内覧会前までにインテリア打ち合わせ会等に参加しましたがオプションが 想像以上にありますよね。
その中でも 特にオーダーカーテン、またベランダのバルコニータイル、ガラスフィルム、フロアコーティング等、打ち合わせ会では どれもがいいものに感じるのですが・・・その場での雰囲気で そう感じてしまうのかもしれません?!
オプションでこれは、やはりお勧めとか、これはやらなくていいというアドバイスがありましたら
教えて下さい。
また値段もデベロッパーさん経由の業者さんだとやはり割高になってしまうのでしょうか?
その辺りの情報もありましたら教えて下さい。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2007-06-07 10:08:00
新築マンション入居前のインテリアオプションってどうされていますか?!
No.2 |
by 匿名さん 2007-06-07 10:27:00
投稿する
削除依頼
オプション会で見積もりを出してもらった後、
知り合いの業者にも見積もりを出してもらったら、何と、三分の一程度の金額! よって、引渡し後すぐに、その業者が着手することになりました。 ・・・UVカットフィルム、エコカラット、フロアマニィキュア、鏡装着、カーテン バルコニーへのウッドデッキ設置など全て。 カーテンなんて、他の専門店で同じような素材を選んでも 見積もり金額の三分の一を切るんですから。 |
|
---|---|---|
No.3 |
バルコニーや窓ガラス関連など、もし施工がまずいと自宅内(専有部)以外に
影響が及ぶ可能性のあるものは少々高くてもオプション業者を利用しとくほうが トラブルを避けやすいかも。 |
|
No.4 |
出入りの下請けに直接声かけて見積もらせる。
さらにこっちは経費じゃないので、 領収書不要と持ちかけるのはどうだろう・・ |
|
No.5 |
NO2 さん 知り合いの業者さんの見積もり書は 一般価格と考えても宜しいのでしょうか?
やはり自分で 業者さんを探した方が値段的に安いって考えた方がよいでしょうか? No3さん 施工がまずいというのは 具体的にどういったことなのでしょうか? そのトラブルっていうのがよくわからないのです。 N04さん 下請けに直接 声をかけるというのは オプション会に出入りしていた 下請けの会社のことでしょうか? 領収書不要?というのは?? 質問攻めで すみません。 本当に勉強不足なもので・・・・。 |
|
No.6 |
私はどのno.にも該当しませんが・・・
オプションは全て後からでも可能です。 家はそういうものです。 車でいうメーカーオプションは後付不可ですが、 ディラーオプションは後付可能と同じです。 (よけい分りづらかったらゴメンナサイ) 施工がまずい・・・ 要するにそこの業者が取扱っている製品だと 要領が良く分っている。 (車で言えばメーカー違いのディラーで修理する) 領収書・・・ 要するにポケットに入れても ・・・と言う意味。 これが出来るのは個人事業主 もしくはかなり小規模企業 値切りる価値あるが 私はやめます。 工事自体が無かったものとなりますので。 |
|
No.7 |
極端な話。
フロアコーティング以外は入居して 生活を始めてからでも 可能です。 フロアコーティングもギリギリまで 粘ると、最終内覧会や引渡し時になると 最初の半額くらいで "やらせてください"状態となります。 まぁ1件も2件も同じ日なら、同じ手間と言ってました。 |
|
No.8 |
カーテン
ピンきりなので、予算に応じてチョイスすれば? 値段だけならホームセンターでオーダーカット無料の方法が一番安い。 ガラスフィルム 実際に入居後、日差しの入り込みを確認してからでも 遅くは無い。 上階バルコニーがひさしになるので 実際は無意味になったりもする。 バルコニー バルコニーに手間暇掛ける様になるのは 入居後3ヶ月以降。 室内のインテリアが決まってからで十分。 一気に住まい作りの楽しみを 片付けると楽しみなくなっちゃいますよ・・・ |
|
No.9 |
皆様 アドバイスや考え方 どうもありがとうございます!
インテリア相談会だと 今日までが割引だとかやはりあせらせるような方向なんですよね。 それに踊らされてはいけませんね! でもその割引値段が本当に安いかどうかが その場ではまだ判断できない知識なんです。 フロアコーティング・・・小さな子供がいるとお勧めなんて言われましたが また最悪は 廊下とリビングのみのコーティングだけでも・・・みたいな感じでした。 相談会で出された見積書が高いか安いかってどうやって調べれば宜しいでしょうか? 価格comみたいに 比較できればよいのですが・・・。 お勧めのサイトなどはありますでしょうか? |
|
No.10 |
>No5 トラブル
ガラスフィルムはマンションの外観にかかわるので、自己判断で 濃い色や反射の強いものを選ぶと管理組合からクレームがきたり、 サッシまわりの条件に配慮せず吸収率の高い製品を貼られてしまう とガラスが熱割れすることも。 バルコニータイルは、特に高層階の場合に固定が不充分な施工だと 強風で飛ばされて思わぬ事故につながったり、メンテナンス性が 悪いと知らぬうちに共有部であるバルコニー下地を傷めたりとか。 オプションの業者が必ずしも良心的とは限らないにせよ一応デベ お墨付きという意味で、自分で勝手に手配したケースよりも ある程度はトラブルから逃れやすそう。 |
|
No.11 |
カーテンや照明は割引があるから、
一概に高いとはいえない。 カーテンを他で見積もってもらったら、 そっちのほうが高かった。 また、照明も、工事が必要なものだと 結局安かったりする。 ガラスとかバルコニータイルとかは、 後から手配するのが面倒になって やっていませーん。 |
|
No.12 |
食器棚のオプションについて教えてください。
オプションでの棚は50万円以上して、とっても高く思いました。 後付けしたいのですが、標準で付いているオープン側のものと 違ってしまっておかしくなったりするのでしょうか? メーカー調べて買えば大丈夫なのでしょうか? 教えてください。 お願いします。 |
|
No.13 |
オプション会では「国産40%引き、輸入物30%引き」との表示で見積もりを出して
もらっても、他のカーテン専門業者の見積もりの3倍以上! バルコニータイルも約3倍。 施工については、「高層階での設置ならば、強風で飛ばないようにするのが当たり前」と 言われました。確かにそうでなければ、プロに依頼する意味がないですよね! それに、設置と言っても、「置いて互いに貼り付けるだけ」なのでバルコニーの下地を 痛めつける事もないらしい! 内覧会の当日に来てもらい、もう一度寸法を測ってもらう予定。 |
|
No.14 |
”プロ”とされる人が皆、ほっといても当たり前のようにキッチリした
仕事をやってくれる昔かたぎ?の業者ばかりだったら、近頃耳にする 手抜き工事や耐震偽装などの問題はおきようもないんだろうけどね。 高層でもなく「置くだけ設置」で問題なさそうな場合にはそれこそ タイルだけ買ってきて自分で敷くのが一番安上がり。 |
|
No.15 |
皆様のご意見、アドバイス 本当に有り難いです。
考え方、優先順位 それぞれですよね。それがわかっただけでも 大分楽になりました! 内覧会まであと少しですし 鍵引渡しもその1ケ月後ですし 何だか この辺りのラストスパートって本当に焦りが出てきてしまいますが アドバイス頂くと 少し冷静になれてます。 引き続き またアドバイスがありましたらお願い致します。 業者などのサイトがなかなか見つからないのですが・・・。 お店、業者探しも 苦労している段階です。 |
|
No.16 |
フロアコーティング 自分でやった方っておられますか?!
まだ小さな子供がいるのですが、傷は違いますか?? やはり手間がかかるのでしょうか?? カーテンは本当にインターネットでも ピンきりというか 迷いますよね。 防炎ではないといけないみたいなのですが これが意外に ついてなかったりします。 日本製などは ついてないのもあるのでしょうか? ほとんどがついているかと思ったのですが。。。 |
|
No.17 |
私は,すでに入居の始まったマンションの売れ残り物件を買いました。
入居してしばらくして,郵便受けにオプション販売のカタログが入れられましたが, すでに必要なものは揃え住み始めており,何も不自由はなかったので, カタログはそのまま古紙回収リサイクル行きになりました。 |
|
No.18 |
No17さん
入居が始まったマンションですと インテリア・オプション打ち合わせ会などは 個別にはないのですね? カタログがポストに入っていただけなのですね。・・という事は 絶対になくてはならないと いうものがないということですよね。 参考になりました。ありがとうございます! |
|
No.19 |
私は,住んでいた近くにできた完成間際の物件を買いましたので,
最初の入居が始まってから,3ヶ月遅れで入居しました。 したがって,オプション説明会などはとうに終わっており, なにがオプションかも知りませんでしたし, その時期になってオプションが買えるということも知りませんでした。 というわけで,工事が必要なものは近くの電気屋, その他は,自分の好みで,デパート,無印良品などで揃え, オプションカタログが郵便受けに投函された頃には, もはや買い足すものがなくなっていました。 それから3年たちますが,なんの不自由も感じておりません。 |
|
No.20 |
入居前、どのオプションをつけるか非常に悩みました。
しかし入居後驚いたのは、オプションの多くは入居後でも注文でき、特に値段も変わらずということでした。 入居後に要る、要らないを見極めてから注文できるなんてよいですよ。値段や他の業者と比べることもできるし。 品物によって違いもあるのでしょうが、うちの場合食器棚を注文しました。 鏡やピクチャーレールも検討中。 後からでも頼めるって知ってたら、エアコンと床暖房要らなかったなー。 |
|
No.21 |
入居済み住人さん
入居後に、オプションって注文できるし 値段も変らないのですか? 知らなかったです、 オプション説明会などでは 早期注文割引なんて出しているものも ありましたが・・。どうみても割引していても 高く感じてしまって。 ピクチャーレール 今住んでいるところにも元々ついてありますが やっぱり便利ですよ。 ちょっとした写真、絵画、また時計もつるせますし。 私 説明聞くまでは マンションの壁に釘は打ってはいけないって 知らなかったくらいのレベルなのです。 フロアコーティングだけは荷物がないうちに・・・と考えてしまいますが・・。でもやはり 値段が高いのですよね。 業界の方だったら 底値が分かるんでしょうが 素人には なかなか インテリアやオプションの値段が 見極められないですよね。 やはり、自分でできるものはDIYなのでしょうか? |
|
No.22 |
けっこう他の掲示板を見てもフロアコーティング批判される方がいらっしゃいますけどうちは新築のマンションを4年前に買った時にフロアコーティングをやってもらいましてがすごく今でも綺麗で満足しています。
うちは小さい子供もいますしペット(フレンチブルドック7歳)も飼っているんで前の家ではフローリングが大変なことになっていたんでお願いしましたがおしっこの染みなんかもなくなったし、ペットも滑らないようになったんで元気に走り回っていますよ。 うちはマンションのオプションではなく外注の業者さんにお願いしましたがとっても対応もよく、私が調べた限りでは安かったのでとっても満足しています。 |
|
No.23 |
フロアコーティングと迷いましたが、
うちはフローリングを一つ上のランクに変更してもらいました。 標準のフローリングとの差額で済んだので、 あとで変更するより安く上がったと思います。 フロアコーティングも、業者によっていろいろですよね。 20年耐久のところと比較しても、フローリングごと変えたほうが、 うちの場合は安かったです。 |
|
No.24 |
入居済み住民様、契約済み様
貴重なご意見をどうもありがとうございます。 入居済み住民様、ちなみに外注の業者さんは ご自分でお探しされたのでしょうか? ご参考にお値段は伺っても宜しいでしょうか?! 小さなお子様がいても傷などはやはり少ないのでしょうか? 今、住んでいる所は 新築ではありませんが フローリングには、やはり傷がついたり、光沢もすべりもなく・・・。汚れも目立つような感じですので、このようになるのでは??という不安が出てきております。 契約済み様は フローリングを入居前にランクを上げられたのでしょうか? フロアコーティングの業者によっていろいろ・・・とありましたが やはり 値段や内容がバラバラでという事で 高額だから内容がもちがよいというのではないのでしょうか?? 本当に素人質問ですみませんが 宜しくお願い致します。 |
|
No.25 |
>22さん
フロアーコーティングの業者を探しているのですが、沢山ありすぎて選べないでいます。利用された業者のお名前を参考に教えていただけませんか? |
|
No.26 |
22です。
うちが頼んだのが4年前なんで今も同じ金額か分かんないですけど3LDKの間取りで床全面と水廻りをやって20万円位だったと思います。 ホームページのURL載せておきますので見てみてください。 http://life-time-support.com/ |
|
No.27 |
25です。22さん、ありがとうございます!
