:オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その4
341:
匿名さん
[2005-04-27 13:28:00]
|
342:
匿名さん
[2005-04-27 14:37:00]
なんだか個人的な意見ですけど最近の世の中の風潮って
今まで以上にくさいものには蓋的な流れですよね。 布団とかたばこの問題以外にも世の中では公園の遊具とかもそうですし。 はっきり言えば注意して使わなければ世の中のものなんて全部危険ですよ。 今ある駐輪場だって上の自転車が落ちてきたら大怪我しますしね。 布団が落ちてきたら危ないから禁止! ではなくて、落ちたら危ないからしっかり固定して風の強い日は避けるように。 極力内側の物干し竿にかけましょう。 というくらいにして欲しいです。 管理組合ができたとして、なんでもかんでも禁止にしたがる人が出てきて その人達が気に入らないことが全部禁止になってしまいそうで怖いです。 |
343:
匿名さん
[2005-04-27 14:49:00]
ほほ〜。ならば無断駐車もしっかりと倒れないようにそして邪魔にならない様に端っこに停めておけばオッケーということでよろしくお願いします。
こころの広い方がいてよかった。 |
344:
匿名さん
[2005-04-27 15:10:00]
邪魔にならないならOKです。でも邪魔なら蹴倒す!
343さんも心広いから許してくれるよね |
345:
匿名さん
[2005-04-27 15:18:00]
>344
良いですよ。でも覚悟してやってくださいねw |
346:
312
[2005-04-27 15:23:00]
>>はじめましてさん 312ですがめくじらたてて書いたつもりはありませんが…それを自己中とか道理を押し付けてるなどど 言われると腹立ちますね! ちなみに309&328とは別人ですので。 |
347:
匿名さん
[2005-04-27 15:39:00]
|
348:
匿名さん
[2005-04-27 15:50:00]
343よ、私はいつもやっている。覚悟はできてる。迷惑駐車にはいつでも天誅を下す。
|
349:
匿名さん
[2005-04-27 15:55:00]
>348
楽しみにしてるよw |
350:
匿名さん
[2005-04-27 15:56:00]
|
|
351:
匿名さん
[2005-04-27 16:28:00]
けっこうウケるんだけど
みんなマジで書いてるの? 多分会えばみんないい人だよ。 |
352:
匿名さん
[2005-04-27 16:40:00]
351さん、マジです酔って帰ったときに必ずやってるらしいです、天誅!とわーっと
かみさんが怒ってましたから |
353:
匿名さん
[2005-04-27 16:53:00]
おもしろい掲示板になってきたので期待age
|
354:
匿名さん
[2005-04-27 18:36:00]
天誅に天誅〜
|
355:
天誅に
[2005-04-27 18:44:00]
つ[ギザギザのついた10円玉]
|
356:
買い物
[2005-04-27 19:09:00]
共働きで、帰宅が遅いため、商店街では買い物が出来ません。
9時を過ぎると、西友への道が暗くて一人で買い物に行くのが怖くて、 仕方なく、乗り換えの駅で一旦下車して買い物してから、 また南武線に乗り込むようにしてます。 土地に明るくないから、夜道が怖いのだと思うのですが...。 (慣れてくれば、横道、回り道が出来るので安心感が出てくると思う。) また、コンビニ、99円ショップでは用が足りない事が多いです。 お買い物は、どこでされていらっしゃいますか? 特に、共働きで日中矢向におられない方、情報を下さい。 宜しくお願いします。 |
357:
匿名さん
[2005-04-27 19:14:00]
西友もドンキも近いけれど夜道は暗いですよね。
ちょっと遠回りすれば外灯のある道を通れるのですが… いっそ西友の通販をご利用になるとか??高いのかな。。 |
358:
匿名さん
[2005-04-27 19:21:00]
>357
早速、レスありがとうございます。 生協や、お取り寄せ、なども考えてるのですが、食材の計画立てが下手で、 その日、スーパーで献立を考えるパターンが多くて...。 でも、ネギがはみ出たビニール袋をかかえて電車に乗るのが恥ずかしので、 検討してみます。ありがとうございます! 日中、矢向駅に向かう途中で、スーパーの袋を持っている方をみかけますが、 駅周辺にスーパーがあるのでしょうか? マックの隣にあるスーパー(うおしち?...うろ覚えです)は、 何時まで開いているのでしょうか? 重ねての質問ですみませんが、情報をお持ちの方、教えて下さい。 宜しくお願いします。 |
359:
匿名さん
[2005-04-27 20:20:00]
踏み切りわたったところの、目立つのクリーニング屋の裏にあるよね。
|
360:
匿名さん
[2005-04-27 22:30:00]
>358
うちも共働きです。 私は6時くらいには大体矢向に着くので、買い物には支障ないんですが。 うおしちは、8時に閉まるみたいです。 6時くらいから魚とかは割引になってますよ。 ちょっと個人的な相談なんですが、 結婚なさってる方、もしくはパートナーとお住まいの方、 家事はどのように分担なさっているんでしょうか? うちはほとんど私一人でやっていて、時々物悲しくなります。 言えば手伝ってくれるんでしょうけど、 なんだか私より遅く帰ることの多い夫に頼むのは気が引けて。 そのまま休日も、なんとなく頼むことに罪悪感が・・・。 「こう言えばお互い気持ちよく分担できる」とか、 特に男性の方、「こう言ってもらえれば手を出しやすい」とかないですか? 分かりにくい文章で申し訳ないんですが、ぜひ宜しくお願いします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
願わくばそんな人の上に落ちてきますように。