所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/
[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11
【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
5529:
匿名さん
[2018-06-12 22:23:01]
|
5530:
匿名さん
[2018-06-12 23:03:21]
|
5531:
通りすがり
[2018-06-13 00:12:06]
自動販売機がないのは可笑しすぎ
|
5532:
匿名さん
[2018-06-13 07:45:20]
|
5533:
匿名さん
[2018-06-13 08:35:29]
|
5534:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-13 19:00:13]
ベランダで喫煙できないなら、どこで喫煙するのって話だけど管理規約に喫煙禁止と明記されてるから守ってほしい。現実的には換気扇の下ですうか新川崎スクエアの喫煙所に行くんだろうね。
|
5535:
匿名さん
[2018-06-13 21:19:40]
荒らしだ業者だと言っているのはおそらく三井の関係者でしょうね。
|
5536:
住民板ユーザーさん6
[2018-06-13 23:35:20]
>>5527 住民板ユーザーさん1さん
総会でAEDのデザインという心底どうでもいい且つ本質からハズレたとんちんかんなことについて言及して無駄に時間を延長させたというのもガセネタですか? |
5537:
匿名さん
[2018-06-14 00:14:04]
|
5538:
匿名さん
[2018-06-14 06:25:21]
端末変えての自作自演はやめましょう。有意義な住民スレとなるよう、心がけませんか?
|
|
5539:
匿名さん
[2018-06-14 08:20:33]
>>5538 匿名さん
どうやってやるんですか?教えてください。 |
5540:
匿名さん
[2018-06-14 09:57:32]
|
5541:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-14 11:15:59]
|
5542:
匿名さん
[2018-06-14 11:37:16]
結局は自演じゃなかったみたいだね。
マンション内での迷惑行為はそれなりにあるのは事実です。理事会で取り上げないような些細なこともこういった掲示板などで情報交換することによって明るみになるのですね。 実際に以前にここで発覚したペットマナー悪い爺さんや駐車場での逆走などは今やマンション内の掲示板に注意書きが張り出されています。 些細だけどそれなりに影響力はありそうです。 |
5543:
匿名さん
[2018-06-14 12:04:09]
全部、あなた様のおかげです。
|
5544:
マンション住民さん
[2018-06-15 11:19:13]
家族や友人との会話の中では殆ど出ないレベルの些細な事ばかり。
なんだかんだ言って、まったくと言っていいほど不満はない。 私個人としては、高値で売れるとしても手放したくないマンションですね。 他に住み替える事を考えるほどの不満。 ありますか? |
5545:
匿名さん
[2018-06-15 18:18:05]
ベランダ喫煙もマンション内の掲示板に注意書きが張り出されてた。最近誰かが注意されたね。
|
5546:
匿名さん
[2018-06-15 19:16:46]
ここのマンション、立地条件抜群。品川、銀座、渋谷、新宿、そして横浜、川崎。中華街も直ぐ。三井と清水も超一流。高く売れると言うけれど、売った後、どうするの?と逆に不安になる。物件を2件も3件も所有している投資家やセレブがうらやましい。
いずれにしろ、総じて満足。毎月のローンは厳しいけど、働きがいがある。これからも、家族の為に頑張ります。 応援してね! |
5547:
マンション住民さん
[2018-06-17 10:36:08]
今後、この物件を凌ぐスペックのマンションは早々出ない。
鹿島田、新川崎にとってはランドマーク物件の地位は揺らぎようがない。 仕事が落ち着いて、 郊外の戸建とか田舎に引っ越したくなったら 売却を考えるかもしれませんね。 引退までは売れないな。 |
5548:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-17 19:59:11]
つまらないなぁ!もうそろそろ、チクリ嵐がくるころだけど。
|
5549:
匿名さん
[2018-06-17 20:58:07]
|
5550:
匿名さん
[2018-06-17 23:49:50]
やはり、あんたがアラシだったのか!迷惑な人だね。もしかして、ちくり屋?
|
5551:
匿名さん
[2018-06-18 08:51:32]
今年は畑って使われてるのか?有休施設になったのか?
|
5552:
契約者
[2018-06-18 16:30:32]
|
5553:
匿名さん
[2018-06-18 19:40:12]
春に仕込まないと秋の収穫はないよね?もったいないなぁ、格安で一区画貸し出してくれないかな。子供と家庭菜園するのに。
|
5554:
匿名さん
[2018-06-18 20:52:07]
畑以外でも何かしら使ったほうがいいよね。デッドスペースにしとくのはもったいないよ。夏にコストコで売ってるキッズプールでも置くのもありだと思うけど。1人100円くらい取ればすぐ元取れていいんじゃないか?
|
5555:
住民板ユーザーさん3
[2018-06-19 01:23:19]
きうりとかんぴようを育てたら来年の恵方巻に間に合いますよね?
|
5556:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-19 01:43:44]
|
5557:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-20 06:56:41]
大阪で大変なことになっているのに、畑の話かい?
|
5558:
匿名さん
[2018-06-20 11:20:35]
|
5559:
匿名さん
[2018-06-20 12:00:52]
去年、雨風強い日には階段まで泥が飛散していたから、清掃が大変になったんじゃないかな。今は土がシートで覆われてるからね。確か去年は収穫祭みたいなのあったよね?マンションだと子供にとっては面白いイベントだと思ったけどな。
|
5560:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-20 12:10:19]
>>5559 匿名さん
収穫祭ありましたけど子供が多すぎて一人が取れるのはほんの少しなんですよね。 おまけに日当たりが悪いから出来もイマイチ。思い切って畑以外の用途にするのもいいと思いました。子供の泥遊びをするイベントをするとか。 |
5561:
匿名さん
[2018-06-20 12:11:26]
うちでは、地震に関しての気が緩み、家庭で備えるべき、最低限の備蓄をチェックしました。
|
5562:
匿名さん
[2018-06-20 22:08:26]
台湾の女性首相が、日本語で大阪支援を申し出てくれたそうです。ありがたいですね。
そこで、私達家族は、「大阪北部地震への募金受付けをFacebookがサービス上で行っております。」とのことで、実行しました。 コンビニでも義援金募集をしていただければ、万人が対応できるのですが。 |
5563:
住民板ユーザーさん7
[2018-06-21 01:02:00]
この前誰かが言ってた恵方巻の缶詰って震災対策には持って来いのご提案でしたね。
でも、味なら矢張り菜園での作り立て恵方巻ですよね。 |
5564:
匿名さん
[2018-06-26 18:30:04]
>>5545 匿名さん
今更だけど、ベランダ喫煙の注意書きみました。住みだして1年半も経って注意された住戸ってことは、5月あたりに引っ越してきた方でしょう。規約を知らないって…中古で購入された住戸よりも賃貸住戸の気がしますね…。困りますね。 |
5565:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-26 19:55:16]
今日のような強風の日にもベランダ喫煙をするのかね?
そのうち火事になって損害賠償なんてことになったらどうするつもりだろうか。 風にあおられてカーテンなんてあっという間に燃えちゃうよ。 |
5566:
匿名さん
[2018-06-27 15:34:56]
|
5567:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-27 18:45:44]
|
5568:
マンション住民さん
[2018-06-29 12:38:41]
喫煙注意喚起については、
近隣からの通報→確実な特定が困難でもありトラブルを避けるため 複数の住戸に投函と言う対応でしょう。 心当たりのある人で常識があればベランダ喫煙を辞めるはず。 |
5569:
匿名さん
[2018-06-29 20:47:03]
換気扇下で喫煙されたら、絶対に発見不可能ですよ。内廊下の泣きどころですよ。
ベランダ喫煙なんて、板状マンションの話。 いずれにしろ、困ったものです。 |
5570:
マンション検討中さん
[2018-06-29 22:27:14]
もうルール違反者は写真撮ってここで晒せばいいと思う。
|
5571:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-30 06:32:59]
|
5572:
匿名さん
[2018-06-30 07:13:17]
>>5571 住民板ユーザーさん1さん
タワーマン内廊下構造での、吸排気の仕組み知ってんのかよ。全てベランダからの吸排気。ベランダだろうが、換気扇下だろうが、トイレだろうが喫煙の場所に関係なく、全ての吸気はベランダから。したがつて、ニンニクやカレーの匂いも入ってくるんだよ。住民なら、知ってんだろ。 |
5573:
匿名さん
[2018-06-30 08:11:09]
|
5574:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-30 09:35:25]
|
5575:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-30 10:13:18]
このマンションは賃貸比率高いけど、賃貸は喫煙不可住戸が多い上に、ここは規約でベランダ喫煙禁止。
こうなると、喫煙者はタワマン購入しないと部屋でたばこ吸えないよね。 |
5576:
匿名さん
[2018-06-30 10:29:16]
|
5577:
匿名さん
[2018-06-30 10:33:56]
ベランダで吸いながらダウニーばらまくやつもいるらしいよ。
|
5578:
住民板ユーザーさん7
[2018-06-30 11:45:14]
|
オフィス使用はいつだったか、このスレッドで部屋番号も書かれてて初めて知ったけど、
低層エレベーターに乗ってく女性の集団を見たことがあって、あれがそうだったのかと思ってる。
マナーの悪い子供も実際に見たことがあるし、ガセとは言えないと思うよ。