|
|
No.28 |
フローリングの変更は、入居前、それも、内装工事の前にしました。
なので、標準のフローリングの差額だけで済んだので助かりました。 フローリングの種類は、ダイハードアートタイプというものにしました。 見本を取り寄せましたが、10円玉で引っかいても傷が付きません。 |
|
No.29 |
施工前
①オプション会の業者 大型鏡・ピクチャーレール・玄関人感センサー ②外部業者 フロアコーティング・カーテン・エアコン・照明・食洗機 特徴としては、ネットとかで専門業者があまり検索できないものは まとめて系列のオプション業者。 何せ、入居前にまとめてやってくれた。 それ以外は外部で入居後。 短期間で複数の業者が立入り、工程管理が大変だった。 特にフロアコーティングの後の養生期間は、他の工事は依頼できない。確かエアコン業者に日程変更を依頼した記憶あり。 |
|
No.30 |
うちはピクチャーレールをどうしようか迷ったのですが、オプション会では3万5千円也。
結局つけずに、入居後近所のホームセンターで、2メーターものを3千円弱で購入し、取り付け費用1500円で取り付けてもらいました。 オプション会のものは、品物はいいのかもしれませんが、ホームセンターのTOSO社製で十分でしたので、満足しています。 |
|
No.31 |
うちは、インテリアオプション会では、表札ぐらいしか買いませんでした。
でもあとで買っておけばよかった、と後悔したのがカーテンです。その場では高いと思っても、結局他のところで見積もってもらったら同等か、それ以上に高く、自分で窓のサイズを採寸しなければならなくて、本当にこの測り方で合ってるんだろうか?と始終びくびくしていて遅くなり、入居後もしばらくカーテンが無い状態でした。 そんなストレスを感じるぐらいなら、よほどオプション会でお願いしておけばよかった、と心から思いましたよ。今、結局気に入ったカーテンをしていますが、そこも納入されるまではトラブりました(^^;) |
|
No.33 |
スレ主です。
色々とアドバイスをありがとうございました。 本当に 自分だけでは得られない情報やアドバイスを頂けて 助かります。 なかなか経験者でなければわからない事が 結構ありますよね。 オプションも それぞれの考え方一つですね。 ついつい舞い上がってしまいそうでしたが アドバイスを頂き 冷静に考えることができました。 また引き続き アドバイスをお願い致します。 |
|
No.34 |
バルコニータイルを依頼するかどうか悩んでいます。
めんどくさがりなので、自分で施工することは絶対にないと 思います。 奥行き2M、巾6.5Mほどのバルコニーなんですが、 施工済みの方々、見た目の満足度などおしえていただけませんでしょうか? ちなみにカタログでは、セキスイのスムーズタイルが 気に入っています。(色はラスティックブラウンかイエロー) |
|
No.35 |
ピクチャーレールオプションで頼んだら、壁に埋め込みしてくれるそうだ。
すっきりして(・∀・) イィと思ったので頼んだ。 あと食洗機。後づけよりかなり高いが、後からゴタゴタしたくない&初めてで知識がないので。 バルコニータイルは営業さんがやめとけっていったのでやめた。 上にジョイントで連結しておいているだけのタイプだったので、 たまにはタイルはずして掃除しないといけないそうだ。それが連結のせいではずしにくい。植木鉢なんかおいていると、土でひどくしたがよごれる。Gや虫もわいたりするらしいぞ。 ところで電子コンベックってなに? ぐぐってみたけどよくわからなかった。 レンジ&オーブンとはまた違うナニかができるの? |
|
No.36 |
>>35
私も調べてみました。こんな記事を見つけましたので引用してみます。 >コンベックとはコンビネーションレンジのことで、ガス高速オーブンに電子レンジの機能が内蔵されたものです。ガスオーブンと電子レンジの複合機といったところでしょうか。 ガスオーブンの外部加熱と電子レンジの内部加熱の両方のメリットを合わせ持っていて、料理方法の幅が広がったり、調理時間の短縮ができたりします。 単純に比べるとコンベックのほうが優れていると思いますが、ガスが必要なので、どのような用途に使用したいのかとかガス代や本体代等とかを検討してみてください。 料理好きの人にはコンベックをお勧めします。 |
|
No.37 |
最近行ったインテリアオプション会で、バルコニータイルを頼むとなんと60万という高額で驚きました。
自分でできるものならやってみようという気になっていますが、14階なので、落下防止の安全対策がちゃんとできるか心配な部分もあります。 上のほうの階で自分でされた方、いらっしゃいますか。 |
|
No.38 |
|
|
No.39 |
|
|
No.40 |
私はオプションで表札を頼みましたが入居してみると、入居階は誰も表札を付けてなくあわって裏返しにしました。無駄になりました。
|
|
No.41 |
なんでだ。なんで2つ、しかも最後の顔文字がないバージョンが!?
