プレシス浮間舟渡駅前について語りましょう。
駅から徒歩3分で埼京線利用だと、通勤に便利そうですね。
みなさんからの意見を宜しくお願いします。
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目18番37(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.05平米~87.73平米
売主:一建設
販売代理:ブレーン・ウッド
物件URL:http://www.presis.com/tokyo/ukimafunado/
施工会社:株式会社 関組
管理会社:伏見管理サービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.4.24 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-03 08:56:05
プレシス浮間舟渡駅前ってどうですか?
441:
匿名さん
[2014-10-26 22:10:23]
|
442:
匿名さん
[2014-10-27 11:16:46]
>>441
コンクリートの壁ってどこでしょう?グランドデザインでいうところのどのあたりでしょうか? |
443:
匿名
[2014-10-27 11:38:48]
駅近のわりに安いんじゃないかな?メリットは駅近のみだと思うけど
駅近ってだけで高評価。ただ天井高がもう少し欲しかったかな |
444:
いつか買いたいさん
[2014-10-28 20:19:49]
|
445:
匿名さん
[2014-10-28 21:07:03]
|
446:
いつか買いたいさん
[2014-10-28 22:09:53]
二重天井とか聞いたような気がする。それで静かになるんでしょうか。
|
447:
匿名さん
[2014-10-28 22:22:08]
>>446
音は波ですから媒介する物質が多ければ多いほど音は軽減されます。 直床であれば音波(振動含む)はそのままコンクリートを媒体として 伝わります。そこに空気層を入れれば振動エネルギーは減衰します。 そしてさらにコンクリがあるのでさらに減衰します。 ってことで、直床よりは同じエネルギー出力に対しては軽減されるのは 間違いないですよ。 ただデメリットもあります。それは二重底・天井にするとその分上下に余計に スペースが必要になることです。天井高を確保しようとすればその分コンクリート の高さを高くしないといけませんし、天井高をそのままに二重底にするとその分 居室の高さが低くなります。 |
448:
匿名さん
[2014-11-01 10:37:10]
そろそろ新居に向けて、色々買い揃えたいと思ってるのですが、通常この時期に詳細な図面等を手に入れることは出来るのでしょうか?
初心者なもので、教えてもらえますか? |
449:
匿名さん
[2014-11-02 04:40:20]
図面なんて検討時とかに普通もらうもんですよ。
そのため、契約者以外の人にも配ったるほどです。 契約してるのに図面もらえてないんですか? 図面もらえてないのにどうやって部屋決めたんですか? |
450:
匿名さん
[2014-11-02 12:11:50]
>>449
ほっときなよー。現地行ったこともないような人なんでしょうー。契約したのであれば詳細な図面などをもらっていることが当然ですからね。 |
|
451:
匿名さん
[2014-11-02 12:11:55]
|
452:
匿名さん
[2014-11-04 19:07:37]
>>451
普通は契約時にもらった図面のみだよ。 それ以外は普通ない。 オーダーカーテンをするならば そのもらった図面を持って店に持っていけば 大体の目安で予算を出してくれる あとは内覧会か鍵の引き渡し後に 業者を連れてきて採寸してもらうのが普通の流れです。 基本的には良心的なデベ(普通のデベでも当たり前だけど)当初もらった図面に天井高も記載されてるもんだけどここはないの? キッチンは何メートルとかリビングは何メートルとか。 もしないならば、あとは内覧会の時に自ら採寸するしかないよ。 後は、担当営業にお願いして事前に採寸してもらうかとか。 |
453:
匿名さん
[2014-11-05 16:46:12]
>>452
ありがとうございます。 パンフレットをよ〜く見たら、天井高は記載されてました。 やはり、その他は内覧会時に採寸するんですね。 (クローゼットの奥行きや、洗濯機パンの寸法) この時期に寸法がわからないと、慌てて買い物して失敗するのを 防ぎたかったことが理由です。 |
454:
いつか買いたいさん
[2014-11-05 20:50:00]
ここの物件は住みやすいのかな?
公園向きの部屋は、朝はまぶしいと思うが、昼以降はどうですか? キャンセル待ちはあるのかな? |
455:
匿名さん
[2014-11-06 21:11:00]
モデルルームはもう見られないのですか?
実際に物件を見学できると良いですよね。 決して安い買い物ではありませんから、じっくり検討してから決められると良いでしょう。 慌てて決めてしまうと、見落とし部分も出て来ますからね。 特に日照関連は良く確認をしておきたい。 |
456:
匿名さん
[2014-11-07 22:54:01]
確かに安い買い物ではないので慌てて決めないことが理想ですが、現実としてはこのマンションを契約した人の殆どが
出来上がる前に契約をしてます。 そうでなければ売れ残りを選択するハメになってしまいます。 青田刈りに関しては色々な意見がありますが、リスクを承知で契約する人間にとって、自分の考えが正しかったと 思えるような日が来ることを祈るのみです。 |
457:
ビギナーさん
[2014-11-13 00:09:50]
建設中の状況を知りたい。外見はおしゃれだといいな
|
458:
匿名さん
[2014-11-13 21:28:24]
基礎工事も終わったみたいだし、ここからは早そうですね!
外観はパンフレットの通りだと思いますよ… |
459:
匿名さん
[2014-11-13 21:51:13]
>>455
新築を買うのであれば青田買いがベストですよ。 新築のメリットは部屋を選べる事だけなので。 代わりに青田買いによる不明瞭な部分と定価で 買うことを余儀なくされます。 中古はその逆です。 竣工後の売れ残りを買うのは最も無意味ですね。 選べないし価格を下げてもらったところでそんな物件なんだから今後の中古価格も酷くなり住民の質もまたその暴落具合にあわせて低下するだけなので 何のメリットもないです。 現物派であれば中古をおすすめしますよ。 |
460:
物件比較中さん
[2014-11-16 14:12:28]
以前から気になっていて、一度モデルルームにいきました。部屋が狭いと思い、他を回っていましたが久しぶりにチラシがポストに入っており、安さから惹かれています。
ただ購入後の資産価値を考えると、いくら駅近でも浮間舟渡ってどうなんでしょうか。 都内に詳しくないのでこんな質問ですみません。 |
コンクリートの塀は、東京都か区の所有物みたいです。
営業の人がいってました。
本当はあそこの塀を取っ払って、出入口を作りたかったって。
そしたら、駅までの距離を近くできて、駅まで3分を2分表示ができるんだけどと。
何回か陳情したんだけど許可が下りなかったみたいです。残念がってましたよ。