南千住【東京新大陸プロジェクト】東京フロンティアシティ アーバンフォート
[3] を作成しました。
公式サイト
http://www.tokyo1300.jp/
前スレッド
[1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/
[2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/
[スレ作成日時]2006-02-17 09:26:00
東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]
82:
匿名さん
[2006-03-31 10:46:00]
|
||
83:
匿名さん
[2006-03-31 11:10:00]
50歩100歩だと思うな・・・今の時代にマンション買ってる時点で。
立地等で差はあるだろうけど都内でも相当な値下がりは避けられない。 だいたい金あればマンションなんか買わない。 都内の一等地に一戸建買うよ。 |
||
84:
匿名さん
[2006-03-31 12:18:00]
トキアスでも徐々に中古が出始めてるのを見ると、この物件は相当な数の中古物件が出そうですね。
|
||
85:
匿名さん
[2006-03-31 14:38:00]
あ。また妄想癖の方が…(笑)
|
||
86:
匿名さん
[2006-03-31 15:09:00]
|
||
87:
匿名さん
[2006-03-31 16:14:00]
トキアスは売りに出してもすぐ売れちゃってるよね。
|
||
88:
匿名さん
[2006-03-31 17:54:00]
80や84みたいに何とかケチつけることに汲々としている連中がいる一方で、東隣の次期物件
予定地で穴掘り工事が開始されたな。順調に消化していることで、今夏にも販売開始するつもり なんだろうか。 |
||
89:
匿名さん
[2006-03-31 21:03:00]
するつもりだそうです。
に、してもどれくらい値上げするつもりでしょうか? |
||
90:
匿名さん
[2006-03-31 21:40:00]
本当にこの物件を良いと思ってる人は居るのでしょうか?
近辺に在住の人は良いと思わないですよ。価格が高いですよ! |
||
91:
匿名さん
[2006-03-31 21:43:00]
東京珍大陸って言われてましたね・・・。買っちゃった人はこう言われるのヤでしょうね。
|
||
|
||
92:
匿名さん
[2006-03-31 22:56:00]
東京珍大陸っていいますが、実際に現地を見に行くと、
前面道路も広かったですし、のびのびしていて住み心地よさそうですよ。 南千住なので、場所がら割高かどうかわかりませんが満足してます。 それに、今日テレビでつくばエクスプレス沿線は地価上昇中っていってましたよ。 固定資産税があがったら困ってしまいますが。 契約者より |
||
93:
匿名さん
[2006-03-31 23:05:00]
|
||
94:
匿名さん
[2006-03-31 23:35:00]
|
||
95:
匿名さん
[2006-04-01 01:15:00]
>92
TX沿線だけど駅から15分以上も離れてる辺鄙な立地は地価上昇関係ないですよ。 |
||
96:
匿名さん
[2006-04-01 08:41:00]
|
||
97:
匿名さん
[2006-04-01 15:33:00]
ふ〜サーフィンでえらい書かれようだったので今日花見ついでに見に行ってみましたよ。
ここの物件のいい所は公園!とにかく公園!公園隣接じゃなかったら別段魅力ありません 台東区の白髭?方面から行きましたが、台東区を越えたら雰囲気がいきなり変わりますね あの変わりようはちょっとびっくり。 とにかく周辺環境だけは素晴らしいので犬とファミリーとリタイア都内希望の人にはいい のかな?共働きだと少し駅から遠いからマイナスかな・・ |
||
98:
匿名さん
[2006-04-01 16:55:00]
このスレが立ち上がった頃の悪意ある凄まじい攻撃から現在のスレを見ると感慨深いもの
がある。執拗にイチャモンをつけたいどうしようもないヤツらの最後のあがきをみると 憐憫さえ感じますな。 |
||
99:
匿名さん
[2006-04-01 20:41:00]
10街区桜とかの木を植えてますね。なんで最初に木なんだろう?
9街区の角部屋欲しいな〜 |
||
100:
匿名さん
[2006-04-01 21:12:00]
割高かどうかはともかく、あの一帯は橋が出来、公園が出来ここ数年で激変
してるのは間違いない。かつての南千住のイメージが強く残ってるので敬遠 する人も確かに多い。首都圏の人は変わった南千住を知らない人は多い。 ちょっと前の空撮写真見たら目が点になりますよ。 |
||
101:
匿名さん
[2006-04-01 21:24:00]
<a href=http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533946&group=CKT9202X&course=C4&num=26&size=normal">コレね</a><br>
|
||
102:
匿名さん
[2006-04-01 21:25:00]
ごめん、間違えた。コピペして
|
||
103:
匿名さん
[2006-04-01 21:25:00]
95さんへ。
この場所は確実に地価上昇しています。確かにTX沿線というのは関係ないのですが。 どういう関係の方か知りませんが、断言する根拠はあるのでしょうか。 |
||
104:
匿名さん
[2006-04-01 23:51:00]
目が点って、どういう意味で?
|
||
105:
匿名さん
[2006-04-02 21:34:00]
ほんとに購入者ですが、
週間ダイヤモンド『失敗しない新築マンション70物件格付け』でかな〜り 高い評価が未だに疑問。みなさんどう思われてますか? 金もらったのかな。デベの人以外の人お願いします。 |
||
106:
匿名さん
[2006-04-02 22:48:00]
購入者であり、疑問があるなら、担当に聞いてみるといいですよ。
購入者は知る権利があります。あと、不信感があるならキャンセルしたらいかがですか? そろそろ、誤字はやめましょう。 |
||
107:
TOKUMEI
[2006-04-02 22:56:00]
自分はここの購入者ではないですが、この物件は結構いいと思いますよ。
晴れた日に川辺に行ってみるとそー思います。あんないい眺めは都内には少ない。 |
||
108:
匿名さん
[2006-04-03 08:35:00]
普通の購入者だったら高い評価は喜ぶもの。わざわざ低レベル物件を買い、このスレを再度
荒れさせたい不思議な人だな。ホントに購入者だったらね・・と釣られてやるよ。 |
||
109:
匿名さん
[2006-04-05 23:33:00]
この物件って売れてますか?
|
||
110:
匿名さん
[2006-04-05 23:49:00]
550戸くらいは売れたんじゃないですか?
|
||
111:
匿名さん
[2006-04-07 00:27:00]
そんなに買ってしまったんですね・・・。
|
||
112:
匿名さん
[2006-04-07 11:57:00]
週末のMRはそこそこの来場があるみたいです。
9街区だと今から2年先になるのでまだ需要があるのでしょう。 |
||
113:
匿名さん
[2006-04-07 19:33:00]
to 111
買ってしまった?哀れんでるんですかね。どうして? |
||
114:
匿名さん
[2006-04-07 22:37:00]
汐入公園しかないこの場所だから哀れんでるんじゃないでしょうか?
しいて言えばララテラスしかないこの場所で買ってしまった・・・。 |
||
115:
匿名さん
[2006-04-07 22:41:00]
この物件はどうなんでしょうね??
わずかですが検討してますので購入者の方の意見を聞きたいです。 低評価なのは十分に判りましたけどね。 |
||
116:
匿名さん
[2006-04-07 22:57:00]
|
||
117:
匿名さん
[2006-04-07 23:07:00]
23区内で近くにあれだけきれいな公園があれば、それだけでもいいと思うけどなぁ…
まあ、これだけ多くの人がカキコするってことはそれだけ気になる物件ってこと なんだろうけどね。 |
||
118:
匿名さん
[2006-04-07 23:23:00]
ゆったりとした街並みはいいね、歩道も広々としていて歩いていて気持ちがいい
マンションのスペックだけがいくらよくても周辺環境が×ではいやだな あの環境は魅力だと思う |
||
119:
匿名さん
[2006-04-07 23:28:00]
>115
駅まで15分という意見もありますが最寄り駅の関屋までは9分ですから。 浅草までは夜だと実測6分。1200円。 急がなければ浅草、上野までバス多発。 浅草では買えない住環境。 まあ別に気にいってもらおうとも思いませんが私が買った理由のひとつ。 低評価した人が実際にどこを買ったかも聞いてみたいですね。 |
||
120:
匿名さん
[2006-04-08 15:38:00]
10街区は保育園と小学校が出来るみたいね。南千住常磐線の線路のすぐ側に
30階以上の高層高齢者住宅が建設予定。駅の西側に新たな商業施設と住宅が 建設予定。線路沿いも整備が進んでいますね。緑地帯か商業施設かな? |
||
121:
匿名さん
[2006-04-08 22:51:00]
関屋まで9分って・・・微妙な駅。あまり最寄り駅って言いたくないよ。
|
||
122:
匿名さん
[2006-04-08 23:04:00]
最寄りは最寄りであって一番近いことだからいいたくなかろうが事実ですから。
|
||
123:
匿名さん
[2006-04-09 01:12:00]
南千住で魅力的な物件は出ないかなぁ。トキアス以降は良くないです。
|
||
124:
匿名さん
[2006-04-09 11:08:00]
トキアス神話はまだ続いているようですが実際住んでる住人にはそれなりの不満があるようです。チープな共用部分、日中JR貨物の貨車の連結時の騒音・・・とかだそうです。
|
||
125:
匿名さん
[2006-04-09 12:32:00]
過去の物件と現在の物件を比べるじたい、無意味なきがするのですが・・・・
あくまで現在マンション購入を検討している者の立場ですけど。 |
||
126:
匿名さん
[2006-04-10 15:33:00]
土曜日にMR行ってきましたが、残り55戸くらいでした。
一点疑問に思ったのが、最終期の販売が土曜日からだったのに、金額が表示されていない物件がまだあったんですが、あれは販売してないのかな? |
||
127:
匿名さん
[2006-04-10 22:55:00]
最終期も何次かに分けるのではないでしょうか?
|
||
128:
匿名さん
[2006-04-11 22:09:00]
なんだかんだ、売れていく。
南千住汐入にようこそ。 来年の3月が入居ですか? 入居までの期間も良いものです。 IKEAに行って部屋の構想でも練るのもよし、汐入公園でリラックスするのも良しですね。 |
||
129:
匿名さん
[2006-04-11 22:52:00]
なんだかんだ、売れちゃってるんだね。これをよく買っちゃったよね・・・。
|
||
130:
匿名さん
[2006-04-11 23:12:00]
129さん。不動産関連の方ではないですね?この物件がどのように評価されているか知らないようだし。
|
||
131:
匿名さん
[2006-04-12 02:16:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
事でしょうね。
しかし、これほど過小評価だった物件も少ないですよね。
もう1つのHPでもあれほど低評価が並んでるのに・・
購入者に見る目がないのか
評価者に見る目がないのか・・・