パークタワー新川崎についてPart4です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-12-04 06:19:28
パークタワー新川崎ってどうですか?Part4
657:
匿名さん
[2014-01-19 13:27:42]
|
||
658:
買いたいけど買えない人
[2014-01-19 15:59:33]
あたしゃ、この坪単価の物件が買えるかたが羨ましい。
|
||
659:
匿名さん
[2014-01-19 16:28:57]
小杉であの価格では、全く魅力感じないです。
小杉は乗り換えには便利なんだけど、街自体は全く魅力なし。 東横線沿いには、沢山の魅力的な街が多いからかな。 |
||
660:
匿名さん
[2014-01-19 16:43:58]
新川崎でこの価格というのも正直微妙ですが、
駅近、直結、商業施設ありだから仕方ないんですかね。 |
||
661:
匿名さん
[2014-01-19 16:49:42]
|
||
662:
契約済みさん
[2014-01-19 18:44:03]
>652さん
誤差範囲のような指摘ですが、最上階南西角の坪単価は315ではなくて313.6、四捨五入しても314では? それにしても地道に各部屋の単価計算されているようで、 自分以外にそんな奇特な人がいるんだなぁ、と親近感が沸きましたw 私は1期2次の具体的な販売住戸の部屋番号・価格だけ情報を持っておらず、 埋まらないパズルのピースのようでもやもやしているのですが、情報お持ちでしょうか? |
||
663:
検討中
[2014-01-19 20:13:54]
|
||
664:
契約済みさん
[2014-01-19 20:57:55]
>663さん
詳細はモデルルームのPCで確認できると思いますが、 東南の低層は線路挟んで100~200mくらいのところにサウザンドシティのタワーがあるので 眺望はタワーにしては抜けているとは言い難い 中低層マンションと考えれば結構距離が取れている方で悪くない、 という感じだと思います。 日照もモデルールームのPCで詳細確認できます。 ただ、こちらから知りたいと言わないと眺望と違ってわざわざ見せてくれないと思います。 勝手に触るにしても分かりにくいメニュー構造なので、気になるので見せて下さいという必要があります。 東南低層の日当たりですが、当然ながら午前中しか日照はありません。逆に西は午後でこれはハッキリ明確です。 午前中も季節によって低中層は10-11時台は影になっていたような気がします。 直射日光にこだわらなければ真向かいにツインタワーがあるわけではないので、 結構明るいんじゃないかな、と思います。 |
||
665:
匿名
[2014-01-19 23:29:16]
対面キッチンの間取りが少ない…
妻のニーズと合わず困っています。 完成後、リフォーム等で直せるでしょうか? お高いのかなぁ |
||
666:
契約済みさん
[2014-01-20 07:05:44]
>665さん
壁位置変更だけで対面キッチンにするのは難しい間取りが多かった器がします。 内容によると思いますがキッチンの場所自体を移動するようなリフォームはお高いでしょうね。 ピンからキリまで、という感じですが参考までに。 http://www.homepro.co.jp/hiyou/mansion/kitchen.html 私は中古でリフォーム、というのも視野に入れてマンション探しをしていましたが 予算はだいたい300-500くらいかなぁ、と思っていました。 これは壁紙なども含めているのと水回りの移動は想定せず設備の更新だけなので あくまでも大雑把な参考値ですが。 |
||
|
||
667:
匿名さん
[2014-01-20 07:53:00]
対面キッチン少ないですよね〜。プラン変更で対応できる部屋もありませんか?高層階なら締め切りがまだ先だったと思います。
ディスポーザーとかもあるし、キッチンをリフォームで動かすのは難しそう…なんて思います。どうなんでしょうね。 あと、対面キッチンではないメリットもありますよ。お客様にあまりキッチンが見えないとか、水や食洗機の音がリビングまで響かないとか。。。悩ましいですね。 |
||
668:
匿名さん
[2014-01-20 08:27:40]
対面キッチン少な過ぎですよね。 小さいお子さんがいる家庭は、対面キッチンの方が目が行き届きますからね。 本当に悩みます。 |
||
669:
匿名さん
[2014-01-20 09:09:29]
>662さん
最上階は314万ですね。ご指摘ありがとうございます。 私も一期2次以降に販売された一期の表を持っていないので、虫食いがいくつかあります。 二期は今週末もらったので、表もほとんど埋まって、99%想像つくところとそうでないところがあるといった感じです。 メリット/デメリットで西北中住戸の低層階が商業施設にって書きましたけど、正確には南西中住戸~南西角~西北中住戸一部が商業施設にかかるようですね。 また、オフィスビルの視界が影響する部分は、南西角~南西中住戸~南東角は41階と42階の間になるみたいですね。 これらは階数差で生じる価格差でわかります(通常10~20万ぐらいで変化するところが、一気に70~270万差が出るので)。 東南中住戸10Fですが、ちょっと先にはサウザンドのタワー、首を振ればオフィスビルも見える場所になると思いますので、いいとは言いがたいと思いますし、日照も同じくいいとは言えないです。ただ、オフィスビルをどう感じるか等は個人差があると思いますので、664さんが言われているモデルルームのPCのシミュレーション(眺望と日照)を参考にしたほうが良いでしょう。 個人的にはこういった情報だけでなく、新川崎や鹿島田付近の街並みやオフィスビルの位置など、地元を歩いて確認したほうがいいと思います。 私の鹿島田付近の商店街のイメージは、長年かけられて成熟されてきた昭和のイメージが残っている、そして活気がある街って感じました。なので、仮に商業施設がなかったとしても日常生活は困らないかなって感じられましたし、街に対しては可もなく不可もなく、どちらかといえば可。それから車があればさらに便利な立地で、自転車も道が平坦なので必須、という印象です。オフィスビルもないほうがいいですが、なければ価格はもっと上がっていたんだろうなと思うと複雑です。 対面キッチンに変えられる部屋があるかわかりませんが、オーナーズスタイリングの申し込み期限は次のようになっています(一期時の情報なので変更あるかも)。 階数 内容確定 覚書締結 25-29 1/13 2/3 ← これはきっと間に合わないですね 30-34 2/10 3/3 35-39 3/10 3/31 40-43 4/14 5/5 44-47 5/15 6/5 引っ越してすぐリフォームってすごくもったいない気がするので、いい部屋がみつかるといいですね。 |
||
670:
契約済みさん
[2014-01-20 11:48:18]
対面キッチンにするために壁を撤去するには、引渡し後に自分で工事するしかないそうです。
あとは、モデルルームにあるような、前面を引き戸にできる部屋を選ぶか。 うちも対面キッチンが希望でしたが、諦めました。 |
||
671:
検討中
[2014-01-20 12:56:22]
もしも低層階の中部屋しか選択肢がないとしたら、どの方角を選びますか?
|
||
672:
匿名さん
[2014-01-20 12:59:29]
|
||
673:
検討中
[2014-01-20 13:45:27]
3LDKでお願いします
|
||
674:
匿名さん
[2014-01-20 19:49:50]
西北側ですね。ただし、生活便利施設が気にならない高さ以上で。今後、目の前に何か大きなものができるなど眺望が変わる可能性が一番低いから。
|
||
675:
購入検討中さん
[2014-01-20 20:54:01]
低層東南中住戸の日当りはそんなに良くないんでしょうか?
昼間に室内の電気を付けなくても問題ない程度の、程々の日当りがあれば十分なのですが、、、。 サウザンドタワーもオフィスビルも真正面にあるわけではないし、距離も離れているので、日当りに大打撃を与えるものではなさそうと勝手に思っていたんですが、甘いでしょうか? |
||
676:
契約済みさん
[2014-01-20 22:04:19]
さすがに昼間に電気付けるようなことはないと思いますが、オフィスタワーの影がどのように影響があるか気になります。グーグルマップの航空写真みると影みえます。
|
||
677:
匿名さん
[2014-01-20 22:25:45]
オフィスビルは巨大ですね。
|
||
678:
契約済みさん
[2014-01-20 22:38:02]
>675さん
664で書いたことの繰り返しになりますが、 直射日光にこだわらずほどほどの明るさでいいのであれば 東南は真向かいにツインタワーがあるわけではないので結構明るいんじゃないかな、と私は思います。 あと個人的な意見としては(全部個人的な意見ですがあまり見かけない意見ということで)、 生活リズムに対する価値観で、東か西か、選択した方がいいんじゃないかな、と思います。 当然ですが、朝日を受けられるのは東側、夕日を見れるのは西側です。 朝から明るい陽を受けて行動したいタイプであれば南東しか選択肢がありません。 南西向きは朝日は期待できず日中は影になり、夕方近くなってから陽が入るけれど 部屋の向きの関係で日が沈む前にまた入らなくなります。 北西向きは向きの関係でたしか午後2時くらいまでは陽が入りませんが、 それ以降は日が沈むまで日照があり、午後ののんびりした時間で明るく生活したいタイプには向いている気がします。 直射日光にこだわらず、程ほどの明るさでよければ北東向きでも十分だと思います。 |
||
679:
匿名さん
[2014-01-20 22:43:41]
モデルルームで、オフィスタワーを考慮した日影図って出してくれないの?
|
||
680:
購入検討中さん
[2014-01-20 22:57:16]
|
||
681:
契約済みさん
[2014-01-20 23:25:30]
>679さん
営業に言えば、PCのシミュレーションで見せてもらえます。 夏至、冬至、春秋分の南、東、西の立面図で、1時間刻みでどう変わるか見れます。 ツインタワーの影がどう掛かっていくのかもわかりますよ。 |
||
682:
契約済みさん
[2014-01-20 23:30:25]
>679さん
紙の資料としてはもらえないと思います。多分。 (明確に要求したら出てくるかも?私はもらってません) モデルルームで見れるのは南東・南西・北西それぞれマンション側面に対する、 時間帯ごとの影のかかり具合を1時間毎に刻んでシミュレーションした日影の状況です。 更に夏至・春秋分・冬至毎に分かれていました。 ほんとは一番日差しの欲しい冬至が影の影響大きくてちょっと残念なんですよね。。 |
||
683:
匿名
[2014-01-21 00:12:28]
西北の中住戸について、「生活便利施設が気にならない高さ」とは何階くらいでしょうか?低層階だと完全に眺望がふさがりますか?目に入る程度ですか?
|
||
684:
匿名さん
[2014-01-21 00:18:00]
683さん
多分、生活便利施設は4階建てだったと思うので、5階以上なら大丈夫なのではないでしょうか。 |
||
685:
匿名さん
[2014-01-21 00:28:19]
日影図出してもらえますよ。見ましたから。
言わないと出てこないのと、西はなかった気がします。 |
||
686:
匿名さん
[2014-01-21 01:29:31]
>683さん
おそらく10階付近から正面は抜けてくると思います。(バルコニーから覗いた感じはどうなるか不明ですが) 生活利便棟は地上5階地下1階建てになります。 SUUMOでもなんでもいいのですが、マンションと生活利便棟がセットになっている図があるのでそれを参考にすると、どうやらマンションの9階~10階付近まであるように見えます。また、価格表からもそのあたりでポンっと値段が跳ね上がっているので、そうではないかと想像します。 生活利便棟とマンションできっと各フロアの高さが違うため、単純にイコールの階数ではないのでしょう。 ちなみに、ペデストリアンデッキのフロアがマンションの3階になります。 正確にはモデルルームに電話か営業さんに問い合わせてください。 |
||
687:
匿名さん
[2014-01-21 02:14:46]
2階はなにがあるんですか?
|
||
688:
匿名さん
[2014-01-21 06:19:27]
免震装置です。
|
||
689:
匿名さん
[2014-01-21 07:34:03]
乳幼児がいますが、30階以上の高層は子育てに不向きなのでしょうか?子どもの三半規管がおかしくなるとか、情緒不安定になるとか、ハシゴ車が届かないとか、洗濯物干せないとか、親族からあれこれ言い出し、迷いが…。低層は何かあったとき少し安心感ありますが、眺望を考えると選択肢がほぼないです。。
|
||
690:
購入検討中さん
[2014-01-21 07:49:57]
子供の体調への影響ですが、、標高がもっと高い地域で生活している人も多くいることを考えると、心配ないとは思いますよ。
|
||
691:
匿名さん
[2014-01-21 08:05:54]
エレベーターで耳抜きできればOK
|
||
692:
匿名さん
[2014-01-21 08:17:43]
直接の日影だけでなく、景色がどの程度日影になるかも考慮した方がいいですよ。
オフィスビルやマンション自体によって景色が陰ると、反射光が減って暗くなってしまいますからね。 南向き低層で日当たりがなく、景色も陰ばかりだと、ちょっとキツいかと。 |
||
693:
匿名さん
[2014-01-21 08:27:39]
現地で何度か確認するのが、ベストですよね。
|
||
694:
契約済みさん
[2014-01-21 08:56:42]
>689さん
高層階の乳幼児への影響は色々言われていますね。 正確なところは分からないしデータも不十分、というのが実情だと思います。 個人的には、 エレベータによる気圧の急激な変化の影響は客観的なデータの蓄積を待ちたいところです。 影響軽微とは思いますが、大人と子供で変化への対応力が違うかもしれません。 それ以外の、そもそも高層は気圧が低いとかは標高高いところに住んでいる人がいる時点で議論にならない。 出不精になるというのはありえるかもしれませんが避けようと思ったら1F(ここだと3F?)か戸建てに住まないといけないという話になって、低層階・高層階で条件が変わるものではないと思います。 子供とは関係ない話になっていますが はしご車が届くのは15Fくらいまでと言われています。 洗濯物は別にバルコニー内であれば20Fでも30Fでも40Fでも干せます。 ただし、低層マンションにありがちなバルコニーの壁を越えて布団をかけるのとかは階によらず管理規約で禁止されます。 何を重視するのか個々人の価値観によるところが多いですね。 その判断材料として子供への影響が一部不明な部分があるのは事実だと思います。 これは高層タワーマンションの普及がここ10年ほどということを踏まえれば仕方の無いことです。 私は子供への影響も気になりましたが 災害時、最悪非常電源が止まっても現実的にアクセス可能なフロアにしたい、と考えました。 ただ、こういう考え方だと眺望のよい最上階は住めませんね。 |
||
695:
契約済みさん
[2014-01-21 09:29:08]
うちは乳幼児ありで低層階にしました。発達への影響はわかりませんが、なんだか私自身が怖くて。。非常用エレベーターがあるのは分かっていましたが、いざという時に子どもを抱えて降りられる高さ、というのは考えました。
男性は高いところが好きですよね。主人は部屋が狭くなってもいいから、高層がいい!とギリギリまで言ってました。 中古のタワーマンションを見学に行かれてはいかがでしょう?生活がイメージできるかもしれません。我が家も見に行きました。 |
||
696:
694
[2014-01-21 09:51:20]
>695さん
その判断というか主張と言うか、きっと正しかったと思います。 いざ、って時が来なくても そういう潜在的な不満が蓄積すると夫婦関係に悪影響な気がします。 夫さんが折れてくれてよかったですね。 実際の所、前の3.11の地震からそれに続く計画停電の際も 非常電源のあるマンションは停電中も非常用エレベータは動いていたと思います。 少なくとも私の住んでいるところでは止まりませんでした。 でも、でもそれ以上に影響の大きい首都直下型地震が来たら・・・って思うんですよね。 これは取り越し苦労な可能性も大ですし、 普段の生活は高層階の方が満足度も高い要素大なんだと思うので 何を重視するかで結論ががらっと変わるんです。 私の現住マンションは今、非常用も含めてエレベータが止まったら 現実的にアクセスするには30分以上はかかるんじゃないかという階層です。 往復しようと思ったら1時間は必要。 それほど高層階でもないんですが、次はもっと低い階にしようと思った理由です。 なんだか高層階を否定するような内容になっているような気がしますが これは私の判断基準です。 高層階もいいと思いますよ。実際、私もそれが気に入って一度は買っただから。 |
||
697:
匿名さん
[2014-01-21 09:56:48]
パークタワー新川崎 2013年末の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2014/01/47165m2013-b0d... |
||
698:
匿名さん
[2014-01-21 11:25:16]
|
||
699:
ママさん
[2014-01-21 11:28:37]
何階までが低層ですか?
|
||
700:
匿名さん
[2014-01-21 11:41:30]
689です。皆様のご意見、たいへん参考になります!ありがとうございます!!!やはり低層(10階以下)にシフトチェンジすることになりそうです。資産価値諸々考えると高層は捨てがたいのですが、あくまで大人目線ですからねえ。。もしものことを考えたら、子連れは低層にすべきなのでしょうね。
子育て戸建て論もありますが、共働きなんでマンションの利便性は捨てがたいですね。いずれにしろ、このマンションに住みたいです。 |
||
701:
匿名さん
[2014-01-21 11:50:41]
。700
タワマンの低層が良いという方も、結構いらっしゃるので、 小さいお子様がいらっしゃる家庭には、そこそこ人気はあると思いますよ。 |
||
702:
匿名さん
[2014-01-21 11:55:41]
701さん、
そうなんですねー!たしかに忘れ物した時なんかはありがたいですね。 |
||
703:
匿名さん
[2014-01-21 12:06:23]
>699
ここは47階まであるので、15階くらいまでは低層階かなぁ、と思います。でも、20階建てのタワーマンションなら、15階も高層階ですよね。 タワーマンションの基準もあいまいなので、低層、中層、高層もあいまいになってしまうと思います。単純に、➗3で、下から低層、中層、高層でいいんじゃないですかね(笑)。 間違っていたら、すみません。何か基準かあれば、私も教えていただきたいです。 |
||
704:
契約済みさん
[2014-01-21 12:08:46]
いろんな条件がありますからねぇ。
子育て戸建て論を否定するわけではありませんが 眺望・日当たり・利便性ともに駅近マンションよりは劣ることになります。 のびのびと子供を育てたいから駅から遠くても広い家、と思っても 何年かしたら駅から家までの防犯情報に悩まされることになりそう、というのもあって どうかなぁ、という感じです。 |
||
705:
匿名さん
[2014-01-21 12:18:17]
|
||
706:
契約済みさん
[2014-01-21 12:29:25]
まぁ心配し始めたらキリがないしどこに住めば正解というのもないですけどね。
昨今ニュースになる拉致・強盗・強姦などは 子供を幼少期だけ心配していればいいという話ではないということだと感じています。 昔からあったんでしょうけれど、 自分が子供を持つ身になってから分かること、ということでしょうか。。 マンションの話とはかけ離れてきますが子育てって悩ましいですね。 |
||
707:
契約済みさん
[2014-01-21 13:02:03]
697さんの紹介されてるHPは詳しくていいですね。
ブログ主は関西在住の方のようですがカバー範囲が広すぎて驚きです(^^;;;; |
||
708:
匿名さん
[2014-01-21 15:20:59]
その紹介して頂いたサイトに、パークタワー新川崎の入居開始が 2015年5月下旬になっていたのですが、予定より遅れたのでしょうか? |
||
709:
匿名さん
[2014-01-21 15:23:03]
ごめんなさい。自己解決しました。
高層階の入居予定でした。 |
||
710:
契約済みさん
[2014-01-21 15:40:05]
地震だけじゃなく火事も考えなきゃいけないですねエレベーター非常用も故障したりしたらどうしようもないです、高層だと屋上からヘリで救助、子供居なくても低層階がいいな、たまに高層階で夜景見て生活は地に近い方が安心
実際に3/11の地震を高層階で嫌な思いをしたので低層にして良かった、生活してるとバルコニーには頻繁に出ないので 間取り重視 来年が楽しみです。 |
||
711:
契約済みさん
[2014-01-21 15:43:31]
入居は3月下旬からじゃなかったんですか?
|
||
712:
匿名さん
[2014-01-21 15:51:46]
>710
他のタワマンの高層の部屋を見せてもらった時、これが日常だと無理だと思いました。 でも、タワマンの共用部分や屋上などで眺望を楽しみたいので、タワマンの低層を検討中です。 高層が人気なのは当然ですが、低層もいいですよね。 |
||
713:
契約済みさん
[2014-01-21 16:37:30]
低層の引き渡しは3月27日だったと思います。
|
||
714:
匿名さん
[2014-01-21 17:07:59]
そうですね。
低層階は3月下旬 高層階は5月下旬 入居予定です。 |
||
715:
契約済みさん
[2014-01-21 18:37:55]
震災後から低層の方が人気だと思ってた、高層の方が自慢できるけどね
|
||
716:
匿名さん
[2014-01-21 19:01:59]
>715
震災前は、ワンフロア上がる毎に結構差額があったけど、今は10万円〜の差額ですよね。 ここもそうだけど、ガーデンがあったりして低層も悪くないです。勿論、向きにもよるけど。 あと、スカイテラスがあるから、高い所に怖くて住めない人は、たまに気分転換も出来る。 |
||
717:
購入検討中さん
[2014-01-21 19:29:52]
25階以下の角部屋はまだ空きがあるのでしょうか。ご存知のかた教えて頂ければ幸いです
|
||
718:
匿名さん
[2014-01-21 19:35:20]
|
||
719:
匿名さん
[2014-01-21 19:49:20]
>717
南角ならあるかも?あとは、10階以下の広い角部屋か(ここのタワーは少し変わっていて、10階以下の角部屋がタワー内で一番広い間取りです)。どちらにせよ、残っているのは眺望はあまり望めない部屋です。その分、割安感はあります。 低層角部屋は人気で、一期一次でほとんど売り切ってしまいました。倍率もついていました。 |
||
720:
匿名さん
[2014-01-21 20:31:43]
>710
非常用エレベータって住民の避難用ではなく消防隊の突入用。火事のときは階段で非難。それから低層階でも下の階が火災で、下へ逃げることができることができなかった屋上まで階段で上がってヘリの救出を待つしかない。体力無い人はタワマンすまないほうが良い。 ちなみにヘリが屋上に着陸できる構造ではないから、ホバリングして一人一人吊り上げて救出。火の回りが速かったら間に合わないかもしれない。 |
||
721:
匿名さん
[2014-01-21 21:00:48]
|
||
722:
契約済みさん
[2014-01-21 21:18:53]
>717さん
25階以下の角部屋だと、生活便利棟に面する南西角の8F以下が4戸残っていると思います。 これは物件概要として公開されている情報から確実です。 あとはツインタワーと向き合う南東角がもしかしたらいくつか残っているかも。 候補は最大でも7,8,11,13-15,25Fの7戸ですが、 1期3次、4次で南東角の部屋が売れているので1期2次で売れてしまっている可能性も大です。 (1期2次だけ、どの部屋が売れたのか情報を持ち合わせていません) まぁモデルルームで聞けば教えてもらえるハズです。 できれば結果をフィードバックしてもらえると嬉しいです。 |
||
723:
匿名さん
[2014-01-21 21:28:56]
|
||
724:
匿名さん
[2014-01-21 21:50:50]
火事といえば、大きな地震の後の失火は危険。乾式壁は3・11のときに結構あちこちで壊れてる。戸境壁は隣戸への延焼を防ぐ防火の役割があるんだけど、壊れたら機能しなくなる。
|
||
725:
匿名さん
[2014-01-21 22:31:08]
|
||
726:
匿名さん
[2014-01-21 23:35:52]
二期一次の価格表、出てるんですね。次期販売分はどれくらいの戸数をまだ残しているのでしょうか?
|
||
727:
購入検討中さん
[2014-01-22 08:02:08]
250戸程がまだ残っていますが、低層で残っているのはほとんど1LDKと2LDKの間取りだったと思います。
|
||
728:
匿名さん
[2014-01-22 08:24:12]
先日見たバラの様子ではメインは35階以上で、それより下はポツポツって感じです。
|
||
729:
匿名さん
[2014-01-22 08:40:00]
|
||
730:
申込予定さん
[2014-01-22 12:26:49]
2期も抽選でしょうか…?
|
||
731:
匿名さん
[2014-01-22 12:27:03]
>729
728が言いたいのは、二期のメインの販売は35階以上で、それより下の階の販売は(一期で殆ど契約済みのため)ポツポツしかないよってことじゃないかな。 |
||
732:
匿名さん
[2014-01-22 13:42:26]
|
||
733:
匿名さん
[2014-01-22 17:25:25]
728です。
731さんフォローありがとうございます。その通りです。 言葉が足りず混乱させてしまってすみません。 |
||
734:
匿名さん
[2014-01-22 19:00:35]
二期一次にも価格が出ていない部屋、つまり二期二次以降に残している部屋はありますか?あるとすれば、どれくらいでしょうか?
|
||
735:
匿名さん
[2014-01-22 19:44:58]
>734さん
ないですね。全部価格埋まってます。 |
||
736:
契約済みさん
[2014-01-23 06:32:29]
二期一次で全部売れるかどうか分かりませんが、
売れた場合はモデルルームは早々に撤去でしょうか? 現住マンションは1期で売り切ってから4ヶ月程して、竣工を待たずに閉鎖していました。 しばらくは手続き等のために開けていたのだと思いますがコストかかりますからね。 でもそういえばキャンセル住戸の販売とかはどこで対応していたのだろう?? |
||
737:
匿名
[2014-01-23 06:42:56]
三井さんは武蔵小杉に大規模タワープロジェクトが複数控えてますからあまり長々と新川崎で引っ張るような売り方はしたくてもできないんじゃないかなと思いますよ。
三井は優秀なサロンのオバチャン販売員たちで持っている会社なので付け焼き刃の増員は難しく余裕がないはず。 |
||
738:
契約済みさん
[2014-01-23 07:13:06]
おばちゃん販売員はともかく、若い女性スタッフは右も左も分からない感じの人がたしかに多かったですね。
それにしてもオプション相談のおばちゃんは感じが悪かったです。 いや、なんとなーく気持ちは分かる部分もあったんですけど。 忙しくてバタバタしてるのに、こちらがあれやこれやすぐには分からなさそうな、でも知りたいんだけど、というちょっとマニアックな質問をしたので、あーもう!っという感情が隠しきれていなかった。。 でもこちらもそれに配慮して知りたいことを知らないままには出来ないですからねぇ。 |
||
739:
匿名さん
[2014-01-23 08:05:18]
>738
オーナーズスタイリングも営業さんにしても、担当さんとの相性は商品をは決めるのに影響大ですよね。 |
||
740:
匿名さん
[2014-01-23 08:13:29]
>736
モデルルームは早々に撤去するつもりだと思います。契約の際に、今後のスケジュールの説明を受けましたが、12月頃に予定されているインテリアオプション会や入居説明会の場所が記載されていなかったので、「モデルルームですか?」と尋ねると、「その頃には閉鎖していると思いますので、別の場所です。」と言われました。「それまでに売り切るんですか?」とさらに尋ねると、「まだ一年以上ありますからね」と。自信あるんだなぁと少し驚きましたが、一期の好調ぶりや他マンションの販売経過などから、このペースだと売り切って閉鎖できるいう判断なのだろう、と思いました。 |
||
741:
匿名さん
[2014-01-23 08:17:37]
|
||
742:
契約済みさん
[2014-01-23 10:36:15]
>738さん
うちも、オーナーズスタイリングの担当のおばさんは、さっさと決めてよオーラが凄くて・・・ 最終的に相談して色など決めようと思っていたのですが、「それは今日までに自分で決めてくることですよね」と言われてしまいました。 決断が遅い私にも非はあるかと思いますが、契約したとたんこの態度かー、と少しがっくりしましたね。 結局この人たちは相談は期待できず、ただ決まったことを入力する係りだと最初から知っていればこんな思いをすることもなかったかもしれないです。 他の担当の方が雰囲気良かっただけに残念です。 |
||
743:
匿名さん
[2014-01-23 13:48:03]
|
||
744:
匿名さん
[2014-01-23 14:00:52]
|
||
745:
契約済みさん
[2014-01-23 20:22:06]
オプション担当のおばさん、
フォローのために申し上げると1回目の相談の際の方は感じよかったです。 2回目の方がちょっと不機嫌な感じでしたけど。 まぁ全員が感じ悪いわけではない、ということで。。 |
||
746:
匿名さん
[2014-01-23 20:29:56]
完売してモデルルーム撤去する前に一度行って写真取り巻くって置いたほうがいいよ。他デベだけど、内覧会のときになってパンフレットに記載ミスがありました、モデルルームが正しかったですと説明して、設備がパンフレットからスペックダウンになった物件がある。そこは完売してモデルルームは早々に撤去。
|
||
747:
匿名さん
[2014-01-23 20:35:08]
>736
キャンセルが出たら最初はキャンセル登録してる人や、落選者、モデルルーム来場者に連絡する。モデルルームクローズしたあとだと、そういう人達はモデルルームみてるから三井の事務所とかで手続きでしょ。それでもはけなかったら竣工後、実際の部屋に案内ってパターンかな。 |
||
748:
匿名さん
[2014-01-23 20:56:03]
南青山の施工ミスの地所物件で手付け解約のことが話題になってるけど、買主事由でキャンセルする場合、通常だと手付金放棄で済むんだけど、売主が契約の履行に着手すると違約解約になって、手付金+違約金(通常は手付金と同額)になる。
売主の契約の履行に着手って引渡のタイミングなんだけど、オーナースタイリングとか申し込んで、売主がそのための部材を発注した時点で契約の履行に着手になる。それから原状回復費用も請求されるって点に要注意。 |
||
749:
匿名さん
[2014-01-23 21:03:54]
青田売り怖いよね。南青山は内部告発で発覚。武蔵小杉のコンクリートクラックもネットで指摘されてから野村は説明。
特に武蔵小杉の施工はここと同じ清水。三井も大船の六会コンクリート事件では南青山と同じく事業中止なんて前例がある。 |
||
750:
契約済みさん
[2014-01-24 20:14:25]
大手でも中小でも誠実にやるとこはやるし、
やらないとこはやらない。 何かあっても財務的余力がある会社には権利の主張や請求、保証が成り立つけど、そうでない場合はそれによって破綻もありうる。 清水レベルで信じられないとなると、どこを信じていいのか分からない。 少なくとも自分はこういう点がありながらも ある一定の信頼は寄せてるから契約しました。 とりあえず、事業主、設計監理、行政チェックと企業内チェックで当物件はしっかり仕上げてもらいたい。 |
||
751:
匿名さん
[2014-01-24 20:50:31]
|
||
752:
匿名さん
[2014-01-25 19:33:32]
<最近のスーゼネ建設問題>
■清水建設 市川市の高層マンション建設途中で鉄筋不足による補強工事(2007年11月) 武蔵小杉の高層マンション建設途中でスラブのクラック補修騒ぎ(2013年) ■鹿島建設 南青山のマンションで穴なし事件(2014年1月発生中) 大阪市の高層ビルで鉄筋がずれたまま建設(2010年3月) ベトナムのカントー橋建設途中で崩落事故(2007年) ■大成建設 吉祥寺の老人ホームで設計不整合(2007年) ベトナムのカントー橋建設途中で崩落事故(2007年9月) ■竹中工務店 港区の高層マンション建設途中で鉄筋不足の階解体やり直し(2007年11月) ■大林組 島根県の刑務所地下共同溝柱の鉄筋配置ミスで解体やり直し(2008年2月) どこがマシかな? |
||
753:
匿名さん
[2014-01-25 20:29:53]
ここが首都圏でもっとも人気マンションなんですね。最近知って出遅れてしまいました。
考えてみれば納得です。武蔵小杉一駅で坪250万ならとてもお買い得です。将来、武蔵小杉圏はまだまだ広がるだろうから値上がり必至かな。。 |
||
754:
匿名さん
[2014-01-25 21:15:57]
>752
そんなアナタのオススメは? マンション? 戸建て? 賃貸?分譲? どんな切り口でも構わないけど 建設会社使わずに自分で建てるのが一番安心かもしれませんねー たまに趣味で実際やってる方もいるようですし。 |
||
755:
匿名さん
[2014-01-25 21:34:00]
|
||
756:
契約済みさん
[2014-01-26 12:46:08]
グレード、立地に比してコスパってのは同感です。
平均250万程度ですが、20階以上でも250万以下ありますし、 今のタイミングの契約であれば年次が勝手に経過するので 多少のインフレヘッジにもなります。 都心までのアクセス、周辺及び対象地の再開発有エリア近接、引き渡し受けられるタイミング、 コスパ感、実際の人気度の高さ(売行、各社の人気ランキングや掲示板のスレの多さ)、 川崎市の最近の人口流入増など物件だけでなく、エリアとしての魅力や時期にも恵まれていると 判断して買いました。 私はマンション2戸目ですが、期待感は相当なものです。 時間経過がプラスの物件かと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こちらなら余裕ができそうだと思っています。
無理せず小杉を買える方は羨ましいです。