東池袋駅直結(徒歩1分)のエアライズタワーはどうでしょうか?
3LDKで約5,000万〜比較的リーズナブルで、生活の利便性も高そうですし、
設備なども良いと思います。スーパーも出来るようですし。
首都高隣接しているので騒音と池袋駅から東池袋までの治安が心配ですが
それ上回る魅力があると思います。
あまり話題になっていないようですがいかがでしょうか。
2度MRにいきまして、ほぼこの物件に決めようと思っているのですが、完成が
平成19年1月頃とまだまだ時間があるので、無理に第1期でなくてもよいのでは
と思っています。
経験豊かな皆さんから見られていかがでしょうか。
[スレ作成日時]2004-10-11 16:12:00
東池袋 エアライズタワーはどうでしょう?
342:
匿名さん
[2005-02-05 18:54:00]
|
343:
匿名さん
[2005-02-06 00:42:00]
貧乏人は頭金を貯めるのに忙しくて、ぜんぜん暇じゃないっす。
|
344:
342
[2005-02-06 16:26:00]
>343
うちもだった・・・ |
345:
匿名さん
[2005-02-06 21:04:00]
342-344さん!
最近、見たことないくらい大きなクレーン入ってますよ!工事してます! 皆さん頑張って貯金しましょう!(`・ω・´)シャキーン━━━!! |
346:
匿名さん
[2005-02-06 21:08:00]
>>339
東方会館あとは、もうすぐ販売開始でしょうな もう工事は始めてますから。 完成はエアライズと同時期。 値段はたぶん、エアライズと同等か少し安い。 たぶんね。 場所は、どっこいどっこい。 芸術劇場の前で、13号線駅にもメトロポリタン口にも至近。 交通利便性なら東池袋駅直結といえども、 東方会館跡に軍配が上がるか。 ただ、あっちは32階建てなのでランドマークにはなりえないかもしれない。 あと図書館や公共施設、サンシャイン、再開発地区というメリットもある。 いい勝負になるんじゃないかな。 |
347:
匿名さん
[2005-02-07 20:59:00]
東方会館あとの物件って、ホームページとかありますか?
ちょっと気になるので、見てみたいです。 ご存知の方、教えて下さーい。 |
348:
匿名さん
[2005-02-07 23:33:00]
>345さん
>最近、見たことないくらい大きなクレーン入ってますよ!工事してます! あと2年、webカメラを設置するとか定期的に写真をどこかにuploadするとか 三井+伊藤忠の方でやってくれないんすかね。っていうか普通はやるもんなん でしょうか。そんなサービスを実行している話を聞きかじったことがあるんですが 業者に拠るんですかね。 |
349:
匿名さん
[2005-02-08 12:39:00]
購入者に対して、工事の進捗状況の報告書を定期的に郵送している大手デベはありますが、
(三井不動産施主物件でもやっているようです。)住友商事はそこまではやらないのではないでしょうか? 現場は地下工事が終わり、そろそろ、地上にその雄姿がみえてきました。 |
350:
匿名さん
[2005-02-11 16:17:00]
このマンションが建つのが後5年ほど遅ければ…
5年後くらいに中古で出ないかなぁ |
351:
匿名さん
[2005-02-11 22:25:00]
今日から第2期2次が開始ですね。
品川の某タワーマンションを考えていたのですが、駅からの利便性がネックとなっていて、今日エアライズ見に行きました。 ただ、今日担当した担当者、辻・・・とかいう人なんだけど、もう最高に使えない。本当にこの人売る気あるのってかんじで、もうどうしようもなかった。 今まで数多くのマンションパビリオン見に行ったけど、あんな使えない営業マン初めてです。 こっちが何か話さないと、ずーっと黙ってて、結局実のある説明が全くなかった。 思わず、帰ってから担当替えてくれるように電話しました。ほんと、勘弁してってかんじ。 |
|
352:
匿名さん
[2005-02-11 22:34:00]
〉〉351さん
それはひどいですね。 私の担当をしてくれた人は本当にいい人でしたよ。 第1期で異動しちゃったんですが。 この掲示板で分かることがあるといいですね。 |
353:
匿名さん
[2005-02-11 23:10:00]
そんな人もいるんですね。私の担当もちょっと知識豊富とは言えなかった
ですが(伊藤忠ハウジングの方でした)、誠実でちょこっと裏事情も教えて くれるようになってきたのでスムーズに進みました。でもそんな相手では 交替願いたいですしそうすべきですよね。 第2期2次ってまだ最終ではないんでしょうか。先日MRに言ったらもう ほとんど花だらけでしたが。 |
354:
匿名さん
[2005-02-12 09:46:00]
タワーグランディアの一部の部屋が値下げされました。 内廊下が希望で、間取りと予算が合う人には、要検討ですね。 |
355:
匿名さん
[2005-02-12 21:02:00]
351です。いやー、なんか、ここの掲示板、いい人ばかりですね。
担当の人があまりにいい加減なので、思わず掲示板に書いてしまって、後でかみさんに怒られました。 抽選当たったら、お仲間さん、よろしくお願いします。 でも、今日の話では、かなり倍率高くて、かなり厳しいとの話でした。 |
356:
匿名さん
[2005-02-12 21:02:00]
MRに来る奴等はどいつもコイツも値引きの話ばかり・・・。
|
357:
匿名さん
[2005-02-12 21:14:00]
|
358:
匿名さん
[2005-02-12 23:24:00]
|
359:
匿名さん
[2005-02-12 23:47:00]
意外と担当者の人々、インターネット上の評価とか知らないですよ。毎回
教えて来てました。でも入居予定のスーパー、大丸ピーコックって話は 2年後のことですしまだ正式には決められていません、だって。まともな お店なら何でもいいですけど。 |
360:
匿名さん
[2005-02-12 23:49:00]
2/28締め切りのAオプション、ようやく決めました。今年はその半額払って
あとはやることないですね。再来年まで。 ・・・せっせと貯蓄してローンの頭金を準備する以外に、何か「買った」実感の 沸く準備とかって何かないんでしょうかねぇ。 |
361:
匿名さん
[2005-02-12 23:54:00]
営業マンだって馬鹿じゃないんだろうから掲示板の存在は知ってるん
じゃないですか?読めば営業にも生かせるだろうし・・・ この規模のマンションだったら営業マンの数も膨大だろうし 名だしはどうでしょう・・・・? 営業が失礼な態度だったのは分かるけど、そんなことしたら 人が変わっても良い対応はしてもらえないと思います。 |
ヒマですね