所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/
[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11
【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
4782:
マンション住民さん
[2017-10-25 08:50:28]
|
4783:
匿名
[2017-10-25 08:50:43]
|
4784:
匿名
[2017-10-25 08:52:50]
>>4782 マンション住民さん
認知症の方へのクレームではなく、その家族の方の話ですよ。認知症の話は奥さんがいるということから発展しただけです。 ペットに関してルール違反していて、注意は何度もされてるけど逆ギレしてるのでどうしたらいいのかと。 |
4785:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-25 08:54:36]
|
4786:
住民板ユーザーさん4
[2017-10-25 09:06:09]
|
4787:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-25 09:22:44]
ちょっと話がズレちゃいましたけど今回のペットマナーに関しては何とかしないといけないですね。ほとんどの人がきちんとルールを守っているのにこの爺さんの横暴だけ許される訳ありません。管理会社ももっとしっかり対応して欲しいし、理事会でも話し合うべきです。
|
4788:
匿名
[2017-10-25 11:07:23]
私もそのおじいさんさんがペットをエントランスのソファに置いていたりペット用以外のエレベーターに乗せているのを何度か見たことはあります。目が合うと睨んで来てかなり怖い印象ですね。確かに一筋縄にはいかなそうなきがします。
どなたか法に詳しい方などいたら対応策などのアドバイスお願いしたいです。 |
4789:
検討板ユーザーさん
[2017-10-25 12:22:42]
私は、管理会社に個人レベルのトラブル解決業務を委託して(コストをかけて)ほしくないし、もし理事会でそんな話が議題が上がろうものなら勘弁してほしい。修繕計画の具体化、適正化に時間を使ってほしい。
まあ、そのペットがドーベルマンとかだったらめっちゃ嫌ですけど。 |
4790:
匿名さん
[2017-10-25 12:30:13]
躯体レベルの問題のような大きな部分以外の瑕疵担保責任の追及はその殆どが2年で期限切れって
きいたけど、ここの理事会ってそういうことやってるの? 修繕計画とかは後回しでいいよ。 まずは不具合を全部無償で直してもらうことに集中してほしい。 |
4791:
匿名さん
[2017-10-25 12:38:25]
そうそう残高証明だと思う。それとは別なんだね、無知で失礼。
|
|
4792:
周辺住民さん
[2017-10-25 16:56:14]
「飼い主の会」のような組織はないのでしょうか?
パークシティ新川崎にはあるようですよ。 |
4793:
住民板ユーザーさん4
[2017-10-25 17:05:45]
|
4794:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-25 17:46:36]
>>4790 匿名さん
全くその通りですね。 2年アフター検査を売主と資本関係のない第三者に是非やって頂きたい。 はるぶーさんのツイートにこの話がありました。 https://mobile.twitter.com/i/web/status/916112222929117184 |
4795:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-25 18:31:15]
>>4760 住民板ユーザーさん1さん見ました!エントランスソファに堂々と飼い犬を置かれてるお爺さん!!
|
4796:
住民さん
[2017-10-25 18:53:54]
|
4797:
匿名
[2017-10-25 18:57:43]
これだけ目撃されていて特定もされている。苦情も相当入ってるはずなのに全く聞かない人ってどうしたらいいんだろう。注意喚起の掲示板なんて見ないだろうし、理事会で問題提起されると本人へ働きかけることできるんですかね?
|
4798:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-25 19:08:36]
ここのスレの運営管理の方、投稿内容をきちんとチェックしてますか?個人が特定できる避難が続いていますよ。
|
4799:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-25 20:49:32]
>>4798 住民板ユーザーさん1さん
しかしダメなものはダメです |
4800:
住民さん
[2017-10-25 21:18:03]
>>4798 住民板ユーザーさん1さん
例え今後ここの運営にこれら一連の投稿が消されるようであっても今回のひどい爺さんの情報が共有出来ただけでも有意義です。 それくらい無茶苦茶なマナー違反者です。 何とかしないと。 |
4801:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-25 21:47:35]
堂々とペットをソファに乗せてるって強者ですね。相当な頑固者かもしれませんね。
|
4802:
住民さん
[2017-10-25 22:30:43]
|
4803:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-25 23:45:52]
|
4804:
マンション住民さん
[2017-10-26 12:54:39]
ペット可のマンションであればこの程度の事例は想定内です。
何匹も飼育しているブリーダーがいないだけましです。 そんなに目くじら立てる事でしょうか。 相手の態度が悪いとは言え、忍耐強く対話が必要だと思います。 強硬的な措置を考えるのではなく 相手に対話の席に着いて貰うことを考えましょう。 >ツワモノ 失うものが少ない人を相手にするのは損害が大きくなります。 相手は知ったこっちゃない程度の考えでしょう。 関係悪化も辞さない姿勢でしょう。 景観を損なう張り紙や、養生テープなどが増えるのは 住民側にとって害となります。 自分のやり方を世間に認知させるのが目的で、 行動はどんどんエスカレートすると思います。 解決の糸口は対話しかないですね。 |
4805:
住民さん
[2017-10-26 13:53:41]
|
4806:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-26 14:50:48]
|
4807:
住人
[2017-10-26 15:30:50]
そうですね。対話にならないと思います。人の話を聞くような人であればここまで問題になりませんね。
|
4808:
匿名さん
[2017-10-26 16:24:38]
コンシェルジェ大変だね。
|
4809:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-26 18:29:53]
妙に近づいて来たり変な爺さんだと思いましたが、こんなに有名だとは。
三階ロビーで業者に怒鳴ってるのも見たことがあります。なぜ共用スペースのロビーで怒鳴ってるのかも意味不明。恥ずかしくないのかな。 |
4810:
匿名
[2017-10-26 19:27:52]
ChinaやNorth Koreaと同じ、共用スペースでのマナー違反は公海の埋め立てや核実験か。
共産党や田嶋陽子なら対話で解決できると言う。 でも一般的には圧力や経済封鎖が有効かも。 |
4811:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-26 19:33:13]
>>4804 マンション住民さん
◯◯じゃないだけマシ、とかそういう比較論はなんら意味はありません 自分の価値観・理解を遥かに凌駕することに関しては理解するどころか、そもそも知らないのですから、まずは一度あなたも遭遇していただきたいです きっとおわかりいただけるかと。 もし、それでも、とおっしゃるなら、是非対話の先頭に立っていただきたいです |
4812:
住民板ユーザーさん5
[2017-10-26 19:55:48]
>>4809 住民板ユーザーさん1さん
私も何度か三階、一階で怒鳴っているところを目撃しております 特に管理会社のお兄さんがよく怒鳴られてます 素通りするだけなので詳細な会話の内容はわかりませんが、犬ネタ以外にも色々と揉めているネタがありそうです 皆さんの意見の通り対話しても効かないと思います そうなると法的措置か、くたばるのを待つしか無いのでしょうかね |
4813:
住民さん
[2017-10-26 20:10:38]
>4803
の投稿で、お孫さんと一緒にいるところの目撃情報があるのでもしかしたら息子さんや娘さん家族も同じマンションか近くに住まわれているかもしれません。 そちらにアプローチするのもひとつの手ですね。 |
4814:
匿名
[2017-10-26 20:10:43]
管理会社の方もかわいそうですよね。毎日のように話聞いてる姿を見かけます。何をそんなにも話すことがあるのか。
とてもキレやすい人なので個人で注意するのは危険ですね。 |
4815:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-26 20:23:32]
とりあえずこの爺さんの存在と愚行をより多くのマンション住民に知ってもらうことですね。
|
4816:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-27 00:38:25]
脳の病気だとしたら、かわいそう。個人攻撃は、やめましょう。
その代わりに対策を考えましょう。まず、まともに対話できる家族や、親戚がいればいいですね。 |
4817:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-27 00:41:14]
家族や親戚がいれば、とっくに管理側がアプローチしているかもしれませんね。
|
4818:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-27 00:48:47]
そのお爺さんも気になりますが、外国の住民(おそらく中国か韓国)の方で、1階のソファで靴のまま体育座りしていたのを見たことがあります。文化の違いで感覚が異なるのでしょうけど、嫌な気持ちになりました。。みんなの物なので大事に使ってほしいものです。
|
4819:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-27 07:54:20]
中国・韓国かなんて見ただけで分かるのすごいですね。
ここは日本なので、日本のマナーに合わせていただくのが普通。 その時リアルタイムで管理人やコンシェルジュに注意していただくように働きかけましたか? リアルタイムでないと意味がありません。 こんなところで陰口言うのではなく、「マナー違反だ」と知ってもらうことが大切ではないでしょうか。 |
4820:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-27 09:16:14]
なんでこのシーンで管理人とコンシェルジュが出てくるの?選挙権があるなら、ここの住民なら、自分で注意しなよ!
|
4821:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-27 09:27:41]
|
4822:
検討板ユーザーさん
[2017-10-27 14:38:37]
お医者でしたか
|
4823:
匿名さん
[2017-10-27 16:54:03]
この人の上階に住んでて子供が音をたてたりうるさかったら、自分はさておき
ものすごいクレーム言ってきそう。 両隣は大丈夫なのか?吠えない犬だったらまだいいけど。 民生委員ってこういう時に力になってはくれないんだっけ? |
4824:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-27 19:35:48]
|
4825:
検討板ユーザーさん
[2017-10-27 21:45:27]
|
4826:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-27 22:11:11]
>>4825 検討板ユーザーさん
管理会社にめんどくさいと思われようがマナー違反者を通報するのは正しいでしょ。管理会社に気を使って泣き寝入りとか意味不明でしょ。 ただ、人種差別を匂わせるような投稿内容もいかがとはおもうけど。 |
4827:
検討板ユーザーさん
[2017-10-28 00:16:58]
>>4826住民板ユーザーさん2
泣き寝入りて。。。土足ソファー見かけたくらいで泣かないでくださいよ。 |
4828:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-28 08:22:54]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
4829:
名無しさん
[2017-10-28 08:27:29]
土足ソファーは悪質でしょ。
通報してくれた方、ありがとう。 |
4830:
子持ち住民
[2017-10-28 08:46:08]
このおじさんが共用部にいたら教えてもらえないですか?
子どもに教えておかないと、一人の時に万が一危害を加えられたらと思うと怖くて… 子どものみに何かあってからコンシェルジュさんに相談しても遅いですし、注意しても聞かない人みたいですし… |
4831:
匿名
[2017-10-28 09:11:30]
|
団塊の世代が一気に後期高齢者に移行中の真っ只中、安易に認知症患者であることを持って、排除の理論に持っていく事は如何なものでしょうか。
まずは、気になられた方が行政の認知症相談窓口に連絡するなどされたほうが宜しいのかなと。
国の施策により、人生の終末局面はできるだけ自宅で看取る時代になってきているのだから、
認知症患者についても、地域社会の理解と支援団体による包摂が肝要だと考えております。