マンションを購入しました。
多少の値引きとかなりのオプションをサービスしてもらいました。
「値引きの事を他の住人にばらしたら、値引き分を返金すます」
って念書に一筆書かされました。
仲良くなった住人がいて時々お話をしますが、仮にこの件について
口を滑らせてしまったら、返金をしなければならないでしょうか?
また、この念書は何時まで効力を持つのでしょうか??
[スレ作成日時]2006-11-27 15:34:00
値引き口止めの念書
83:
匿名さん
[2007-10-02 08:44:00]
公社公団なら、実際の販売額は登記簿に記載されるし、民間でもローン契約で本契約書・変更契約書の提出を通じ金融機関は把握でき、銀行出入りの不動産屋も知っている。大した機密情報でもない。本人が、自分だけ得をしたと満足感に浸らせる小道具が念書。それ以上でも以下でもない。
|
84:
匿名はん
[2007-10-02 11:37:00]
79はもう涙目で苦しい苦しいと書いてるのが憐れだな(リフレインには本心が出るものだw)
今度からもう少し建設的な意見で参加しましょうね 83の満足感のための念書ってそれはちょっと意味不明だなあ あんなもん書きたくないのが本音だよ それとそもそも値引きの事実なんて他人に言いたくないと思うという話だけど 言いたい言いたくないではなくって、口を滑らせるということだと思うよ もしくは後になってごねるケースを想定してるのかもしれない マンションの場合は卵と違って資産と言う側面もあるから 自分が5000万と思ってたものを周りは4500万で買ったと知ったら自分の資産が500万目減りしたと考える人がいても不思議ではない そういうトラブルを防ぐための念書なんじゃないかなと想像するね |
85:
匿名さん
[2007-10-02 23:48:00]
82はさらにおこちゃまなんで、するーされたようだね。
|
86:
申込予定さん
[2007-10-10 12:00:00]
逆にそういう念書を書かなかったと言う人はいるのかな?
|
87:
匿名さん
[2007-10-10 23:11:00]
まあ、しゃべっちゃったんですが、
効力はどうなんでしょうか?なんて それこそどうかと思うけれど。 しゃべっちゃうかもと思うんだったら、あるいは そういう「口止め」自体に異議があるんだったら、 念書を提出することを 最初から拒否すべきだったのでは? それを一度は受け容れておいて、後になって 「約束したけど破っちゃった。怒られちゃうかな?」 ってことでしょ。要するに。 社会人としてどうかと思う。こういう人って。 |
88:
匿名さん
[2007-10-10 23:19:00]
こんな幼稚なスレ主に、これ以上つきあうこともないと思うが。
|
89:
匿名はん
[2007-10-11 01:52:00]
だからさ、そういう念書に意味はあるか効力はあるかが知りたいわけでしょ?
今後購入する人にも役に立つ情報だと思うぞ |
90:
匿名さん
[2007-10-11 03:11:00]
|
91:
匿名さん
[2007-10-11 05:50:00]
デベに騙されて安い買い物をしたと思い込んでいる
スレ主さんが哀れでならない。 |
92:
匿名さん
[2007-10-11 07:16:00]
大企業が念書取ったくらいで損害が保全されるわけでもないし、もともと値引きなんかたいした機密情報でもないから。つい言っちゃった程度なら損害もありませんあるはずない。サイトを立ち上げて積極的に漏らす等、度を越さない限りただの紙切れ。むしろ安い買い物をしたと思い込まさせる小道具。
|
|
93:
匿名さん
[2007-10-11 09:47:00]
不動産は一物一価。デペがどんな金額で売ろうが自由。
定価で買った人は他物件値引きの件で売買契約後 通常 デペに文句は言えない(マンション竣工前でも同じ。オプション等割引はあるみたいだけど それはデペのマンション価格修正値引き)。 念書は値引き購入者を定価(又は最安値)で買った人から守る防衛手段。 (口外したら理由がどうであれ 険悪な関係になる可能性がある) 法的拘束力以前に値引きしてもらった人の人格(口外するか否か等)行動等でデペが念書とるか否か判断している(判断が面倒なら値引き者全員からとると思うが・・・)。 と おれは解釈してる。 |
94:
匿名さん
[2007-10-11 10:50:00]
>>93
『値引きしてもらった人の人格(口外するか否か等)行動等で デペが念書とるか否か判断している』 ・・・なるほど。で、デベはスレ主を危なっかしい人間と判断し、 念書を取ったわけだ。 で、念書を書いたにもかかわらず、デベの危惧が的中し、 スレ主は約束を守らなかったわけだ。 こういう人とは、少なくとも仕事で関わりたくないね。 |
95:
ご近所さん
[2007-10-11 13:04:00]
確かに。
いくら匿名掲示板とはいえ、一応口外しないと念書をとっているにもかかわらず 大々的に発表しちゃうのも、なんだかねぇ〜。 なかには、具体的な数字や地理を示しているのもいるし・・・ 念書自体の効力、期間に付いて知りたいのなら、 こんな掲示板じゃなく市町村の法律相談所みたいなところに 訊きに行けばいいんじゃない。こっそりとね。 |
96:
匿名さん
[2007-10-11 13:36:00]
まあ、そこが匿名掲示板の良さということで。
きっと営業さんも、自分の物件の売れ行きに影響がなければ気にしないと 思いますよ。 |
97:
匿名はん
[2007-10-11 13:55:00]
93の個人的な解釈を鵜呑みにして人格攻撃をする94って天然か?
|
98:
匿名さん
[2007-10-11 14:26:00]
>>92
どっちつかずな意見だな |
99:
匿名さん
[2007-10-11 20:14:00]
|
100:
匿名さん
[2007-10-12 10:00:00]
担保や損害賠償額の記載もない念書じゃ、取る側も最初から大した期待してないでしょ。 本人が思うほど値引き情報自体がマル秘情報でもないし。
|
101:
匿名さん
[2007-10-13 01:20:00]
賠償額は値引き額らしいぞ
|
102:
匿名はん
[2007-10-15 17:56:00]
口外しない対象は同じマンションを購入した人に限られるでしょ
念書についてのスレなんだからそれに関する情報がないなら書き込むなよ |