005-11-29 22:06:00]
先日、現地MRに行って来ました。
その際に、営業の方に今回の対応の遅さについて話してきました。
現在は自社で設計の再確認を行っているとのことです。第三者機関での取得も検討しているらしいです。
営業の方もその方法が一番いいとおっしゃってましたし、私たちもこのまま再取得しないとなると
「なぜしないのか、するとマズイことでもあるのか」と疑ってしまいます。
ダイワ側もそれは重々わかっていることだと思います。
ですから再取得することが購入者にとってもダイワ側にとっても最良の方法だと思います。
普通に考えたら、再取得以外考えられませんよね?
営業の方には「現場の状況(私たちの意見)を上にあげて、再取得への迅速な対応するように
営業の方からも働きかけて、私たちを安心させてほしい」と言って来ました。
追伸!?
あと前のMRでは、キッチンのサイレントシンクは標準じゃないと説明を受けましたが
全室標準だそうです。(みなさんは標準だって聞いてました?)
311: 匿名さん 
[2005-11-29 22:07:00]
306の意見を賛同!契約者側が一致団結して対応する必要性を強く感じている。
312: 匿名さん 
[2005-11-29 22:18:00]
問い合わせたら電話がきました。

ダイワが確認をすませてから、第三者機関に依頼し、
住宅性能評価書を再取得するとおっしゃってました。
しかし口で言ってるだけではまだ信用できないので
その旨を早急に契約者に書面で報告してほしいですね。

少し安心したものの、対応遅いですね〜
313: ぽて 
[2005-11-29 22:32:00]
私は楽観的なのかもしれませんが、310で発言したとおり再取得以外考えられないと思うんです。
私たちだけではなく、ダイワ側としても・・・
(再取得にどのくらい費用がかかるのかはわかりませんが、信頼を考えたら安いもんだと思います
こんなに大きな問題になっているんですから)
ですから、312さんのお問い合わせした回答のとおり、構造・設計が本当に偽造されていないか
まずは自社でチェックしてから、第三者機関で確認してもらう・・・ということなのだと思います。
楽観的かもしれませんが・・・
私はこの物件をとても気に入っているので契約破棄はしたくないんです。
(みなさんも同じだと思いますが・・・)
今回の対応の遅さには納得できませんが、再取得の決定をもう少し待ってみようと思います。
もし再取得しないと判断された場合には、みなさんと団結して再取得を訴えたいと思います。
314: 匿名さん 
[2005-11-29 22:46:00]
対応が遅い>ダイワの評価が下がる>マンション評価も下がる>購入者が損をする
という風になりそうで恐いです。

312さんがおっしゃるような内容が本当なのであれば、早急にオフィシャルとして公表して欲しいものです。
タイミングが遅くなることで、デメリットはあってもメリットは無いと思うんですが。
自社の物件に対して絶対の自信があるなら、検査と平行して事後対策を発表してもいいんじゃないですか?
自社で確認をとらないと、第三者機関に頼めないような理由があるのかと勘ぐられてしまう気がしますけどね。
315: ぽて 
[2005-11-29 22:56:00]
>314さん
 【遅くなることでデメリットはあってもメリットはない】
 そのとおりですよね。私もなぜこんなに対応が遅いのかは疑問です。
 営業の方になぜか聞いても、上から(ダイワから)の判断が来ないとのことでしたし。
 (営業の方からすれば、そうなんでしょうけど・・・)
 お隣のブリリアは3社のデベでやってるのに、素早い対応ができたみたいなのに・・・
 怒りというより、なぜ???って感じです。
316: 匿名さん 
[2005-11-29 23:16:00]
>310さん
シンクの件ですが私もサイレントシンクは標準ではないと説明を受けていました。
標準でとてもうれしいです。
317: ぽて 
[2005-11-29 23:21:00]
>316
ですよね!私も嬉しいです!
現地のMRで「サイレントシンクじゃないんですよねぇ」ってシンクをコンコンってしたら・・・
営業さんと「ん?」って顔を見合わせてしまいました。
確認してもらったところ、最初のMRが違っていたとのこと・・・です。
318: 匿名さん 
[2005-11-30 01:46:00]
一応、住宅性能評価書の再取得をする方向とのことで、少し安心しました。
是非早急にその旨の公式発表を物件HPにでもその旨を公表してほしいですよね。
それが大和にとってもPRになるんだから・・・
(しかし、何でこんな事我々が云わなくてはならないのでしょうかねぇ。
云われなくてもそうするのが普通だと思うのですが。。。理解不能)
>310さん 我々の思いを代弁して営業の人に伝えていただき本当に有り難うございました。

しかし、ふと疑問に思ったのですが、住宅性能評価と建築確認はそもそも違うもので、
住宅性能評価はイーホームズと別な機関で取得したとしても、建築確認自体は
相変わらずイーホームズのまま??建築確認も併せて他機関に変更する方が良いのですが。。。

以下に「他機関で建築確認などが行われた物件の引継ぎ」について説明してあるHPがありましたので
リンク貼ってみました。私も専門でないので詳しくはわかりませんが、ざっと見る限りでは、
中間検査前かどうかが、引き継げるかどうかの鍵になるようなじです。
http://www.k-b-i.co.jp/jouhou_corner/takikan/takikan_top.htm
http://www.k-b-i.co.jp/jouhou_corner/takikan/uketuke_kanou.htm
http://www.k-b-i.co.jp/jouhou_corner/takikan/takikan_hikitugi.htm
319: 匿名さん 
[2005-11-30 02:03:00]
318です。
ちなみにお隣のブリリアさんは、建築確認申請及び住宅性能評価共に新しい機関で
新たに再取得する方針とのことです。

320: 匿名さん 
[2005-11-30 06:45:00]
自社で、設計を再確認というのは
ある意味、なにかあったときに、きちんと責任を取るということだと思いますので
あとは、その上で第三者機関にというのであれば、私自身は好感を持ちました。
ただ、この前の郵送されてきた文面ではそこまで読み取れませんでしたので
少々不安になっていましたが・・・
321: 匿名さん 
[2005-11-30 20:39:00]
契約者です。なんだか、散々悩んで契約したのに、辞めときゃよかったという気分です。
少し前まで、わざとらしいデベの散歩コースの書き込みとか、仕方ないか・・と許して
見ていられたのに、パッタリ書き込みがなくなって、本当に腹立たしい限りです。
ダイワを信用してたのにな。

あんな紙切れ一枚で済ますなんて、契約者を**にしているとしか、いいようがないです。
322: 匿名さん 
[2005-11-30 21:52:00]
私も契約者ですが、あまり悲観していません。もう正直、こういう状況になっちゃうと、
サンクタムじゃなかったとしても、不安の程度は私にとっては同じみたいな感じで・・・
変に開き直っていたり。別のMRを今からまたあちこち回って、いい物件があったとしても、
07年以降のローン実行になると金利のことなんかもあるし。

また環境や眺望を考えると、この地域ではこれ以上の物件はないと判断して買いましたので、
諸々の問題は実はそんなに気にしていなかったりする部分もあり・・
もし地震が来て万が一のことがあったら、それは運命として受け入れようと腹をくくっています。

ただ、丈夫であってほしいとは思っています。大和は契約者にマメに報告・連絡してほしいですね。
途中経過だけでもいいので。週に1回でいいから。

323: タコライス 
[2005-12-01 10:19:00]
国会の様子を見ていると
まだまだこの問題は芋づる式にいろいろ発覚してきそうですね。

確かにダイワの対応は迅速さには欠けるかもしれませんが
よく協議や調査をしないままに対策を打ち出し、それを2転3転されるより
ダイワが責任を持って、慎重に、そして契約者に誠実に対応してくださることを願っています。
もちろん、現在の協議内容の情報は、頻回に公開していただきたいものですね。

工事の方はいよいよ最上階の型枠が作られはじまりましたね。
私が購入したところは、室内の様子まではもちろん見えませんが
日当たりの程度や、きっと見えるであろう眺望などは確認できるので
非常にわくわくしています。

321さん、お怒りはもっともだと思います。
ただ、私が担当と話していた範囲では、まだ協議中で、あの書面は中間報告だったようですよ。
また、散歩コースは、本当に素敵ですよ。
ご期待は裏切らないと思います(*^_^*)
324: 匿名さん 
[2005-12-01 12:46:00]
タコライスさんに賛成!
今回の件が気になって以来、ほかの板も見るようになりましたが、
ここでは冷静かつ真剣な議論が多いように思います。
事件の推移を見守り、必要な要求をあげていくというチェック機能を確実に果たせるのは、
実は、わたしたち住民や購入者ですよね。
ダイワさんも万策尽くしているのだと思いますが、最終的に私たちにとって納得のできる結果が
出てくるよう、今後もしっかりと見届けて声を出していくことが大切だと感じます。
いい物件だと信じて購入しているだけにね。
325: ぽて 
[2005-12-01 18:07:00]
>タコライスさん、324さん
私も同じ意見です。対応が遅いことは否めませんが、ダイワものんびり構えているわけではないと思うので
今は調査結果等を待つことにしたいと思います。
その中で疑問や要求がある場合には、私たちの声を届けていけたらと思います。
またイーホームズ以外でもいろいろと出てきているようですので、安易な決定をせずに慎重に協議してもらいたいですね。
326: 購入者B 
[2005-12-01 21:43:00]
他の検査機関も安易に信用できませんが、このように騒がれている今だからこそ、
真の検査結果を出してくれそうな気もします。
ここは、じっくり腰を据えて、ダイワさんの対応を待ちましょう。
しかし、他の検査機関で検査した結果、耐震ランクが下がっていたら、どうしますか?
やはり契約解除でしょうかね。
327: ぽて 
[2005-12-01 22:11:00]
サイレントシンクの件
310でお話した件でみなさんにお教えしてから、もし間違っていたら・・・と不安になってもう一度確認したところ、扱う業者によって防音がどの程度のものをサイレントシンクと言うのか基準がはっきりしないもののようです。
ですから、現地のMRに設置されているものを「サイレントシンク」と言っていいかは明言できない、とのことです。
でも私が確認した限りでは、今のMRのシンクは最初のMRのシンクよりずっと防音されていましたし、そのシンクが全室に設置されることは間違いないそうです。
(普通なのかもしれませんが、シンクの下には防音シートが入っているそうです)
ですので、MRに行った際にはぜひ「コンコン」としてみて確かめてください。
328: ぽて 
[2005-12-01 22:16:00]
327つづき
と、言うことであいまいな情報を流してしまってすみませんでした・・・
でもあのシンクは「サイレントシンク」と言っていいような気がします。
329: ぽて 
[2005-12-02 20:45:00]
そう言えば、近々お隣のブリリアでは設計・構造説明会(だったかな?)をやるそうですね。
私はブリリアの見学にも行ったことがあるので、資料が届いたりして多少の情報が入ってきます。
(サンクタム購入したのに、ごめんなさいブリリアさん・・・)
ですから、今回の件ではブリリアの対応しかわからないんですが、ほかのデベもこのような対応なんですかね?
ダイワだけが遅いのかなぁって思って・・・
基本的には325で書き込みしたとおりなんだけど、何で遅いのかなぁって良からぬことを思ってしまったり・・・
330: 匿名さん 
[2005-12-02 23:11:00]
ブリリアさんはこれから売り出しだからでは?
今回の事件で、マンションの購買意欲が下がるのではと
業界では懸念されているようですから・・・
331: 匿名さん 
[2005-12-02 23:16:00]
ところで、ダイワ社内での再計算の結果ってどうなったの?
332: ぽて 
[2005-12-03 12:37:00]
>330さん
そうなんですね。これから購入する方にとっては一番の不安材料ですもんね。
と言っても私たちも不安なのは変わらないですが(苦笑)

>331さん
まだ連絡来ないですよね。そんなに時間がかかるもんなんですかね・・・
333: ぽて 
[2005-12-03 17:51:00]
さきほど連絡があって自社での確認の結果、構造には問題ないそうです。
で、10日〜11日に説明会を行うそうです。
334: ぽて 
[2005-12-03 18:03:00]
再評価に関しては、日本ERIだそうです・・・
335: ぽて 
[2005-12-03 18:34:00]
【サイレントシンク】
制振シンクが標準だそうです
336: 匿名さん 
[2005-12-06 16:32:00]
ERIじゃー意味無いでしょ!!
自社の確認では不安は払拭できないのでは?
大和さんでは不安だから、みんな言っているのですよ!
337: 匿名さん 
[2005-12-06 18:15:00]
ところで1階の店舗は決まりましたか?
煉瓦坂の方では決まらないのは確信犯だったという話も見かけましたが・・・
338: 匿名さん 
[2005-12-06 18:35:00]
店舗は、賃貸形式した方がいいでしょうね。店舗分譲は、駅前じゃないとなかなか売れないと思う。
339: 匿名さん 
[2005-12-06 22:59:00]
ここもブリリアも、イーホームズが検査で、すったもんだですが、煉瓦坂って他の会社だったのかな?
340: ぽて 
[2005-12-06 23:33:00]
>336さん
私も最初、そう思いました。ERIも問題になっていますし・・・
(それともERIはダイワも出資してるとこだから、身内の検査という意味なのかな?)
でも今の状況だとどこの検査機関でも、不安はぬぐいきれないのかなーと思っています。
逆に言えば、今だからこそ適当な検査・確認は行わないのではないかと思います。

みなさんはどう思いますか?やはりERI以外に再検査してもらった方がいいですかね?
もしそういう意見が多いのであれば、それはそれでダイワ側に要求してもいいような気はしますが・・・
341: ぽて 
[2005-12-06 23:39:00]
ちょっと文章がおかしかったかな・・・
「現在(と今まで)の様子を見ているとERIやどこの機関でも不安はぬぐいきれない。
でもきっと今はどこの機関もきちんとチェックするはずだから、ERIでも大丈夫なんじゃないかな」
というニュアンスで書いたつもりです。
でもやはりERIではちょっと・・・という人が多ければ声をあげた方がいいんではないかということです。

342: 匿名さん 
[2005-12-06 23:48:00]
店舗はまだ決まっていないみたいですよ。煉瓦坂のほうは引きがあるとかないとか。
構造計算の信頼性について、私は週末の説明会まで様子見を決めてます。
343: 匿名さん 
[2005-12-06 23:48:00]
ERIは業界最大手なので、名も知らない他の検査機関に比べたらよいのではないでしょうか?
なお、煉瓦坂はERIと聞きました。
344: 匿名さん 
[2005-12-07 01:11:00]
ERIってイーホームズより悪質な会社ですよね?
イーホームズは偽装を気づかず(と言うより見てなかった)けど、
ERIは偽装を知っていて隠蔽した会社ですよね?
この時期だから、まともな検査はするとは思いますが、不安は残りますよね。
345: 匿名さん 
[2005-12-07 07:44:00]
今週末に、構造説明会を行うとのこと。そのことと自体は、非常にウエルカムなのですが、1回の説明会あたり
7組に限定し行うとのことでした。大和ハウスによると、大人数で行うより、じっくりと説明ができるから
とのこと(設計図面や構造計算書、工事状況報告書などの書類をじっくり見れるように、必要であればコピーも
してもらって結構とのこと)といっていますが、うがった見方をすれば、契約者が一同に介するのを極力
避けるとのねらいがあるのではないかと・・・・確かに、大人数ですと会場の確保や対応に無理が出てくる
ことも否めないので、ある意味妥当な判断なのかなとも思ったりしていますが、皆さん、どう思われますか?
346: 匿名さん 
[2005-12-07 08:41:00]
イーホームズはあの新若手社長が正義を貫いたんでしょ?
あの社長になってなければそのまま隠し続けたって可能性もあるよね?
347: 匿名さん 
[2005-12-07 16:24:00]
>新若手社長

なんだか、とにかく責任回避のためなら何でもする感じだね。
信用できるんだか、できないんだか、判断しかねるな。
348: 契約者 
[2005-12-07 22:09:00]
現状だと皆さん疑心暗鬼になってますね。自分も含めてですが。

私としては、ぽてさんの意見に賛成です。
結局は業界全体の問題であって、一会社の問題ではないのではないかと。
タイミングとしては、入居前にこういった問題が露呈しただけでも良かったと考えるのもアリな気がします。
あとは、政府の対応も含めて世間の信用をどう回復していくかが問題だと思います。

ただ、
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20051207i107.htm
こちらを見る限りだと、今回問題になった物件は全て「住宅性能評価書」を発行してなかったようですね。
住宅評価性能調査を行っていたのは、たったの16%だったそうです。
言い換えると、その数少ない中にサンクタムが入っていたというのは、購入にあたっての好材料なのではないでしょうか。
結構あたりまえにどの物件もやってるのかと思っていたので、意外な感じがしました。

あと、話はチョットずれますが↓を友人に教えてもらって嬉しくなった自分がいます。w
http://www.livein-tokyo.com/review_ranking/tokyo.html

あ、ちなみにダイワ関係の人間ではないですよ。念のため。w
349: 匿名さん 
[2005-12-07 22:20:00]
ERI??
だめに決まってるじゃないですか!!
何を考えているんですかね???身内だから第三者機関じゃぜんぜんないですよね。
こんだけ毎日ERI隠蔽のニュースが流れてるっていうのにふざけてますよ!
断固反対すべきです。何かあるのかと勘ぐってしまいますよね。
ERIしか頼めない何かが・・・
私はこのままERIに頼むという方針を変えないとしたら
本気で解約を考えます!!


350: ぽて 
[2005-12-07 23:24:00]
>契約者さん
「住宅性能評価」の件、私も知りませんでした。
あとサンクタムの満足度?人気度?は高いようですね。
どこかのサイトでも上位に入っていました。(どこのサイトか忘れましたが・・・)

>349さん
私もはじめは「何ぃ?ERI???」って思いました。
今日の国会でもいろいろ出ているようですしね。
でもこのサンクタムが偽造しているのを隠すためにERIで検査を行うのでは?というのは
ちょっと考えにくいと思います。
なぜならダイワはヒューザーと違い、マンションだけでなく戸建てなども手がけている業界の大手です。
子会社や関連会社もたくさん持っていますし、偽造に手を染めるにはリスクが大きすぎるし、そこまでしなくても
会社自体は困らないと思うんです。
また、ダイワが他の検査機関で再検査をしようと手続きを進めていたときには、まだERIの偽造隠し疑惑は出ていなかったそうですし、ERIしか頼めない何かがある訳ではないと思います。
私もこの事件をテレビ等で見ている限り不安がないわけではないですが、今度の説明会できちんと説明を聞いて
納得できればこの方向で進んでもらってもいいのかな、と考えています。
351: ぽて 
[2005-12-07 23:53:00]
みなさんも今度の説明会に行かれると思います。もちろん私も行きます。
そのときに設計・構造のこと、ERIで再検査を受けること、今までどんな協議がなされてきたのか、納得できるまで聞いてくるつもりです。
ですが自分だけでは気付かないこともあると思いますので、またみなさんと情報交換したいと思っています。
それでも不安や疑問が残るときには、一緒に要望していきましょう。
349さん、解約のことも考えているようですが、ぜひいっぱいいっぱい聞いてきて慎重に考えてみませんか?
私は新居のこともみなさんと同じ住人になれることを、とっても楽しみにしています。
(ちなみに私もダイワの人間ではないです(笑))
352: 匿名さん 
[2005-12-08 14:28:00]
みなさんがもし・・売主だったらどうしますか?
なぜ時間がかかったのか?
なぜ、あらかじめ自社で再計算をしたのか?
なぜERIなのか?
この時期にあえてERIにするのは訳があるはずです!
ERIでは購入者及び検討者の不安の払拭にはならないはずなのに・・
一つ見つかれば、これまですべての物件がチェックされます。
もう売れなくなります。
買い取り請求された時の損害賠償はいったいいくらになるでしょう?
裏で操作できたら・・・
何かあるとしか考えづらいですね・・・
353: タコライス 
[2005-12-08 15:51:00]
まずは、今度の説明会でのお話をしっかり伺って
疑問点は直接ぶつけてこようと思っています。
ぽてさんのおっしゃるように
せっかくこの場があるのですから
是非、情報交換をさせてください。

ちなみに私が売主だったら
自社でしっかりと再計算をして
問題のないことを確認するのは、当たり前だと思いますけど・・

354: 匿名さん 
[2005-12-08 19:01:00]
>352さん、タコライスさん
確かに自分も同意見です。
ただ、今更検査機関がERIは納得できません。
隠蔽していたのは事実。損害賠償金もすごいと思うので、**な事をしないと思います。
自社で確認することも大事ですが、売主に体力があるからこそ、誠意という形で、
お金をかけて、第三者機関にみて頂くのも必要かなと思っているこの頃です。
皆さんは、大丈夫だと感じていますか???
違う検査機関に調べてもらわなくても、安心出来ますか?
355: 匿名さん 
[2005-12-08 19:20:00]
先日のことですけれど、ERIに決めた訳じゃなくて、候補の最右翼として検討しているということでした。
現在こういう状況になっているので、本当にERIでいいのかどうか、まだ見極めているので、
正式な決定は追って連絡するというような意味の説明です。
ERIにするという案が一回目の参考人招致の前のことであったのは、時間的にさかのぼって考えて
間違いないと思います。
しかし、本当にERIになるかどうかは、まだ私たちには知らされていません。
私の意見としては、ERIでよいかどうかは、今後数日のメディアの動向によって決まると思います。
世論の評判の善し悪しが今後の資産価値に大きく響いてくるからです。
安全性のチェックがERIにできるのかどうかという問題は、ERI以外の機関がERIと同等以上のチェック能力を
持っているかということとセットで考えるべきです。
すくなくとも、ERIの検査能力については、これまでおおむね高い信頼が置かれていたはずです。
イーホームズでもERIでもないとして、どこなら信頼できるのか、メディアに取りざたされていないところならば
すべて安全なのか、
すでに多くの識者が表明しているように、問題の根本は、一企業の体質というよりも、業界全体の構造と、
このような制度そのものの不健全性にあるということだと思います。
もちろん、だからこそ、私たち末端の消費者は心配が募るわけですけれど。
356: 349 
[2005-12-08 22:53:00]
>ぽてさん
ぽてさんの言うこともわかるのですが、大手だから大丈夫という考えは今はすてるべきです。
マンション問題だけでなく過去に大手会社が起こした事件もあるじゃないですか。
既にERIは行政処分を受けているし、国会でのERI社長の小学生でもわかるような
幼稚な言い訳を聞いただけで私の不安と憤りは納まりません。
今日ダイワの営業に聞いた時点でERIで行くと聞き、愕然としました。
これだけ世間を揺るがしている機関に依頼するのは352さんのおっしゃる通り
何かあると考えてしまいます。
民間業者ではなく公的機関に依頼するという考えはないのでしょうか。
しかもこのまま住宅性能評価や建築確認がERIという事件を起こした企業名のままだと
将来この物件の資産価値は下がるようです。つまり、せっかくの住宅性能評価書が
ただの紙切れになるようなものです。
みなさんが何年後かに中古マンションを買う側として考えて、イーホームズやERIの住宅性能評価
だったら買いますか??
いまやマンションを買おうと考えていない人にもイーホームズやERIは
事件を起こした悪質な機関だとすりこまれているのです。
357: 匿名さん 
[2005-12-09 01:08:00]
>いまやマンションを買おうと考えていない人にも

