パークタワー新川崎についてPart4です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-12-04 06:19:28
パークタワー新川崎ってどうですか?Part4
521:
匿名さん
[2014-01-10 13:51:22]
|
||
522:
匿名さん
[2014-01-10 14:49:44]
湘南新宿ラインが無くなって、湘南台新宿ラインになるということか。
|
||
524:
匿名さん
[2014-01-10 18:22:50]
|
||
525:
匿名さん
[2014-01-10 18:53:11]
たとえ7、8時台で2本位減ってもそんなに困らないんじゃないかと思いますが。
|
||
526:
匿名さん
[2014-01-10 18:53:39]
524さんの武蔵小杉での乗り換えは、
相鉄乗り入れ関係なくその前提の人が多いような気がする、 というか私はもし使うとしたらそうするだろうなというイメージでいました。 1時間に2本の普通列車待ってられないよ。。 |
||
527:
匿名さん
[2014-01-10 19:31:34]
本数が減ると言ってるのは何線のことなの?
湘南新宿ラインが減ったらゼロになっちゃうよ。横須賀線が減るというの? |
||
528:
匿名さん
[2014-01-10 19:35:55]
相鉄なんか繋がらなくていいよ
今で十分だよ |
||
529:
匿名さん
[2014-01-10 20:54:21]
|
||
530:
匿名さん
[2014-01-10 21:33:11]
電車といい、テナントといい、どうなんでしょうね。
|
||
531:
匿名さん
[2014-01-10 21:41:54]
小田急が快速急行を走らせたのは、湘南新宿ラインに対抗するためだった。それに対抗してJRも停車駅減らすって十分にありうるでしょ。
|
||
|
||
532:
匿名さん
[2014-01-10 22:01:50]
電車の話はもうあきたなぁ。
|
||
533:
匿名さん
[2014-01-10 22:05:20]
結局、武蔵小杉にしておけばよかったという結論になってしまいますね。
|
||
534:
匿名さん
[2014-01-10 22:18:08]
武蔵小杉は商店街の古い所はゴチャゴチャしてるし、駅は混雑しているから嫌だ。価格もあの値段なら都内が良い。
|
||
535:
匿名さん
[2014-01-10 22:20:25]
電車の本数変わってもアクセス利便性は変わらないし、それで検討からはずすことはないな。駅直結だし、商業施設併設だし、タワーだし、三井と清水だからやっぱりポイント高い!と思ってる。
|
||
537:
匿名さん
[2014-01-10 22:28:05]
>533
誰もそうは言ってないけど。 |
||
538:
匿名さん
[2014-01-10 22:34:26]
清水は市川の鉄筋不足で有名。スーゼネの中でも別格にポイント低いでしょ。
|
||
539:
匿名さん
[2014-01-10 22:45:34]
|
||
540:
匿名さん
[2014-01-10 22:52:10]
明日から2期始まります!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
品川乗換に戻ってしまうよ。