UPしました
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279028/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2013-12-06 12:43:47
【住民専用】シティタワー品川 その14
247:
住人さん
[2014-06-04 08:15:30]
|
248:
マンション住民さん
[2014-06-05 09:09:42]
立地も良くて気に入ってるけど、
子供が多いー。ママ友関係難しいー。 |
250:
マンション住民さん
[2014-06-08 15:19:18]
駐輪場に置いてある自転車の空気入れで空気入れるの難易度高杉
|
251:
マンション住民さん
[2014-06-09 22:14:00]
窓を開けるとタバコ臭くて迷惑‼︎‼︎
引っ越して欲しい… |
252:
マンション住民さん
[2014-06-10 02:04:54]
隣人が喫煙者。
早く引っ越してくれ! |
253:
マンション住民さん
[2014-06-10 12:17:52]
この時期になると窓を開けるので気になりますよね。
最近隣人がかわり、臭いが換気扇を通ってきます。 5年間快適だったのに残念です。 だいたい同じ時間なので、その時間は窓を締めることにしました。 換気扇の下で吸ってるのを文句言えないですよね。。。 |
254:
匿名さん
[2014-06-10 19:40:31]
うちの隣も喫煙者。窓あけられない。
ムカつく! |
256:
マンション住民さん
[2014-06-12 08:37:39]
ローンの借り換えを検討してます。
イオン銀行など低金利のところは定期借地だとだめですよね。 お勧めありますか? |
257:
まろま
[2014-06-13 16:26:14]
>>256
うちは楽天銀行で借り換えができましたよ |
258:
マンション住民さん
[2014-06-17 09:40:46]
|
|
259:
住民
[2014-06-17 10:07:30]
マジレスするとフラットならどの金融機関でもOKなので、別に楽天じゃなくてももっと手数料安いところあります。
フラット以外ならみずほ、三井住友、しばしんとかね。 |
260:
マンション住民さん
[2014-06-20 16:47:45]
蚊取り線香は迷惑ですかね?
ベープなどはなんか効かない気がして。 |
261:
住民さんA
[2014-06-20 18:06:17]
香取線香風流でいいですね。
素敵な置き台において楽しんでは。 |
262:
マンション住民さん
[2014-06-20 18:21:03]
蚊がいるのですか?
うちはこのマンションに引っ越してから、蚊にはあまり出会ったことがありません。 |
263:
マンション住民さん
[2014-06-20 21:15:48]
蚊に出会ったことがないなんて、なんて幸せな、、、。
うちは家族全員、蚊に好まれる体質らしく、 様々な虫よけを駆使して一夏過ごします。 あっ。秋まで続きます。 |
264:
匿名
[2014-06-21 11:22:36]
高層だと蚊が飛んで来れないらしいですよ
|
265:
匿名さん
[2014-06-22 16:36:09]
高層階ですが、蚊がいます。セミも来たことあります。
自宅はしてませんが、バルコニーでガーデニングしていると虫を呼び込みしそうです。 |
266:
匿名さん
[2014-06-22 18:09:11]
我が家も高層階ですが、蚊はいないですよ。バルコニー側の窓をあまり開けないからかな。
向きも関係しているのでしょうか? |
267:
匿名
[2014-06-23 16:09:53]
昔にカキコミありましたが低層には編み戸がついているんでしたっけ?
それ以外は窓の内側に後付け出来ないんでしたっけ? 編み戸があれば便利ですよね |
268:
匿名さん
[2014-06-24 09:47:36]
窓の内側に後付け出来ますよ
ただし、夜になると、ライトに向かって、窓と網戸の隙間から虫が入ってきます・・・ なので、日中はいいですが、夜はお薦め出来ません |
山手線内側より外側のほうが上昇するらしいです。
中古マンションで1.2~1.5倍に上がるらしいです!
住人の皆様、おめでとうございます。