むしろ、どの検査機間も信用できないってことがすりこまれたんじゃないかな。
公的機関も含めてね。
お隣のブリリアなんか、工期が異常に短い上に、変更した第三者機関とデベの大阪支社が同じビルに入ってるっていうし。
もし、サンクタムの検査機関と大和の支社が同じビルに入ってたら、それはそれできっと大騒ぎでしょう。


358: ぽて 
[2005-12-09 10:33:00]
>357さん
私も大手だから大丈夫だとは思っていません。
ただこのような問題が次々と出ている今は、どこの検査機関で検査しても不安は拭いされないんではないか
というように思ったんです。
検査の機能自体がきちんと整備されていない面もあると思うからです。
今回はイーホームズとERIだけが問題になっていますが、イーホームズやERIだけの問題ではないと思っています。
(現に自治体でも見逃した経緯もあるわけですから)
しかし356さんの言うとおり、今の状況を見るとイーホームズとERIは捜査の対象にもなっていますし
それらの機関に検査してもらった物件は価値が下がると思いますし、私も同じ懸念を持っています。
ですから私もERIで検査してもらうのが一番いいとは考えていません。
明日からの説明会でその辺をじっくり聞いて、ERIで検査するにしろ、そうでないにしろ、
納得できるまで不安なことは全て聞いてこようと思っています。
それで今後どのような要求をしていけばいいか、考えるつもりです。
ですからみなさんと情報交換したいと思っています。
また356さんのように、いろいろな意見を聞いてみたいと思っています。
359: 匿名さん 
[2005-12-09 10:46:00]
>129さん
おそらくダイワさんの言うとおり、耐震基準は十分満たしている物件だと思います。むしろ、
「再調査してみたら耐震等級1のレベルでした。でも耐震基準は満たしているのでご安心ください。」という説明をされるのが一番怖いですね。
せっかく住宅性能が耐震等級2だからここを選んだ人からすれば受け容れ難いことです。
360: 匿名さん 
[2005-12-09 11:44:00]
キャンセルする人はいないのですか?ここは。
なんだかノンビリしてますね。多摩地区だからかなー。
2005年12月12日 No64 アエラ {買ってはいけないマンション大特集}読んでる人いないの?
日本の建築業界の正確な縮図が特集されていますよ。
まともな思考判断をできる購入者もいる筈ですから、一応参考に読んでみたら。
●手付金を支払ってまで解約するケースが異常なまでに今増えている。問題は深刻ですよ。
やはり、賃貸で古く狭くなったら又新しい賃貸へ引っ越すのが一番なのですね。
年々確実にモデル装備はレベルが上がっているし。
でも、もう一年早く事件が発覚していたらマンションは買わなかった。
悔しく残念です。被害は計り知れません。
361: 匿名さん 
[2005-12-09 12:32:00]
性能評価を売りにしていたわけですから、それが信用できないと話が違うわけですから
不完全履行で攻めてみるのはどうでしょう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる