旧関東新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア南大沢[3]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ローレルスクエア南大沢[3]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-20 21:51:00
 

旧スレッドのレスが450を超えました。

(1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40872/
(2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39394/

[スレ作成日時]2005-07-13 09:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

ローレルスクエア南大沢[3]

221: 匿名さん 
[2005-11-14 16:40:00]
ロールケーキで有名な「グランクリュ」で、カステラが10月より発売していました。
さすがにおいしかったですよ。
222: 匿名さん 
[2005-11-16 10:08:00]
ロールケーキの他にモンブランなどは食べたことがありますが
カステラもあるんですね。今度食べてみたいです。
223: 匿名さん 
[2005-11-17 13:11:00]
おとなり多摩市ネタですね。
グランクリュのとなりの西海も美味しいんですよね!
あー、食べたくなってきた。
さらに尾根幹の方に登っていった右にあるパン屋「あこ庵」
も最高です。
224: 匿名さん 
[2005-11-19 11:29:00]
ローレルのCATV.インターネットの料金は他のマンションより
高額なのは何故?キンテツが自分の都合で契約したのぉ?
225: 匿名さん 
[2005-11-20 10:51:00]
なんかいろいろなものが高いような気がしますね
住民のためにも毎月払う金額を下げる必要がありますよね
全体的に3〜5%下げる交渉をしたほうがいいのではないかな
226: 匿名さん 
[2005-11-22 06:29:00]
220: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/08(火) 11:13
残念ながら雨が降ってましたもんね。
そのほか、5・6日で、多摩美や中央大の花火もあがっていましたね。
来年の学祭シーズンが楽しみになりました。


221: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/14(月) 16:40
ロールケーキで有名な「グランクリュ」で、カステラが10月より発売していました。
さすがにおいしかったですよ。


222: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/16(水) 10:08
ロールケーキの他にモンブランなどは食べたことがありますが
カステラもあるんですね。今度食べてみたいです。


223: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/17(木) 13:11
おとなり多摩市ネタですね。
グランクリュのとなりの西海も美味しいんですよね!
あー、食べたくなってきた。
さらに尾根幹の方に登っていった右にあるパン屋「あこ庵」
も最高です。
227: kenchikushi 
[2005-11-25 10:58:00]
姉歯の問題で、格安マンションに対する注意が必要だと覆われます。南大沢周辺マンションの購入を考えてていました。ローレルは外観だけ見てもパークヒルズなど比較して格段に安く作られていることが歴然ですので、色々と確認したほうがいいですね。検査会社がどこであるか、また、実際の構造部分に専門業者からのチェックを入れたほうがいいですね。ローレルの頃は用地買収も差ほど安くなかったはずなので、何故あんなに安いのか(真四角にぶった切った屋根は周辺のマンションと比較しても安く設計されていますが)、特に、細い丘に切立った高層棟には地震の際に大丈夫かと恐怖感すら覚えます。
228: 匿名さん 
[2005-11-25 11:50:00]
そんなに安くなかったと思いますが…
安かったなら、あんなに売れ残らなかったのでは?
耐震性はどうだったかなぁ。
229: 匿名さん 
[2005-11-25 13:07:00]
シンプルなつくりが「売り」なだけで、決して格安マンションではないですよ。
230: 匿名さん 
[2005-11-25 13:43:00]
高くはなかったかもしれませんが、格安とは言えないお値段でしたね。
231: 匿名さん 
[2005-11-25 13:44:00]
どちらにしても調べてもらって損はないと思いますが。
232: 匿名さん 
[2005-11-25 19:12:00]
ご近所の○ルコリーヌは三角屋根で欠陥でしたね。
まぁ建設会社が大手ゼネコンなので簡単に飛ぶ心配が無いだけでも安心ですが・・・・。
結局最後は『自己責任』の世の中ですからね〜
233: 匿名さん 
[2005-11-27 23:19:00]
掲示でてましたねー。
ローレルは一切「今回の業者」とは関係ないって。
本当なら安心なのですが…
234: 匿名さん 
[2005-11-28 09:29:00]
「今回の業者」とは関係なくても、安心できない世の中ですよね・・・
ここに限らず、どのマンションでも安心できないってことになってしまいますが。
235: 匿名さん 
[2005-11-29 23:28:00]
万が一構造的に欠陥があっても、○鉄不動産は賠償責任取れる規模の会社でしょ。その点ここの住民は安心だよ。
まぁ、全国すべてのローレルシリーズのマンションに欠陥があったら問題だけど。
○ューザーにしろ、賠償責任がとれない小規模の業者だから問題なんだよ。
さて、もしそうなったら校区の問題もあるから、契約金額の106%もらって、どこに引っ越そうかなぁ。
236: 匿名さん 
[2005-12-04 15:20:00]
ローレルも鉄筋の数が少なく設計されたという話があります(噂)

