多摩ニュータウンの中心地多摩センター駅の商業区域ど真ん中に誕生する商業施設一体化大規模住宅。
大京が建設するマンション「ライオンズプラザ多摩センターについていろいろ情報交換しましょう^^
全157邸で駅まで徒歩数分という好立地でショッピングやアミューズメントも充実しています。
しかし、その中で目の前にベネッセの高層ビルが立ち並んだりなどのネックな点も多数見受けられます。
どんな点がオススメか?どんな点が「ちょっと・・・・」なのか購入希望者のみなさんを始め語り合いましょう。
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU031008/
(大京HPより)
[スレ作成日時]2005-02-26 19:40:00
ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?
101:
匿名さん
[2005-05-26 12:58:00]
|
102:
匿名さん
[2005-05-26 13:12:00]
多摩センターの品位が疑われますよ。
あなたたちも住人では? このマンションに関係する話題以外はやめて下さい。 |
103:
匿名さん
[2005-05-26 22:47:00]
おお、ようやくまともな人間が仲裁に入った。
100みたいなやつは、ガキンチョだな。 |
104:
匿名さん
[2005-06-07 18:45:00]
いまいち盛り上がらないですね。
ところで店舗の詳細は決まったのでしょうか? |
105:
匿名さん
[2005-06-11 18:58:00]
|
106:
匿名さん
[2005-06-11 19:00:00]
|
107:
匿名さん
[2005-06-20 19:12:00]
|
108:
匿名さん
[2005-06-22 18:53:00]
多摩市のプレミア物件(いくらお金を積んでも欲しい物件)かと思ってましたが、各期の販売戸数が少ないので売れ行きはイマイチのような感じですね。
ベネッセViewはあまり気にしませんが、やはり、ネックは価格でしょうか。 それとも、供給過剰で地元の購入予備軍が減ってることも影響してるのでしょうか。 駅南側の徒歩10分の物件の方はどうなんでしょうね。あれも安くはないでしょうね。 松が谷と、乞田(サニーコートだったかな?)の物件は安そうな感じはしますね。 |
109:
匿名さん
[2005-06-23 19:34:00]
先日、MR行ってきましたが、結構希望者はいましたよ。実際は分かりませんが、ほとんどの部屋に赤いバラ
が付いていました。今週末に登録始まりますが、7月3日までに状況を見て決めようかと。別のLMとどっち にしようか迷っているので、、、 |
110:
匿名さん
[2005-06-26 15:23:00]
先日、契約してきました。
第2期募集も始まりましたが、もう、かなり埋まっていました。 今回、募集以外の西側低層階も、実は かなり希望があり、ほとんど埋まっているとの情報でした。 たしかに、駅が近い、買い物が便利・・・。うーん、設備には あまり期待していませんが。 高齢層が多いとの事・・・役員やらされそうで怖いです。 |
|
111:
匿名さん
[2005-06-26 16:08:00]
赤いバラは、売約済みのしるしではありませんよ。
あれは、購買意欲を誘うための手段。 |
112:
匿名さん
[2005-06-26 17:20:00]
2期の抽選期間だからでしょうね、赤いバラは消えていて、実数に(1とか2とか)になっていましたよ
|
113:
匿名さん
[2005-06-27 12:02:00]
私も申し込もうかと思っていたのですが、リビングに付いている和室にはエアコンつけられないって聞いて、
どうしようかと〜そういうところでケチっているんだって〜工事費を安く上げようとしている建物だそうだが その割りには高いかなぁ〜って思う。一事が万事ってこともあるしね。。。いいなって思っていた分ガッカリ したのも事実です。年齢層はやはり高いんですよね。50代が多いって。で、10年後に修繕積立金は一括で 月々払うのとは別に25万円いるとか。。。60代になった人たちががほとんどで払えるんでしょうか? やはりやめようかなぁ。 |
114:
匿名さん
[2005-06-27 12:04:00]
25haraenaihitohakawanai.nennreisoutakaihitotatiha,gennkindekau
|
115:
匿名さん
[2005-06-27 12:06:00]
年齢が高い人たちは年収高いし、ローンなんてほとんど組まないから、若い層よりよっぽど余裕あるでしょう。退職金だってあるし、年金だって若い層よりしっかりもらえる。
|
116:
匿名さん
[2005-07-02 22:08:00]
明日が第二期募集締め切りですね。一杯になったのでしょうか?
|
117:
匿名さん
[2005-07-08 21:37:00]
最近チラシが入っていませんね。大京は 聖跡桜ヶ丘に力を入れていくのでしょうか。
|
118:
匿名さん
[2005-07-16 20:33:00]
age
|
119:
匿名さん
[2005-07-18 16:37:00]
先日行って来ました。2期募集分が若干(3部屋くらい)残っていました。
残りは下の階なので、大分安くなるのではないでしょうか。イトーヨーカドーとかぶっちゃいますが。 稲城にもライオンズが建つとか・・・京王線沿い攻めてますねぇ>大京 |
120:
匿名さん
[2005-07-21 12:49:00]
随分小出しで販売してるようですが、お客が集まらないということのようですね。
今回は第2期販売のはずだが、そういった情報も出してないし。この調子だと第10期くらいまでいきそうですね。 やっぱり、高いからかなー。竣工後まで待ったほうがいいね。 |