新築マンションに引っ越してきたばかりです。
今までが賃貸で密閉度が少なく外の音が聞こえた分上階の騒音はさほど木にならなかったのですが、今回はペアガラスで締め切るとシーンとしてる分上階の物音が木になって仕方ありません。
っていうか2重床2重天井でスラブ厚250mm以上なのに上階の音ってそんなに聞こえるものですか?
恐らくリズム的に足音っぽいんですよね。
[スレ作成日時]2006-03-03 08:39:00
上階のドタバタ!
42:
匿名さん
[2006-05-31 15:28:00]
|
43:
匿名さん
[2006-05-31 17:38:00]
霊が見える人と動体視力は違うしね、いろいろだぁあ〜
|
44:
匿名さん
[2006-06-02 11:46:00]
夏だねぇ〜
|
45:
匿名さん
[2006-06-07 21:58:00]
>>39さん
人間なら足音はしないでしょうが、ワンちゃんは響くと思います。以外と階下へ聞こえてますよ。友人宅の真上がレトリバー2匹飼いでしたが、遊びに行くと結構聞こえました。足音と言うより爪音ですね。歩く度 爪音がカチカチ。どの部屋に移動しているかも分かりましたね。マンションの造りにもよるんでしょうけど・・。 |
46:
匿名さん
[2006-06-09 17:33:00]
もし好きなタレントの足音だったら・・・・・・・・どうしよぅ。告白しちゃうかな。
|
47:
匿名さん
[2006-08-09 18:21:00]
どうか下の方も子供がいられますよーに
|
48:
匿名さん
[2006-08-09 18:50:00]
↑
子供がいたらうるさくてもお互い様という考えが気に入らん。 少しは静かにする努力しろ! |
49:
匿名さん
[2006-08-09 19:51:00]
↑
家は静かにする努力してますけど。47さんではないですが・・ 安心感じゃないですか? 私は神経質な方なので、下の階に老夫婦でも住んでいたら 足音気にし過ぎて疲れます。 |
50:
匿名さん
[2006-08-09 23:26:00]
>48
あなたは子供のとき、走り回ったことはないのか? |
51:
匿名さん
[2006-08-10 00:40:00]
集合住宅だよ。色んな家族が密着しているんだよ。それをわかってて
決めたんだよね。 確かに老人は他人の音にうるさいな。先週からマンション住民になって 引越しの荷物整理がある程度できるまで義母に泊まってもらってたけど、 上の音がうるさいだの飛行機の中でうるさい子がいただの言ってた。 そのわりにはベランダでうちの子とワーワー喋ってた。同年齢の子育て中の 私には人のことは文句言えないのに、騒音真っ盛りの孫がいても子育ての 終わった老人には許されないんだなと思った。 |
|
52:
匿名さん
[2006-08-10 09:25:00]
今の老人は恵まれてるからね、豊かになると心は狭くなる悲しい事実。
|
53:
匿名さん
[2006-08-10 10:21:00]
というか、静かな戸建てから来ると、やはり違和感があるのでしょう。
|
54:
匿名さん
[2006-08-14 09:49:00]
そんなに響きますか、耳を澄ませばなんとなく聞こえますが新築だからでしょうか。
ちなみに二重床ではありません。 |
55:
匿名さん
[2006-08-14 10:40:00]
うちは賃貸マンションですが子連れ家族多いです。
ですが殆ど響きません。余程の時だけです。 TVでもつけてたらわかりませんし、遠くでなんかやってるな〜くらいで寝れる程度です。 どちらかというと、傍を通る車の音や人の声の方が下から響いてきて五月蝿いと思うくらいです。 新築分譲マンションなのにそんなに聴こえるっていうのがわかって マンション購入の際の構造的な事とか随分見るようになりましたが スラブ厚も200mmばかりだし、2重床直天井が殆どだし、 ペアガラスも入ってないし、 やっぱり大丈夫なのか判断できませんね・・・ やはり、防音高い良いサッシの状況で無音な感じだと、より室内が聴こえるという事なのでしょうか? 構造ですか? |
56:
匿名さん
[2006-08-14 14:11:00]
躾の問題が大きいと思いますよ。
酷いお宅は「どうしてこんなにドタドタと音をうるさく立てて歩くのか?」というのが普通。 父親母親双方が粗雑な家庭で育ったならその子どもも・・・。 注意したところで「神経質だ!」と聞く耳を持たない。本当に困ったものです。 |
57:
匿名さん
[2006-08-16 21:18:00]
うちのマンションで匿名で子供の足音の注意のお知らせが配布されてから、
急に上が子供をドスン、ドスン、力いっぱい長時間走らせるようになった。 前は上の走る音が聞こえても音も大きくないし親もすぐ止めに来て注意する声も 聞こえたのに。もしかしてうちが匿名で苦情を管理組合に入れたと思われたのか? だから故意に腹いせに子供を思いっきり走らせ注意しない上に、乱暴に床に何か 落としてるのか、急に「ドン」ってすごい物音とかするようになったよ。 こうなったらこっちも仕返しに何か上にどうすれば大きな物音が下から響くのか やっぱり天井を思いっきり叩くしかないか。。。 |
58:
匿名さん
[2006-08-16 21:48:00]
最上階に入居予定なのですが、内覧会の時に、真下や左右の部屋に入れてもらうことってできるんでしょうか?
迷惑かけないためにも、どんな音がどのくらい聞こえるのか実験しておきたいのですが。 |
59:
匿名さん
[2006-08-22 23:44:00]
それは言える!
ためしたい! |
60:
匿名さん
[2006-08-23 09:28:00]
|
61:
匿名さん
[2006-08-23 09:34:00]
>>58
質問No.2710です。 |
人もいれば、「うるさい。きいいいい」って人もいると思う。