多摩ニュータウンの中心地多摩センター駅の商業区域ど真ん中に誕生する商業施設一体化大規模住宅。
大京が建設するマンション「ライオンズプラザ多摩センターについていろいろ情報交換しましょう^^
全157邸で駅まで徒歩数分という好立地でショッピングやアミューズメントも充実しています。
しかし、その中で目の前にベネッセの高層ビルが立ち並んだりなどのネックな点も多数見受けられます。
どんな点がオススメか?どんな点が「ちょっと・・・・」なのか購入希望者のみなさんを始め語り合いましょう。
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU031008/
(大京HPより)
[スレ作成日時]2005-02-26 19:40:00
ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?
42:
匿名さん
[2005-04-21 22:53:00]
|
43:
匿名さん
[2005-04-22 10:25:00]
>洗濯物は、バルコニーの内側に取り付けられるだろう(ふつうは設置されている)物干しに干せばいいんだよ。
そんなことは、聞いてない。質問していない事まで答えんな。 |
44:
匿名さん
[2005-04-22 11:29:00]
42も43も、柄悪ぅ〜:P
それがネット上で見ず知らずの人に言う言葉遣いかね〜 (って、こういうコト言うと、「オマエモナ〜」って答えが返ってくるんだろうな。 だから先回りして言っとく) |
45:
馬鹿な43
[2005-04-22 12:20:00]
43は自分の知識のなさを指摘されて切れてる・・・ぷっ。
|
46:
45
[2005-04-23 11:57:00]
そういうこと言う貴方も愚かで、馬鹿ですよ。
|
47:
匿名さん
[2005-04-23 18:23:00]
まぁまぁみなさん落ち着いて・・・・・。
|
48:
匿名さん
[2005-04-23 22:38:00]
MR見てきました。
値段ほどの設備・仕様ではない感じがしました。 やはり土地代が占める割合が大きいのでしょう。 立地・利便性をどれだけ重視するか、ですね・・・ |
49:
匿名さん
[2005-04-24 11:13:00]
いまさらですが、少なくとも当方の周辺の団地では、皆さん手すりに布団とか干してますよ。
ちなみに多摩セン在住です。 だめなところもあるとは思うけど、手すりに何も干しちゃいけないのがあたりまえのルールになっているというのはどうかなと思いましたけど まぁ、ここの場合こんなこと言うと非難されそうだけど |
50:
匿名さん
[2005-04-25 00:04:00]
干したければ干せばいいんじゃない?
他の住民や周りの人にどう思われようと、そういう人は気にしなそうですから。 私はみっともないと思うので、手すりには干さないですけど。 |
51:
匿名さん
[2005-04-25 09:35:00]
セキュリティゾーンもないような団地のようなマンソンは布団干してるね。
近年に新築されたマンションは管理組合の規約で手すりには物を干したり置いたりしてはいけないことになっている所が多いはずです。 ったくこれだから団地は・・・・・ |
|
52:
匿名さん
[2005-04-25 09:54:00]
危ないから干さない、という感覚がないのが恐いですね・・・
|
53:
馬鹿は45
[2005-04-26 01:14:00]
∧_∧ ∧_∧ (#`・ω('⌒);;)Д´>・;:;;:∴ (つ / /.と,, 45 ) /43 .,/ と_と_,,ノ (_,ノ´ |
54:
馬鹿は45
[2005-04-26 01:15:00]
∧_∧ ∧_∧
(#`・ω('⌒);;)Д´>・;:;;:∴ (つ / /.と,, 45 ) /43 .,/ と_と_,,ノ (_,ノ´ |
55:
匿名さん
[2005-04-26 07:01:00]
どうもここにカキコする奴らは、攻撃的だね。
43.52同一人物だな。 |
56:
匿名さん
[2005-04-26 08:23:00]
こんな連中が入居するマンションは寒そう。
|
57:
匿名さん
[2005-04-26 09:33:00]
ここに来てる連中は、誰も買わない(買えない)でしょう。
|
58:
34
[2005-04-26 12:08:00]
ごめんなさい。
洗濯物のことに触れたら、こんなことに・・・ |
59:
匿名さん
[2005-04-26 13:26:00]
で、購入検討してる人いますか?
|
60:
匿名
[2005-04-26 20:22:00]
一期に上層階は売りに出すとの連絡が来ました。何階以上かはハッキリしませんでしたが…
どれくらい来るのでしょうか〜私があと気になったのは、耐震です。住宅性能評価をみたところ判定は1 でした。これをどう取ったらいいのか。一応国の基準はクリアした上でのさらに上は行ってるものの、 3段階の1。他にも色々あったがどれも5段階の3とか4とか、悪くはなかったが、耐震がイマイチなのがね。 免震の方が耐震より良いって、この前福岡の地震を検証した時破損とかの状況を見てテレビでやっていました。 どうなんでしょうね? |
61:
匿名さん
[2005-04-26 22:16:00]
>>60
低層階に駐車場等のピロティや店舗を設けたタイプの建造物は、 壁面がないため耐震性に劣るそうです。 そういう事情が評価に表れたのではないでしょうか。 立地から言って他に選択肢はなさそうなので、仕方ないことだと思います。 |
あんた、田舎公団暮らしのおっさんか?
今じゃ、手すりに干せないのは多摩センに限らずそうだよ。
ダサイし、落ちたら危ないだろ?
洗濯物は、バルコニーの内側に取り付けられるだろう(ふつうは設置されている)物干しに干せばいいんだよ。