マンションなんでも質問「外廊下のコツコツ音(ハイヒール)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 外廊下のコツコツ音(ハイヒール)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-24 23:15:00
 削除依頼 投稿する

田の字物件に入居予定です。当然の結果として廊下側の部屋が寝室となるのですが、
若干遅めの出勤(その分帰りが遅いです)なので、朝は9時頃に起床しています。
会社の遠い人は、朝7時頃からダッシュで出勤すると思いますので、廊下を
コツコツとハイヒール鳴らして小走りで通りますよね。
私にとっては、朝7時は夜明け前といった時間帯なのですが、
廊下側を寝室にされている方、どんな感じでしょう、やっぱり目が覚めてしまいますか。

[スレ作成日時]2007-02-22 18:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

外廊下のコツコツ音(ハイヒール)

22: 匿名さん 
[2007-03-04 17:40:00]
二重サッシは、魅力的ですが、窓が二重になると掃除がしにくくなりませんか?
単純に2倍の手間?
23: 匿名さん 
[2007-03-04 18:07:00]
ハイヒール音って五月蝿いですよね。
上の階に深夜に物凄いコツコツさせながら帰ってきて、しかも押入れとかを
衝撃波が生じるほどの勢いで閉める女性が居ますがどういう神経をしているのか疑います。
24: 匿名 
[2007-03-11 14:41:00]
>でも隣の音が聞こえる分、こちらも音に関して迷惑をかけているかも?と思うので

>衝撃波が生じるほどの勢いで閉める女性が居ますがどういう神経をしているのか疑います。

う〜ん、人それぞれ。集団生活は難しいね。
25: ご近所さん 
[2007-03-11 16:01:00]
お隣に来るデリヘルさんがすさまじいヒール音で来て
「はやくいれてぇ〜!さむいぃ〜!」と叫ぶと眠れなくなる…
26: 匿名 
[2007-03-12 17:22:00]
私も田の字マンションで寝室は外廊下側です。角部屋なので前を通る人はいないのですが、やはり上の階の方の玄関ドアの開閉音が特にうるさく開閉してるわけではないのに、鉄骨のマンションの構造上のためか下の私の寝室に朝寝ていると響きます。
もちろんヒールのカツカツ音も・・です。入居してしばらくは朝必ず目が覚めてましたが、今はだいぶ慣れてあまり目が覚めなくなりました。

でも今さらとはいえ、できることなら違う間取りのマンションに変えたいくらいですけどね。
音のそうだけど、共用廊下の明かりもけっこうまぶしくて、遮光カーテンにしなかったので電気消しても顔が見えるくらい明るい。これも初めは落ち着かなかったけど慣れました。
慣れってこわいですねぇ。
27: ひょうきん 
[2007-03-12 22:02:00]
>25
「さんちゃん、さむい‥」
28: スレ主 
[2007-05-05 00:40:00]
気候もよくなって窓を開けている機会も多くなってきたかと思うのですが、
皆さん、コツコツ音いかがですか?
29: 匿名さん 
[2007-05-14 18:03:00]
最近マンションを購入しました。うちも間取りが田の字なので寝室が廊下側です。
しかも1階で玄関の斜め前に自転車置き場に出れる通用口があるんですが、そのドアの開閉時の音が響くし、そのドアに来る人の足音も響きます。コツコツ慣らしながら来るんですが他の住民の事とか気にしないんですかね?廊下は共用部分なのであまり文句も言えないし・・・・。

なんでこんな場所の部屋を買ってしまったのかと後悔しています。
30: 絨毯廊下は足音無用 
[2007-05-14 19:09:00]
コツコツ音など、廊下の床材とか大きく影響するのでは?
コンクリ直なら、そりゃ響きそうですし、ヒールも減りそうだし、歩く本人の脚にも悪そうです(^^ゝ
予算が許されるならマット敷くと、皆ハッピーなのではないかと素朴に思うのです。
31: 匿名さん 
[2007-06-26 23:34:00]
その後、みなさんどうですか?
32: 匿名はん 
[2007-06-30 00:01:00]
共用廊下の音もそうですが、私も今のマンションでは上階の玄関(床が大理石)での奥さんのヒールの音がカツカツ下階の我が家に響いて寝室が玄関に近い部屋なので、朝それで目が覚めてしまいます・・・。

ダンナさんを見送る?時にカツカツ・・・自分が出勤する時にカツカツ・・・毎朝結構早い時間に2度。

迷惑だけど、止めてくれとも言えないし・・・、困ってます。

同じような方いますか?
33: 匿名さん 
[2007-09-09 23:07:00]
たしかに玄関でのコツコツも下に響きますよね
34: 購入経験者さん 
[2007-09-10 08:15:00]
>>32
下駄の音かも?
35: 匿名さん 
[2007-09-10 13:34:00]
1階の非常階段の斜め前の部屋が寝室です。
朝は時間との勝負ですね。
3.4階位の方だとエレベーターを使わずに、非常階段を一気に駆け下りてきます。
夏はミュールの音がすごいです…。
36: 匿名さん 
[2007-09-10 15:29:00]
ミュールはテクが如実に表れるよなあ。。。
37: 匿名さん 
[2007-09-10 22:57:00]
38: 匿名さん 
[2008-04-13 17:08:00]
朝6時台のヒールの音で目が覚める、なんであんなに大股で…と思うこの頃です。
男性の足音だとそんなに音もしないのですけど、なんでなんでしょう?
やはりヒールのせい?それともがに股おばさん?
39: 近所をよく知る人 
[2008-04-13 18:22:00]
>>38
意図的に古いスレを上げてるね  何故なんだよ
40: 匿名さん 
[2008-04-13 18:41:00]
38ではないが古いスレに書きこむのはいけないことなのか?
41: 近所をよく知る人 
[2008-04-13 20:53:00]
同時にいくつもあげて居るんだよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる