自分が購入したいと思ってるマンション(建設中)を見に行ったとき、
建設反対運動の張り紙等があったんです。
「日陰になる!」や「購入者に損害賠償を請求する!」等・・・。
でもマンション自体は来年4月に完成予定なんです。
こういう反対運動しているマンションって大丈夫なんでしょうか?
自分なりにインターネット等でいろいろ調べているのですが・・。
ここのみなさんの意見を是非、聞かせてください。
[スレ作成日時]2001-11-30 11:28:00
反対運動されてるマンションってヤバイですか?
82:
匿名さん
[2006-03-06 19:44:00]
|
83:
匿名さん
[2006-03-06 21:54:00]
|
84:
匿名さん
[2006-03-09 20:33:00]
>>66
地下室マンションに是正命令を出すよう求めて横浜市を提訴 http://blog.nikkeibp.co.jp/mansion/archives/topics/news/087981.html 周辺住民11人が、景観権を侵害するなどとして3社を相手取って建築の差し止めと損害賠償計1375万円を求めた民事訴訟では、地裁が2005年6 月3日、竣工済みのA建物による日照被害が大きい原告4人に対して計240万円を支払うよう3社に命じた。地裁は3棟すべてについて「盛り土は意図的」と指摘。容積率制限に違反しており、絶対高さ制限にも違反している可能性が非常に大きいとして、地下室マンションの高さなどに関して初めて建築基準法違反を認めた。 高さ制限を免れているなどとして、周辺住民6人がB建物の建築確認の取り消しを求めた行政訴訟では、地裁が2005年11月30日、「周囲の盛り土は不自然で規制逃れを目的としている」として、東京建築検査機構が下ろした建築確認を取り消す判決を下している。 |
85:
匿名さん
[2006-03-16 19:59:00]
国立の反対運動、住民側の完全敗訴が確定しましたね。
|
86:
匿名さん
[2006-03-20 17:11:00]
|
87:
匿名さん
[2006-03-29 00:01:00]
|
88:
匿名さん
[2006-03-31 21:20:00]
|
89:
匿名さん
[2006-03-31 22:00:00]
当事者でもない奴が金目的で便乗してくるから困る。
|
90:
匿名さん
[2006-04-01 09:42:00]
金目的の人だけではないようだが
|
91:
匿名
[2006-05-27 23:46:00]
反対運動をされても強行建設したマンション。それを買った人と反対した人はが同じ町内の隣人となるわけです。地域に遺恨を残すことになりれます。マンションは人生の大きな買い物です。マンション業者はそこまで考えてマンション建設をおこなうべきだと思います。周囲の環境を配慮しないような業者なら、購入者に対しても同様な対応をするのではないでしょうか?反対運動がされているマンション、法律的に問題ないから、裁判で住民側に勝ったから建てられたしても、やはり購入すべきではないでしょう。
|
|
92:
匿名
[2006-05-30 15:54:00]
そうだと、思います。さらに
マンション紛争で掛かった費用は、マンション価格に反映されています。 言い換えれば、地元の人にも人気の高いマンションは、割安感があるから でしょう。 坪単価のみを気にして購入してしまうと、後で痛い目にあってしまいます。 |
93:
匿名さん
[2006-05-30 15:58:00]
|
94:
匿名さん
[2006-06-09 11:13:00]
昔あったコピペだけど。
○お金の問題じゃない→金を出せ ○誠意を見せろ→金を出せ ○被害に対して、補償をしろ→少しでも、金が欲しい ○住環境を守れ→俺だけ良ければ良い ○歴史ある街を守りたい→実は、地方からのお上りさん ○均衡ある街作りが重要→実は、今回の計画で、ようやく興味を持つようになった ○近隣のために計画を変更しろ→俺たちの不動産の価値は下げたくない ○余所様はどうか知らないが→うちだけ特別扱いしろ こんなんばっかだよ。 >>92 ちなみに、普通は運動対策費として予算が組まれていて、少なくすめば その分販売価格を下げる。 |
95:
匿名さん
[2006-06-11 00:59:00]
|
96:
匿名さん
[2006-06-12 01:01:00]
都心の場合、永年実質的には住宅地なのに、都市再生とかで
用途地域が変わっている場合があり住民も知らなかったりします。 そこにある日突然マンション計画が持ち上がると何とか理由をつけて 反対するのでしょうが、負ける場合が多いですね。 実家は築45年の立派な庭付き戸建てだったのですが、マンション業者の 等価交換に結果的に応じました。 居住者は住宅地だとばかり思っていたのに、実際の用途地域は高度地区、近隣商業地区で 高さ制限なし、日影規制なし、容積率400%、建ぺい率緩和地区だと今回初めて知りました。 隣接した南側に13階のマンション建てられたら、日陰になってギブアップですよ 宅地としての実際の価値も半減しそうです。 用地買収の対象外のご近所は、そりゃあ大騒ぎでした、 それまで近所で最も高いビルは8階建てだったんですから。 でも不思議なのは、近所から2世帯が新しいマンションを買って住民になりました 理由を聞いたら、ビルやマンションの間に住宅を建て替えても 住宅として意味がないからだそうです。 かといって、住み慣れた地域を離れるのはもっと嫌だからだそうです。 |
97:
匿名さん
[2006-06-13 04:20:00]
近隣の戸建て住民が反対しているなら何となく理解できますが
お隣のマンションが日当たりの問題で反対するのは、少々身勝手すぎるのでは? 自分達のマンションだって、戸建て住民の多少の犠牲のもとに建設されたのに。 同じ用途地域で、南側に自分のマンションと同じ高さが建設されるなら仕方ないだろうに。 |
98:
匿名さん
[2006-06-14 23:50:00]
反対運動の影に暗躍する「プロ市民」
さらに、彼らを操る「日本凶△党」 とにかく、大企業のやることには何でもかんでもイチャモンをつける集団 |
99:
匿名さん
[2006-07-14 06:53:00]
|
100:
匿名さん
[2006-07-16 16:18:00]
どうして反対住民ってこんなにキモイの?
|
101:
匿名さん
[2006-07-16 16:38:00]
と乱開発のデベロッパーが申しております
|