所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/
[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11
【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
675:
匿名さん
[2015-02-09 17:07:43]
三度目の正直です。ぐんぐん階数伸びて欲しいですが、これ以上、工事は延びないように。
|
676:
匿名さん
[2015-02-10 06:21:24]
施工会社さん、寒さもまだ厳しいですが、頑張ってください。
|
677:
匿名さん
[2015-02-14 17:13:18]
暦の上ではとっくに春ですが…再販の連絡待ち遠しいです。
|
678:
契約済みさん
[2015-02-15 00:43:10]
お隣の武蔵小杉ではプラウドタワーのキャンセル住戸が44階71㎡3LDKで6,998万円、住不のタワー33階70㎡8690万円ととんでもない価格上昇ぶりです。
新川崎でもナイスの72㎡が6200万等、価格上昇の気配で、再販時の価格は結構値上がりしそうですね。 うちはほかの物件も見に行きましたが、同一価格帯ではなかなかいい物件が見つかりませんでした。 竣工時に含み益が出ていると将来の売却時を考えると安心できますが、まだまだ油断はできません。 ただし、この調子だと元契約者の方で再契約しない方はあまりいないかもしれませんね。 |
679:
匿名さん
[2015-02-15 01:45:53]
ナイスはそんなに高いんですか?驚きです。
一年前パークタワーの営業に、同じ広さで武蔵小杉だと1000万高いと聞きましたが…今はそれ以上?それにしてもこの上がり方は異常ですね。 |
680:
住民でない人さん
[2015-02-15 08:17:08]
>>678
油断とは? |
681:
匿名さん
[2015-03-09 08:21:43]
再販の連絡が待たれる所ですが、スクエアオープンと、あまり関係なさそうですが交通広場共用開始で盛り上がり、一気に売れそうですね。
現在11階作ってます。 |
682:
匿名さん
[2015-03-17 08:23:03]
少しペースが上がった気がします。
|
683:
匿名さん
[2015-04-04 13:48:38]
速達が届きました。説明会の連絡です。
引渡予定日:平成29年1月20日とのこと。 |
684:
匿名さん
[2015-04-04 13:57:39]
|
|
685:
匿名さん
[2015-04-10 17:52:44]
雨の中、17階の柱が立ち始めました。
新川崎スクエアも少し落ち着いてきたようですが、やはりデッキが鹿島田までスルーできないのは不便で、スクエアにもマイナスになっていますよね。第2の大地の部分は早めに完成してデッキをつなげて欲しいですね。 |
686:
匿名
[2015-04-19 16:33:08]
再契約者の方の説明会はいつですか?私達は9階までで検討してますが、先のみとうしがつきません。
|
687:
匿名さん
[2015-04-19 20:06:52]
9階迄だとどのくらい残っていましたっけ?
うちが検討していたときは既に下の方は売れてしまっていて、検討できるのは上層階が多かった気がします。 |
688:
匿名さん
[2015-04-19 20:36:14]
|
689:
匿名さん
[2015-04-19 21:20:33]
10階より下はほとんど決まっていたと思います。新川崎スクエアに近い4、5、6階の角部屋は残っていたかも。
|
690:
購入検討中さん
[2015-04-23 07:10:58]
オフィスビルとサウザンド側の側面10階あたりの一部屋にここ数週間謎の壁が設置されていて外から見えなくなっています。
日によってはそこで作業をしたり人が集まっており何かトラブルが起きているのではと不安です。 そのフロアで間取りが変わっているようですが、まさか間違えて作って補修しているとかではないですよね??? 一部屋だけ壁で囲って作業するなんて不自然です。 契約者の方聞いていただけませんか? |
691:
購入検討中さん
[2015-04-23 08:45:34]
ミスとかだったら困ります。
そろそろ説明会なので何かあればそこでわかるでしょうけど。 |
692:
入居済みさん
[2015-04-23 14:21:50]
契約者なんてこのマンションにいないよ。
ダブルポストやめろよ。 |
693:
匿名さん
[2015-04-23 16:19:39]
今は何階の工事中なのですか?
工事が進み、上にどんどん伸びているかと思っていましたが、10階あたりで作業されているだけなのですか? |
694:
契約済みさん
[2015-05-30 11:57:44]
再契約権の行使は皆さんどうされていますか?
うちはぎりぎりまで待って行使しようと思います。 行使することは決めていますが、景気や金利の急変なども恐れもありますし、早く行使するメリットもなさそうですからね。 説明会の人数もだいぶ少なく感じましたが、よそに行かれる方も多そうですね。 |
695:
匿名さん
[2015-05-31 09:36:14]
|
696:
匿名さん
[2015-06-15 16:14:22]
>>695
そんな事当たり前だよ、契約者側は迷惑かけられた訳だしお得なんて人が良すぎる。 同時期に見比べて辞めたマンションなんかは売れ残りしかない、子供の学校の為に予定が狂った家族もいる、投資家以外は被害者である、そう思いませんか? |
697:
匿名さん
[2015-06-15 16:33:26]
>>696
そりゃあ、予定通りに竣工して欲しかったけど、違約金も頂いたし、今さら文句言っても仕方ないでしょ。嫌なら他の物件へ行くしかない。 それよりも、パークタワーの周り良くなったねぇ。選んで良かったと思うよ。 |
698:
匿名さん
[2015-06-15 17:33:32]
タワーの下の店舗は来年12月openで4区間のテナント募集が出てた。他はもう決まっているのか?そっちも楽しみだな。まさか以前の洋服屋とかは入らないよね。
|
699:
匿名さん
[2015-06-15 18:55:19]
|
700:
匿名さん
[2015-06-16 01:16:20]
スクエアの店舗が微妙だったからタワー下の店舗も期待できないな。
|
701:
匿名さん
[2015-06-16 08:20:51]
3階のデッキに面したちょっと区画が大きいところはいいのが入るといいなぁ。
|
702:
匿名さん
[2015-06-16 09:17:19]
タワーの方は、全部で何店舗くらい入るんですか?
|
703:
匿名さん
[2015-06-16 12:41:19]
15ぐらいだったような
|
704:
匿名さん
[2015-06-16 15:32:19]
>>701
スタバがいい |
705:
匿名さん
[2015-06-16 16:42:30]
スタバじゃつまらない。上島珈琲がいい。
|
706:
匿名さん
[2015-06-16 16:50:37]
コメダ珈琲なんてのもいい。
|
707:
匿名さん
[2015-06-16 18:11:19]
そろそろここにも「契約者」が戻ってきますね。
|
708:
匿名さん
[2015-06-16 20:37:07]
>>703
ありがとうございます。 15店舗かぁ、更に活気が出そうですね。 お店、期待するとガックリするから、気にしないようにしてるけど・・。 やっぱり!気になるぅ! 隣の生活利便棟が、なかなか良かったので、住むのが待ち遠しいです! |
709:
匿名さん
[2015-06-17 13:54:28]
商業施設はがっかりですよ、マルエツ鹿島田にあるし、ダイソー小さい、駅近だから購入するけど
|
710:
匿名さん
[2015-06-17 16:20:08]
いま住んでるとこは駅近だけど、駅前に店がなんにも無い…と云う自分にとっては新川崎スクエアだけでも便利に感じちゃう。
欲を言えば、あの辺にもうひとつ本屋が欲しいんだけどなぁ。 |
711:
匿名さん
[2015-06-17 16:27:40]
足元にあれだけ揃っていれば十分です。しかも傘いらず。冷蔵庫もあまり大きくなくてもいいかもね。
|
712:
匿名さん
[2015-06-17 17:31:40]
スーパーの隣に住んでいますが、便利ですよー。おいしい水も汲んでこれるのでミネラルウオーター買う必要ありません。我が家の貯蔵庫と呼んでいます。
|
713:
匿名さん
[2015-06-17 20:53:00]
マルエツいいよね。いつも近所の東急ストアを使ってるけど、新川崎スクエアのマルエツのほうが良い。新しくて広いからかもしれないが、品揃えに意気込みを感じた。業績好調なだけはある。
本屋は確かに欲しいね。ダイソーより書店のほうがよかった。サウザンドの書店も、もうちょっと頑張って欲しい。 あとは何が欲しいかな。郵便局はすでに近所にあるし、市立図書館も無理だろうな。 鹿島田商店街に個人経営の飲食店はそこそこあるみたいだから、オシャレ系でも居酒屋系でもラーメン等でもいいけど、頑張ってる店が増えてくれるといいな。 |
714:
匿名さん
[2015-06-18 00:04:23]
独りもんだとお惣菜が売ってる店が欲しい、オリジンとか。
|
715:
匿名さん
[2015-06-18 02:59:42]
|
716:
匿名さん
[2015-06-18 04:21:53]
カルディ、手軽にパスタが食べられるカフェ、マッサージ店、フレッシュジュース店辺りが入ってほしいです。
|
717:
匿名さん
[2015-06-18 08:42:53]
マルエツのお惣菜とお肉はおいしくないですよ!
関係者の人は自分で食べたことがあるのかな? 残念です。 |
718:
匿名さん
[2015-06-18 13:14:01]
カルディ、ぜひ欲しいですね!マルエツはごく普通のスーパーなんだし、これくらいで十分じゃないですか。ちょっと高級系ということで、クイーンズ伊勢丹が近くにできてくれれば嬉しいです。
|
719:
匿名さん
[2015-06-18 17:27:46]
ソフトバンクも鹿島田商店街から引越してこないかな。
|
720:
匿名さん
[2015-06-18 23:06:58]
>>718
賛成、高級系入れて欲しい。 |
721:
匿名さん
[2015-06-19 08:23:52]
行政コーナーとかもいいですね。区役所も日吉出張所も不便。
|
722:
匿名さん
[2015-06-19 09:41:33]
>>721
行政コーナー、賛成です。最近の再開発物件は高齢者支援室やらをいれるものも多くなっていますよね。マンションではないけど、小杉の駅ビルには図書館も入っている。こういうのぜひ入れてほしい。 |
723:
匿名さん
[2015-06-20 16:54:58]
30階の柱が立ち始めました。少しペースが上がった気がします。
|
724:
匿名
[2015-06-29 21:15:58]
土曜日の重要事項説明会に参加してきました。盛況でした。
入居予定時期が、当初からかなり遅れましたが、元契約者の方の多くが再契約の方向なのかな? |