旧関東新築分譲マンション掲示板「スニーカータウン「溝の口ガーデンアクアス」(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久地
  7. スニーカータウン「溝の口ガーデンアクアス」(その2)
 

広告を掲載

Clam [更新日時] 2006-11-02 15:59:00
 

□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40019/
有意義な情報交換をお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
    東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
    JR南武線「久地」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2005-12-06 23:23:00

現在の物件
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久地3丁目200番11(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩15分
総戸数: 855戸

スニーカータウン「溝の口ガーデンアクアス」(その2)

202: 匿名さん 
[2006-03-22 12:20:00]
>この物件とこの近くの某物件の、2つの最終候補
>に絞り、悩みに悩んでいたところ、後者の某物件の抽選に当選してしまい、この物件の
>登録を待たずに他決してしまったからです。。

タワーの方買ったのか金持ちめ。
203: 匿名さん 
[2006-03-22 19:03:00]
>>199
検討してた物件はニ番目に気になるのが普通ジャン。
204: 匿名さん 
[2006-03-23 12:31:00]
>>203
もうひとつ買うの?
205: 匿名さん 
[2006-03-23 13:03:00]
>>203

いっぱい買って完売にして
206: 匿名さん 
[2006-03-23 13:26:00]
引渡し直前でローンキャンセルになってもいい?
207: 匿名さん 
[2006-03-23 16:23:00]
だめ
208: 匿名さん 
[2006-03-24 12:46:00]
駅反対側のタワーマンション掲示板

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/


小杉タワー掲示板

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/

なんでここだけこんなに暗いの?
209: 匿名さん 
[2006-03-24 17:21:00]
ハセコーの粘着アンチが暴れてるから(笑)
210: 匿名さん 
[2006-03-25 12:50:00]
>>208
久地自体じゃない?
211: 匿名さん 
[2006-03-26 17:17:00]
ここの掲示板を一通り見てからMRにいった者ですが、先日契約してきました。

溝の口15分はどう見ても無理で、やはり20分はかかりますね。
通勤に使用するのはやめました。休日溝の口に買い物にしいくくらいならOKかな。
二ヶ領用水沿いに行けば、それなりに落ち着いた雰囲気ですね。
久地12分は問題なく歩けそう。高津14分は信号次第ですが、大丈夫そう。

通勤は久地を利用することになりそうなので、そこからの道のりが懸念事項でした。
最初にMRに行ったときは府中街道沿いに歩いたので、歩道が狭い、交通量も多い、
で危ないから購入するのをやめようかと思いました。
二度目に行ったときに川の逆側沿いに歩いてみたところ、落ち着いた雰囲気でしたので
これなら大丈夫だろうということになりました。

津田山のほうにある川崎市の斎場については気になるところでしたが、調べてみたところ
ほとんど問題なさそう。送電線も気にしていません。

あと気になるのは、工場の搬入搬出に伴う騒音と、南側に面する府中街道の騒音が、
実際に住んでみてどれくらいの気になるかですね。

この価格帯でこの規模のマンションではデメリットがあることはしょうがないところですが、
それでも他の物件の掲示板では購入者同士の意見交換が結構活発に行われております。
ここも他の掲示板同様、有意義な意見交換の場として復活してほしいと祈っています。
212: 匿名さん 
[2006-03-27 09:43:00]
この地域でこの価格っていうのが逆に怖くて購入を止めました
213: 匿名さん 
[2006-03-27 11:16:00]

なんでこんなに安いのここ?
214: 匿名さん 
[2006-03-27 13:37:00]
自分がMR行った時の説明では「送電線はそのうちなくなる」と言っていたな。
本当なんだろか。

土壌汚染についてはわからんなあ。
他の工業地域に建てられるマンションではこっちから質問しないうちに
あちらからしっかり説明があったけど(具体的なデータはなし)

今日チラシが入ってたけど「スニーカータウン」の名称はほとんど見られず
「溝の口GA」の名前の方が目立ってた。
チラシも以前見たような明るい雰囲気よりもどこか高級なイメージを思わせるものだった。
最初は別のマンションのものかと思ったよw
イメージチェンジなんですかね。この時期だとこれが普通なのかな。
215: 匿名さん 
[2006-03-27 14:54:00]
ここはクレーン事故の後、急にスニーカータウンの名前出すの辞めて広告イメージ変わりましたね
216: 匿名さん 
[2006-03-27 17:40:00]
>211さんへ
府中街道の暴走族騒音は酷いよぉ。
どの階層買われたのか知りませんが、
夏場に現れるのですよ。
23:00頃から2:00ぐらいまで。
パトカーもサイレン鳴らして追っかけるから
大賑わいですよ。
流石にMRもそれは言わなかったのでは?
217: 匿名さん 
[2006-03-27 18:15:00]
>216
言ってみれば、あなたもここの暴走族だね。
218: 匿名さん 
[2006-03-27 19:51:00]
>>217
反応するあなたも、それに反応する私もある意味暴走族。。。
219: 匿名さん 
[2006-03-27 22:08:00]
>>217
ずいぶんな言い方ですね
220: 匿名さん 
[2006-03-27 22:32:00]
昨日は武蔵溝ノ口駅前で大々的にスニーカタウンの音楽流してやってましたよ。
221: 匿名さん 
[2006-03-28 10:03:00]
>>214
 送電線については中央に位置するものは撤去予定で
 B棟にかかるものは残るそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる