PART60です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。
[スレ作成日時]2013-12-01 19:47:21
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】
884:
匿名さん
[2014-01-11 11:20:43]
|
885:
匿名さん
[2014-01-11 11:44:15]
>>883
と、いうより東北か山間部の出身なんですよ。それも古い戸建て。 都会の安マンションに引っ越してそのあまりの差に人生観が変わるほど驚いたってところでしょう。 都内出身で隙間だらけの古戸建から最新マンションなら「順当に暖かくなった」程度で驚くことでは無いですから。 |
886:
匿名さん
[2014-01-11 11:57:58]
マンションのエレベーターは全て臭い。
他人の臭いやゴミの臭いが染み付いている。 |
887:
匿名さん
[2014-01-11 11:58:59]
年間1万人以上の方がヒートショックで亡くなっている現実を一戸建てさんは、無視したいらしい。
|
888:
匿名さん
[2014-01-11 12:21:54]
>875
マンションに住みたくない理由はまさにコレ。 共同生活だと金が払えない、ルールを守らない人が必ず出てくるからね。 建て替えで総意を取るのも大変。マンションに住むなら賃貸にしないとリスクが大きすぎる。 |
889:
匿名さん
[2014-01-11 12:27:37]
>887
ここに書き込んでいる世代とは健康状態も家の断熱性能も違うから問題なし。 |
890:
匿名さん
[2014-01-11 12:28:49]
寒い、セキュリティダメ、震災に弱い。家族の健康と安全を第一に考えたら、一戸建ては、ないと思う。
|
891:
匿名さん
[2014-01-11 12:29:49]
>889
死なないまでも、相当のストレスですよ。ヒートショック。 |
892:
匿名さん
[2014-01-11 12:44:19]
マンションで熱中症が問題になってることをいうと、それは古い団地の話!と切り捨てるのに、今の戸建てはそこまで寒くないといくら言っても認めないね。隣の国と話してるみたい。
昨晩帰宅した時、一番寒いと思われる暖房無しの北側の自室の温度を見たら14度でした。窓2面のせいで寒いけど、足元温めるぐらいで十分だよ。マンションの北側の方が下手すりゃ寒いよ。 |
893:
匿名さん
[2014-01-11 12:47:31]
ヒートショックなんて解決不可能な話じゃない。
全館空調なんて大げさなことも不要。冬はは厚めの部屋着にしてスリッパを履く、あるいは絨毯をひけば解決。 風呂場なんかは沸かすついでに浴室暖房付けておけば良いだけ。トイレもいまどき便座が冷たいなんてことないでしょ。 そもそも、ヒートショックで死亡したとされる地域分布も無ければ住居形態も一切出てない。マンションだって角部屋、北向きだと例外なく寒い。 戸建ての方が寒い。でもそれがどうしたの???現実を受け止めても何にも変わらないんですけど??? ストレスで言えば上の階の足音やエレベーターの待ち時間の方が圧倒的に多い。 寒い冬の朝にポストまで「お出掛け」するほうがはるかに苦痛。 |
|
894:
匿名さん
[2014-01-11 12:53:16]
3年前からマンションに住んでいるけど、寒いということが全くない。
夜中のトイレ 風呂 朝方 でも。 |
895:
匿名さん
[2014-01-11 13:00:10]
マンションと戸建のちがいがいろいろとろんじられているが、いちばんのちがいはハトが住みつかどうかだとおもう。
マンションにはハトがすむが、戸建ではほぼそんなことはない。 |
896:
匿名さん
[2014-01-11 13:06:05]
>893
風呂場から出るときが、ヤバイみたい。 |
897:
匿名さん
[2014-01-11 13:08:31]
上野のマンションにはウミネコも住んでるよ。
|
898:
匿名さん
[2014-01-11 13:11:46]
寒いとかセキュリティとかどうにでもなることなのにな。
自分では何一つ決められないマンションではそれぐらいしか主張できないのね。 |
899:
匿名さん
[2014-01-11 13:19:44]
東京都内でマンションと戸建て、どちらも
住みましたが、寒く無いですよ。 だいたい、無暖房で外気温+10~15℃程度、 戸建てでも、朝方、暖房で加温するだけで、終日寒くは無いですよ マンションも角ならだいたい同じ、 中住戸なら、窓も少ないので、もっと暖かいのでしょうね。 地域差が、大きいので話が噛み合わないのだのと思います。 冬に暖かいデベってどこでしょうね? |
900:
匿名さん
[2014-01-11 13:23:40]
|
901:
匿名さん
[2014-01-11 13:26:26]
一戸建て暖かい筈なのに、ヒートショックで年間1万人以上の方が亡くなっている。
|
902:
匿名さん
[2014-01-11 13:51:28]
戸建てってやっぱり寒いんだ~
そうなんだ~ 住みたくないな~ |
903:
匿名さん
[2014-01-11 14:14:20]
まだやってるのね。
仮に一万人以上亡くなられてるとしても、それが全て戸建て住まいとはなにか統計でもあるの? |
それこそ、子供が走り回れるかとか楽器が演奏できるかとかDIYが楽しめるかの方が生活に影響する。でも、それもたいした問題ではない。
何よりマンションが致命的に不便なのは、ポスト、ゴミ捨て場が遠い、エレベーターの待ち時間と移動時間、エントランスから自室までの距離とそれに要する時間、駐車場あるいは乗降スペースが自室から遠いこと。
これはもう毎日の事でどうにもならない。
買い物行って大荷物の時は車やタクシーを使っても、結局エントランスから自室までの長い道のりは荷物を持って運ばなきゃいけない。