トラストネクサス小野田駅前ってどうですか?
駅から徒歩3分は近くて便利ですね。
周辺情報などご存知でしたら教えて下さい!
所在地:山口県山陽小野田市日の出1丁目1774-4
交通:「小野田駅前」バス停から徒歩2分(サンデン交通)
「小野田駅前」バス停から徒歩2分(船鉄バス)
山陽本線(JR西日本) 「小野田」駅 徒歩3分
小野田線 「小野田」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.87平米~88.07平米
売主・事業主:トラストネットワーク
販売代理:プランハウス
物件URL:http://www.trust-nw.com/mantion/onoda/index.html
施工会社:株式会社 友田組
管理会社:株式会社 合人社計画研究所
[スレ作成日時]2013-12-02 09:48:10
トラストネクサス小野田駅前ってどうですか?
1:
主婦さん
[2013-12-03 10:23:49]
|
2:
匿名さん
[2013-12-03 14:10:13]
交番がすぐ近くにあるみたいなので、治安は良いんじゃないでしょうか?
どのタイプの間取りも各部屋の収納は十分にありそうな感じですが、LDKや皆共通で使えるような収納が少ない気がします。玄関、廊下やLDKに対しての収納がもう少し充実していると良いですね。 駅もバス停もすごく近くて良いです。 |
3:
匿名さん
[2014-04-29 13:05:56]
無料で間取りの変更が出来るみたいなチラシが入ってましたよ。
|
5:
購入検討中さん
[2014-07-22 20:54:22]
良いと思うところ:
1)山陽本線の駅が徒歩圏内。当然バス停も近い。宇部や下関などへ、通勤通学が可能。 2)車でも、いろいろ行きやすい。インターチェンジも、近い。新幹線の駅(厚狭)も近い。飛行場も近い。 3)すぐ隣が、セブンイレブンで、便利。 4)交番が目の前なので、少し安心。 5)小野田の中では、人気の校区(高千穂小、高千穂中)。 悪いと思うところ, 不安に思うところ 1)高い 2)道路の交通量が、意外に多いので、うるさそう。排気ガスが心配。 3)駅周辺なのに、あまり、徒歩圏内に、店がない。 4)標高4mくらいしかないので、駐車場(車)は、水害にあう恐れがある。 5)2台目の車は、別の駐車場を借りる必要がある。 6)周辺の道路は、朝渋滞すると思われます。通勤する方向によっては、出にくい可能性、遠回りが必要になる可能性があります。 7)江戸時代は、海だった可能性があります。大型地震があれば、周辺が液状化するかも? |
36戸なので小規模でゆったりとしていそうですね。周りはどんな感じなんでしょうか?