リフォーム業者の選択は難しいですよね。
現在、3月末入居予定で、中古7年の戸建てのリフォームを考えています。
キッチン、洗面、トイレ交換、クロス張替え、インターホン取替等です。
値段も300万近くになりそうで、ハウスメーカ2社、地元のリフォーム業者2社に対して、簡単な仕様書を作成して見積もり依頼をしてもらっています。
工事も丁寧、かつ安心、低価格が希望ですが、リフォームを経験された皆さんの業者選定の決め手は何でしたか?
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-01-08 10:58:00
リフォーム業者どうやって決めました?
236:
入居済み住民さん
[2011-11-02 16:53:18]
性格とか、価値観が合うかどうか。動物とかは来ないしね☆
|
237:
匿名さん
[2011-11-03 02:46:18]
リフォーム業者選びで間違いがないのは、自宅の近所周辺を工事した方からのクチコミ評判の良い会社にするのが一番間違いありません。
|
238:
匿名さん
[2011-11-05 19:55:51]
気をつけなくちゃいけないのは一軒家の塗装工事くらいの金額で前金を要求する業者です。
信用の置けない貧乏会社が主ですから持ち逃げ事件も多発しております。 |
239:
購入経験者さん
[2012-04-22 21:21:49]
関西のウィル不動産販売ライフデザインチーム加藤雄担当の物件に住んでます。
最悪です。 今現在、自分でさがした工務店に補修工事などしてもらってます。次から次へと手抜き箇所がでてきました。もう加藤雄にはだまされたくないから、自費でしてます。 このウィル不動産販売、とくに加藤雄とは関わらないほうがいいですよ。 |
240:
加藤雄の被害者
[2012-05-08 20:20:18]
私も加藤雄の被害者です。いっしょに訴えませんか?
|
246:
匿名さん
[2012-05-25 00:38:00]
社名をコロコロ変えて、しかもそれを隠したがるようなのは悪徳業者が多い気が。
旧社名を尋ねただけで態度が豹変するようなら要注意。 |
251:
ご近所さん
[2012-06-30 18:22:33]
変な会社だと思います
|
252:
匿名さん
[2012-07-04 17:46:07]
施工会社にやってもらうのが良いような気がしますけど。
他の会社じゃ何されるか分からないからね。 |
256:
匿名さん
[2012-12-16 13:50:28]
大阪にあるイク?ージャパ?(EX?)という英文字3文字のリフォーム業者さんですが、人当たりは最高なのですが、アフターのメンテナンスで逃げます。(大阪在住)
|
257:
匿名
[2012-12-16 16:22:29]
人当たりの良い人によい人はいませんよ。
必ず裏があるから人当たりがよいのだと。!。!。 見えなくなる自分を見失う事無く、心して掛かりましょう。 どんな営業マンにも騙されないコツは、人間の本質をみる事ね(笑)ガンバッテ! |
|
260:
匿名さん
[2013-02-14 00:14:42]
価格だけで決めるのはやめたい所。外壁を適当に塗られても困るし、計測もせず目算でクロス貼り替えの見積もりするのも疑問。と、現在思案中。
|
261:
物件比較中さん
[2013-02-28 11:24:09]
経験も少ないのにマンションのリフォームを自分でやった建築士もどきとか。
見栄えとコストにこだわって階下への音は無関心。自己中の極み。 |
262:
匿名さん
[2013-03-02 21:13:13]
そうそう、防音考えずにやたらと無垢のフローリング勧めるとか。
|
263:
ビギナーさん
[2013-03-26 18:03:34]
実は私も全く同じ悩み中です。
今日も業者さんに行き見積もりを貰いました。 私は滅多やたら業者さんに見積もり頼みました。 一括紹介のサイトにオーダーしたら20社近く来ました。 ビギナーですから、全然わからずスタート。 「1116サイズのユニットバスを足が延ばせるサイズにできるか?」がテーマ。 壁を広げサイズアップの結論に至るまで数社意見が違い 結局わかったのは、既製品を入れるんだから、そこそこリフォーム大手で安いところ。 ユニットバスなんかどうせTOTOかイナックスしか選べないんだしサイズの問題でもう決まってくる。 壁紙、タイルもしかり。 びっくりするのが、こちらの方が色々とアイデアを出してる事。 仕事に❝感動❞がない。 だから決めかねるんですよね~ 気に入らなきゃ、気に入る業者見つけるまで探したら如何ですか? 私はそうしようと決めました。 病院と一緒ですよ、お家を治すと思えば。 |
264:
入居済み住民さん
[2013-04-11 01:19:44]
築10年の戸建の1階部分が駐車スペースになっているので耐震リフォームを検討していました。
ホームページで探していた中で、江東区のエコリフォームが感じがとても良くて、実際見積もり依頼したのですが、 まあー対応がずさんでびっくりしました。 見積もりに来てもらうのになんだかんだで3週間以上待たされたのに、相談にもろくに乗ってくれず、 お宅の3階の戸建は難しくて建築士として責任持てないので無理、辞退したい、の一点張りでした。 一般的な間取りの戸建だと思うんですけど。。。 うちの構造に問題があるせい、何もできないみたいな言い方をされて、 不安にさせるような断り方に内心ですが不愉快に思いました。 それを何とかしようとするのがリフォーム業者さんの仕事じゃないのかなあと。 見積もり当日も遅刻してきた割に、 自社の分厚くて重いパンフレットを冊子でたくさん持ってきて、しっかり宣伝されていきました。 宣伝はしっかりやっていて一見感じよいですが、 たぶん、小規模のリフォームじゃ相手にしてくれないんだろうなという印象。 うちは江東区ではありませんが、両親の家と祖父母の家が江東区なので、 うちがやってみて良かったら頼みたいと言っていましたが おすすめできるわけありませんでした。 ホームページの印象だけで決めたらだめだなあと痛感しました。 結局、知り合いに建築士さんを紹介していただいて、、 住宅の問題を診てもらったうえで、その建築士さんが懇意にしている業者さんに頼みました。 安くて親切でとても良かったです。 |
265:
周辺住民さん
[2013-05-01 21:11:43]
大田区東矢口のノッケン。(*`へ´*)
足場代が無く、安い外壁塗装等を売りにしているようですが?隣家にて外壁塗装施工をはじめました。隣地の植木、ゴミを我が家の敷地に置く始末、おかげで我が家の網戸が木の枝で傷ついてしまいました。注意すればどかしはしますが、全般的に職人の態度悪し。ヤンキー風もいて、奥様だとちょっと怖く注意できないかも。見ていなければ人の敷地に物を置く事がしみついているよう。トラブルの元になる認識をもっと持ってもらいたいもの。いくら安くても隣地が不愉快では本末転倒。 工事が終わる頃、足場の解体時にも職人の馬鹿笑いで、せっかくの昼寝が台無し。おまけに人の敷地に当然のように入り込んでの作業。前日に責任者を呼び叱責した後だけに、もう怒る気分にもなれませんでした。十分、職人には注意している結果がこの有様でしょうか? 安い理由は、本来確保すべき資材置き場、ゴミ置き場を確保していなく、また周辺住民を犠牲にしているのでは? 2週間あまりの工事期間、とにかく気分が悪く、嫌な思いをしました。(♯`∧´) |
266:
サラリーマンさん
[2013-06-07 13:55:04]
価格も勿論大事ですが、やっぱり担当の営業の人が信用できる方かどうかを直接よく見て選ぶべきだと思います。こういった掲示板上での口コミだけを鵜呑みにせず、自ら営業の担当者と接してみれば、その業者の考え方や姿勢が見えてきますから、まず直接足を運んで説明だけでも聞いてみてから、判断されるのが一番いい選び方だと思います。
|
268:
購入経験者さん
[2013-09-10 17:13:40]
エコリフォームもだめなんですね
|
269:
匿名
[2013-10-05 22:19:43]
赤羽ファミリアは最悪です。絶対後悔します。
|
271:
購入経験者さん
[2014-04-14 08:59:14]
リフォーム業者選びは確かに悩みました。
ウチはレイアウト変更を含めた全面改修だったので、余計に悩みました。数社の方に来て頂き、見積りを取ったり何だりで…。 結局、大手のHMに依頼しました。決め手は営業マンでしたね。 決して口が上手い訳でもなく、入社3年程の方でしたから知識が豊富な訳でもない。 でも、誠実さというんでしょうか、嘘は言わない雰囲気が伝わってきた部分が大きかったです。 加えて価格的にも、最後まで競合した業者より融通が効いたところです。 あと少しで完成しますが、今回リフォームをして初めて分かった事が多々ありました。 ①坪単価◯◯円は本当に最低限の試算であり、本来改修したい部分は殆どがオプション扱いとなる為、費用が膨大に膨らんだ。 ②リフォーム業界には、今日頼んで明日…みたいな機敏なレスポンスは存在しない様で、せっかちな人にはストレスの元。職人さん相手だからか? ③工事の良し悪しは職人さん、現場監督次第。ウチは幸いイイ職人さん、監督に当たった様でした。 ④任せっ放しは厳禁。家の構造体、エクステリア、照明器具に至るまで、不思議に思った事は何でもすぐに調べて現場監督に確認しました。会社帰り、週4〜5日のペースで現認する様にして???な箇所を抽出しました。おかげでリフォームに関してはかなり詳しくなりました。 以上、まだ完成しておりませんので途中経過的ですが、感じた事を簡単に記載しました。 |