1回しか送ってないはずなのに??? |
|
No.42 |
もう終わった話題かもしれませんが、コンベックオーブンというのはオーブンを使用している間、中の温度が一定になるようにファンがついたもので、ムラ焼けを防げます。コンベクションというのがもとの名前だと思います。熱源はガスも電気もありであすが、電子レンジ機能はついているものとついていないものがあります。輸入ものの大型の物はレンジはついていないようです。
オーブン料理をよくするなら、コンベクションのものがいいと思います。 以前キッチンショールームで働いていたのと、私もオーブンをよく使うので、気になって書かせてもらいました。 |
|
No.43 |
表札って、オプションじゃなくて、
もともと標準で、個人でこりたい人は こるという風にした方が、統一性が あってよいと思うのだが・・・。 (特にレターボックス) たかが、2,3万円でしょ。 |
|
No.44 |
考え方次第だと思いますが、入居してすぐに整った生活をしたかったら、カーテンや照明はオプションのほうがずっと楽です。一つ一つ、見て回って、すっかりと疲れてしまいました。
シーリングファンなどは、オプション業者のほうが割引率は高いです。おまけに工事がいるし、大変です。他の照明なら取り付けが自分で出来るので、後からでいいと思います。 カーテンは、どのカーテンにするかで値段が変わってきます。ただあとからつけるときの手間隙を考えると、多少高くても、オプションのほうがずっとずっと楽です。入居後、2ヵ月半経ちますが、まだ着いてないです。やっと注文を済ませ、もうすぐ取り付けに来てくれます。カーテンがついたら部屋らしくなって、いい感じになるのではと期待している最中です。昨日、ベッドが届き、寝室がやっといい雰囲気になりました。入居後、部屋の雰囲気を見ながら、そろえていくのも大変ではありますが、納得いくものが購入できるかもしれないです。ちなみにベッドはマットレスにこだわっていいのを購入しました(関係ない内容ですね、すみません)。 オプションでつけていいなと思ったのは、食器洗浄器とビルトインのアルカリイオン水です。高いけど、後からすると工事が大変ですし、マンションの施行建設会社が責任を持ってくれません。でも、オプションで取り付けしてもらうと、トラブルがあったときに、すぐに駆けつけて対応してくれます。実際に不具合があって電話をしたら、すぐに駆けつけてくれました。 設計変更では、和室を洋室に変更、床の間を戸棚をつけて収納にしたのは、大正解でした。押入れからその収納までを洋式扉の3枚扉にしましたが、とってもいいです。お奨めです。また、洋室のドアを引き戸に変更してもらいました。これもまた正解です。全部屋にLAN配置もしてもらいましたが、これは正解だったかは、ルーターをまだ取り付けてないので分かりません。でもどこでもネットが出来るので、よかったかもと思ってます。今はコンセントに差し込むだけで、どこでもネットが出来るようなので、不要かもと思いましたが、オプションで工事してもらいました。 キッチンの標準の収納棚の棚を多少高くなっても、もっと増やせばよかったと後悔しています。 内覧会の業者のオプションは、ほとんど不要だと思います。後からゆっくりとやっても問題ないです。しかし、設計変更など建設会社のオプションは建設中にやってもらったほうがいいと思います。ピクチャーレールのことは何にも考えてなかったので、注文してなくて、失敗と思いました。それと収納は、多めにお願いしたほうがいいですよ。洋室に74センチの収納ケースが納まるようにクローゼットをオプションでつけてもらいましたが、安かったです。後からリフォーム会社に作ってもらうと3倍以上かかります。押入れ等のリフォームも後からだと結構なお値段です。設計変更だととっても安かったですよ。 |
|
No.45 |
洗濯物を干す金具を増設して正解でした。
うちのマンションはバルコニーの手すりに干せないので、 シーツなどの大きい物を干してしまうとそれだけでかなり占領してしまいます。 他の洗濯物も充分干せるように増設して良かったです。 |
|
No.46 |
シーリング照明を自分で付けられる程度の人ならシーリングファンも自分で簡単に付けられますよ。今どきのマンションなら普通に引掛ローゼットがついていますので天井側の工事も要りません。 強いて言えば照明なら引っかけるだけで済むのが殆どだけどファンの場合はドライバーを使ってローゼットにネジ止めする必要がある、という位です。
今のマンションも前のマンションも違うファンでしたが自分で取り付けました。ですから、入居後でも簡単ですよ。 ちなみに、今どきのマンションでウォシュレットが付いていないところがあるとは思えませんがあれも結構簡単に自分で取り付けられます。 ピクチャーレールも自分で取り付けられますが、オプションだとたいていは壁埋め込みか天井埋め込みの場合が多いので、値段高いですけど見た目すっきりですね。うちは注文しなかったのであとでちょっと後悔してます。 |
|
No.47 |
>うちのマンションはバルコニーの手すりに干せないので
どこでも干せませんよ。 |
|
No.48 |
今、シーリングファンを取り付けていただきました。
25000円+工事費3150円です。一歩ずつ自分好みの部屋になって行きます。 マンションなので、「家」って感じがしませんが、マイルームです。 明日はカーテンです。楽しみです。 |
|
No.49 |
|
|
No.50 |
|
|
No.51 |
今日、カーテンが仕上がって、取り付けていただきました。
先月、あれこれと見て回っているときに、専門店でセールをしていて、オーダーで作っていただきました。すっごくいいです。オプションの見積もりではカーテンだけで35万前後、他の店で30万前後、今回の購入したものは一部カーテンレールを出窓のところにつけてもらって、タッセルも追加購入で全部で15万くらいでした(工事費込み)。縫製もいいし、いろいろと足を運んでよかった〜って思ってます。 ゆっくりと自分の家作りをしていくのも楽しいですよ。 |
|
No.52 |
> 45です。
> そういう反応がくると思っていました^^; > 時々干しているマンションを見かけるので「うちは」と書いてみました。 だからぁ〜「干している」と「干していい」は違うの! この違い分かる? もう一度>>47を読んでね |
|
No.53 |
>>52
そんなにつっかからなくても... |
|
No.54 |
そういう反応がくると思っていました^^;
. . . . . . . . . . . . . . . . . ね、ムカつくでしょ?? |
|
No.55 |
オプションはつまらないよ。
|
|
No.56 |
確かにオプションは選択肢が少なくてつまらないです。後から買えば、あれこれと品定めができて断然安い!という場合も多々ありますから。
オプションでないと設置できない物と後付けできる物の見極めが大切ですね。 |
|
No.57 |
|
|
No.58 |
エアコンを複数台購入したら割引とかあるのでしょうか?
|
|
No.59 |
58さん
マンションによって違いがあると思いますが、私のところは、本体のほうは何台買おうと値引率は変わらぬものの、取り付け工事費が3台目から無料となりました。 |
|
No.60 |
エアコンはオプションでなく、他で購入し、数台買うから安くしてというと、安くなりますよ。オプションはまじで高かったです。割引しても高すぎでした。一度他で同じエアコンの値段を確認したほうがいいですよ。ちなみにエアコンは10年かお掃除いらずのダイキンをお勧めします。初めて購入しましたが、とってもいいです。値段は原価の半分以下の値段で購入可能です。オプションで買っちゃ駄目よ〜、高いですよ〜。
|
|
No.61 |
うちの近くのk'sはエアコン3台め半額。さらに、何かと同時購入で○割引。詳細は忘れたが、オプションよりは絶対安いと思う。
|
|
No.62 |
エアコンは価格も重要ですが、工事内容をよーく確認したほうが良いです。
量販店の職人は素人同然の工事をすることがあるとの評判を聞きます。 そんなことをされた日にや、機器の寿命は短くなる、冷暖房の効きは悪い、安物買いの銭失いになってしまいますよ。 |
|
No.63 |
えええっ!!!
量販店の職人っているんですか? ちなみにどこの量販店でしょう? |
|
No.64 |
> 量販店の職人っているんですか?
量販店「が契約している業者」の職人 の意味かと。 |
|
No.65 |
請負価格が安いので1日で数こなす必要有り、
時間との勝負です。 正直工事品質は最低限のことだけ。 匠の技など必要ありません! <某現役下請業者> |
|
No.66 |
私の場合
いろんなオプションがありましたが 唯一購入したのが『玄関の人感センサーライト』です たしか25,000円支払いました 夜間帰宅時や室内が暗い時に玄関ドア開けて入ると センサーが感知してパッと灯りがつくアレです 暗闇でスイッチを探す苦労もなく、大変重宝しています |
|
No.67 |
>66
それは電気屋さんで7000円程度で販売されているものです。入居後に電気屋さんに取り付けてもらっえば1万程度です。 うちは旦那が取り付けてました。 |
|
No.68 |
マンションにもよると思いますが、
オプションが全て高くてダメということはないと思います。 カーテンに関して、 川島セルコンのショールームで好きな生地を選んで、 ネット販売のところと大手家具屋さんとオプション会で見積もりしてもらいました。 オプション会のもかなりの割引で、 ネットよりは高いが家具屋よりは安かったです。 入居したときについていたほうがいいのでオプションで頼みました。 そのほかも、最初から高いと敬遠せず、いろいろ調べて このくらいの値段なら煩わしさ軽減代になる、とか それぞれの価値観や考えで自分が納得すればよいのでは? ちなみに、オプション会では、 するつもりのなかったコーティング等も説明を聞き、 やっぱりしなくて良いなと気持ちを固めたりもできました。 |
|
No.69 |
カード決済が出来ればいくらでも頼みますが、うちのマンションはダメなので100万ぐらいが限度かと思います。
|
|
No.70 |
オプションって確かにどれもこれも言われれば必要に思えてしまって。
家の場合は2点ほど頼みたい物があり、その場で注文を出しました。 2週間位経ってから、内覧会を家人だけで見るか、建築士を同行するか迷い、 後々自分では分からない不具合を見落としたり、悩まされたりするのも嫌なので、 同行してもらおうと、ある業者に頼むことにしました。 その業者からとても親切にメールなどでアドバイスを貰いました。 高い買い物をしたのだから、必要異常に余計な事にお金を掛けないほうが懸命です。といわれました。 オプションの件を話したところ、無くても全然問題無い、あれば便利など、金額に見合う、金額の割には大した効果が無いなど、必要な物と不必要な物のアドバイスをいただきました。 プロの人からのアドバイスだと妙に納得してしまい、熱が冷めた感じで(笑)結局家は1点しかオプションは頼んでません。 金銭的に全然問題ない方なら何を頼んでもいいのでしょうが、新居に移る際には思った以上に出費がかさむと思うので、うちは後々どうしても必要だったら、その時点で頼めばいいやぐらいに思うようにしました。 |
|
No.71 |
今週がオプションの締め切りなので焦っています。
私はあまりマメに掃除するタイプではないので、主人ができるだけ掃除が楽になるようにと、 洗面所と洗濯機置き場の化粧パネル トイレの触媒コーティング 浴室のフルオウォール フロアワックス UVバリヤーを申し込もうといってくれていますが、どうでしょうか? ここを読み、無駄なものならやめたいと思うようになりました。 |
|
No.72 |
私はトイレの抗菌加工壁はやめました。
5万ほどかかったので新しい壁に張り替えるのと一緒くらいの 値段かと思い、予算の節約としました。 浴室のフルオウォールも結構なお値段しますが本当に 掃除がそれほど楽なのでしょうか? ゴシゴシこすると取れやすいとも聞きますが、 浴室はリフォームは当分しないでしょうし、迷います。 |
|
No.73 |
フローリングのUV加工だったら絶対オススメです。
手入れは全く不要ですが、物をこぼした時は 水拭きもアルコール拭きもできます。 耐久効果は25年と言われていますが、実際はそこまで使ってないので わかりませんが、いつまでも最初の美しいツヤがそのままで これだけは高いお金をかけてよかったなと思っています。 |
|
No.74 |
うちもオプションのコーティング類には惹かれましたが、
水周りのフッ素コーティングは、自分でできるものが市販されてるので、 自分でやってみようと思っています。 70さんが聞いたプロのアドバイス、気になります。 結局、一点だけって何にしたんでしょう。 いらないと判断されたもの、良かったら教えていただけませんか? |
|
No.75 |
質問なのですが、フローリングのオプションにワックスとタフコートというのがあり、タフコートは倍以上の金額だそうです。
実際ワックスの倍以上の価値があるものなのでしょうか? された方、いかがですか? どちらにしたらいいか迷っています。 |
|
No.76 |
私もフローリングはUVコーティングを施しました。
たまたまさっきマニキュアをこぼしてしまったのですが、 除光液で難なく拭き取れます。 ワックスでは絶対こうはできないので、どうせやるなら こちらがお奨めです。 UVコーティングというのは紫外線を照射して瞬時に硬化する 特殊加工なので、有害な薬品は使われないし、 煙草をもみ消しても大丈夫と言われています。 ただ鏡面のようにピカピカに光った仕上げがお好きでない方は やめたほうがいいかな。 |
|
No.77 |
No.74 さん
家が頼んだのはピクチャーレールです。 金額的には後から自分で取り付けても良かったかな?とも思いましたが、 取り付位置(ビス等)が施工後では、どこが的確な場所なのか自分ではわからない為です。 また注文しようと思い、迷ったり、やっぱり止めた物は、フロアコーティング、水周りコーティング、バルコニータイル、フィルム等です。 なぜ要らないかはここで書くと、やってる方もいらっしゃるので控えますが、自分ではその建築士の説明で納得して止めました。 家族構成や年齢等でも、やっておいたほうがいいかなと思う物は違ってくると思います。 小さい子供が多ければフロアに傷も多くなると思いますし、家族が多ければそれだけ水周りも使用度が高くなると思います。 フィルムについても部屋の向きにも寄りますし、ベランダの広さで陽の入り方も違うので、一概には言えないと思います。 最終的にはやはり個々の判断に拠るところが大きいのではないでしょうか? |
|
No.78 |
うちは床が白色なのでコーティングは不可欠でした。
もう数年経過していますが、新築当時のままピッカピカで 手入れをしたことは一度もなく、本当に助かっています。 以前の住まいはナチュラルベージュだったのですが、 ワックスはムラになりやすいし、何もしないと汚れがついて 2年で張り替えたくなるほどの汚さで懲りました。 もちろん短所と言われている部分はありますが、 うちは今のところ全然支障ないです。 |
|
No.79 |
71です。
皆さんのご意見大変参考になります。 すみません、77さんにお尋ねしたいのですが、建築士さんのアドバイスで、コーティングやフィルムをやめられたとのことですが、それは 「別にやらなくても問題ないのでは」という理由なのか、それともむしろ 「やらないほうがいいですよ」ということなのか、どちらなのでしょうか。やめられたものが、うちが考えていたものばかりなので、気になってしまって・・・。 たしかに、部屋の向きや家族構成によっても違ってくるでしょうね。 我が家は夫婦に小学生が一人、ペットなし。南西角住戸です。 |
|
No.80 |
フローリングのコーティングをすると、ツルピカになるため、好みのナチュラルテイストな感じからかけ離れてしまいそうで迷ってます。
メンテナンスは楽なんでしょうけど。 |
|
No.81 |
UVコートいいですね。
私は経済面の都合でUVは断念しまして、ウレタンの安価なコーティングを外部業者に依頼しました。結果は内覧時に建築会社が塗っていたワックスと同様のテカリ具合でちょうど良い程度でした。ですが、コーティング自体にはやんわり傷がいくことがわかりました。擦り傷みたいなもんです。水こぼしたりするのを気にされる分にはいいですが、傷がいかないものと思って施工を希望される方にはお勧めできません。私はこの程度の傷ならフローリング自体にもつくと思うので気にしていません。人によっては気になるかもしれません。 そのほか、水周りコーティングと窓フィルム、玄関の石材コーティングを外部でお願いしました。 バルコニータイルはホームセンターで購入です。 オプションで頼んだものはエコカラット、リビングのカーテン、玄関の姿見です。姿見は家具屋等を見て回りましたが、気に入るものがみつからなったので、オプションにしました。エコカラットは自分で施工するのも見つけましたが、面倒なので結局オプション、カーテンは外部で探しましたが、オプションのグレードがいいものの割には結構安かったので、オプションにしました。 |
|
No.82 |
No.79さん
「別にやらなくても問題ないのでは」という理由なのか、それともむしろ 「やらないほうがいいですよ」ということなのか、どちらなのでしょうか。 上記のご質問ですが、早い話、出した金額に見合う程の効果が得られるのかどうかは???という事です。 前の書き込みでも申し上げましたが、色々なオプションをやってよかったと仰ってる方もいますので、効果の感じ方は各々の主観によるところも大きいと思います。 ただ、家が頼んだ建築士は、「メーカー保証してる年数の間は余計な事はしないほうがいいですよ。なにか不具合が起きても保証の対象にならなくなることもありますから。どうしてもやりたいならその後でやればいい事です。」との事でした。 以下は私の体験なのですが。 住居窓のフィルムと別問題かと思いますが、5〜6年前に車のドアミラーに水滴が付いて夜間など特に見えずらかったので、ミラーに水滴防止のフィルムを貼りました。 年数も6年近く経過してさすがにフィルムもキズと曇りでとても見えづらくなったので剥がそうと思ったところ 剥がれません・・・・・(T T) バリバリに硬化してました。 結局ディラーに持っていって剥がしてもらうのに所要時間1時間。 今回フィルムを止めたもう一つの理由が↑です。 10年保証との事ですが、窓の内側に貼るので雨風は関係ないとはいえ、 劣化したフィルムを綺麗に剥がすのは容易ではなさそうで。 剥がしたあとは当然ガラスも貼った後が残るでしょうし、また張らなくてはいけない状態になるのでは?と思いました。 あくまでも個人的な意見です。 家はボンビーノなので、金銭的に余裕があれば何をやっても問題ないのでは。 |
|
No.83 |
79です。
いろいろとありがとうございました。 初めてのマンション購入で、わからないことばかりで、いろんな方のいろんなご意見、いちいちうなずいて読ませていただいています。。 UVフィルムのご指摘の点、ごもっともですね。 そのへんはもう一度確認しなければと思います。 フローリングのほうは、よく考えた結果、やはりコーティングをお願いしようと思っています。 あとは予算のこともありますし、主人ともよく相談してみます。 |
|
No.84 |
フロアコーティングと窓フィルムは無料でもやらないと思います。
逆にバルコニータイルとエコカラットは高くても頼むつもりです。 |
|
No.85 |
リビングの高さと同じに調整して敷いてくれるウッドデッキ
凄く頼みたかったのですが、価格があほかっちゅーくらい高かったので 断念しました。自分でタイルを敷く事にします… フロアコーティングやカーテンなどは外注にして インテリアオプションで頼むものは洗濯機上の戸棚のみになりそうです。 |
|
No.86 |
>>85
賢明だと思います。 外注でできるのは外注で、自分でできるのは自分ですれば費用は雲泥の差だと思います。バルコニータイルをオプションでするのはとても勿体ない。並べるだけなのに。まあ多少の隙間埋めなど手間のかかるところはありますが、オプションにしたからといってそんなにすごいものが出来上がるわけでもございません。 |
|
No.87 |
バルコニーに敷くタイルはMRを見に行くと真似したくなるオプションの一つですが
実は結構問題があったりします。 あれだけ隙間のあるものですから、その下は雨と砂埃でかなり汚れ、そして 湿気地帯となりゴキブリ等の虫の恰好の住み処となってしまいます。 また、掃除をすればいいと考えるかもしれませんが、連結されたタイルを 持ち上げたり剥がすのは至難の業です。 購入された方には申し訳ありませんが、そのデメリットを覚悟された方が 宜しいかと思います。 (それを踏まえても外観の美しさを否定するつもりはありません) |
|
No.88 |
>>84
>フロアコーティングと窓フィルムは無料でもやらないと思います。 >逆にバルコニータイルとエコカラットは高くても頼むつもりです。 うちはフロアコーティングに関しては、 UVコーティングならどんなに高くても 他のオプションを諦めてもと思ってやりました。 逆にバルコニータイルは 87さんと同様の理由で除外しました。 ひとそれぞれの価値観があるんだなあって感じたのと同時に オプションとして成り立ってるわけだから 客観的に良くないものは一つもないのでは?とも思いました。 あとは、金額に見合った価値を感じられるか、でしょうか? 所詮住まいなんて自己満足だし、でもその自己満足が 自分にとっては、とっても大切で迷うのもまた楽しいんですけどね。 |
|
No.89 |
室内で我々が快適に住まう、そしてバルコニータイルの下でゴキブリ達が快適に住まう。
お互い干渉せずに虫と共存できる素敵なマンションってとても素晴らしいと思います。 |
|
No.90 |
個々のオプションの良し悪しはさておき、マンション契約から入居までの期間が長いと
最初は色々なオプションに目移りしていたものが、だんだん熱が冷めて冷静な判断が 出来るようになってくるものですね。 そういう意味では青田買いもあながち悪くはないなと感じます。 |
|
No.91 |
90さんに同意!
時間があるとだんだん、いいやって気になるものもでてくる。 でも、時間がたっても欲しいものは欲しいということになり、 結果、取捨されるわけ。 |
|
No.92 |
ゴキブリと共存するのはお断りなので、ベランダタイルを敷くときに、ゴキブリ忌避剤をいくつか置くといいのではないかと思っています。
効き目がなくなる頃、部分的にはがして取り替えられますし。 |
|
No.93 |
>>92
部分的にはがすのは、思ったより大変ですよ(経験談)。 奥行き2mバルコニーだと大変というか、正直無理です。 ゴキブリ忌避剤は思い浮かばなかったのですが、雨で 濡れてしまうので効果はあまり持続しない気がします。 |
|
No.94 |
ダニの胎児は?伊コモの係
|
|
No.95 |
バルコニータイルはほんとに美観。憧れすら感じますよね。
でも、現在タイルは敷いていませんが、植木鉢を移動しただけで そそくさと走る黒い影を日々目撃します。 もちろん忌避剤も置いています。 家に飛んで入ってこられるのはごめんですから。 それでもやっぱり彼らは長年人間との共存生活にめげずに生きてきただけあって、手ごわいです。 こちらは北関東。東京神奈川より彼らの目撃頻度はかなり少ないですが、やっぱり今回もバルコニータイルはやめようと思っています。 その他のオプションも効果の程をどうしても信用しきれない自分がいます。 特に、この”マン質問”を読んでいると・・・。 それでも、フッ素コーティングに傾いてます。 |
|
No.96 |
すみません、質問なのですが玄関の壁の部分を鏡にしたいんです。
(全身チェック用の姿見がほしいんです) これも外注にお願いできるんでしょうか?ちょっと分からなくて...。 造作家具になるようで、お願いすると結構高いですよね鏡...。 外注にお願いした方の経験談などを教えて下さい。よろしくお願いします。 |
|
No.97 |
96さん
うちもどうしても壁に鏡をつけたかったのですが、オプションではなくインテリア相談会で販売していた鏡がどうも気にいらなくて結局のところ某インテリアショップでみた姿見が気に入って買って取り付けてもらいました。 もしも気に入った鏡があればオプション時に購入するのもおすすめですが、後付もできるので、いろいろ考えてみてくださいませ。 姿見は自分の身長の半分くらいの大きさがあれば全身が映ると思います。 姿見買ったのですがウチの場合は半分飾りかも・・・・・?! |
|
No.98 |
バルコニータイル・・・
ゴッキーが嫌で頼まない事にしたけど・・・ よくよく考えてみたら、思いました。 隣家が設置していたら、ゴッキーは歩いてやって来る。 嫌だなぁ。 |
|
No.99 |
隣から・・・盲点
嫌ですねぇ。 ところで彼らは何階でも飛んでくるんでしょうか? |
|
No.100 |
上に伝わってくるんでしょうね
|
|
No.101 |
現在、オプション工事最終段階で今月末引渡し。
遮光フィルムとエコカラットは高くてもオプションで・・・と思ってました。あと、玄関壁面へのミラーと吊戸棚。 市中の業者に何社か見積もりとったけど、フィルムとエコカラはリフォーム会社の方が安かった。ミラーと棚は1割も変わらなかった。 結局、後々の保証を考えて全部オプションに。 楽しいけど、お金がいくらあっても足りない・・・。 |
|
No.102 |
エコカラットはいいとお聞きしましたがほんとうにいいでしょうか?
どこに取り付けました? |
|
No.103 |
>>102
知り合いのタイル業者が言ってましたが、エコカラットは湿度をコントロールしたり有害物質を吸着するから、寝室にもオススメなんだとか。普通は玄関や居間が多いみたいですよ。 |
|
No.104 |
エコカラット、つけましたよー
玄関、トイレ、個室4部屋、そしてリビングです。 効果のほどはよくわかりませんが、 ペアガラスではないのに結露はほとんどできません。 |
|
No.105 |
某新築マンションを購入した者です。
ダウンライトをオプションでつけようと思うのですが、 インテリア相談会でかなり値段が張ってびっくりしています。 鏡や棚をつけるときは外注でも良いかと思うのですが、 天井裏の配線工事を伴うダウンライトの工事をインテリア相談会の 業者じゃなくて、外注の業者に頼むのって、 普通大丈夫なものでしょうか。 お分かりの方、また実際に外注した方がいましたら教えてください。 |
|
No.106 |
トイレ鏡面腰壁というオプションが気になっています。タイルみたいな素材で5万円もします。
それなら同じ部材を買ってきて、腰壁用両面テープなるものをネットで発見したので、それで自分で貼れそうと思いました。 が、肝心の鏡面腰壁の部材を検索してもうまく出てきませんでした。あるのは木目調のものばかり。 白っぽいタイル製のトイレ鏡面腰壁のメーカーをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 |
|
No.107 |
>>106
リフォーム会社に見積もりだしてもらったら? オプション工事より安いと思います。 |
|
No.108 |
インテリアオプションはいろいろ目移りするけど
後々に冷静になって考えると不要になったり もっと安いところが見つかったりしますね カーテンなんか同じメーカーの同じ柄でも倍以上も 値段が違っていたりして、入居前に取り付けてくれるけど それでそんな価格の違ってどうなのかと疑問です 結局遮光フィルムだけ頼んで、あとはリフォーム店や インテリアショップに発注しましたが、当初の見積もりの 約65%程度で済みましたよ |
|
No.109 |
106です。。。。
ああ、そうか、町のリフォーム業者で見積もりしてもらえば良かったんですよね。 自分でやるよりきれいにできるし。 さっぱり気がつかなかった。なんかいっぱい品物見せられて頭の中が混乱してるみたいです(苦笑) 107さん、108さんありがとう。 |
|
No.110 |
>>109
インテリアオプションって内覧会の時が最終申し込みじゃないですか? 我が家の場合、オプション会から40日後が内覧会でその時に正式注文だったので その間に冷静になってキャンセルしました。 内覧会から入居まで日が少なかったですが、カーテンは内覧会の時に業者さんに 来てもらい(柄は事前に決めておいた方が早いです)採寸して頂きました。 後は荷物の片付けが一段落してから業者さんに電話してもいいんじゃないですかね 入居後すぐには汚れないでしょ? (^。^) |
|
No.111 |
110さん
遅くなりました。すみません。 そうですね、今になって冷静になってみれば、少し汚れてからでも腰壁はつけれるんですよね。。。 焦らずじっくりいきます。ありがとう。 |
|
No.112 |
私は、3Mが良いと聞いて、業者さんを探したところ、親切な対応でまたフィルムの1級施工技能の免許を持参して
丁寧かつスピーディーな施工をしてもらいました。金額もたぶん最安値で良心的でした。 お勧めです。http://www.ef-film.jp/ |
|
No.113 |
トイレ鏡面腰壁、オプション会で薄いピンクでツルツルのありました
三面で9万とかだったかな? なんか老人ホームみたいな色でした 値段調べようとネット探してもどこにもないメーカーでした 結局、リホォーム屋さんに頼んでエコカラット腰壁高さに貼った方が、よっぽど綺麗で機能的だと思い注文しました |
|
No.115 |
オプション会なんかで買わないほうがいいですよ。
買うのでしたら、オプション会しか手に入らないものです。 超割高の商品をつかまされますよ。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.116 |
地元大手のマンションなんですがエアコンが安い!!
2011年式の上級モデルがkakaku.comの最安値に相当する 金額でさらに標準取り付け工事込み・・・。 もはや悩む余地がない気がします。 年間500戸以上供給しているので取引業者も安くできるのかな・・・。 |
|
No.117 |
私はカーテンは結局オプション会で買いました。
先ず、サンゲツや東リ他カーテンメーカーのショールームでマンションのカタログを見せながら生地やデザイン、ドレープ等のアドバイスを受けてイメージを作りました。 この時候補にしたサンプル生地を頂き、持ち帰って検討。 絞り込んだ後、カーテン卸店を数件回って価格情報を調べました。 結局、オプション価格とあまり変わらないことがわかったのと、カーテンレールの取り付けや正確な窓寸法はオプション扱いの方が確かと判断しました。 再度ショールームに行きオプション販売会社を伝えるとサンプルを貼りつけた連絡票を作ってくれました。 オプション販売に無い生地や縫製、タッセルでしたがオプション販売会社が連絡票を元にメーカーに問い合わせて頂き、入居時には取り付けられていました。 最初はオプションは高いと思って卸問屋を回ったのですが、結局はお願いしちゃいました。 みなさんもショールーム廻りも楽しんでみては如何ですか? 当然ながら卸店より生地は豊富でしたが、新作が多く予算を超える生地に目移りしやすくなるのが注意点でしょうか。 |
|
No.118 |
オプションは間違えなく高いですよ。(デベロッパーさんやオプションの開催業者さんへのキックバックあり)
物販で5~20% コーティング等は20~50%ですからね。 ただし今後の対応は親切安心かな。(ほっておいたら使ってもらえなくなりますので) インターネットで痛い目に痛い目に遭ってるお客さまもたくさん知ってますので一長一短です。くれぐれも慎重に行動してくださいね。 お金に余裕があり、面倒くさがりの方には大変よいかと思います。 |
|
No.120 |
食器棚のオプションをつけるか決めきれずにいます…吊棚とセットで28万円!!電子レンジと炊飯器を置くために必要にはなりますが高くて躊躇しています。上部に隙間ができない、背部とコンセントの間に隙間が出来ないとメリットを感じていますが…
入居後に自分で家具屋などで見つけたものを取り付けるとしたら、吊棚は下地からしないといけなくなり割高になってしまうのでしょうか?? |
|
No.121 |
>>120
吊り棚を考えているなら補強は必須です。 まだ間に合うなら補強を入れてもらっておきましょう。 直ぐには吊り棚を付けなくても、いつでも付けられるという安心感も大事。 割高じゃなく必要経費ですよ。 吊りたいならね。 入居後お金を溜めながらゆっくりいいものを探せばいいよ。 オプションの吊り棚なら補強込の値段じゃない? キッチンとデザインの統一感を出していたり、市販では買えない良さもあるよね。 私はオプションの食器棚を付けたけど、統一感と、無駄のないジャストサイズ(当然だけど)が気に入っています。 そう考えると意外に高くないかも。 炊飯器棚にコンセントが無かったのはウソかと思ったけどw 棚の中に防滴テーブルタップ買ってきて付けちゃったから問題なし。 配線を隠すために入居早々穴を開けたのには妻は泣いてたかな。 高かったのに…ってw |
|
No.122 |
高くてデザイン性が劣る。
自分で見て回った方が良い。 |
|
No.124 |
オプション高すぎ。
定価の4割は引けますよ。 それだけは頭にいれておいて。 インテリアもバカにできない額ですから。 |
|
No.125 |
インテリアオプション会は高いので、
(食器棚、エコカラット、ガラスフィルム、食洗機など) 少しでも安くて信頼できる業者さんを探しています、 練馬区の住宅用インテリア商品の販売/施工 エスエスティさんなどはどうでしょうか? 情報などありましたらお願いします。 |
|
No.126 |
面倒くさがり屋の夫婦なんですが。
カーテン、照明、エアコンをオプションにすると引越しの時にはついてあって楽かと思っていました。 オプションじゃなくても買えるものばかり買うのってやはりバカバカしいですか? |
|
No.127 |
食器棚はいくらぐらいでしたか?
|
|
No.128 |
オプションで頼んだら食器棚は30万のタカラ製品でした。
|
|
No.135 |
|
|
No.136 |
何年前の書き込みに反応してるんだよw
|