品川シーサイドレジデンス
361:
↑豊洲のことですね。
[2006-05-09 11:05:00]
|
362:
東品川三丁目付近の地盤
[2006-05-09 11:17:00]
>356さん
・地盤は意外と良。 ・排ガスはしばらく現地でチェックして我慢できるか確認 (許容量は人によって違いますので) ・南側が今後高層マンション棟に立て変わる可能性は 丸運さんが土地を売る気があればあり得るが、今のところ無い? その南の住宅供給公社の五階建ては当分安泰かと。 ベランダ改修とかエレベーター設置とかいろいろやってますので。 ・営業さんの態度が気に入らなければ他の人と交代してもらう。 といったところでしょうか。 |
363:
匿名さん
[2006-05-09 15:22:00]
B棟購入希望の者です。
日当たりについてですが、やはり東側は冬は寒いでしょうか? また、明るさはどうでしょう?午後になると照明をつける必要があるでしょうか? 現在南向きのマンションに住んでいて、これまでも南向きにしか住んだことがないので、東向きリビングの感じがいまひとつわかりません。 |
364:
匿名さん
[2006-05-09 17:22:00]
>363
同じような条件の集合住宅に住んでる方じゃないと分かんないですね。 私が契約したC棟の東向き部屋は、ベランダがガラス張りのタイプですので、 少しは明るいのかなと思っています。 現在は南向きに住んでいますが、南向きとはいえ、 日中燦々と日光が差し込むわけではありませんけどね。 昼間は日が高いので。 |
365:
匿名さん
[2006-05-09 21:35:00]
|
366:
匿名さん
[2006-05-11 00:59:00]
今、東向きマンションに住んでおります。
私は早起きなので、5:00くらいにおきて朝日が昇るのをみて、一日の英気を養っております。 東向きは意外と明るいですよ。特に午前中はね。 今のマンションは55㎡のワンルームで、西からも外光が入ってくるので、このマンションの状況とは違いますが、快適だと思いますよ。 |
367:
匿名さん
[2006-05-11 19:45:00]
366さん
東向きが意外と明るく、快適だと思う…とのことで ますます入居が楽しみになりました。 現在は日中も家に居ることが多いのですが、 入居する頃には子供も幼稚園に通っていますので、 午前中だけでも部屋の中が明るければ良いかな〜と思っています。 |
368:
匿名さん
[2006-05-11 21:14:00]
私も、東向きで購入契約をし、入居を楽しみにしています。
最近、MRに行ったら、赤や黄色の花が沢山ついていましたよ。 ところで、5/20に工事前オプション説明会ですね。 みなさん、どのようなものを選択しようとしていますか? うちは、「どうしても工事前につけたほうが良いモノ」を選択しようとしていますが キッチンについて、食洗機の電源・排水管、ガスオーブンの配管、高電圧(?)の家電を 入れる場合の配線など、どこまで依頼できるのか不明なので、迷っています。 (担当営業さんにも問合せはしているのですが・・・。) 先行していらっしゃる方。ご存知のことがあれば教えてください。 |
369:
匿名さん
[2006-05-12 08:31:00]
5/20のオプション会って4/8,9で行ったものとは別ですか?
|
370:
匿名さん
[2006-05-12 16:42:00]
369さん
もしかして、同じ内容なのかもしれません。 私は、ごく最近契約したばかりなので、初めて参加するのですが・・・。 4/8、9で行なわれた会で、何か説明があったようでしたら、教えてください。 |
|
371:
匿名さん
[2006-05-13 12:16:00]
毎年固定資産税がどのくらいかかるのか、お聞きになった方いらっしゃいますか?
|
372:
匿名さん
[2006-05-13 19:47:00]
このスレの200前後で、1期で契約したみなさんの様子がわかります。
きっちり主張したことで色々と改善されましたから、なにか疑問点があるなら 積極的に問い合せしていったほうがよいですよ。 私は、悩みましたが、何も付けませんでした。 |
373:
匿名さん
[2006-05-14 00:45:00]
|
374:
匿名さん
[2006-05-14 22:17:00]
2期1次の販売戸数は少ないようですね。2期1次は9割がた黄色とピンクのお花がついていたでしょうか・・・。読売ウィークリーに載ってから来客が増えたということでした。
|
375:
368です
[2006-05-15 00:02:00]
372さん
ありがとうございました。 あらためて200前後の食洗機を中心とした話題を拝見しつつ 担当営業さんと、メールで連絡がとった結果を書いてみますね。 (皆さんの参考になれば・・・) Q.後付工事を簡単にするために、配管・配線が標準またはオプションで依頼できないか? A.「標準ではないし、オプション依頼も後の工事責任が不明瞭になることなどから 受けられない。」 「ただし、後付けの業者さんが工事できる様な設置がしてある。」 「ガス、給排水は分岐をして取り付け、電気についてはコンセントが備えられている。」 ・・・らしいです。 うちは、入居して見てからの必要度で後付けの方針で考えることとしました。 |
376:
匿名さん
[2006-05-15 14:43:00]
|
377:
匿名さん
[2006-05-15 16:44:00]
配管がリフォーム対応なのはモデルルーム2階の
屋根裏の模型でも謳われてますよね。 |
378:
匿名さん
[2006-05-15 20:21:00]
こちらのマンションが建つのは倉庫跡だと聞きましたが、土壌汚染は大丈夫だったのでしょうか?
またエレベーターの基数は適正なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 お願いします。 |
379:
匿名さん
[2006-05-15 21:34:00]
土壌の方は北寄りの一部(マルちゃん側)のフッ素濃度がやや高かった(規制値以下)
ので自主的に掘り出して処理済みと重要事項説明で説明がありました。 エレベーター基数はA棟が戸数の割に少ない気がしますが、B棟と繋がってますし 特に問題ないのではないのでしょうか。 |
380:
匿名さん
[2006-05-16 05:07:00]
エレベーターは70戸に1基が標準的といわれてます。50戸に1基であれば
多いほうではないですか。 ただ、あまり多いと管理コストもあがりますから、多ければいいというもので はないわけですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www.kanto-geo.or.jp/tokyo/No37.pdf
↑がおもしろいです。