売主;積水ハウス、昭和地所、東急不動産
設計、監理;坂倉建築研究所
平成18年3月竣工予定
新百合ヶ丘駅徒歩4分、総戸数357戸
旧あさひ銀行グランド跡地
この物件を皆さんはどう思いますか?
[スレ作成日時]2004-09-10 12:09:00
新百合ヶ丘レガートプレイスはどうですか
102:
匿名さん
[2004-11-05 00:12:00]
|
103:
匿名さん
[2004-11-05 08:42:00]
通勤の行き帰り、レガートの建築予定地の横を歩いていますが
今朝、モデルルームの駐車場に、 建築予定の看板が掲げてありました。 要するに、レガートの前にマンションが建ちます。 高さは15m弱、5階建てです。 長さは良く覚えていませんが、 レガートモデルルームの駐車場ぐらいの長さだったと思います。 戸数は27戸で、 竣工は18年1月末でした。 建築会社は石黒設計(石黒建設かも)とありました。 ワンルームマンションですかねー。 |
104:
匿名さん
[2004-11-05 09:50:00]
キッチンはシステムキッチンというわけではないんですよね。
オーブンはオプションになるようですが、 あれってキッチンに組み込むのと、別に買うのとどっちが いいもんなんでしょう。オーブンが壊れた時を思えば 組み込まれてない方がいいのかな。 別のマンション(新百合ではない)のMRとかに行くと 割と普通にオプションでなくオーブンが組み込まれてるので どうなのかなぁと。 どっちのが使い勝手がいいんでしょうかね。 |
105:
匿名さん
[2004-11-05 10:43:00]
>>102 街の次元は変わるけど 京王の方がはるかにまし。
あくまでの電車の話ね。京王は1本待てば急行でも座れるんだよ。 小田急は帰宅時ホームにも人が並びきれないほど人いるじゃん。 (前小田急で 今京王線を使っている感想) |
106:
匿名さん
[2004-11-05 14:07:00]
リビングの窓について
結構真剣に検討していたのですが 設計図書を見るまで 横長リビングのタイプはダイニング側は全面窓ではなく途中から(70cm)くらい上 しか窓がないことがわかりやめようと思っております。 (モデルルームの印象があまりにも強く全面かと...) 皆さんはそこらへんきちんと見ているんですよね〜 教訓でした... |
107:
匿名さん
[2004-11-05 15:19:00]
>106
P-Mタイプのモデルルームのことですか? 確かにリビングでもベランダ部分以外のところは 全面窓ではないですよね。 基本的にどのお部屋もベランダに接している窓だけが 全面窓ということでしょうか。 すみません・・・とんちんかんなこと言ってます? |
108:
94です
[2004-11-05 18:08:00]
土壌汚染はフッ素系だとか。重要事項説明とされてますので登録する人は
知ることになると思います。 あと皆さんのおっしゃるとおり隣にマンションができるとか、小田急の不便さな どマイナス面は確かにありますが、プラス面がこれらに勝るかどうかが購入の ポイントになると思います。100点満点のマンションってないのでは?ここ1年 以内くらいに購入しようとしている我家にとっては今後の供給状況ともあいま って迷うところです。細かいことですが、北側のガラスブロック、やはり残念です。 |
109:
106です
[2004-11-05 22:10:00]
107さん
すみません 説明不足でした... P-I か P-Cを希望しておりますが、S-Fと比較しても出口が一箇所しかなく 風通しが不安です 確かにエアコンの室外機を置く目的で壁があるかとは思いますが、 ここちよさが違うかなあと... S-F, P-Jは完全に手がでないもので... |
110:
77です
[2004-11-06 02:43:00]
>102、105さん
まあ、電車がすいてるという動機で買う人は小田急、東急沿線は買わないでしょうね。横浜線も避けるかな? 同じ線数なら走らせられる電車の本数は決まっているわけで、小田急の説明では走らせられる電車の本数は昭和38年時点と現在とで、さほど変わらないそうです。車両数を増やしたり、列車制御技術が多少進歩しても限界なので複々線事業を行っているわけですから。 沿線が人気で多くの人が住んでるから混んでいるわけで私はプラスと考えるけどね。それをマイナスと捉える人もいるでしょう。人それぞれ考え方は違うので。 そういえば京王は複々線になってましたね。笹塚までだけど。 |
111:
77です
[2004-11-06 03:03:00]
>94さん
川崎市の都市景観形成地区に指定されているし、都市景観100選にも選ばれているので、見栄えを重視するのは仕方ないですね。 駅が近いので、駐輪場が地上だと駅前に用事がある住民以外の人が勝手に自転車置いたりしそうです。コナミなんか勝手に置いてる人多いもんね。でも1戸に2台は多いからあまるでしょうね。 マンションのプラス・マイナス面ですが、中古価格という観点で見た私の一例です。 (財)不動産流通近代センターの中古価格査定に基づく引用からだと、駅5分以内と5分を超える物件で7.5P差が出ます。レガートの場合パークハウス街区と比較すると7.5Pプラス。その他管理人24時間有人管理+2P、付帯施設あり+2Pなど大規模ならではのプラスがあります。逆にマイナス点は騒音でしょうか。条件により−5P〜−15Pですが小田急ベタ付けでないので−5Pですかね。 この査定表で簡易的に採点したところ、1年落ち中古の条件(標準条件は10年)でレガートが142P。駅の反対にある完成物件Aが132.5Pになりました。駅近+大規模なのが大きいですね。ただし、「周辺環境」「眺望景観」「売主、建設会社の信頼性」などは人により意見が分かれるところです。あと、査定に駅のイメージとか遊歩道一本で行けるとかその他プラス要因があると思いますが、それは数値に入ってません。もちろん、完成物件Aも高得点です。 |
|
112:
94です
[2004-11-06 19:07:00]
>77さん
定量的な判断材料をいただきありがとうございます。マンション価値を 決める基準がわかり、非常に参考になりました。これらに加えて、中古 市場の需給状況とか流行にも左右されるんでしょうね。 個人的なんですが、プラス/マイナス面にはこれらの価値だけではなく、 子育てに適した環境か(川崎市の子育て広場が近所だったり学校環境 もいいので満足してますが、最近できた小学校なのにあえて送電線の 下に作られてるとか気になる点もあります。)、街づくりに積極的な市民 が多いかとか(サークルなどの市民活動とかも)も含まれます。麻生区 はこれらの条件をほぼ満たすところですので、いいとは思ってるんですが。 地元の人の見解はまた違うのでしょうね。 |
113:
77です
[2004-11-06 23:55:00]
111の補足
G棟の1Fを基準にして算出してます。 階数が違うと3Fを基準として±0、1Fが-5P、10Fで+3.5Pですが簡易見積もりなので低層〜高層の区別はありません。 ちなみに20Fで+8.5P、30F以上は+13.5Pとなります。 また、P棟だと当然点数が上がります。騒音は減点無で+5P、上階に行くと眺望でもプラス点が多少取れます。 |
114:
匿名さん
[2004-11-07 13:14:00]
立地は最高だけど、価格が高すぎ。
普通のサラリーマンじゃ相当きついね。因みに90平米以上の部屋の話ですが。 私には無理だ。さようなら。 買える人が羨ましいです。 |
115:
匿名さん
[2004-11-07 18:44:00]
>114
ですよねぇ。 将来が見えない中、無理に高額なローンを抱えるのに不安があります。 駅内の階段で宣伝している「はるひ野」のマンションは、同規模で駅に近いので、 多摩線で6分位の差でしょうか。だいぶん安くなるんですよね。 もちろん造りの違いがあるんでしょうけど、価格で悩んでいます。 |
116:
匿名さん
[2004-11-07 18:47:00]
今日、MRに行ってきました。いただいたちらしに、土壌汚染について次のような説明があります。
「本マンションプロジェクトの開発におきまして、法令上の義務はございませんがお客様によりご安心いただくために、事業主が自主的に建設敷地内の土壌調査を行いました。その結果、微量ではありますが敷地内で基準値を上回る物質が一部ではありますが確認されたため、川崎市環境局と協議し、条例に沿って手続きを進め、基準値を上回る土壌につきましては、全て敷地外へ搬出除去し適正に処分する工事を進めております。」 ところで送電線は確かにありましたが、変電所はどこにあるのですか?分かりませんでした。ご存知の方、教えてください。 |
117:
匿名さん
[2004-11-07 21:21:00]
素人っぽい質問ですみません。
MRでセレクトプラン集というのをいただきましたが(間取り図集)、 これは設計図書とは違いますよね? 設計図書もいただけたのでしょうか。 また、間取り図にある記号の凡例ってどこに記載されているのでしょう。 |
118:
匿名さん
[2004-11-08 00:31:00]
MRの広い部屋全部洋室にできるけど 一番高い部屋の間取りは全部
洋室のプラン(4LDK)がない。8500万出すんだから融通利かしてほしいが 他にも買い手がいるので 交渉に応じてくれない。川崎で85と言ったら 友人は皆「戸建?」と返答された。新百合恐るべし。 |
119:
116さんへ
[2004-11-08 19:05:00]
変電所は昭和音大建設予定地内の駅より端っこにあります。コナミ
スポーツクラブと道路隔てた反対側です。住所は上麻生1丁目15番地。 |
120:
119さんへ
[2004-11-08 22:13:00]
変電所の位置、どうもありがとうございました。
レガートは高すぎるので、多分パスです。万福寺開発区域の方にも関心を持っています。向こうはまだ造成中ですが、やはり送電線がたくさんありますね。地下にしてくれるといいのですが、どうなるのでしょう。 |
121:
77です
[2004-11-09 01:51:00]
>116
土壌汚染は、基準値の1.1〜3.8倍。問題になってる三菱さんは65倍だから数値を見れば小さいし人体に影響は無いでしょうが、過剰反応する人もいるでしょう。プールのあった位置周辺であることと、何らかの関係があるのでしょうか? >117 設計図書はくれません。気が利いてればコピーさせてくれるけど。構造図と意匠図が置いてあったな。柱状図だけ見たけど地盤は強そう。一部グランド造成時に土をかなり盛ったところがあるようですが、支持層が10m未満とかなり浅いです。 >120 電磁波そのものは地中に埋めてもさほど変わらないはずです。 電界については電線と地表面間で発生するので地下にすれば影響は小さいかもしれませんが、磁界は電線の周りに渦巻くように発生し、地中で減衰するとも思えないので、あまり減るとは思えません。 電磁波についてはナーバスになりすぎでは?と思いますけど。 電磁波は2〜4mGを超えると人体に影響があると言われてますが、家の中にある電気製品なんか ン十mGの電磁波を発生するもの多いですから。 ベットの真下にコードを這わせていて、そこから就寝中電磁波をガンガン浴びてた、なんてほうがはるかに危険だと思うけどね。あと磁界は磁力の向きがあるので同じ方向から磁力を受けないように、ベットの向きを変えたりするのが有効と聞いたことがあるな。 |
>100
別にさくら事務所が正しくないとは言ってないよ。批判するなら良い例も示してくださいといってるのです。そうでないとフェアではない。
100さんに質問。新宿発着で混まない、急行に乗らなくても悲惨じゃない路線はあるんですか?そこは小田急より人気があるわけですよね?
100さんのすばらしい知識で言うと何線?埼京線かな?