PART60です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。
[スレ作成日時]2013-12-01 19:47:21
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】
598:
契約済みさん
[2014-01-01 22:16:50]
|
599:
匿名さん
[2014-01-01 22:24:10]
どこのメーカー?
|
600:
匿名さん
[2014-01-01 22:47:58]
>597
パリってマンションしかないんだけど。 |
601:
匿名さん
[2014-01-01 22:54:01]
|
602:
匿名さん
[2014-01-01 23:36:38]
騒音主は他人に気を使う事が出来ない。
社内でも居るよね。不要な人間って。 |
603:
匿名さん
[2014-01-01 23:46:00]
|
604:
匿名さん
[2014-01-01 23:49:36]
|
605:
匿名さん
[2014-01-02 05:15:24]
ここはマンションデベ営業の**だから、生活音と無縁のマンションが現れる。
特殊な無音マンションが存在するのはこのスレだけ。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-02.pdf |
606:
匿名さん
[2014-01-02 08:28:53]
|
607:
匿名さん
[2014-01-02 09:35:44]
>605
平成20年度マンション総合調査結果について http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000022.html http://www.mlit.go.jp/common/000037707.pdf いつから国土交通省はマンションデベ営業になったの? |
|
608:
契約済みさん
[2014-01-02 11:11:38]
|
609:
匿名さん
[2014-01-02 11:20:23]
騒音主、モンスターペアレント、韓国人、中国人に共通する事は、
自分は正しいと思い込んでいること。 正に他人から苦情がない事を正義と思い込んでいる人間。 会社でもこのような輩をリストラするのは至難の技。 一部の人間が社会や会社をダメにする。 |
610:
匿名さん
[2014-01-02 14:11:25]
あなたの理屈で言えば、あなたも自分が正しいと思い込んでる可能性があると思いますが?
|
611:
匿名さん
[2014-01-02 19:44:14]
人類発祥の地は朝鮮半島。
朝鮮半島にも文明があり、世界五代文明。 あ、マンション派と同じ思考能力の人たちがいますね。 全てにおいて戸建てに勝たないと気が済まないみたいです。 真実は一つ、マンションは騒音問題が多い。 |
613:
匿名さん
[2014-01-02 23:22:17]
平気でピアノを演奏したり、子供を走らせたりする人間がマンション住まい、、、
子供は親を見て育つ。子供は親の免罪符ではありません。 子供の人生のためにも公共性を教えなければ可哀想です。 それでなくてもマンションは上下左右から騒音がだだ漏れです。 築五年の分譲賃貸タワマン住まいです。いくら暖かくても住居として 自宅が安らげないというのは最悪です。 |
614:
匿名さん
[2014-01-02 23:29:04]
左右から音がするんですか?
欠陥住宅ですよ? |
615:
匿名さん
[2014-01-02 23:32:24]
そのかわり暖かい。
下着は無理でもパジャマで充分。 |
616:
匿名さん
[2014-01-02 23:36:31]
早く戸建てに代わればいいのに。賃貸一戸建てに。これですべて解決!
|
618:
匿名さん
[2014-01-03 11:06:18]
>614
昔の団地タイプでも左右の音は聞こえなかった、でもマンションできたので、 友達のマンション尋ねたら、外見は綺麗だけど隣の部屋の音が聞こえるらしく かなりテレビの音も小さくし、僕らも静かにさせて、壁に耳を当てて真剣に隣の 部屋の音を聞いていたので。昔住んだ戸建てを改造した木造アパートを思い出していた。 戸建ては五月蝿いとその時は思ったよ。 |
619:
匿名さん
[2014-01-03 16:15:27]
マンション住まいは周りに遠慮しながら生活しなければ騒音主になります。
苦情が来ないからマンションは静か等と主張する人間は、残念ながら公共心の欠如した人間と言わざるを得ません。 戸建だろうが、マンション住まいだろうが、他人に迷惑をかけない生活を送るのは社会人として当然の義務。 開き直りの騒音主の人生は他国で通用しても日本の奥ゆかしい社会では異質。 会社でも社会でも必要とされていない人間が何を言っても説得力がない。 |
うちのメーカーだと、過半数は全館空調を導入しているようです。
屋根も特殊な断熱仕様にしているので、勾配屋根や小屋裏天井を設けても夏の二階も暑くないようです。