初代スレはこちら 「ガーデンズコート武蔵小杉」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40003/
関連スレッド 「【購入者限定】ガーデンズコート武蔵小杉【契約者の方どうぞ】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40690/
[スレ作成日時]2005-06-05 15:01:00
ガーデンズコート武蔵小杉 part2
223:
匿名さん
[2006-02-08 00:20:00]
|
224:
匿名さん
[2006-02-09 23:13:00]
222さんへ
221ですが **らしくて反論なんて出来ません。 ただ、あまりにも自分で納得のいく回答をアートから引き出そうとも せずに、あーだこーだと言ってるから、書いてあげただけ。 何をそんなに怒ってるのかしら。 本当にレベルが低い。 |
225:
匿名さん
[2006-02-09 23:19:00]
223さんへ
もしかして222さんと同一の方でしょうか 221ですが、 >なんか・・・すごくありがたいアドバイスですねー。まいった、まいった。 とは、何を言われたいのですか? ガーデンズコートは、今井小学区内からの購入者が多いと聞いています。 ということは、子供のいる遠方から越してこられる方は、新学期にあわせて 始業式前に引っ越しを終えたいから、比較高値の3月下旬に引っ越しせざるを 得ませんが、学区内からの入居であれば、4月に入ってからの引っ越しでも 子供の通学には支障が無いわけです。 ちなみに、社宅の場合だと、会社の規定にもよりますが、15捨16入というか、 月の半分以上入居してなければ、当月の社宅料が要らないところもあります。 であれば、4月になってからの引っ越しの方が安くなってお得、ということを 言いたいんですよ。 まいった、まいったとは、どういう意味なのか教えてください!! |
226:
匿名さん
[2006-02-10 14:08:00]
引越し日程決定しました!
業者はまだ未定ですが・・・ 先日提供公園の前をとおったら、もう子供たちがあそんでました! 一番早い人って何日入居なんだろう? あんまり早すぎてガラーンとしてても寂しいな〜 さーてカーテン決めたりまだまだやることいっぱいがんばらなくちゃ |
227:
匿名さん
[2006-02-11 01:13:00]
>>225
あのね、あなた様のおっしゃる事は、当たり前すぎるんですよ。 当たり前すぎて、話題にすらならない事です。 そういう内容の講釈を垂れたため、「まいった まいった」 と皮肉を言われてしまったのではないですか? > まいった、まいったとは、どういう意味なのか教えてください!! 教えてください、ではなくて、なぜ皮肉めいた事を言われたのか、 少しはご自分の頭で考えてみてはいかがでしょうか。 もしかしたら、あなた様は、親切に教えてあげているつもりかもしれませんが、 読んだ方としては「あははは!何言ってやがんの? こいつー!」てな具合です。 |
228:
匿名さん
[2006-02-11 01:20:00]
> 先日提供公園の前をとおったら、もう子供たちがあそんでました!
うっ! 賑やかでした? 騒音が心配だよぉ。。。 |
229:
匿名さん
[2006-02-11 01:43:00]
>228さんへ
通ったときは15時過ぎくらいだったのですが、 小学生3,4年生?位の男の子2人が真ん中にある遊具で遊んでいて、 あまり大きな声をあげてはいませんでした。 早い人は今日内覧会ですね! わが家はまだですが、 内覧会は寒いと聞いていたので、おもわずホカロン買い込んじゃいました!! (床暖は入れてくれるらしいので、ちょっと安心ですが) お天気がいい日だといいな! |
230:
匿名さん
[2006-02-11 12:20:00]
引越し業者、家はアートではないところに決めました。
やはりアートにした方のほうが多いのでしょうか? 幹事会社じゃないからって不都合がなければいいけど・・・。 |
231:
匿名さん
[2006-02-11 15:04:00]
230さんは、アート以外との事ですが、依頼先は
提携会社 (日通、トーリク、サカイ、三協) のどれかですか。 アートには問題ありとの判断でしょうか。。。 引越しは、いろいろネットで見ていると、 会社云々の他にも、作業員に当たり外れがあるらしいですね。 |
232:
匿名さん
[2006-02-11 15:10:00]
なんか引越しの件で小競り合いが生じていますね。
|
|
233:
230
[2006-02-11 15:59:00]
|
234:
匿名さん
[2006-02-11 16:17:00]
合い見積もりの結果ってことは、やっぱアートは高かったんだ!?
入居説明会からあまり日が経っていないのに もう見積もりして各社結果出て決めちゃったんですか。早いですねー。 |
235:
230
[2006-02-11 21:09:00]
引越しの日が決まる前から見積もりはしてもらっていましたので。
アートは特に高くありませんでしたよ。 ただ、ホントに営業マンとの相性というか、一番好感が持てたところにしたまでです。 |
236:
匿名さん
[2006-02-11 21:47:00]
我が家はアートさんにきめました!
我が家にきた営業の方は、好感が持てたのと、 見積もりの金額も予算(ネットで色々調べた結果)内だったので、 1社のみの見積もりで決めちゃいました! ちなみに今日は内覧会初日だったので、お散歩がてら マンション見てきましたら、マンションの入り口になにやら 沢山の人だかりでなんだろう?と思ったら 新聞屋さんや家具屋さんなどのセールスの方たちで、 内覧が終わって出てくる方たちを追っかけては、 営業してました!! |
237:
匿名さん
[2006-02-11 22:08:00]
227
でも、前のレスからは、219さんなんかは、何もわかってないようにみえますが。。 別に225の味方ではありませんが。 私は、ちょっと223の書き方は嫌だな。 |
238:
匿名さん
[2006-02-11 22:10:00]
内覧会の様子わかったら教えてください。
|
239:
匿名さん
[2006-02-11 22:14:00]
>1社のみの見積もりで決めちゃいました!
ま、まじで!? |
240:
匿名さん
[2006-02-11 22:18:00]
私も今回購入した一人ですが・・・購入されたみなさんはオプションはどの程度申し込んでいるのでしょうか?我が家はフロアマニキュアとバルコニーに敷くセラミックタイルを検討中です。後、今使用してる食洗器が通常の工事では設置できないと最近知り工事をして頂くかオプションにするか迷い中です。
CSの方から聞いたところによると今お持ちの食洗器を持ちこむ方はほとんどいらっしゃらないと聞きましたが本当なのでしょうか? 確かにあのスペースで食洗器を置くのは難しいかなとも思いますが・・・。 |
241:
匿名さん
[2006-02-11 22:38:00]
セラミックタイルにつきましては、>>156 を読んでみてください。 > CSの方から聞いたところによると > 今お持ちの食洗器を持ちこむ方はほとんどいらっしゃらないと聞きましたが > 本当なのでしょうか? 本当かどうかわかりませんね。商売っ気が入った推測ではないですかね? |
242:
匿名さん
[2006-02-11 23:19:00]
内覧会の感想とかお聞きしたいです。
うちは来週ですけど、早く見てみたいです。 |
> 引っ越し日決めると良いと思います。
なんか・・・すごくありがたいアドバイスですねー。まいった、まいった。