旧スレッドのレスが450を超えました。
(1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40872/
(2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39394/
[スレ作成日時]2005-07-13 09:23:00
ローレルスクエア南大沢[3]
2:
匿名さん
[2005-07-13 10:57:00]
|
||
3:
匿名さん
[2005-07-13 20:09:00]
勝手にコモンズ前の話を終わりにしようとしていますがこの掲示板を
見ている人の意見を聞くのはいいことだと思いますけどね コモンズ前で不快、迷惑だと思うひとがいるのが事実なんですから いろんな人の意見が必要だと思いますけどね、皆さん高額な値段で購入 した住まいですから快適に住みたいとおもっているんじゃないですか? 問題があれば我慢をするんじゃなくて自分の意見を言うべきだと考えます 勿論いろんな意見があって当然ですよね 幼稚園の仲良しグループじゃないんだから意見(考え)が違ってもいいのでは! |
||
4:
匿名さん
[2005-07-14 03:05:00]
まだまだ言い足りない方や他に意見がある方が居るのであれば
さらに続けて発言するのは自由でしょう。 そのほかの話をしたい人は他の話をするのもいいと思いますし。 私はもう同じことの繰り返しで言い合っているように感じているので 終わりでもいいように思いながら傍観してました。 本当に我慢ができないほど不快に感じているのなら、ここに書く以外にも 実際に注意したりしてみたほうがいいのでは? ここ見ているのは住人の中のごく一部の人だけでしょうし。 |
||
5:
匿名さん
[2005-07-14 09:50:00]
03さん、すみませんでした。
私も04さんのように同じことの繰り返しになっていて意見が出尽くした感が あったので、ついああ言ってしまいました。 他にも意見があればどうぞ続けてください。 書き込むのは自由ですし。 |
||
6:
匿名さん
[2005-07-14 09:51:00]
こんなにスレをここの掲示板に立てる必要ある?
マンション内の掲示板で話せばいいこと。 結局は匿名性を求め、無責任な発言が許される場でしか話せない。 ここで話している人たちは、顔が見えないことで言いたい事言って いるわけで、どう使おうが自由。 ここで話題立ち上げたいのなら、顔が見えるマンション内の掲示板 にするか、直接コモンズの前とかでワイワイ話せばいいのに。 |
||
7:
匿名さん
[2005-07-14 09:59:00]
匿名性を利用しているのは事実でしょうけれど、内容を見る限りでは決して無責任とは思えませんよ。
さすがに、ここの住民だけあって、節度は守られていると思います。 |
||
8:
匿名さん
[2005-07-14 11:04:00]
まぁ匿名だからこそ、言いにくいことでも本心が言えるし聞ける部分も
ありますから・・・ もしマンション掲示板で今回のような話をしたら、みんなここまで本音は 出さずに上っ面だけで話することになりそう マンション掲示板もたまに覗いてはいますが、悪いことなど書く気はなくても なんとなく部屋番号などが出てしまうのが気になってしまって未だに 書き込めてません・・・ 私みたいな人が多そうな気がします せめて部屋番号は管理者(理事会の人?)には見えるけど、普段は見えない設定 などにできると、あちらの書き込みも活発になりそうな気がするのですが。 |
||
9:
匿名さん
[2005-07-15 21:00:00]
持って生まれた性格が広い人は、子供たちが騒いでいても腹を立てないでしょうし、そんな人でも機嫌が悪いときは腹も立ったりすることもあるでしょうし。
要するに、持って生まれた性格と環境、そしてその時の体調や気分で決まる。それだけのことだと思います。そんなにここで議論しても意味が無いですよ! |
||
10:
匿名さん
[2005-07-18 14:30:00]
暑い!
|
||
11:
匿名さん
[2005-07-18 15:09:00]
|
||
|
||
12:
匿名さん
[2005-07-18 19:15:00]
>意味が無いですよ!
あんたの投稿が意味が無いような気がする いろんな投稿が意味があるんですっ←ってかなりチャカ |
||
13:
匿名さん
[2005-07-18 23:28:00]
心の広い方は子供が遊んでいるくらいで腹は立てないでしょ、やっぱり。
マザーテレサとか雅子さんとか、腹を立てるとは思えないですよ。私も因みに、子供が騒いでいるくらいでは、腹は立ちません。 もちろん、人に迷惑をかけたり危ない行為に対しては、注意しますが。 |
||
14:
匿名さん
[2005-07-20 11:54:00]
グ○ンス○ートのスレをたまたま覗いたら、ヨーカドー前の施設の話題を見つけました。
http://www.yunika.co.jp/domain/solution_minamiosawa.html 何ができるんでしょうね? |
||
15:
匿名さん
[2005-07-20 12:55:00]
完売したのかな?
|
||
16:
匿名さん
[2005-07-21 00:11:00]
まだ4戸以上残っているらしい。
|
||
17:
匿名さん
[2005-07-21 06:38:00]
>>14
ユニカと言えばパチンコ屋でしょう。 永山のGOLD ON、多摩センターのマグレブと割と最近出来た駅前の店(名前忘れた)。 南大沢にも出来るとキングと競合するので、少しはキングも出すようになるかな? |
||
18:
匿名さん
[2005-07-21 09:17:00]
駅前にパチンコ屋やゲーセンを作るのは、できれば辞めて欲しい・・・
以前にも話題に出てた気がしますが、大型本屋やビデオショップが欲しいです。 |
||
19:
匿名さん
[2005-07-21 22:15:00]
>>14
あの場所ははかつて、複合ビルの建設の計画があり、 多摩センターにある格安スーパー「千歳屋」などが入店する予定だった・・・、 が話は立ち消えた、とどこかで読んだ記憶があります。 南大沢プロジェクトって、その事なのでしょうか? 千歳屋、かなり安いので多摩センターまでわざわざ買い物に行く事があるので、 南大沢に来てくれたら大助かりなんですけどね。 |
||
20:
匿名さん
[2005-07-22 01:50:00]
うちもローレルがまだヨーカドーにモデルルームがあった頃に、目の前にも
スーパーができる計画があるという話を聞いて楽しみにしていたんですが、 複合ビルにゲームセンターを入れる計画が引っかかってダメになったと 耳にしました。 ゲームセンターは要らないけど、ヨーカドーと競い合ってくれるスーパーは欲しかったな。 |
||
21:
匿名さん
[2005-07-22 06:10:00]
いや、スーパーはもう、いいです。このままヨーカドーに頑張って欲しい。
最初にそごう、忠実屋が出来たときそごうが撤退し、忠実屋がダイエーに変わり(買収されてだけど)、 ダイエーも売り上げが悪く撤退。そしてしばらくの間、駅前には何もなくなりました。その後千歳屋が 入ったけど、駅前が何かさびれた感じでイヤでした。このまま、ヨーカドーに頑張ってもらいたいので 安い品物が欲しい人は足を運んで買ってきてください。 |
||
22:
匿名さん
[2005-07-22 08:53:00]
高層棟販売のHPが更新されていましたね。ローレルもいよいよ残りあと3戸のようです。
|
||
23:
匿名さん
[2005-07-22 15:16:00]
私はスーパーが増えて欲しい。ヨーカドーは競争がないから値段の面でも不満が残るし、
気になるのは店員さんの態度…年配の社員でも信じられないような態度で 接客をすることがある。安い品物が欲しいというのももちろんだけれど、 サービス面も競争して向上させて欲しい。 |
||
24:
匿名さん
[2005-07-22 15:59:00]
僕は色々な店が集まって競争してこそ、活気あふれる商業地域になると思います。
そごうや忠実屋が撤退した当時に比べて、南大沢の人口もかなり増えているし、千歳屋が来たところで ヨーカドーも脅かされるほどではないと思います。 一消費者として、少しでも安く買い物をしたいというのが自然な願いですね。 23さんが書かれている様に、どんな世界でも一人勝ちというのは良い事は一つもないと思います。 ヨーカドーをギャフンと言わせる店でも来てくれないかなー。 |
||
25:
匿名さん
[2005-07-22 16:01:00]
住居中でひっそり売りにでてますよ。90平米強、4LDK、7階、4200万。
定価で買った人かも?ですね。いろいろあるんだろうね。 |
||
26:
匿名さん
[2005-07-22 17:10:00]
買ってすぐに転勤が決まったって人がいるって聞いたような気がしますが、
せっかく買ってもすぐ売らなきゃいけなくなって、新品も余っているし、 大変ですね。 早く全部完売するといいですね。 |
||
27:
匿名さん
[2005-07-22 21:38:00]
最上階、3830万でずっと頑張っていたけど、ついに3290万。価格については複雑で微妙な気持ちですが、早く決まってほしいのは言うまでもありません。みなさーん、ここまで下がりゃお買い得ですよー。
|
||
28:
匿名さん
[2005-07-22 23:15:00]
中古が4200万円で新築が3290万円?
|
||
29:
匿名さん
[2005-07-23 00:02:00]
↑そういう逆転現象も起きるから、本当言うと近鉄さんにはあまり値下げをしないで欲しいなー。
そんなに安売りしなきゃ売れない、価値のないマンションにはどうしても思えないのですけど…。 |
||
30:
匿名さん
[2005-07-23 00:39:00]
安売りではなく、需要と供給の関係による妥当な価格だと思います。最初の価格設定が甘かったのでは。。ともかく価値の有無は関係ないでしょう。要は売り方がまずかったということですね。なにせ新品(新築)といっても竣工後1年半も経ってしまったのに未だに残っているなんて。
|
||
31:
匿名さん
[2005-07-23 11:15:00]
竣工1年半で、500万円も下がっちゃうんですねー。(それとも500万円しか
下がらないと考えるべきなんですか?) どっちにしても、南大沢の相場からして、やはり最初価格設定が甘かった、 ということですかー? 南大沢の相場って、今どんなもんですか?(坪いくらとか) わかる方、教えてください。 |
||
32:
匿名さん
[2005-07-23 21:47:00]
>>28のような状況が起こると、売りに出しても買い手が見つかるかどうか・・・
物件の評価価格を近鉄不動産自ら下げているようなものだ。 すでに買ってしまった人の事情など一切配慮のない新築の値下げ・・・怖いね。 でも値下げしないと売れないのも事実。 かわいそうなのは、売りに出している住民ということになってしまう。 残念だけど。 |
||
33:
匿名さん
[2005-07-23 23:40:00]
今の販売価格が「妥当」っていうのは、残念ですね。
何万戸も販売してる「プロ」が読めないわけだから、 素人じゃ、販売当初の価格が高いか安いかなんて、 とてもわかるはずがない。 だから、みんな高い値段で買うことになっちゃうんだよなー。 |
||
34:
匿名さん
[2005-07-24 08:14:00]
|
||
35:
匿名さん
[2005-07-25 13:11:00]
全然違う話題ですいません。
ローレルから2ちゃんねるに書き込みできてる方いらっしゃいますか? 不正な値ですのようなメッセージが出て書き込みができません。 同じような現象で解決された方がいらっしゃいましたら どうか、教えてください。 |
||
36:
匿名さん
[2005-07-26 13:42:00]
会社などのネット環境ではないので、マンション内でアクセス制限が
かかっているとは思えませんが———。 2chに書込んだことがないので分かりません。お役に立てずすみません。 |
||
37:
匿名さん
[2005-07-26 19:24:00]
34さん、
今、物件HPにでている「最上階、3290マソ」の物件は、 坪単価120マソくらいだから、相場よりかなり「安い」ってことですか? |
||
38:
35
[2005-07-28 09:46:00]
36さん有難うございます。調べてるうちに無事解決できました。
ノートンのせいで、このような現象が起きてました。 設定を変えてみると、エラーメッセージは出なくなり書き込めました。 |
||
39:
匿名さん
[2005-07-28 10:04:00]
|
||
40:
匿名さん
[2005-07-28 10:46:00]
同じマンション内でひっこそうかなぁ・・・
|
||
41:
匿名さん
[2005-07-28 11:37:00]
ローレル高層棟の中古物件は、まだ市場にでていないんでしょうか?
「新築の値引き」は、当然中古相場に影響しますよねー? |
||
42:
匿名さん
[2005-07-28 12:39:00]
同じような広さで1000万も違います。どう思いますか? 売主さんゴメンね。
http://www.higashinihonjutaku.co.jp/buy/buy_search_02.html |
||
43:
匿名さん
[2005-07-28 13:46:00]
今中古で売りに出てる物件(↑)は「7-13階建」と書いてあるので、
今残ってるタワー棟ではない、もっと前に売り出されていた方の物件だったんですね。 タワー棟以前の棟って、売出し価格がもっと高かったってことなんでしょうね。 |
||
44:
匿名さん
[2005-07-28 15:49:00]
なるほど。同敷地内、406戸の分譲でも、期によって坪単価が異なるということですね?
比較すると、タワーの単価は「安い」ということになりますが、タワーって高いイメージが あるのですが、ローレルでは低層の方が高級イメージなのですね。 |
||
45:
匿名さん
[2005-07-28 18:30:00]
低層等はタワー2棟よりも1年くらい前に売り出してたんですよね?
それならお近くのフェア○○ズさんと同時期だったから、それと 同じくらいのお値段つけて売ってたのかもしれませんね。 高級イメージなわけではないような気がします〜。 |
||
46:
匿名さん
[2005-07-28 20:33:00]
そもそも、「南大沢」という場所は、どのようなコンセプトで開発されている所なのですか?
ローレルの資産価値も気になりますが、南大沢全体の今後がとても気になります。 先日NHKで、お隣のTセンターや、永山は早くも高齢化・スラム化が始まっている、 というような特集をやってましたがー。ニュータウンの中で、南大沢は瀟洒な特別な街として 生き残れるのでしょうか? |
||
47:
匿名さん
[2005-07-31 13:50:00]
違法駐車、ルール違反ゴミ出し、BS(CS)アンテナ違反設置
違反布団干し、一部主婦子供による公共での迷惑行為等がねぇと友人から 聞いたのですがホントですか?それから管理費も高いと! |
||
48:
匿名さん
[2005-07-31 14:07:00]
47さん
貴方の立場は何でしょうか? あらしなら退出願います。 |
||
49:
匿名さん
[2005-08-01 09:27:00]
|
||
50:
匿名さん
[2005-08-02 00:22:00]
単なる住民に対する嫌がらせ・・・?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ270C01010.do?AR=030&JJ_GA=tiles.FJ2...
凄くお洒落なお部屋で羨ましい!
こちらはうちとは間取りも違うので比べても仕方ないかもしれませんが、
同じ間取りでも家具の配置によって、イメージもずいぶん違うんでしょうね。