所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/
[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11
【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
365:
匿名さん
[2014-03-12 21:01:56]
マーブルの・・・って、オプションですよね?私もすごく素敵だなと思いました。いくらくらいするんでしょうね。
|
366:
匿名さん
[2014-03-12 21:08:23]
スタイリッシュモダーンは、モデルルームでは何平米位のお部屋でしたっけ?
|
367:
契約済みさん
[2014-03-12 22:12:57]
スタイリッシュモダンは65平米の部屋ですね。
ツグイエで繋がっている2LDKの部屋てす。 |
368:
匿名さん
[2014-03-12 22:22:09]
|
369:
匿名さん
[2014-03-13 14:53:34]
マーブルってキッチンのフィオレストーンですよね、スタイリッシュモダンだとグレーに黒いプツプツですよ!
ファインナチュラルじゃないですか |
370:
匿名
[2014-03-13 23:45:26]
NO.360です
アーバンホワイトだとキッチンの柄が好みに会わなくて・・・フローリングの木目はとても気に入ってるのですけど・・・ スタイリッシュモダンは フローリングの木目がシンプルなので そこがネックになってます 主人と毎日カラーの選択で話し合っていますが 結論出ずにいます それぞれの色に好みの部分と好みでない部分があるので困ったものです 北側なので明るい色が良いのかな~ 北側に住んだ事がないので想像するのに難しいです フォトブックは日差しが入ってるか夜の設定の写真しかないし |
371:
匿名さん
[2014-03-14 08:00:48]
私もアーバンホワイトの木目が好きだったのですが
眩しすぎて落ち着かない気がしてファインナチュラルにしました。 スタイリッシュモダンはキッチンの扉の色が濃くて、キッチンが暗くなりそうなのでやめました(クローズキッチンなので) オーナーズスタイリングの担当と主人にに呆れられるくらい最後まで悩みました。 ちなみに同じ北側てす。 |
372:
匿名さん
[2014-03-14 10:15:56]
今朝
|
373:
匿名
[2014-03-14 11:31:25]
そうなんですよね~ スタイリッシュモダンはキッチンの色が濃いですよね
でも扉の中が黒くてカッコイイなんて思いました 友人に聞いても キッチンは明るい方がいいと言われたのですが・・・ 悩みます |
374:
契約済みさん
[2014-03-14 12:15:15]
色は好みですのでなんともいえませんが、どちらもトータルでは良い色だと思います。北部屋については日照はゼロで考えておいた方が気持ちに余裕が持てるかと思います。
ただ、夏場の日差しが入り込まないので室温上昇が抑えられる、眼前に広がる景色は常に日に照らされ明るい(見る景色は南だから)というメリットもあるようです。 |
|
375:
匿名さん
[2014-03-14 17:35:18]
最近の暑すぎる夏をしのぐには、日照のない北側はありだと思います。採光についてはどの方向も問題ないと思っています。現在、西向きですが朝暗い…なんてことはありませんから。
|
376:
契約済みさん
[2014-03-14 19:24:35]
|
377:
匿名さん
[2014-03-14 19:35:19]
いま現地行くと免震ゴム見ることできますよ。
|
378:
匿名さん
[2014-03-14 19:36:32]
販売が順調のようで安心します。
スタイリッシュモダンの棚の中の色が黒とは気づきませんでした! 北側は直射光はないですが、遮るものがないので天空光が入りそうです。 |
379:
契約済みさん
[2014-03-14 20:06:56]
>377
凄い!ありがとうございます! |
380:
匿名さん
[2014-03-14 20:07:41]
商業施設の方も何か始まりましたね。
|
381:
匿名さん
[2014-03-14 21:52:20]
写真の横に走ってる白い線がワンフロアということでしょうか?
白い線が上に一本上がれば、一階上がるみたいな。 |
382:
匿名さん
[2014-03-15 09:27:20]
今、7階を作っているので、この写真の白いラインは足場もあるように思います。
|
383:
契約済みさん
[2014-03-15 09:33:26]
速達来た?
不具合を発見だって。 三井の対応が早いのは評価できるけど、 先日の三菱みたいなおおごとだったらイヤだな。 引き渡しが遅れるのは困るが、かといってちゃんと工事してくれないともっと困る。 建設業界は人手が足らないそうだが、がんばってくれ三井。君を信頼している。 |
384:
匿名
[2014-03-15 09:52:57]
ありがとうございます
モデルルームに何度か行き考えます |