アルフェイス北千住ってどうですか?
322:
ゆうすま
[2006-07-15 19:01:00]
|
323:
okapi
[2006-07-15 23:30:00]
>ゆうすまサン
三菱UFJでのミックスに決められたんですね。 ユニカとの優遇があるんですね。 住信の30年長期固定金利はかなり良いかと思っています。 それに、今、またキャンペーン中で短期2年固定の金利が「0.98%」とのことです。 |
324:
緑のうさ
[2006-07-16 21:46:00]
墨提道理沿いのカバーも徐々に取れてきましたよ!
早く写真を皆さんにお届けしたいのですが、仕事が忙しくなかなか撮影出来ません、、、 申し訳ないです。もう少しお待ちください。 |
325:
匿名さん
[2006-07-17 22:53:00]
緑のうささんいつもスミマセン。ぜんぜん余裕がある時でいいですよ!本当いつも撮影たすかっています。
|
326:
匿名さん
[2006-07-18 11:45:00]
南側半分見えますね。皆さんのおっしゃる通り色味が薄いですね。
でもワクワクしてきました! ゆうすまサンへ ゆうすまさんの営業担当は色々教えてくれていいですね! 私の営業担当者からは、何の連絡もなくて困っちゃいます(>_<)。 こちらの掲示版を拝見して営業担当に確認するとゆうすまさんの 情報と同じように言います。 こちらから連絡しないと何の連絡もなくて…。 これからも何かございましたら掲示板に載せて頂けると、大変助かります(^o^)。 |
327:
326です
[2006-07-18 11:49:00]
すみません、カバーが取れているのは南側ではなく北側半分のカバーでしたm(_ _)m
|
328:
匿名さん
[2006-07-18 20:32:00]
夕方見てきたら、高層棟の上部の西面と南面の一部が見えてましたよ。
北側はパッとしないなぁ〜って思ったけど西面と南面はなんか良さそうでした。 |
329:
okapi
[2006-07-20 00:17:00]
>緑のうさサン
すみません・・・写真はいつでも結構ですよ。 いつも本当にありがとうございます♪ 今日、入居説明会の開催のお知らせが届きました。 駐車場が悩みます。 抽選になっちゃうんでしょうか・・・。 |
330:
KG2
[2006-07-20 14:42:00]
今見てきました。
西側IとHタイプは全開にするぞっ!って感じで、 かなりのスピードでシートをとっていました。 駐車場は抽選なし! を期待したいですね。 |
331:
匿名さん
[2006-07-21 14:07:00]
|
|
332:
KG2
[2006-07-23 13:09:00]
HPを見る限りでは千住の花火は余裕でみれそうですね。
隅田川はどうなんだろう? キャンセル3戸はうれたんだろうか・・・ |
333:
匿名さん
[2006-07-23 13:25:00]
私も気になります。
隅田川の花火は見れるのでしょうか... 南千住にできる60m×300mの壁に邪魔されてしまうのでしょうか... 東京タワーもララテラスの横にできるマンションに邪魔されてしまうようですし。 |
334:
KG2
[2006-07-24 15:38:00]
そうなんですか。
東京タワーはそのマンションが出来るまで見えるんですね。 もう1つ気になったことがあるんですが、 ベランダの奥行きがどう見ても1.8mあるようには見えないんです・・・ サイズ変更なんて有り得ませんよね!? |
335:
okapi
[2006-07-24 19:44:00]
>KG2さん
バルコニーの奥行きが設計変更だなんて・・・ そんなことはないと願っていますが。 壁芯から1.8m(G,H,Iタイプ)で、実際はどれくらいになるのかは分かりませんが・・・ 実際は内覧会で確認してみないとわかりませんね。 |
336:
ゆうすま
[2006-07-27 08:12:00]
おはようございます
昨日見たところ、墨堤通り沿いはカバー全開になってました! お披露目まで後Eタイプ側を残すのみって感じです 駐車場に入る道や駐車場は思った以上に狭いですね やっぱり駐車するにはターンテーブルを使わないと どの位置も入れられないのでしょうか。 |
337:
匿名さん
[2006-07-28 13:10:00]
昨日は足立の花火大会でしたね。
来年は、マンションから見れるのかと思うと楽しみです。 アルフェイスの北側の眺望って意外と良いんですよねぇ〜。 |
338:
KG2
[2006-07-29 01:49:00]
今日見て来ました西側全開ですね。
Eも後は下半分のみでした。 たしかに駐車場に入る道狭いですね、2台すれ違えるのか!?ってくらい狭いですね。 北側の展望はスカスカってくらい高い建物がないですよね。 それに比べて南側は・・・ |
339:
匿名さん
[2006-07-30 00:49:00]
もう東側の足場もほとんど解体されていましたよ。
エコキュートの室外機が各ベランダの天井に吊り下げられるような感じで設置されていました。 |
340:
緑のうさ
[2006-07-31 19:21:00]
いよいよ引渡しまで2ヶ月をきりましたね!
外装はほとんど完成でしょうか? 引渡し後の土日はきっと引越しでいっぱいですよね。 皆さんはいつぐらいを予定していますか? http://groups.msn.com/alphace/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoI... http://groups.msn.com/alphace/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoI... http://groups.msn.com/alphace/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoI... |
341:
okapi
[2006-07-31 20:57:00]
>緑のうさサン
画像アップ、ありがとうございます! バルコニーの上部にあるには室外機は、エコキュートの室外機なんですね。 一瞬、エアコンの?って思ってしまいました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
8月上旬にコアの方から車やバイク、自転車の希望を取るアンケートが郵送されるそうですよ
バイク置き場5台というのもネックじゃないですか?
借りれるならバイク買いたい!!
9月の1・2・3で内覧会、毎週土曜に再内覧会が続いて23日引渡しは決定のようです
>okapiさん317さん
住信の30年長期固定金利は魅力ですよね
うちは結局三菱UFJでのミックスにしました
短期固定でも全期間1%優遇は店頭キャンペーンではないユニカとの優遇だったので
フラットも団信料を計算したらトータルコストでは安くないですね