岡谷鋼機株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ゼスタ鶴舞ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. ゼスタ鶴舞ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2015-07-06 09:10:23
 削除依頼 投稿する

ゼスタ鶴舞についての情報を希望しています。
四季を通じて快適にくらせる環境つくりをしてるそうです。
どうでしょうか。

所在地:愛知県名古屋市昭和区鶴舞4丁目1601番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「荒畑」駅 徒歩3分
面積:86.97平米~115.92平米
売主・事業主:岡谷鋼機
販売代理:リーベスト

物件URL:http://xesta-tsurumai.jp/
施工会社:株式会社日東建
管理会社:株式会社 菱サ・ビルウェア

[スレ作成日時]2013-12-03 19:02:32

現在の物件
ゼスタ鶴舞
ゼスタ鶴舞  [第2期]
ゼスタ鶴舞
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区鶴舞4丁目1601番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑駅 徒歩3分
総戸数: 18戸

ゼスタ鶴舞ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-12-04 20:30:17]
新築物件ですか?

鶴舞は候補ではなかったんですが、100㎡超えの広さと贅沢な間取りに「いいかもしれない」と思います。何より、鶴舞公園まで徒歩で行ける距離。

地下鉄は荒畑に近いのでしょうが、この立地でこの間取りは驚きました。

D1タイプはマンションなのにウッドデッキがついていて、贅沢です。
2: 匿名さん 
[2013-12-04 20:51:31]
さぞお高いんでしょうね。
3: 匿名さん 
[2013-12-05 10:01:44]
鶴舞線で探していた人はよさそうな物件ですね。

値段は、今後の発表に期待ということで。
ウッドデッキのある間取りは、ダイニングとキッチンだけで独立していて13.8帖。

値段は高くなりそうな予感はしますね。
4: 匿名さん 
[2013-12-06 10:18:13]
岡谷鋼機も分譲マンションを建ててるんですね。
あまりピンとこなかったんですがどんな評判なんでしょうか?
サイトを見るとゼスタ浄水というのが免震構造や太陽光パネルを取り入れてるんで
こちらも同じようなマンションになるんでしょうか。
戸数が少ないので修繕費との兼ね合いが気になります。
5: ご近所さん 
[2013-12-07 22:26:03]
あなたがた、この物件の値段知っていますか?

ぶったげますよ!
6: 匿名さん 
[2013-12-07 22:32:08]
いくら?億ションってこと?
7: 匿名さん 
[2013-12-07 23:39:36]
D1タイプいいですね
是非とも買いたいです
いくらくらいするんだろう?
8: 匿名さん 
[2013-12-09 15:35:56]
個人的には低層が割引ですが住めばそれも考えなくなりそうな物件です、駅近で広い。ですがまだ土地感まったくありませんので果たしてこの地が便利で住み良いかは未確認です。価格が高いだろうとのこと。高くとも需要を見込んでのことであれば周辺への期待は大きく持ちたいところです。

地下鉄は深いでしょうか。
9: 匿名さん 
[2013-12-09 18:51:07]
間取りは2つしか出ていませんが、他にもあるのでしょうか。

このあたりでここまで広い物件。
とても好みなので、購入を本気で検討したいです。

100㎡あるマンションって豪華ですよね。
10: 匿名さん 
[2014-01-09 22:02:24]
金額すごいですよー。
間取りは4タイプで全て3LDK。
ルーフバルコニー付きは9000万後半・・
他は低くても5000万です。

この立地でこの値段、どうなんでしょう。
設備等はよさそうですが。
11: 匿名さん 
[2014-01-10 10:13:45]
>>9000万後半・・
他は低くても5000万です。

すごく想像をはるかに超えていました。

お値段が高いのだろうと思っていましたが、1億弱ですか。
いいなと思ったのですが、手が届きそうにありません。

半額キャンペーンとかしてくれないかな(笑)
12: 匿名さん 
[2014-01-11 20:42:23]
高級仕様で売り出すんでしょうか。
駅まで3分とはいえ荒畑だと微妙そうな。
鶴舞まで歩けないことはなさそうですね。
暗い道が多いので夜間はちょっと不安ですが。
スーパーに遠いのもちょっとネックですね。
でも間取りはとても贅沢で良い部屋だと思いました。
リビングとダイニングキッチンが分かれてる部屋は
久々に見たような気がします。
13: 匿名さん 
[2014-01-12 23:07:00]
ここまで、高級なマンションに住む人なら
通勤に電車は使ったとしても、
買い物に自転車とか徒歩でというイメージはないですね。
駐車場も1戸あたり1台はあるので、
買い物はやっぱり車なのかな?と想像しています。
リビングやお風呂、各部屋それぞれがとても広くて、豪華そうです。
憧れてしまいますね。
14: ご近所さん 
[2014-01-13 15:32:13]
説明会に行ってきました。

1億近い値段はありえない。ここは八事か??

12階建てだったのを、付近の住民からの要請で急遽7階にしたとのこと。

このあたりは静かで環境よいですが、目の前に精神科病院の精治療病院がある
ことをみなさんご存知ですか?

1億の予算があるならば、荒畑駅周辺で土地を6000万円で購入して、4000万円で
注文住宅造ります。私ならば。

ということで、注文住宅に作戦変更しました。
15: 匿名さん 
[2014-01-13 15:55:54]
>12階建てだったのを、付近の住民からの要請で急遽7階にしたとのこと。
ホントか?
建築費高騰でそれを利用しただけじゃないのか?
だとしたら一戸分の価格に倍の価格を載っけてるのも頷ける。
16: ご近所さん 
[2014-01-13 16:10:06]
15さんへ

嘘か本当かは知りませんが、営業の方が言われていました。

あの近辺は何気に凄い住宅があるので、本当かも。

ただし、あの値段はやりすぎだと思います。

バルコニー付きの110平米は売れないでしょう。
それだけ資金力あれば東山線沿線か八事で買いますよね。
17: 匿名さん 
[2014-01-13 16:23:28]
>>1億近い値段はありえない。

そうですよねぇ。

このあたりじゃなくても、マンションじゃなくてもというなら戸建ての方がいいですもん。
バルコニーが広いといってもBBQやったら消防車を呼ばれる可能性も大ですし・・・。

1億用意できるなら、私も他をあたります。

9000万なのは本当ですか?
18: 泉在中 
[2014-01-15 10:56:39]
先週確認しました!今のところの概算で9500万前後と担当の方に聞きましたよ!
ん~このリッチで9500万ならばもっと都心で便利の良いところが購入できますよね…外観の造り的に外廊下で普通な感じですし…でも内装はとっても素敵で材料も申し分はないでしょう!そのぐらいが妥当かもしれませんね
19: ご近所さん 
[2014-01-15 22:08:52]

客観的に言うと、内装は積水不動産が手がける川名のほうがよかった。

見学したが、ゼスタ鶴舞は高額にするため、無駄に内装を良くしているような気がしました。

この110平米のマンションを9,500万円で購入して、1年後に手放すと仮定して、
いくらで売れますか?

8,000万円でもダメでしょう。

大きなお世話ですが、冷静に考えて欲しい。

土地を買いましょう。

20: 匿名さん 
[2014-01-20 20:07:29]
見学してきました。


皆さんの書かれているように、本当に高額マンションですね。


驚きました!


戸数も18戸とコンパクトですが、驚くのは価格で、やはり最低でも5000万円〜でした。


この物件は、東京スカイツリーや東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、名古屋のラシックなど、

日本の有名どころの建物を数々を手がけている 「日建設計」が 総合監修をしていて、

設計監理を傘下の「日建ハウジングシステム」が行っているのも驚きです。




この「日建設計」グルーブが名古屋で一般マンションを手がけるのは、かなり珍しいと思います。


今まで愛知で販売されている「ゼスタ」ブランドマンションとは、ここは全く違うなと思いました。


これが最大の売りなのかな?

だから住宅マンションにしては、デザインも良く豪華なのでしょう。。。が

本当に高額物件ですね〜。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる