マンションなんでも質問「外廊下のコツコツ音(ハイヒール)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 外廊下のコツコツ音(ハイヒール)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-24 23:15:00
 削除依頼 投稿する

田の字物件に入居予定です。当然の結果として廊下側の部屋が寝室となるのですが、
若干遅めの出勤(その分帰りが遅いです)なので、朝は9時頃に起床しています。
会社の遠い人は、朝7時頃からダッシュで出勤すると思いますので、廊下を
コツコツとハイヒール鳴らして小走りで通りますよね。
私にとっては、朝7時は夜明け前といった時間帯なのですが、
廊下側を寝室にされている方、どんな感じでしょう、やっぱり目が覚めてしまいますか。

[スレ作成日時]2007-02-22 18:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

外廊下のコツコツ音(ハイヒール)

42: 通りすがり 
[2008-04-14 14:14:00]
この春、引っ越してみたら

コツコツ うるさかったんだと思うふ・・・
43: 匿名さん 
[2008-04-21 01:17:00]
はい、やっぱり目が覚めてしまいます。
44: 犯人を確定した 
[2008-04-21 05:19:00]
>>42
41は多分、心当たりがあるからだろう。
45: 匿名さん 
[2008-04-24 01:53:00]
間取りの関係で共用廊下側の部屋で寝ています。
隣には若い娘さんが2人いるようで、早朝と深夜、
寝ている頭の先1.5m程のところをヒールの音が
ガンガン通っていきます。
熟睡中でも起こされない訳がありません。
買うならエレベータから遠く部屋の前を誰も
通らない角部屋です。
正直、スニーカー履いて欲しいな。
46: フラダンサー 
[2008-04-24 23:15:00]
私はフラダンサーなので、いつも裸足なんですよ。
強いて言えばペタペタと音がするんですが、
迷惑でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる