隣人の騒音に悩み、口頭で話すよりも書面で伝えるのも
一つの手段として良いかな・・・って思っています。
文章を書くのが苦手なのですが、過去にこんな書き方をしたら、
うまく解決したなどの文面があれば、紹介していただけますでしょうか?
[スレ作成日時]2006-06-10 12:10:00
騒音の苦情を書面で伝える場合
22:
匿名さん
[2006-06-16 13:54:00]
|
23:
匿名さん
[2006-06-16 14:02:00]
上階の音がうるさいと、注意のかわりに?天井を棒か何かでドンドン
突き上げてくる人もたまにいるらしいですね。逆効果だと思うけどw |
24:
匿名
[2006-06-16 14:05:00]
ストレスがたまるんでしょう。
|
25:
匿名さん
[2006-06-16 14:08:00]
|
26:
匿名さん
[2006-06-16 14:16:00]
自分のプライバシーや自分の利益は異常なまでに
神経を尖らせてるくせに 自分の行動が、人様にどう影響を与えるかという想像力が 働かない人が多いとおもいませんか。 つまり自己チュー! 譲り合い、助け合い、思いやりながら生活する事を教わらず、 その必要が乏しくなった社会の歪みがこんなところに現れてるのでしょう。 下品な世の中だなと感じます。 想像力の乏しい人は、書面でのこちらの思いは読み取れませんね。 |
27:
匿名さん
[2006-06-16 14:30:00]
>>25
同感。 人と共存しているってことを忘れている人が多いですよね。 マンションに限らずですが。 昔に比べてという年でもないけど、最近特に自己中な人多くないですか? 自分さえ良ければ、みたいな人が。 うちは管理組合がしっかりしているので、今は問題はあまりないですが、 当初は敷地内でのタバコのポイ捨て、ペットのおしっこ、毛繕いの跡など、 「自宅の庭だったら、絶対しないでしょ?」みたいな事も多かったですよ。 それを、組合から連絡されないと止めないってのが理解できませんでした。 |
28:
匿名さん
[2006-06-16 15:41:00]
思い切って直接苦情を訴えにいったとしても、生活音だからしかたないじゃんって即
開き直るのが多いのは事実だよね。下の過敏さと上の鈍感さ、どちらがよりひどい にしろある程度は双方があわさった時トラブルになるケースが多いわけで、そうそう 自分のほうには100%絶対に非はないといいきれないはずだし、うちがもし下の人から 抗議に来られたら、内心不本意でもとりあえずは謝るし、へんにつっぱねずに 自分の家の生活音がどれぐらい下に響くものか一度互いに入れ替わって実験して みるのも意外な理解につながるかも。 |
29:
匿名さん
[2006-06-16 16:10:00]
|
30:
匿名さん
[2006-06-16 16:32:00]
>>29
>書面でするにはどうしたらいいのか? 文面と言っても一概には言えないような? 管理組合から出せば、個人が特定されない分、 その人に伝わるかどうか、その人の心がけ次第だし。 直接出すとなると、相手がどう思うか?ですよね。 柔らかく書いても、書き手(困っている人)と 読み手(音を出している人)に温度差があれば、 文面が一人歩きしてしまうこともありますよね。 要は、相手の気分が優れない時に読まれれば、 あまり良い感情は持たれないでしょうし。 私は文面にするより、直接お願いに行った方が、 良い派です。 (事実そうしたけど、効き目無しって感じだったけど) ただ、一度は管理組合から働きかけてもらう方が ベストだと思いますね。 外堀から埋めるって言うか、ワンクッション置けば、 お知らせが来てたけど、うちも音出してたのね、 って気付いてくれるかもしれないし。 |
31:
匿名さん
[2006-06-17 21:19:00]
管理組合から回覧板ででも書面で出すのなら、
内容を具体的に乗せるとまだ効果はありますよ。 といっても、やはり受けての感受性の問題はありますが。 苦情が出ている階数、どんな音で、どんな時間帯なのか等々。 皆で気をつけましょう、と呼びかけつつチョッと特定できる要素を 盛り込んで、更に改善が見られず度々苦情が出る場合は、部屋番号を 公表する等の事を書いて出します。 うちのマンションの規約には、迷惑をかける行為を度々繰り返し、 注意を受けても改善が見られない居住者には、罰則規定があるので、 理事会もそれを盾にして回覧をまわす作戦に出ました。 一応成功したようですが。 ちなみに、掲示板に苦情の多い部屋番号が張り出されます。 もちろん対象の居住者には、張り出すぞと警告&前ぶれを3回ほど出してからです。 |
|
32:
えーっ
[2006-06-19 21:18:00]
>掲示板に苦情の多い部屋番号が張り出されます
気持ちは十分理解できますが、規約は法律を超えることは許されませんから、逆に訴えられたとき、大丈夫でしょうかね。 法律家の意見を伺いたいところです。 もし実際に部屋番号を公開しているとすれば、ずいぶんと過激な方法ですね。嫌なやつはみんなで袋叩きですか? 個人的にはこんなマンション住みたくありません。 |
33:
匿名さん
[2006-06-19 23:17:00]
理事さんが騒音源の場合、管理組合通すとまずい感じがするのですが、
皆さんならどうしますか? |
34:
匿名さん
[2006-06-26 23:51:00]
>1過去にこんな書き方をしたら、うまく解決したなどの文面があれば、
>紹介していただけますでしょうか? 独身時代マンションで一人暮らしをしていた時に、お隣さんにお手紙をいただきました。(ポストに入っていたんです) 夜なので音量には気をつけていたつもりだったのですが、気づいたら結構大きな音を出していたようで。 かしこまったお手紙ではなく、可愛いキャラクターのメモ帳に丁寧な字で、「隣の○○です。今日は体調が悪くていつもより早く寝ているので小さい音も気になってしまって、、できればもう少し小さくしてくださると助かります。私の部屋も音がしていることあると思うので、その時は遠慮なく言ってください」というようなことが書いてあって、クッキーまで添えてありました。 こちらが恐縮してしまうほど丁寧な文面で、数日後お菓子を持ってお詫びに伺いました。 その時も優しい対応で、素敵なお隣さんでしたー。 私も見習いたいです。 |
35:
匿名さん
[2006-06-28 18:14:00]
34さんの書き込みに、ハッとしましたよ。
最初>1を見たときに自分が想像したのは 「相手に非を認めさせて、謝罪させて(以下略 っていうイメージを持ったので。。。 まいりました。そんな手紙もらったら印象いいですよね。 第一のステップとしては十分試す価値ありですね。 これで駄目なら第2段階へ。1さん、結果お待ちしています。 |
36:
匿名さん
[2006-06-28 18:30:00]
自分がこういうやり方を試して気色悪がられないキャラかどうかが問題だったりして...
|
37:
匿名さん
[2006-06-29 10:26:00]
34さんの事例から頂戴するなら、別にカワイイ風にしろってことじゃなくて、
丁寧にお願い+自分もうるさかったら言って+何か一品(たまたまクッキー焼いたので等) の会わせ技で、「仲良くしたい」オーラを出すことだろうな。 それでだめなら、角を立てずにやりたいっていう制約も取っ払っちゃえばいいし。 |
38:
匿名さん
[2006-06-29 10:44:00]
「仲良くしたい」オーラ自体がうざい場合もあるのでは?
|
39:
匿名さん
[2006-06-29 13:20:00]
相手のことをわかった上で作戦をたてる、兵法の基本だね。
|
40:
匿名さん
[2006-06-29 18:37:00]
>36-39 たしかに相手のこととスレ主のキャラを踏まえるのは大事。
でもそうすると、両方分からないから話終わっちゃう。 というわけで無理やりプロファイリング(-_-;) スレ主:仕事に忙しい共働き主婦。子供なし。平日夜や休みの日ぐらいはゆっくりしたいのに隣がうるさい。 隣人: 子育てに忙しい子供2人の夫婦。子供が走り回るのも普通だと思っているが、騒音になっていることは気付いていない。 こんな感じで価値観がかみあわなさそうな組み合わせを予想。 |
41:
匿名さん
[2006-06-30 00:03:00]
やや横レスですが、
近所との騒音トラブルに関する本が発行されました。 悩んでいる方々の参考になるとお思います。 「近所がうるさい! 騒音トラブルの恐怖」 \780.+税 橋本典久著 2006.7.1 ベスト新書 発行:KKベストセラーズ (他の板の関連スレッドにも記載しました。しつこくて済みません) |
>口頭で言う場合、うるさいと感じた時に直ぐに言わないと、
おっしゃる通り。
でも、相手がどう出るかと考えてしまうと中々行動に移せないものです。
困っている側が困っていると言えない、これ日本人だからですかね?