パークタワー新川崎についてPart4です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-12-04 06:19:28
パークタワー新川崎ってどうですか?Part4
441:
匿名さん
[2014-01-07 20:18:18]
|
||
442:
匿名さん
[2014-01-07 20:24:27]
賃貸住民ってトラブルリスクが高いということはプロなら知っていて当然のこと。そういうところをちゃんと出来ない会社ってこと。また、あるよ。
|
||
444:
匿名さん
[2014-01-07 20:53:30]
三井は最大手でしょ。三井にできないことが他で完璧にできるとは思えないんだけど。
扱っている物件が多ければ、それだけ多くのトラブルに巻き込まれる。大手なだけ、駅近や繁華街近くにマンション建てている事例もあって、トラブルに巻き込まれやすい。それだけの問題だと思うんだけど、違うのかな? それを差し引いても、三井のサービスがとにかく酷いの?長谷工やゴクレの管理会社に変えたほうがいいのかな。 |
||
445:
匿名さん
[2014-01-07 20:55:16]
|
||
446:
匿名さん
[2014-01-07 20:59:59]
|
||
447:
匿名さん
[2014-01-07 21:00:31]
大手だからと盲信するのは危険ってこと。
物件が多いから、問題がおきるのはしょうがないってのは売る側の論理にも聞こえる。一生に一度かもしれない大きな買い物で、外れに当ったら悲惨。 |
||
448:
匿名さん
[2014-01-07 21:06:24]
>447
盲信はしていないけど、三井で何かあったなら悲しいけど、運がわるかったなと思う。 他の会社で何かあったら、三井にするべきだったと後悔する。なので三井を選びました。 なんでもそうだけど、決断する時は最悪のケースも考えた上ですよ。 |
||
449:
匿名さん
[2014-01-07 21:07:35]
|
||
450:
匿名さん
[2014-01-07 21:13:41]
100%はないから過去の事例は調べないと。店舗の話しからはそれるけど、三井は施工トラブルが多い。さらに施工の清水は、武蔵小杉でも最近トラぶってるし。
|
||
451:
匿名さん
[2014-01-07 21:14:57]
三井が心配とか、店舗に入るお店が心配とか
その段階で悩むなら、タワマンなんて永久に買えないでしょ。 |
||
|
||
452:
匿名さん
[2014-01-07 21:17:10]
店舗なしのタワマンもあるよ。不確定なことはリスク要因として考えないと。
|
||
453:
匿名さん
[2014-01-07 21:18:04]
しかしね、少なくとも下駄履きマンションを買わなければリスクはひとつ減るわけだよ。
|
||
455:
匿名さん
[2014-01-07 21:20:32]
450さん
高い買い物だもの、調べてるでしょ。 三井が嫌だ、清水建設が嫌なら、ここの物件は検討外なはず。 ここの掲示板は、ホームページじゃわからない情報が欲しいのではないかな。 |
||
456:
匿名さん
[2014-01-07 21:24:25]
結論は、三井と店舗が嫌なら、ここを検討から外すしかないですね。
|
||
459:
匿名さん
[2014-01-07 21:40:49]
457さん。
この物件が気に入ればホームページを見れば、三井と清水建設だとわかります。 この両社をネットなどでトラブルがなかったかなど調べれば、過去の事例はある程度はわかります。 でも、私はそこは気にならないので、他の情報が欲しいからこの掲示板をみている。 あなたは、調べた結果、三井などは信頼出来ないのですよね? で、ここの物件は検討外なのですか? あなたを否定してるつもりはありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
店舗より、私はマンション内の専有部分と共有部分が満足出来ればOK!です。価格もお手頃出し納得しています。