キンテツに確認とるべきだよね でも大丈夫だというよなぁ(当たり前)

そう言えばひび割れが一部あったよな
237: 匿名さん 
[2005-12-04 15:36:00]
釣られないように!
238: 匿名さん 
[2005-12-05 10:54:00]
週末にK'sデンキが開店しましたね。
昼間は車の行列が凄かったですが夜はすんなり入れました。
開店セールはものすごく安いとは思いませんでしたが、
今後の買い物には使えそうです。
239: 匿名さん 
[2005-12-05 17:53:00]
236のような輩は、今そこらじゅうの掲示板に出没しているようですね。
住民を装って不安を煽る、愉快犯ですね。風説の流布ですよ。
何が楽しいのでしょうか?(と、こういう反応を楽しんでいるのですかね?)
237さんのいうとおり、釣られないようにしないと。
240: 匿名さん 
[2005-12-07 09:20:00]
K'sデンキは特には安くなかったです
府中の店とあまり変わらない?
広くて種類は豊富だけど、値段でいえば私は山田かなー
241: 匿名さん 
[2005-12-08 10:38:00]
LaoXとYAMADAとK'sがいい意味で価格競争してくれるといいな。
242: 匿名さん 
[2005-12-09 05:39:00]
競争してくれる・・ではなく、競争させなければ(値引き交渉する)だめですよ!結果どこも同じ価格まで下がるから、サービスや接客態度の良い店にすればよいのでは?
243: 匿名さん 
[2005-12-09 11:07:00]
隣駅のnojimaが忘れられてますが、、、
どこでも値引き交渉は必要ですよね。
244: 匿名さん 
[2005-12-09 23:39:00]
ノジマはもう値引き交渉には応じてくれませんね。安売り競争から撤退したようです。ラオックスは同じものがヤマダだと○○円だというと応じてくれました。
245: 匿名さん 
[2005-12-10 09:20:00]
近鉄不動産って関西では評判は良いのですか?それと、私が見学にいったときも相当売れ残っており、かなりの値引きを提示されましたので、実質はライオンズやパークヒルズと比較して500万円〜800万円くらい割安だったと思います。今は全戸埋まったのでしょうか?耐震性に問題がなくて、更に安くなっていれば興味があります(初回の抽選で購入された方、ごめんなさい!)。パークヒルズを希望してますが、なかなか空き部屋がでてこない状況です。
246: 匿名さん 
[2005-12-10 12:30:00]
即完売しました。
247: 匿名さん 
[2005-12-11 13:32:00]
245も愉快犯か?
248: 匿名さん 
[2005-12-11 19:30:00]
245も、本当にこのマンションに興味があったら、この掲示板にいちいち記入しないで、○鉄不動産に問い合わせれば済むことだもんね。
嫌がらせ以外の何ものでもないよ。
まぁ釣られないことだな。
249: 匿名さん 
[2005-12-14 10:32:00]
完売しましたか。「愉快犯」とか「嫌がらせ」とか言う輩には書き込んでほしくないですね。質の良いマンションを安く買いたいのは誰でも同じこと。当然○鉄にも足を運びましたが、公開情報では得られない情報などが交換できるのが、掲示板の意義では?
250: 匿名さん 
[2005-12-14 12:55:00]
あまえるな!
251: 匿名さん 
[2005-12-14 13:13:00]
249さん
○鉄不動産に足を運んで、どうだったのですか?本当にいちいち足を運んだのですか・・・信じられない。
252: 匿名さん 
[2005-12-15 01:18:00]
確かにそうだな。
253: 匿名さん 
[2005-12-15 13:25:00]
そういえば最近まで仮設の販売所がありましたな。なくなったということはほぼ完売したんでしょうかね?
254: 匿名さん 
[2005-12-15 14:07:00]
というか、完売したので販売事務所はなくなったのです。
255: 匿名さん 
[2005-12-16 10:14:00]
販売事務所がなくなったのって夏ごろでは?
アノ空き地、これから何か建つんですかねー?
256: 匿名さん 
[2005-12-17 11:47:00]
スーパーでしょ!?
257: 匿名さん 
[2005-12-17 15:43:00]
え、Superなの?????
258: 匿名さん 
[2005-12-17 18:48:00]
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\           \『ゴゴゴゴゴ・・・
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
         ./|‾‾‾‾ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -— 、  ''"⌒ヽ,_     _____
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧  /
           
259: 匿名さん 
[2005-12-18 18:44:00]
258、こいつ、どこにでも出てくるな。
嫌がらせ人間が正体を現したか。人間のクズ。人間として、惨めだろうな・・・自分自身。
260: 匿名さん 
[2005-12-20 11:57:00]
気を取り直して
駅前の駐車場、工事始まりましたね。
その向かいの駐車場も来年からショッピングセンターの工事が始まるみたいですね。
どうなるか楽しみ。
261: 匿名さん 
[2005-12-20 20:16:00]
裏手のK'sの奥もホームセンターができるようですし、
どんどん便利になりそうですね。
262: 匿名さん 
[2005-12-28 11:46:00]
登録制の新しいeマンションにも一応このマンションのスレってできてるんですね。知りませんでした。
レスは1つもついてませんが(^^;
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=176&disp=1
263: 匿名さん 
[2006-01-03 11:33:00]
ローレルも非常識な人が多い


規則は守ったほうがいいのでは


あなたですよっあんた!自分勝手なことするなよぉ
264: 匿名さん 
[2006-01-04 01:28:00]
年末年始は敷地内の駐車違反が酷かった。
人が歩く道にまで乗り上げて停めている車もいました。
警備員が路駐のナンバーを控えている姿は見かけたことがありますが
その後注意などちゃんとしているのかな?
もう少ししっかり取り締まって欲しい。
265: 匿名さん 
[2006-01-06 01:34:00]
年末年始は、駐車場が心なしかすいていたような気がしますが・・・
266: 匿名さん 
[2006-01-06 11:16:00]
6番館裏のロータリーもぎゅうぎゅうに埋まってましたよ。
267: 匿名さん 
[2006-01-11 20:01:00]
6番館ゴミ置き場側出入り口古新聞、出前空容器を置くなキタナイだろ

そういうものを置く場所じゃないだろぉ

一部の人達による自分勝手な行為がローレルの品位がおちるわい
268: 匿名さん 
[2006-01-12 00:45:00]
ところで出前の空容器や古新聞って、どこに置くんですか?
269: 匿名さん 
[2006-01-12 11:42:00]
資源ごみ用の古新聞はそこに出すように指定されていたと思いますが・・・
270: 匿名さん 
[2006-01-12 12:03:00]
風除室に置いてある古新聞は、新聞業者が回収するやつです。
トイレットペーパーと交換してくれます。
資源ごみ置場だと、資源ごみ回収業者に回収されて終わりです。
たしかに、風除室を新聞業者回収場所にするのはキタナイかもしれませんが、正面玄関側ではないので許容範囲ではないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる