パークタワー新川崎についてPart4です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-12-04 06:19:28
パークタワー新川崎ってどうですか?Part4
541:
匿名さん
[2014-01-10 22:59:33]
|
||
542:
匿名さん
[2014-01-11 00:32:59]
結局作るのは下請けだから、どのスーゼネだから安心とかいうのはない気がする。
そこまでゼネコンは気にしていなかったけど、まあ名の知れない会社よりはいいかな、程度。 電車が気になって、もっとお金を出せる人は普通に小杉を買えばいいと思います。 うちは悲しいけどここが限界かな。 |
||
543:
契約済みさん
[2014-01-11 01:30:42]
添付された湘南新宿ラインの計画参考になりました。
新川崎、鹿島田間は将来的に人口増加する駅になろうかと思われます。 直近での新築分譲も多く、財政的に余裕があり武蔵小杉・川崎を初め再開発後人口増加が著しい川崎市内は ポテンシャルが高まってきています。 電車の増減便他は詳細計画未定な中ですから、これについて既に販売中の物件で議論しても それを理由とするだけでは根拠が無すぎて買う買わないの理由になりません。 どうしても湘南新宿にこだわるようなら最初から検討しないのも ありかと思いますが、物件のポテンシャルその他総合的に決めればいい話かと。 |
||
544:
匿名さん
[2014-01-11 06:14:55]
>543さん
添付された、というのはどのレスのことでしょう? 議論全体の話? それとも何かどこかに資料出ているの? 後半のコメントは同感ですね。 なぜか武蔵小杉を絶賛している方がいるようですが、 人によって行き先も利用する時間もさらには予算も価値観も違いますからね。 |
||
545:
匿名さん
[2014-01-11 06:17:08]
電車に詳しい人が多い?ようなので南武線・鹿島田駅についても情報があれば是非お願いします。
南武線高架化はいつ・どうなるのか?や、 工事中はどういう風になるのか?など気になっています。 |
||
546:
匿名さん
[2014-01-11 08:13:10]
テナントの顔ぶれがどうなるのか予断を許さない、
電車の本数減少の可能性がある、 操車場跡地の土壌汚染問題がある、 操車場跡地の再開発は頓挫し、将来的な進展はほとんど望めない。 現状をまとめるとこんなところでしょうか。 |
||
547:
匿名さん
[2014-01-11 08:19:58]
|
||
548:
匿名さん
[2014-01-11 08:26:49]
>545
まだこれから調査なので、できたとしても10年以上先でしょう。 高架化するとわかっていたら、ペデストリアンデッキで 鹿島田駅と直結させるという話にもならないと思います。 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1305300016/ |
||
549:
ご近所さん
[2014-01-11 08:47:51]
だから546さんはパークタワーは検討から外すんですね。
お疲れ様でした。 |
||
550:
匿名さん
[2014-01-11 09:59:39]
モデルルームリニューアルして心機一転オープンの割に、今週のsuumoには載ってませんね。
こんな点をあまり気にしたことなかったので他がどうなのか分かりませんが。 良いように解釈すると、十分な見込み客獲得済みで広告費抑制でしょうか。 |
||
|
||
551:
匿名さん
[2014-01-11 10:09:23]
|
||
552:
匿名
[2014-01-11 10:17:57]
546さん、まとめて頂きありがとうございます。
ここ数日一部の人が投稿していた内容が「物件を討検するに当たり影響度が低いまたは発生の可能性が低いと思われるリスクを強調している」ことが認識できました。 住民板の投稿によると第1期は670戸中400戸と当初予定をはるかに上回る戸数を販売したようです。 某雑誌のマンション特集でも、人気をはかる指数がタワーマンションとしては異例の高さであったと紹介されていましたが、それを反映した販売状況といえそうです。 最近ネガな意見が目立ちますが、様々な思惑を持った人が投稿する掲示板ですので致し方ないことかと思います。 |
||
553:
匿名さん
[2014-01-11 10:59:09]
最近のネガは何年も前から新川崎版に張り付いてるのと同内容ですね
やれ駅廃止だ減便だ・・・と 定期的に訪れるいつもの発作だから気にしなくて良いかと |
||
554:
匿名さん
[2014-01-11 11:06:26]
背けてとは言い過ぎだと思うがね。
そういったことが気にならない人は検討を続ければ良いし、気になる人は辞めればいい。 負の要素があれば、魅力的な要素もある。どこにどれだけそれらの要素を感じるかは人それぞれだし、どこでもそう。 ここで負の情報を書き続けている人ってある意味別の点で魅力を感じているのかもしれないね。本気で検討から外れたのならあまり多くを語らず去るだろうから。まぁ別の目的があるのかもしれんが。 |
||
555:
契約済みさん
[2014-01-11 11:17:20]
昨年末のオプションの打ち合わせで、MR一部間に合わないのかも、とか言ってたから、遠くから来る人や確実に全部見たい人は、どこまでできているか問い合わせて行った方がいいと思いますよ。
|
||
556:
匿名さん
[2014-01-11 11:24:04]
|
||
557:
匿名
[2014-01-11 11:26:59]
>>551さん
事実といわれても少し違和感があります。 土壌問題は物件がたっている場所ではなく、別の土地の問題。 残りの3点は現在計画がない、または将来どうなるかわからないといったレベルの可能性が低い問題です。 上記要素は検討材料としては、重要度はだいぶ低い部類ではないでしょうか。 このレベルを気にし始めると、地震がおきたら・・・リストラされたら・・・転勤したら・・・金利が上がったら・・・とマンションなんか買えないよ。 |
||
558:
匿名さん
[2014-01-11 11:27:25]
それで551さんは今どの物件を検討中なのですか?
具体的に教えて頂けると参考になります。 |
||
559:
匿名
[2014-01-11 12:11:51]
>>556
CMやってないから力入れてないって解釈もできる・・・ってあなた、マンション販売でTVCMやるほうが異例でしょ。 そうまでネガな解釈する発想力に正直感心してしまいます。 今週に入ってネガ投稿が増えていますが、減便、操車場ときてCMだなんて、逆にその程度しかネガ材料がないのかと当物件に対する関心が増してしまいました。 最初は他物件の営業マンや買えない人の仕業かと思いましたが、ここまで来ると当物件の魅力を高める新手のステマかと勘ぐってしまいます。 |
||
560:
匿名さん
[2014-01-11 12:18:31]
普通の人気物件はCMなんかしませんよ。勝手に口コミで売れてきますから。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://www.geocities.jp/fghi6789/kensetsu.html#superzenecon